住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-16 17:45:49

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 9451 匿名さん

    うちは海外も、今の地方も、家族一緒です。
    家賃30万の都内自宅マンションの購入価格は7000万です。

  2. 9452 匿名さん

    ここでは庶民の4000万以下マンションしか対象にならない。

  3. 9453 匿名さん

    >>9451 匿名さん

    お子さんは小さいんですかね。
    7000万の物件だと30万でも貸せますね。

  4. 9454 匿名さん

    小学生です。

  5. 9455 匿名さん

    >>9452 匿名さん

    まあまあ、戸建も7000万らしいから多少は構わんじゃないですかw
    戸建?さんのいつもの特技で3000万ぐらいはカンタンに足せるでしょw

  6. 9456 匿名さん

    >>9454 匿名さん

    転校は嫌がらないですか?
    そういうもんだと慣れてるんですかね。

  7. 9457 匿名さん

    海外駐在なんかだと、子供が中学生までなら家族と一緒に行くって良くありますよね。高校以降だと大学受験に影響するので、妻子だけ日本に返すとかね。

    国内転勤でも同じでしょうね。子供の進学先とか総合的に考えて一緒に行くか残していくか決めますね。

  8. 9458 匿名さん

    >>9455 匿名さん

    ここの戸建❓さんには4も7も同じに見えるらしいから構わないでしょう。

  9. 9459 匿名さん

    >転校は嫌がらないですか?

    嫌がったからってどうなんです?
    家族なんだから、必要であれば一緒に行くのは
    当たり前の話でしょう。

    それに、こういう経験を子供のうちにしておくのも
    悪くないと思いますね。

  10. 9460 匿名さん

    マンションには無駄な共用部があるからランニングコストがかかるんですよ。

  11. 9461 匿名さん

    本当に無駄なら誰も買わないよね。

  12. 9462 匿名さん

    買えない人にとってはムダに見えるだけ。

  13. 9463 匿名さん

    戸建てには共用部や管理組合、管理費や修繕積立金、駐車場料金もありません。

  14. 9464 匿名さん

    月30万の家賃となると都心もしくはそこに近い物件ですね。
    そこから転勤となると地方、良くて都心郊外。

    ・郊外の生活は子供が可哀想

    と言うご発言と、

    ・家族一緒に引っ越し

    と言うご発言は、相反するものになり、論理矛盾、すなわちロジカルエラーとなります。

    ・郊外生活は子供にとって別に可愛そうでも何でもないので、家族と一緒に引っ越しして、マンションは賃貸に出す。

    もしくは、

    ・郊外生活は子供にとって可哀想なので、単身赴任し、マンションは賃貸に出さずに残った家族が居住。

    どちらになりますでしょうか?

  15. 9465 匿名さん

    発言者が違うんだから、ロジカルエラーにならないでしょうに。
    画面向こうの相手が1人とでも思ってるんでしょうかね?

  16. 9466 匿名さん

    >>9463 匿名さん

    買えないからムダに見えるだけ。

  17. 9467 匿名さん

    郊外は子供こそ可哀想。

  18. 9468 匿名さん

    >>9464 匿名さん

    郊外だから可哀想ではない。
    学校のお友達と離れ離れになるのが可哀想。

  19. 9469 匿名さん

    >>9468

    随分とぬるま湯な教育方針ですな。

  20. 9470 匿名さん

    >>9467 匿名さん

    藤井四段は郊外で生まれ育った。
    イチローも郊外で生まれ育った。
    ユニクロやニトリの会長も地方の出身。

    プロスポーツで世界レベルで活躍している人らはほとんどが地方や郊外の出身です。
    都心育ちの有名人はほとんどいない。

  21. 9471 匿名さん

    自分が郊外出身だったらと思うと、ちょっと無理。

  22. 9472 匿名さん

    >>9469 匿名さん

    転勤で子供を犠牲にするのは親の勝手。会社から命令されなければおたくも地方なんか行きたくないでしょ?勝手に一人で行けば良いんだよ。

  23. 9473 匿名さん

    >>9471 匿名さん

    井の中の蛙だね。

  24. 9474 匿名さん

    親の転勤なんか子供からしたら災難でしかない。

  25. 9475 匿名さん

    >>9472 匿名さん
    親が仕事出来ないと家族が大変なんです(笑)

  26. 9476 匿名さん

    海外も地方も良いですよ。ずっと住むわけじゃないんだから。
    異文化の土地で暮らすのは人生において良い経験になります。

  27. 9477 匿名さん

    >>9471 匿名さん
    都心住まいの設定なんだね

  28. 9478 匿名さん

    >>9476 匿名さん
    都心じゃないと無理って訳じゃないんだ
    矛盾だらけだなぁ

  29. 9479 eマンションさん

    「マンションの管理費は高い? 一戸建てにして分かったそのメリット」

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00010000-asahit-life

  30. 9480 匿名さん

    >都心育ちの有名人はほとんどいない。

    日本人宇宙飛行士は東京や横浜生まれは多いけどね。
    体も知能も最高レベルで備わってないと出来ない職業でしょう。

  31. 9481 匿名さん

    >転勤で子供を犠牲にするのは親の勝手。会社から命令されなければおたくも地方なんか行きたくないでしょ?勝手に一人で行けば良いんだよ。

    まぁ我儘に育つと、こんな発言をするような人間になりがちですね。

  32. 9482 eマンションさん

    >9479より抜粋

    実は、筆者がマンションの管理費の「対価」を実感したのは、マンションから一戸建てに住み替えてからだ。マンション時代には「誰かがやってくれる」ので意識したこともなかった生活上の作業が、一戸建てに住むとすべて自分に降りかかってきたのがきっかけだ。

     たとえば、毎年のことだが7月に今年3回目になる目隠しの植栽の手入れ(伸びすぎた枝葉の刈り込み)をしたのだが、廃棄物は大型のゴミ袋四つ分になった。夏場は特に大変で、蚊に数カ所刺されながら約3時間、汗まみれの作業だ。専門業者に頼めば1回2~3万円程度はかかるので、3回頼めばマンションの管理費の数カ月分に相当する。

     また、自宅の道沿いに小さなゴミやたばこの吸い殻がポイ捨てされていたり、ペットのふんが残されていたりすることも珍しくない。放置するわけにもいかないので、それらを掃除する作業が日常的に発生する。お金には換算できないが、「マナーが悪い人の後始末」という理不尽な作業は、心情的にやるせないものがある。

     これらの作業に費やす時間、心理的負担は、マンションに住めば一切発生しない。そうした生活の便利さが管理費の対価なのだと、気づかされたわけだ。「発生しないこと」の価値はわかりにくいが、マンションの管理費は払うだけの対価を間違いなく得られるというのが筆者の実感だ。

     さらに付け加えると、一戸建てでは地域のゴミ出しルールが厳格で、種別によって曜日や時間が決まっているが、マンションなら24時間365日ゴミを出せる物件が多く、ゴミ置き場を住人が清掃する必要もない。これも管理費の対価の一部だ。

     マンションの管理費は、物件にもよるが首都圏の平均で月々約1万4000円。生活の便利さを得るコストとして、決して高くはないと筆者は思うが、いかがだろうか。

    (文 山下伸介 / 朝日新聞デジタル「&M」)

  33. 9483 匿名さん

    >>9482 eマンションさん
    山下伸介さんという筆者独自の体験なだけですが?

  34. 9484 匿名さん

    >>9480 匿名さん
    ソースは?
    知ってる範囲だと
    埼玉、千葉、長野、北海道、茅ヶ崎とかがいたけど港区の宇宙飛行士っていたっけ?

  35. 9485 匿名さん

    >>9479 eマンションさん

    ここのスレ趣旨を根底から覆す見解ですね。戸建ては、もはや管理費などの
    金額メリットの主張は出来ないですね。

  36. 9486 匿名さん

    >>9483 匿名さん

    あなた一人の主張より、朝日新聞社の名前を出して書いている方のほうが説得力と信憑性は高いです。

  37. 9487 匿名さん

    >>9486 匿名さん
    あの朝日だけど?(笑)

  38. 9488 匿名さん

    再三指摘されていますが、もはや、このスレ主のおかしな主張は、ただの妄想であったということが明らかになりました。よってここは存在意義を失ったと感じますがいかがでしよう。

  39. 9489 匿名さん

    >>9483 匿名さん

    戸建に住んでますがその通りです。
    人によっては自分でやるのが当たり前と感じてるかも知れないけどね。

  40. 9490 匿名さん

    >>9487 匿名さん

    戸建ですが、文章の中身はおかしくありませんよ。

  41. 9491 匿名さん

    >>9484 匿名さん

    知力、体力とも最高レベルのものが要求される職業なら、おそらく、プロスポーツ選手と同じで地方や郊外の独壇場でしょう。

  42. 9492 匿名さん

    >>9490 匿名さん
    マンションですが、管理組合の煩わしさで気が狂いそうです

  43. 9493 匿名さん

    >>9482 eマンションさん

    植栽の手入れが面倒なら植栽をなくせば良い。
    戸建てならそれができる。自分のものだから自分好きにできる。

    マンションはそれができない。自分のものではないからだ。

    所有物と共有物の違いをちゃんと踏まえないとね。

  44. 9494 匿名さん

    植栽のない住宅に住みたくないから。

  45. 9495 匿名さん

    >>6 匿名さん

    慧眼ですね。
    一年前から喝破してます。

  46. 9496 匿名さん

    >>9492 匿名さん

    戸建にして自治会の役員でもして見れば?

  47. 9497 匿名さん

    >>9493 匿名さん

    面倒だからお金払ってやってもらいますわ

  48. 9498 匿名さん

    >>9465 匿名さん
    > 発言者が違うんだから、ロジカルエラーにならないでしょうに。

    なるほど。
    「絶対都心。郊外は子供が可哀想。」
    と考えているのは、ごく限られた少数の特異な意見ということですね。

  49. 9499 匿名さん

    >>9493 匿名さん

    みんなのものだからね。
    皆んなで手入れをすれば良いという発想です。

  50. 9500 匿名さん

    >私は戸建てですけど、自宅周辺が地震避難の指定地区ですのでそのままで避難完了です

    うちのマンションが区指定の避難指定場所です。マンションは堅牢ですからね。

  51. 9501 匿名さん

    >植栽の手入れが面倒なら植栽をなくせば良い

    実に殺伐とした意見ですね。
    手入れは面倒だが植栽は欲しいという需要の方が世の中には多いのですよ。

  52. 9502 匿名さん

    >>9496 匿名さん
    > 自治会の役員でもして見れば?

    自治会はマンションの管理組合と違い強制加入ではない。

  53. 9503 匿名さん

    >>9498 匿名さん

    いつもそうだが、おたくの「なるほど」ほどズレてるものはない。
    一々訂正するのも面倒なので独りで納得しておいて下さいね。

  54. 9504 匿名さん

    >>9501 匿名さん

    ペットは飼いたいがしつけはヤダ。
    って言うことですよね。

  55. 9505 匿名さん

    >>9503 匿名さん
    > 一々訂正するのも面倒なので独りで納得しておいて下さいね。

    反論できないときのマンションさんのいつもの「おぼえていろよ!」的発言いただきましたぁ〜。

  56. 9506 匿名さん

    >>9502 匿名さん

    それは建て前ですな。
    PTAと同じです。
    地域社会に貢献する気持ちがないと看做されますね。

  57. 9507 匿名さん

    >>9505 匿名さん
    悔し紛れのその反応も、織り込み済みです。

  58. 9508 匿名さん

    >>9501 匿名さん
    > 手入れは面倒だが植栽は欲しいという需要の方が世の中には多いのですよ。

    なるほど。
    しつけは面倒だがペットは飼いたいと言う需要に応えるマンション「共有ペット付マンション」ってことですね。

  59. 9509 匿名さん

    >>9507 匿名さん
    > 悔し紛れのその反応も、織り込み済みです。

    ですよねー。

    「逃げしなに 覚えていろとは 負けた奴」
    って川柳を思い出しました。

  60. 9510 匿名さん

    >>9504 匿名さん

    戸建が欲しいが買えない
    って言うことですね。

  61. 9511 匿名さん

    >>9509 匿名さん

    ***の遠吠えですな。

  62. 9512 匿名さん

    >>9510 匿名さん

    4000万ならマンションかな。
    管理費メリットもない事がはっきりしたし4000万戸建てだとよっぽど田舎だし。

  63. 9513 匿名さん

    マンションさんの主張を突き詰めると、
    リビング・ダイニング・キッチン・バス・トイレも共有化し、管理費を払って掃除から解放されたほうが良いと言うことになるが、その主張がない。

    マンションの主張は、集合住宅であるがゆえの仕方のないこと、妥協していることを単に無理やり正当化しているに過ぎない。

  64. 9514 匿名さん

    >9513

    そんなこと言ってる人は居ませんよ。
    常識ないんじゃないんでしょうか???

    とは言え、管理費で契約している業者に格安で室内の掃除を頼むことのできるマンションはありますね。

  65. 9515 匿名さん

    >>9506 匿名さん
    > 地域社会に貢献する気持ちがないと看做されますね。

    団塊の世代の方のご発言ですね。
    若い方が自治会に入ってくれなくて苦労されていますか?

  66. 9516 匿名さん

    >>9514 匿名さん

    釣りですよw
    アタマが悪いフリをしてレスを稼いでるだけです。
    もしあれが本気の投稿なら、我々はとんでもない低脳と対峙していることになりますからw

  67. 9517 匿名さん

    >>9515 匿名さん

    言葉足らず、失礼。
    自治会に入らないと社会貢献できないと言う訳ではないと言う意味。

  68. 9518 匿名さん

    >>9515 匿名さん

    そう言うのが面倒な人は、金を払ってやってもらえるマンションの方がよろしいかと。

  69. 9519 匿名さん

    >>9517 匿名さん

    地域ね。社会貢献じゃなくて、地域社会への貢献。

  70. 9520 匿名さん

    >>9513 匿名さん
    > リビング・ダイニング・キッチン・バス・トイレも共有化し、管理費を払って掃除から解放されたほうが良いと

    この発言があると、マンション派は投稿者を攻撃するレスしか出来ない。
    マンションにとってアキレス腱的発言なんであろう。

  71. 9521 匿名さん

    >地域ね。社会貢献じゃなくて、地域社会への貢献。

    自治会があると、市から補助金が出たりちょっとしたお願いも市側が聞いてくれたりして便利なんですけどね。地域貢献とかでなく、単に身の回りが良くなるんだから悪いことは無いんだけどね。

  72. 9522 匿名さん

    >>9519 匿名さん
    > 地域ね。社会貢献じゃなくて、地域社会への貢献。

    一緒。
    自治会に入っらないと地域社会に貢献出来ないなんて団塊の世代の思想。

  73. 9523 匿名さん

    >一緒。
    >自治会に入っらないと地域社会に貢献出来ないなんて団塊の世代の思想。

    市からのサービスが市民全員に対して公平に提供されていると思っている人はこう言う発言をしますよね。
    実際は公平に提供されているわけでなく、自治会の活動が強い場所ほど市からの待遇が手厚くそうで無いところは薄いのですが、そういう所には理解が及ばないらしいです。

  74. 9524 匿名さん

    で、管理費メリットない4000万同士で選ぶならマンション?戸建て?

  75. 9525 匿名さん

    >>9522 匿名さん
    自治会ぐらい入りましょう。
    面倒がってるあなたみたいのに限って口先ばかりで何にもしないんだよ。

  76. 9526 匿名さん

    >>9525 匿名さん

    いいえ。ちゃんとしてますよ。
    自治会に頼らないといけないって言う地域性のとこにお住まいですか?

  77. 9527 匿名さん

    >>9522 匿名さん

    地域の防犯力とかは住民が率先して高める努力をしていかないと、行政や警察に任せても対症療法しかしてくれません。

  78. 9528 匿名さん

    >>9527 匿名さん

    自治会に入らないとそれが出来ないと言うのが団塊の世代の思想。

  79. 9529 匿名さん

    >いいえ。ちゃんとしてますよ。
    >自治会に頼らないといけないって言う地域性のとこにお住まいですか?

    他の人がなんとかしてくれているから、自分は何もやらなくてもイイねとでも思っているのでしょう。
    すでにちゃんとしていませんね。

  80. 9530 匿名さん

    >>9526 匿名さん

    頼るのではない。
    地域社会の一員としての責任を持って住民自治を実践していく組織が自治会。
    自治会を否定して地域社会に貢献してるというのは非常に捻くれている。

  81. 9531 匿名さん

    >>9529 匿名さん

    自治会に入って誰かに指図されないと、他人を引っ張ることは愚か、自分では何も出来ない方ですか?

  82. 9532 匿名さん

    >>9526 匿名さん

    独りで火の用心の見回りとか盆踊りの運営をしてると言うなら偉いけど。
    うちは夏休みのラジオ体操の当番やりましたよ。お盆明けには子供会で地蔵盆をやります。

  83. 9533 匿名さん

    >自治会に入って誰かに指図されないと、他人を引っ張ることは愚か、自分では何も出来ない方ですか?

    もちろん、自分が自治会長になって周りを引っ張ることもできますね。
    なんだかんだと、自治会に入りたく無い言い訳をしているだけにしか見えない。

  84. 9534 匿名さん

    http://www.sankei.com/smp/west/news/170803/wst1708030089-s1.html
    このためマンション管理規約を改正して民泊禁止を明文化。違反した所有者に対し、1日5万円の違約金を徴収するという罰則も設けた。建物内外に禁止の張り紙もしたが一向に効果はなく、提訴に踏み切らざるを得なかった。

    壁で煙草消すって(笑)

  85. 9535 匿名さん

    >>9533 匿名さん

    ん?
    自治会には入りたくないと思える何かがあるんですか?

  86. 9536 匿名さん

    >>9531 匿名さん
    自主的に防犯パトロールしてるなら偉いけど。
    逆に不審者に間違えられて通報されないよう気をつけなよ。

  87. 9537 匿名さん

    >>9534 匿名さん
    ここのマンションさん達が住む様な中の下クラスのマンションが、民泊のターゲットですね。

  88. 9538 匿名さん

    >>9533 匿名さん
    > 自治会に入りたく無い言い訳をしているだけにしか見えない。


    ん?
    自治会には入りたくないと思える何かがあるんですか?

  89. 9539 匿名さん

    貸せる資産も子供も家族も何もない人は良いですよね。このスレにおいては一番気楽な立場ですし....

  90. 9540 匿名さん

    >>9538 匿名さん

    連投しなくても見えますよ。

  91. 9541 匿名さん

    >>9540 匿名さん

    これは失礼。
    突然、

    > 自治会に入りたく無い言い訳をしているだけにしか見えない。

    と言われてびっくりしたので。

    自治会には入りたくないと思える何かがあるんですか?

  92. 9542 匿名さん

    >>9538 匿名さん

    あそこの坊ちゃんは仕事もしないで一日中カタカタ何をやってるんだとか、いつになったらヨメを貰うんだとか、とんでもない穀潰しだとか、、、そう言う噂の格好の的になるという恐れはありますね。

  93. 9543 匿名さん

    >>9533 匿名さん
    > なんだかんだと、自治会に入りたく無い言い訳をしているだけにしか見えない。

    思うに、こう言う発言する人こそ「自主的」な活動できていないんでしょう。

  94. 9544 匿名さん

    >>9534

    うちのマンションも民泊禁止です。
    解禁してくれたら、普通の賃貸の2倍は稼げるみたいですね。
    そうすれば資産価値も上がると思うんだけどね。

    当然、最初はいろいろ問題でるだろうけど、
    普及してくれば落ち着くと思うし。

    オリンピックも東京に来るしね!

  95. 9545 匿名さん

    >うちのマンションも民泊禁止です。解禁してくれたら、普通の賃貸の2倍は稼げるみたいですねそうすれば資産価値も上がると思うんだけどね。

    民泊しても大丈夫ですよ。中国の方には管理規約など無力ですから、堂々とやってるじゃないですか?
    壁で煙草消すとか内廊下に唾吐くなんて管理費で修理、清掃できますしね。

  96. 9546 匿名さん

    規約は守らないとね。

    でも、今後、民泊は解禁の流れだと思ってます。

  97. 9547 匿名さん

    >規約は守らないとね

    それが出来ないから提訴したんじゃない?

  98. 9548 匿名さん

    >>9545 匿名さん
    民泊解禁のマンションの資産価値アップ?
    頭大丈夫ですか?

  99. 9549 匿名さん

    >>9548

    マンションも戸建ても同じだけど、貸した場合の
    利回りで不動産の資産価値決まりますよ。

    戸建て建てるにしても、マンション買うにしても、
    ここ抑えてないと、負動産をつかむ可能性あります。

  100. 9550 匿名さん

    今日の結論。

    マンションは、
    「ペットは飼いたいが、しつけは面倒。」
    という考えの人に適した居住形態。

  101. 9551 匿名さん

    >>9549 匿名さん
    立地の良い戸建に住んでるとそういう発想は出てきませんね。
    住みやすいが一番ですので

  102. 9552 匿名さん

    犬は専門家であるドックトレーナーに躾してもらったほうが、
    良いのでは。

  103. 9553 匿名さん

    >>9551

    本当に立地が良くて住みやすい戸建てなら、貸した場合、賃料も取れるから、
    利回りも良いと思いますよ。

  104. 9554 匿名さん

    >>9551 匿名さん
    自宅貸したら自分は何処に住むの?

  105. 9555 匿名さん

    >9553
    良くない
    例えば世田谷
    元々家賃は安い地域、広い戸建てに対して需要なく
    よほどアピールポイントでもないと利回り3%以下とかなります

    港区
    普通はマンションに住む
    利回り狙うとミニ戸しかない

  106. 9556 匿名さん

    >>9555
    お金かけても家賃が安いって最悪。

  107. 9557 匿名さん

    >>9555
    利回り3%なら、世田谷は家を建てるエリアじゃなくて、
    家を借りるエリアですね。

  108. 9558 匿名さん

    マンションは賃貸で一時的に住む住居ということですね。

  109. 9559 匿名さん

    マンションは転勤になっても貸しやすいからオススメなんですね。了解です。

  110. 9560 匿名さん

    >>9558

    世田谷戸建は利回りが低いので、購入するより借りた方がお得と言うことです。

  111. 9561 匿名さん

    さて、経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    たとえば、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。

  112. 9562 匿名さん

    >>9561 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>9561 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。
    戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  113. 9563 匿名さん

    このスレは深く考えないでマンションを購入すると言うひと(特に賃貸生活から脱出したいと思っている若者)に対し、戸建て購入の可能性を探るものです。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。

  114. 9564 匿名さん

    住宅の平均購入価格

    注文は3,800万円台、建売は3,300万円台、マンションは4,200万円台
    http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

    マンション諦めて注文にすれば400万円、建売にすれば900万円お釣りがきます。

  115. 9565 匿名さん

    >>9564 匿名さん

    つまり、同一物件価格では戸建てが上と言うご主張ですね。
    否定されると、貴殿のロジックは破綻します。

  116. 9566 匿名さん

    すみません。意味不明です。
    同一価格なら、同じじゃないですか?

  117. 9567 匿名さん

    >>9564 匿名さん

    普通は、ぼろ家付きの中古を3〜4000万ぐらいで買って、注文住宅を新築するんだよ。なので注文戸建の予算は7000万以上となります。

  118. 9568 匿名さん

    >>9566 匿名さん
    > すみません。意味不明です。
    > 同一価格なら、同じじゃないですか?

    であれば、

    >>9564
    > マンション諦めて注文にすれば400万円、建売にすれば900万円お釣りがきます。

    が意味不明で、単に、
    「安い物件買って、安くした分のお金が浮く」
    と言っているだけになります。

  119. 9569 匿名さん

    >>9561 匿名さん

    毎日毎日長文のコピペご苦労なことですが、
    4<6だから比較にならない。
    以上。

  120. 9570 匿名さん

    >>9569 匿名さん

    それはあくまでも資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

  121. 9571 匿名さん

    >>9568 匿名さん

    クラウンは買えないけどカローラなら買えるってことでしょ。

  122. 9572 匿名さん

    >>9571 匿名さん

    カローラを戸建てとすると、比較対象のマンションは、なんだか良くわからない維持費やランニングコストが多くかかる、カローラより安い車になりますね、このスレの主旨に従うと。

  123. 9573 匿名さん

    同じ価格で考えると
    クラウン(マンション)のグレードが低く一番安いものと
    カローラ(戸建)をバリバリに自分好みに改造(注文戸建)して高額になったものが
    同じってことでは。

  124. 9574 匿名さん

    カローラよりクラウンの方が維持費もかかるし。

  125. 9575 匿名さん

    クラウンでもカローラでい良いけど、どちらかと言うと、

    ノンオプションの車で包括的維持点検サービスに加入が、マンション。
    フルオプションの車で所有者が必要とする維持点検サービスにのみ加入が、戸建て。

  126. 9576 匿名さん

    >マンション諦めて注文にすれば400万円、建売にすれば900万円お釣りがきます。

    正しくは、マンション諦めて売り建て住宅(俗称:土地付き注文住宅)にすれば400万円、建売にすれば900万円お釣りがきます。
    さらに4000万のマンションに永久にかかるランニングコストを加算すると、広い戸建てのほうが2000万以上は割安になります。
    割高で狭いマンションを購入する理由なんかありません。

  127. 9577 匿名さん

    >正しくは、マンション諦めて売り建て住宅(俗称:土地付き注文住宅)にすれば400万円

    それ正しくないよね。嘘をついてはいけませんよ。
    注文戸建は土地なし価格が提示されているとの結論でしたよ。

  128. 9578 匿名さん

    >>9576 匿名さん
    実際マンション買ってる方たくさんいるけどね。

  129. 9579 匿名さん

    >クラウン(マンション)のグレードが低く一番安いものと
    >カローラ(戸建)をバリバリに自分好みに改造(注文戸建)して高額になったものが
    >同じってことでは。

    違いますよ。
    共同購入したバス(マンション)の座席指定料金と、自家用車(戸建て)が同じ価格ということ。
    バスは管理組合が運行してるから時間や行き先は乗客の自由にならないし、組合の人件費や運営コストが必要。
    自家用車は自ら運転するので自由度が高いし、すべて自己資金でやれる。

  130. 9580 匿名さん

    >注文戸建は土地なし価格が提示されているとの結論でしたよ。

    いいえ元データは土地付き注文住宅です。

  131. 9581 匿名さん

    >>9580 匿名さん

    じゃあその予算で建ててみなさい。

  132. 9582 匿名さん

    >>9579 匿名さん

    私もその意見に賛成。
    でも、マンション派はまた、あの列車の話題を出しますよ、きっと。

  133. 9583 匿名さん

    建売り=売立て戸建ての建築費は、坪30万ぐらいだからいくらでも調整できる。
    HMの注文住宅じゃその2倍以上はかかる。

  134. 9584 匿名さん

    >>9582 匿名さん
    共同購入がマンションのキーワードですから、あの列車は論外ですね。

  135. 9585 匿名さん

    どう書いてあろうと、その金額で土地と注文戸建は普通じゃないですね。
    ま、実際に検討すりゃ現実は嫌でもわかる事なんですけどね。

  136. 9586 匿名さん

    全国平均のデータならそんなものでしょ。
    東京の地価が異常に高いだけ。
    地方には家に土地がおまけでつくような建売りがたくさんある。

  137. 9587 匿名さん

    >>9582 匿名さん

    乗り物に例えるなら、マンションは瑞風です。

  138. 9588 匿名さん

    >>9586 匿名さん

    ど田舎なら戸建一択でしょうね。

  139. 9589 匿名さん

    そう。
    ど田舎等の只同然土地の安い立地であれば、戸建てでもマンションでも好きなほうにすれば良いと思いますよ。まぁそういう立地にマンションを建てる理由は特にありませんから、必然的に戸建て一択になるのでしょうけどね。

  140. 9590 匿名さん

    みなさん土地付き注文住宅と一般的な注文住宅の差がわかっていないようで。
    平均価格のサイトの「土地付き注文住宅」=建築条件付きの建売ですよ。
    まだ建物がないのである程度好みに建てられる=注文という解釈です。
    あくまでもある程度(坪数や仕様が決まっていて、変更すると金額がすごく上がるのであまり変更する人がいない)なのでほぼ建売みたいなもん。

    普通の人が思う土地を買ってハウスメーカーで位置から間取りや設備を決める「注文住宅」とは値段がかけ離れています。

  141. 9591 匿名さん

    >>9590 匿名さん
    ですね。
    注文戸建を建てるなら7000万は見ておかないと。

  142. 9592 匿名さん

    >>9591 匿名さん
    土地+注文建築で4000万とか思っちゃうマンションさんは無知を通り越して哀れです。
    一度住宅展示場に行って社会常識を学ぶことをお薦めします。

  143. 9593 匿名さん

    まだ建てたことない戸建❓さんも是非w

  144. 9594 eマンションさん

    >>9544 匿名さん
    ぜひやってもらう。低知能低学歴さん。
    http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/170804/evt17080411460007-s1....

  145. 9595 匿名さん

    >>9594 eマンションさん

    違法なのか、単なる管理規約違反なのかで大きく変わってきそうですね。

    警察は民事不介入だし。

  146. 9596 匿名さん

    貸せる資産も仕事も家族もな〜んにもない人が羨ましいです。

  147. 9597 匿名さん

    さて、経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    たとえば、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。

  148. 9598 匿名さん

    >>9597 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>9597 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。
    戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  149. 9599 匿名さん

    このスレは深く考えないでマンションを購入すると言うひと(特に賃貸生活から脱出したいと思っている若者)に対し、戸建て購入の可能性を探るものです。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。

  150. 9600 匿名さん

    住宅の平均購入価格
    http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

    注文は3,800万円台、建売は3,300万円台、マンションは4,200万円台

    マンション諦めて注文にすれば400万円、建売にすれば900万円おつりがきます。

  151. 9601 匿名さん

    >>9600 匿名さん

    安い物件を買えば、安くつくのは当たり前。

    > 注文は3,800万円台、建売は3,300万円台、マンションは4,200万円台

    が、全て同レベルの住居であれば話は別だが、その場合、4200万の建売が、4200万のマンションを遥かに凌駕するレベルになるが、いかがなものか?

  152. 9602 匿名さん

    >>9600 匿名さん

    すなわち、物件価格を同じに合わせた場合、

    建売 > 注文 > マンション

    になるということですね。

  153. 9603 匿名さん

    意味不明です。同じ価格なら、同じじゃない?

  154. 9604 匿名さん

    >>9600 匿名さん

    マンションは、これに更にマンション固有のランニングコストがかかって高く付きますね。

    マンション購入とは、マンデベ営業に踊らされたものだけが高い金を払って購入する愚の骨頂の行為ですね。

  155. 9605 匿名さん

    マンションの方が人気あるから高いんでしょ。
    その価値がわからない方には割高に感じるかもしれませんが。

  156. 9606 匿名さん

    >>9605 匿名さん

    なるほど。

    同一レベルの物件ではあるが、人気があるから高いということですね。

    すなわち、4200万の建売は、4200万のマンションを遥かに凌駕するレベルの優れた物件になると言うことですね。

  157. 9607 匿名さん

    世田谷だと戸建てを貸しても利回り3%だそうです。

    戸建ては建てる(又は購入する)より借りた方がお得です。

    マンションは利回り高いので借りるより購入した方がお得です。

    7000万円で計算してみると、

    戸建て(利回り3%)の年間の家賃は210万円。月17万5千円
    マンション(利回り5%)の年間家賃は350万円。月29万1千円

    戸建ては借りたほうがお得でしょ。
    マンションは買いですね。29万の家賃って結構たいへんですよ。

  158. 9608 匿名さん

    >同一レベルの物件ではあるが、人気があるから高いということですね。

    レベルが上だから人気があるんでしょうね。

  159. 9609 匿名さん

    >>9608 匿名さん

    なるほど。

    単にレベル低くて安い戸建てとレベルが高くて高いマンションを羅列しているだけってことですね。

    マンション固有のランニングコスト物件価格に上乗せした戸建ての方が人気でレベルが高いってことですね。

  160. 9610 匿名さん

    >>9607 匿名
    https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/0000019922450207836099/
    購入時7000万以下のミニ狭小戸建で家賃38.5万
    やっぱ戸建ですね

  161. 9611 匿名さん

    >>9610

    郊外戸建てより、立地の良いミニ戸ですよね!

  162. 9612 匿名さん

    >>9610 匿名さん

    ふつうは、こんな細長い戸建はイヤだろう。
    立地が良いのかね。
    やはり不動産は立地ですね。

  163. 9613 匿名さん

    >>9610 匿名さん

    こういうミニ戸って、水回りが一階でバルコニーが3階.....ということはいちいち洗濯物を持って3階まで上がるの?
    修行ですか?

  164. 9614 匿名さん

    >>9610 匿名さん

    こういうミニ戸って、キッチンやリビングが2階.....ということはいちいち重い食料品を持って2階まで上がるの?
    修行やね。
    老人キラーやね。
    家族が怪我とかしたらアウトやね。

  165. 9615 匿名さん

    >>9610 匿名さん

    3階建てで専有面積100平米ですか〜
    それは果たして「広い」と言えるのでしょうか?

  166. 9616 匿名さん

    >https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/0000019922450207836099/
    >購入時7000万以下のミニ狭小戸建で家賃38.5万
    >やっぱ戸建ですね

    新築時から1年間経っても借主が決まっていない不良在庫戸建でも?
    この物件を指して「戸建ですね」って言える要素が全く無いのですが。

  167. 9617 匿名さん

    >>9616 匿名さん

    戸建さんはこの物件の何が不満なのでしょう?

  168. 9618 匿名さん

    戸建の人に聞けば?

  169. 9619 匿名さん

    戸建て賃貸は土地面積すら表示されないことがほとんど
    つまりどうでも良いわけです
    明大前100m2のマンションならあっという間に借りてついたでしょう
    ですがミニ戸で38.5万は絶望的に無理でしょう
    ま、賃貸幾らにしようが個人の自由なので

  170. 9620 匿名さん

    賃料ね

  171. 9621 匿名さん

    世田谷賃貸物件(ヤフー不動産)
    マンション12000部屋
    アパート8000部屋
    戸建800軒

    戸建は買って住む人が多いので賃貸は少ないですね。

  172. 9622 匿名さん

    >マンション12000部屋
    >アパート8000部屋
    >戸建800軒
    >戸建は買って住む人が多いので賃貸は少ないですね。

    あのーですね。
    同じ物件が違う不動産屋から掲載されているケースが殆どだから、その数字は一つも正確ではないのですが。。。
    正確な物件数を知りたいなら、物件を1個づつ数えてくださいね。

  173. 9623 匿名さん

    >>9618 匿名さん
    4000万以下のマンションには聞いてない。

  174. 9624 匿名さん

    >4000万以下のマンションには聞いてない。

    いえいえ、

    >>9616 匿名さん
    >戸建さんはこの物件の何が不満なのでしょう?

    あなたは>>9616の人に聞いていたんですよ。

  175. 9625 匿名さん

    >>9622 匿名さん
    割合の問題ですけど?

  176. 9626 匿名さん

    >>9624 匿名さん

    ≫9618 戸建の人に聞けば?

    ってことはおたくマンションなんだよね?

  177. 9627 匿名さん

    >割合の問題ですけど?

    謎なことを言いますね。
    例えば、1つの物件に対して5つの不動産屋が情報を同時に載せている場合もあるのですよ。
    その場合、サイト上は5件あるとしで計上されてしまいますが実際の物件数は1つですよね。

    割合を求めて何をしたいのか知りませんが「実際の物件数」で物件数をカウントしなければ
    意味がないのではありませんか?

  178. 9628 匿名さん

    https://akiya-navi.jp/monetize/rent/
    なるほど
    戸建は賃貸市場の1.6%で稼働率96%だから少ないんだね。
    マンションはダブついてるにね。

  179. 9629 匿名さん

    >>9624 匿名さん

    という質問に対して「戸建の人に聞けば?」という返事をするということは、あなたはマンションなんだよね?

  180. 9630 匿名さん

    >戸建は賃貸市場の1.6%で稼働率96%だから少ないんだね。

    とういう様に業者にそそのかされ、建てたが賃料が高くないと元が取れないことに気づき、その結果が

    >https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/0000019922450207836099/
    >購入時7000万以下のミニ狭小戸建で家賃38.5万

    といういつまで経っても借主のみつからない物件というわけですね。

  181. 9631 匿名さん

    >9628
    まず96%がどういう計算で出た数字か考えないとな
    馬鹿はすぐにひっかかるし
    ただ戸建て賃貸の方が少ないのは確かと思われる

    どうしようもないボロ戸建というのは今市場にあふれていて
    それこそ大根買うノリで買うことができます


  182. 9632 匿名さん

    >>9631 匿名
    むなしい意見ですなぁ
    ダブついてるマンションの現実を見ようね。

  183. 9633 匿名さん


    >とういう様に業者にそそのかされ、建てたが賃料が高くないと元が取れないことに気づき、その結果が

    まさに投資マンションのことですね!

  184. 9634 匿名さん

    >>9631 匿名
    そもそも投資で戸建は買わないからね
    戸建は住むために買うから心配しないで平気

  185. 9635 匿名さん

    >>9624 匿名さん

    マンションさんこんにちはw

  186. 9636 匿名さん

    >9634
    なので売るとき貸すとき阿鼻叫喚w

    戸建ては余ってるから完全借主有利

  187. 9637 匿名さん
  188. 9638 匿名さん

    利回りが悪いってことは割高物件。
    将来資産価値暴落の可能性あり。

  189. 9639 匿名さん

    >>9638
    快適な数十年の生活を重視しないで、利回り最優先でのお部屋選びってさみしい人生だね

  190. 9640 匿名さん

    資産価値低いってのは君より立派な家が安く借りれるということ
    資産価値ないと選択肢が無くなるよ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  191. 9641 匿名さん

    >>9637 匿名さん

    都心のワンルームだね。

  192. 9642 匿名さん

    快適というのは主観だから好きに選択すればよい

  193. 9643 匿名さん

    投げやりだねw

  194. 9644 匿名さん

    利回りの悪い割高物件は購入するより借りた方がお得。

  195. 9645 通りがかりさん

    >>9640 匿名さん

    本当に快適な家は、他人なんぞに貸さない。
    ***は大変ですね。
    資産は不動産では持たないのが王道。

  196. 9646 匿名さん

    >9645
    残念ですが、現実は君のヘボ家より100倍立派な家が賃貸に出てますね
    人それぞれ貸す理由はあります
    資産も持てないmaけいぬの屁理屈ご苦労w

  197. 9647 匿名さん

    家に資産価値を求めざるを得ない人は、戸建てを諦めマンションで妥協ってことですね。

    ただし、都心物件に限る。

    人口減少・都心回帰のこのご時世、都心以外の集合住宅の役目は終わったので。

  198. 9648 匿名さん

    都心回帰を煽り、在庫余剰の投資用ワンルームマンションを売り急ぐ業者にご注意ですね。

  199. 9649 匿名さん

    ●「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? - マネーの達人

    http://manetatsu.com/2014/02/28758/

    この記事では郊外マンションおよび、都心戸建てについて触れられていないが、同一立地で最初に破綻するのはマンション。

    故に、どんな立地であっても購入すべきは戸建てとなる。

    人口減少・都心回帰の昨今、郊外での集合住宅の役目は終わった。

    売れないだけならまだしも、「市場的資産価値」ゼロなのに管理費・修繕積立金が強制徴収され、そのお金で「税制上の資産価値」のみが市場的資産価値に反して強制維持され、ひいては高止まりした税額の固定資産税が強制徴収される。

    マンションは人口減少・都心回帰時代に資金を強制的に流動させ、高い税金を徴収できる企業・国にとっての打出の小槌なのである。これについては都心のマンションも同様である。

    郊外マンションの住人にとっては、負動産以外の何者でもないが。

    もう一度言おう。

    故に、どんな立地であっても購入すべきは戸建てとなる。

  200. 9650 匿名さん

    家建てるにしろ、マンション購入するにせよ、
    費用対効果を考慮しないと大損する可能性ありです。
    貸したら利回りがいくつになるか確認もせず、家建てたり、マンション購入したら、
    割高物件掴んで大失敗しますよ。

  201. 9651 匿名さん

    郊外は
    三鷹駅や立川駅が分かりやすい例ですね
    縁の戸建てから崩壊して最後に駅のタワマンが残るでしょうなぁ

  202. 9652 匿名さん

    >>9649 匿名さん
    その記事の相談者さんは戸建を購入して後悔してますけど。

  203. 9653 匿名さん

    ですねぇ。
    どう見ても戸建を買って後悔している人の例が載ってますな。

  204. 9654 匿名さん

    まぁ、中古でも良いので駅近のマンションを買えば良いって話ですな。

  205. 9655 匿名さん

    >>9653 匿名さん
    > 戸建を買って後悔している人の例が載ってますな。

    郊外マンションを買った人は
    「思い出したくもない」
    と取材に応じてくれさえしなかったんだと思いますよ。

  206. 9656 匿名さん

    というか駅から遠いマンションは、誰もが勧めてませんが。
    戸建の方は"駅から遠くても問題無いんだ!"と無駄な意地をはっているみたいですけどね。

  207. 9657 匿名さん

    >>9656 匿名さん

    そう言えば、その記事の戸建て、

    「郊外で且つ駅遠戸建て」

    ですね。

    ・都心の戸建て



    ・郊外駅チカ戸建て

    だと、話のネタにならなかったんでしょうね。

  208. 9658 匿名さん

    >>9657 匿名さん

    「都心駅遠マンション」と「郊外駅チカ戸建て」だと立場逆転していたかもしれませんね。

  209. 9659 匿名さん

    都心に駅遠、物件なんてありましたっけ?

  210. 9660 匿名さん

    そう。
    そもそも戸建もマンションも駅から10分以内の物件を推奨するのが正しい買い方ですな。

  211. 9661 匿名さん

    今日はバルコニーから花火が綺麗に見えますね

  212. 9662 匿名さん

    そもそも、この予算じゃ都心物件は選択肢に入らんしね。

  213. 9663 匿名さん

    >>9660 匿名さん

    つまり、あの記事は非推奨の駅遠戸建てを悪意をもって比較したものですね。

  214. 9664 匿名さん

    違いますよ。
    あれは移動が車前提の駅遠格安ハウスメーカー戸建物件を「安いしサイコー」と崇める戸建民に警鐘を鳴らす記事ですね。

  215. 9665 匿名さん

    やっぱり、駅チカでなおかつ駐車場無料で車を所有できる戸建てが一番ってことですね。

  216. 9666 匿名さん

    >>9665 匿名さん

    マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、それが可能となる。

  217. 9667 匿名さん

    そう、このスレは深く考えないでマンションを購入すると言うひと(特に賃貸生活から脱出したいと思っている若者)に対し、戸建て購入の可能性を探るものです。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。

  218. 9668 匿名さん

    >>9655 匿名さん

    記事には戸建てを買って後悔した人の話が載っている。

  219. 9669 匿名さん

    >>9668 匿名さん

    そう、郊外・駅遠の戸建てね。
    マンションは、都心・駅近なのにね。

    郊外・駅遠マンションと比較していれば、立場は逆転していたね。

  220. 9670 匿名さん

    >>9666 匿名さん

    なぜマンションのコストを戸建に上乗せしないといけないのか。

  221. 9671 匿名さん

    実際に住んで見たらマンションの方が良いという例が載ってますしたな。
    簡単に騙される人はそうなるのでしょう。

  222. 9672 匿名さん

    >>9669 匿名さん

    たらればではなく、記事をよく読みましょう。
    記事には戸建てを買って後悔した人の話が載っている。

  223. 9673 匿名さん

    >>9670 匿名さん
    > なぜマンションのコストを戸建に上乗せしないといけないのか。

    このスレは深く考えないでマンションを購入すると言うひと(特に賃貸生活から脱出したいと思っている若者)に対し、戸建て購入の可能性を探るものです。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。

  224. 9674 匿名さん

    >>9671 匿名さん

    戸建てを買って後悔した人の話が載っていましたよね。

  225. 9675 匿名さん

    >>9672 匿名さん

    そう、郊外・駅遠の戸建てね。
    マンションは、都心・駅近なのにね。

    郊外・駅遠マンションと比較していれば、立場は逆転していたね。

  226. 9676 匿名さん

    >>9673 匿名さん
    戸建ですが、マンションは深くというか全く検討していません。なので予算は4000万以下ですね。

  227. 9677 匿名さん

    >>9675 匿名さん

    たらればではなく、記事には戸建てを買って後悔した人の話が載っていましたよね。

  228. 9678 匿名さん

    >>9677 匿名さん


    そう、郊外・駅遠の戸建てね。
    マンションは、都心・駅近なのにね。

    悪意をもった比較ですね。

  229. 9679 匿名さん

    >>9675 匿名さん

    その記事には戸建てを買って後悔した人の話が載っていたので、素直に記事を読むと、戸建てを買う人は気を付けた方が良いですね。

  230. 9680 匿名さん

    記事を載っけた張本人が、その内容を真っ向から否定するとは。
    愚かだねぇ

  231. 9681 匿名さん

    >>9678 匿名さん

    比較ではなく、記事には戸建てを買って後悔した人の話が載っていたので、戸建てを買う人は気を付けたほうがいいということだよね。

  232. 9682 匿名さん

    >>9680 匿名さん

    ですよね。
    やっぱり、同一立地で購入するなら戸建てですね。

  233. 9683 匿名さん

    >>9681 匿名さん
    > 戸建てを買う人は気を付けたほうがいいということだよね。

    そうですね。
    郊外・駅遠のマンションはもっともっと気をつけなければならないと言うことですね。

  234. 9684 匿名さん

    激しいレスの応酬合戦。
    今のところ

    同一立地では購入するなら戸建て

    ですな。

  235. 9685 匿名さん

    >>9683 匿名さん

    まずは、郊外の戸建てを買うのはやめておいたほうがいいという教訓をしっかりと認識すべきでしょう。

  236. 9686 匿名さん

    >>9685 匿名さん

    その前に、郊外のマンションは絶対に買うのはやめておいたほうがいいという教訓をしっかりと認識すべきでしょう。

  237. 9687 匿名さん

    まぁ、戸建の駅近じゃ大した広さの土地は買えないからね。
    前にも戸建民が3階建ての戸建を嬉々として紹介してたけど、ほんとどーすんだろうね。

  238. 9688 匿名さん

    >>9684 匿名さん

    記事を読みましたが、郊外の戸建なんか買うべきではないですね。

  239. 9689 匿名さん

    ここの戸建ては粘着のみ
    駅遠マンションはいないんじゃないかな
    別に全てのマンションが大丈夫なんて
    誰も言ってないし

  240. 9690 匿名さん

    >>9688 匿名さん

    そしてその記事から判断できるには郊外のマンションは絶対に買ってはいけないと言うことですね。

  241. 9691 匿名さん

    >>9690 匿名さん

    郊外の「戸建」を買って後悔した相談者の話が書いてます。

  242. 9692 匿名さん

    >>9691 匿名さん
    > 郊外の「戸建」を買って後悔した相談者の話が書いてます。

    確かに郊外の「マンション」のことは書いていませんが、その記事から
    『郊外のマンションを買うともっと強烈に悲惨に後悔する』
    と言うことが想像できますね?

    あなたには想像できないのかも知れませんが。

  243. 9693 匿名さん

    マンションデベは郊外バス便なんてほぼ撤退済み
    建売デベは相変わらず畑潰して広げてるな
    建売デベのほうがアホで罪深いと思う

  244. 9694 匿名さん

    郊外の集合住宅は、その役目が終わろうとしていることですね。
    それは売るにも売れない負動産と言うことです。
    郊外駅チカの集合住宅も安心できませんね。

    購入するなら、戸建てですね。

  245. 9695 匿名さん

    >9684

    違うよ。
    予算が同じの場合は、戸建てよりマンションのほうが立地が良くなる。

    同じ立地で考えると予算が無制限になってくるから、
    同じ予算で考えて、より良い場所をとるか、不便な場所で広いスペースを撮るかの選択です。

  246. 9696 匿名さん

    人気の駅近の土地は、既に誰かが住んでいるかマンションがそのほとんどを席巻してるね。
    戸建が入る余地は殆ど無いし、そうなれば戸建を立てるには必然的に駅から遠くなってしまうという現実。

  247. 9697 匿名さん

    >>9695 匿名さん
    > 予算が同じの場合は、戸建てよりマンションのほうが立地が良くなる。

    つまり、同一立地では戸建てよりマンションの方が安いと言うことですね?

  248. 9698 匿名さん

    >>9695 匿名さん
    > 同じ予算で考えて、より良い場所をとるか、不便な場所で広いスペースを撮るかの選択です。

    そのとおり。
    そして、マンション固有の物件価格を上乗せした戸建てと比較するのがこのスレの主旨です。

  249. 9699 匿名さん

    >9697

    マンションのほうが一戸建てより同じ立地で高くなるパターンは2つだけ。
    ①よっぽどの田舎で土地代がほぼタダ→鉄筋コンクリートの分マンションが高くなる
    ②都心や郊外駅近でマンションが大規模・タワー等の場合眺望や施設のグレードで高くなる
    このどっちかのパターンに当てはまらない場合は同じ立地ならマンションのほうが安い。

    だから、予算が一定だと
    ・一戸建てで不便なところに住むか
    ・マンションで便利なところに住むか
    この二択になるのが基本。

  250. 9700 匿名さん

    >郊外の「戸建」を買って後悔した相談者の話が書いてます。

    読みました。
    たしかに戸建を買って後悔した、マンションにすれば良かったという記事ですな。

  251. 9701 匿名さん

    >>9692 匿名さん

    記事に書いてあることは、戸建てを買って後悔した人の話です。なので、郊外の戸建は買うべきではないですね。

  252. 9702 匿名さん

    >>9699 匿名さん
    > だから、予算が一定だと
    > ・一戸建てで不便なところに住むか
    > ・マンションで便利なところに住むか
    > この二択になるのが基本。

    ところが、マンション固有の物件価格を上乗せした戸建てとの比較になるのがこのスレの面白いところ。

  253. 9703 匿名さん

    >>9697 匿名さん

    予算が同じだとマンションの方が立地が良い、ということですね。

  254. 9704 匿名さん

    この価格帯で戸建てなんて買ったら即終了でしょ。
    売れない・貸せないでそこに居続けるしかなくなるんだから、終身刑と変わらん。

  255. 9705 匿名さん

    >>9701 匿名さん
    >郊外の戸建は買うべきではないですね。

    と言うことは、郊外のマンションは、もっと絶対に買うべきではないですね。

  256. 9706 匿名さん

    >>9702 匿名さん

    戸建ですが、マンションのコストを戸建の予算に足すのはおかしいです。

  257. 9707 匿名さん

    >>9705 匿名さん

    郊外の戸建は買うべきではないです。

  258. 9708 匿名さん

    >と言うことは、郊外のマンションは、もっと絶対に買うべきではないですね。

    違いますよ。
    戸建を買って後悔しました、マンションにすればよかったという記事でしたね。

  259. 9709 匿名さん

    >>9708 匿名さん

    記事の内容を言ってません。
    記事の内容から読み取れるのは、郊外のマンションは、もっと絶対に買うべきではないと言うことです。

  260. 9710 匿名さん

    >記事の内容を言ってません。
    >記事の内容から読み取れるのは、

    それは記事の内容を言っていると言うことですよ。
    それによると、戸建を買って後悔しました。マンションにすればよかったという記事でしたね。

  261. 9711 匿名さん

    >>9708 匿名さん

    ズレたこと書いてレスを稼ぐ釣り投稿ですよ。
    もしアレが本気で書いたものならば、我々はとんでもないものと対峙していることになりますからね。

  262. 9712 匿名さん

    >>9710 匿名さん
    > それによると、戸建を買って後悔しました。マンションにすればよかったという記事でしたね。

    厳密に言うと
    郊外駅遠の戸建てを買って後悔、都心駅チカマンション買ってよかったと言う記事ですね。

    その記事から読み取れるのは、
    郊外のマンションは絶対に買ってはいけないと言うことですね。

  263. 9713 匿名さん

    >>9712 匿名さん

    戸建を買って後悔したという話です。

  264. 9714 匿名さん

    >>9706 匿名さん
    > 戸建ですが、マンションのコストを戸建の予算に足すのはおかしいです。

    予算に足すと言う意味ではありません。
    ランニングコストを踏まえて物件価格を決めると言うことです。
    逆を言えば、同一予算での比較では、マンションはランニングコストを踏まえてやすい物件になると言うことです。

  265. 9715 匿名さん

    >>9712 匿名さん

    郊外の戸建は買うべきではない。

  266. 9716 匿名さん

    >>9713 匿名さん
    > 戸建を買って後悔したという話です。

    厳密に言うと
    郊外駅遠の戸建てを買って後悔と言う記事ですね。

    その記事から読み取れるのは、
    郊外のマンションは絶対に買ってはいけないと言うことですね。

  267. 9717 匿名さん

    戸建を買って後悔した、マンションにすれば良かったという話でしたね。
    実に現実に即した話でしたよ。

  268. 9718 匿名さん

    >>9712 匿名さん

    マンションを買うなら駅チカが良い、という話。

  269. 9719 匿名さん

    >>9715 匿名さん
    > 郊外の戸建は買うべきではない。

    郊外のマンションは絶対に決して買うべきではない。

  270. 9720 匿名さん

    >>9717 匿名さん
    > 戸建を買って後悔した、マンションにすれば良かったという話でしたね。

    厳密に言うと
    郊外駅遠の戸建てを買って後悔、都心駅チカマンション買ってよかったと言う記事ですね。

    その記事から読み取れるのは、
    郊外のマンションは絶対に買ってはいけないと言うことですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸