住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-07-04 00:59:19

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 94051 匿名さん

    >免震構造のマンションなら安心だね

    4階建て以上の免震マンションは、長周期地震動に対する強度の再検証が必要。
    従来より厳しい数値で強度計算して、強度不足なら大規模な補強工事が必要。
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...

    熊本地震でも免震装置が破損した例があった。

  2. 94052 匿名さん

    >>94048 匿名さん 
    木密エリアを避ければいい。
    東京では丁目単位で震災や火災の危険度が公表されている。

  3. 94053 匿名さん

    今日も1日マンションへの嫉妬、執着で溢れかえってるねw
    買えないのなら、あきらめなさいw

  4. 94054 匿名さん

    地震に関する地域危険度測定調査 地域危険度一覧表(区市町別) 東京都都市整備局
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  5. 94055 匿名さん

    マンションの投稿ってなんか臭うな~
    停電でトイレ使えないからかな?

  6. 94056 匿名さん

    引用元:東京都建設局 液状化予測図

    東京23区の西側はリスクが低く、東側(品川、港、江東、中央)はリスクが高い
    湾岸エリアや大きな川が流れているエリアから離れるとリスクが低くなる。練馬区豊島区文京区杉並区中野区新宿区千代田区世田谷区渋谷区目黒区は液状化のリスクが低い地域

    1. 引用元:東京都建設局 液状化予測図東京2...
  7. 94057 匿名さん

    マンションさんは反論しようがないみたいだね

  8. 94058 匿名さん

    >>94053 匿名さん
    若葉くんは4000万以下のマンションが勢一杯。

  9. 94059 匿名さん

    >>94056 匿名さん
    危ないのはマンションが多い湾岸エリアなんだね

  10. 94060 匿名さん

    >>94059 匿名さん
    ていうか、比較的新しい埋立て地ね

  11. 94061 匿名さん

    空港は緑

    コストかければ大丈夫

  12. 94062 匿名さん
  13. 94063 匿名さん

    液状化エリアは、大規模水害ハザードマップとほぼ重なる。
    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/bousai/koto5_kyougikai.files/koto5_h...

    東京に住むなら城西か城南。

  14. 94064 匿名さん

    >>94055 匿名さん

    マジレスすると、それってキミの家の匂いだから。

  15. 94065 匿名さん

    >>94059 匿名さん

    戸建さん御用達モクミツエリアの北区辺りが危険だね。

  16. 94066 匿名さん

    >>94053 匿名さん

    ここの予算帯の戸建だと、都内はモクミツまたは海抜ゼロメートル地帯だね

  17. 94067 匿名さん

    戸建さんは火災旋風に気をつけよう。

    先の大震災の教訓をムダにしない事を願ってやまない

  18. 94068 匿名さん

    都内の戸建は全部RC造に制限すべき。

    命を守るため

  19. 94069 匿名さん

    >>94066 匿名さん 
    戸建ては4000万超だからそんな地域に住まなくていい。

  20. 94070 匿名さん

    >>94066 匿名さん
    この予算の都内マンションでも同じですよ。

    八王子とかまで都落ちするなら別ですが・・・

  21. 94071 匿名さん

    タワマンに住むと子供が頭悪くて停電時最悪だって?w

  22. 94072 匿名さん

    >>94071: 匿名さん 

    イギリスでは既に1970年代には高層階のリスク調査が国として行われ、その結果タワーマンションの建設は非常に少なくなっています。
    日本でも20年前には厚生労働省の調査で発達障害、流産等のリスクが格段に上がることはデータとしてはっきりしています。
    標高と地上高は全く違います。
    私は体の方が専門ですが、友人が環境学の研究に携わってますのでそういったことの情報が入ります。
    原子力と一緒でしょうね。儲かるから都合の悪い情報は隠す。
    業界からの圧力でしょう。

  23. 94073 匿名さん

    やはり、4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

  24. 94074 匿名さん

    戸建に住んだらここの戸建さんみたいになるの?
    ヤダ〜w

  25. 94075 匿名さん

    アンチマンションさんは集合住宅に住んでる自分がイヤだからこんなスレでマンションを詰るんでしょう。

  26. 94076 匿名さん

    >>94073 匿名さん

    当スレの意見を集約するとその結論になりますね。
    テッパンですw

  27. 94077 匿名さん

    本当に戸建てにして良かったです。
    マンションなんか買っていたら、今頃、ここのマンションさんのように、後付けでマンション購入の意味・目的・メリットを探し続ける人生を送ることになっていたでしょう。

  28. 94078 匿名さん

    >>94072 匿名さん
    >そういったことの情報が入ります。

    ネットでも拾えるぜw

  29. 94079 匿名さん

    本当に戸建てにしたら良かったです。
    10年も、ここのアンチマンションさんのように、後付けでマンション購入の意味・目的・メリットを探し続ける人生を送ることになりました。

  30. 94080 匿名さん

    マンションは安全でいいね
    災害のたびに実感

  31. 94081 匿名さん

    本当に戸建てにして良かったです。
    マンションなんか買っていたら、今頃、ここのマンションさんのように、災害に遭うような立地の戸建てだけを見つめて、マンション購入の意味・目的・メリットを探し続ける人生を送ることになっていたでしょう。

  32. 94082 匿名さん

    マンションに住んだらここのマンションさんみたいになるの?
    ヤダ〜w

  33. 94083 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  34. 94084 匿名さん

    >>94081 匿名さん
    だって停電しただけで積年の思いを一掃出来たつもりになれるんだもん

  35. 94085 匿名さん

    >>94084 匿名さん

    マンションの停電って本当に悲惨ですね。

  36. 94086 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

  37. 94087 匿名さん

    >今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。

    ブーメランが出るって事は今日も戸建は劣勢だったのかな?

  38. 94088 匿名さん

    戸建てもマンションも持ってるけど
    ここにいる戸建ては究極の馬鹿だと思う

  39. 94089 匿名さん

    >>94066
    4000万では都内の普通の建売すら買えないようです。
    検索しても普通の住宅はヒットしません。


  40. 94090 マンション掲示板さん

    北海道札幌市で高層マンション住まいです。
    先程電力が回復して水が出るようになりました。
    その間、トイレも使用出来ず近隣の戸建の方に協力してもらい用を足しました。
    災害時にはお互い様です。もし、戸建の方が倒壊などしたら当マンションを解放します。
    確かなことは、災害に弱いのはマンションです。
    戸建は倒壊しない限り、震災後は強いです。

  41. 94091 匿名さん

    無知は困るね
    これが基本

    1. 無知は困るねこれが基本
  42. 94092 匿名さん

    うちは発電機が有るので余裕でした。
    燃料が切れるまでこれで安心

  43. 94093 匿名さん

    >>94091: 匿名

    その画像ここからパクったでしょ?
    マンションが特にヤバイって書いてあるけど

    http://www.risktaisaku.com/articles/print/2236
    バケツで水が調達できる場合であっても、トイレタンクに1回分の水が残っている場合であっても、水は流さない方がよいのです。なぜでしょうか?

    特にマンションが問題になります。日本トイレ研究所の加藤さんによると「地震で排水管が損傷を受けやすい」とのことです。外部から見てもわかりません。被災地ではマンションの上の階の人がトイレを流すと、排水管が損傷していて下の階で水漏れが発生したケースがあるのです。「水が潤沢にあろうとも流さない方がよい!」それを常識にしてください!


    自爆しました?wwww

  44. 94094 匿名さん

    発電機は燃料ガソリンだからマンションでは使えないよね!

  45. 94095 匿名さん

    >>94094 匿名さん
    機密性が低い住居のみで使えるから
    安いマンションでも不可

  46. 94096 匿名さん

    >>94093 匿名さん

    よく読もうな
    戸建さん達の災害に関する無知さが光る

  47. 94097 匿名さん

    >>94094 匿名さん

    カセットガスのもあるけど大量にボンベ備蓄しないとだからやっぱり無理そう

  48. 94098 匿名さん

    >戸建さん達の災害に関する無知さが光る

    無知だからおたくはマンションを買ったのではないですか?www

  49. 94099 匿名さん

    >カセットガスのもあるけど大量にボンベ備蓄しないとだからやっぱり無理そう

    この発電機の音を聞いてマンションで使えるか考えて見ましょう

  50. 94100 匿名さん

    そのホームページにこんなことも書いてありますね。
    やはりマンション買う人は無知ですねw



    「発災直後は、トイレに水は流さない方がよい!」。このことは皆さんのマンションや職場で、常識になっていますか?
    特に下の階の方。マンションでの防災を他人ごとだと思っていたら、困ることになりますよ!マンション理事会や総会で話し合ったり、みなで情報を共有してくださいね♪
    参加者の方から、マンションの全員に徹底するため、トイレ内に貼っておけるようなお知らせを配布したいとのアイデアがだされていました!
    そもそも、なぜ、地震で、水を流してもよいかのように伝わってしまったのでしょうね。推測でしかありませんが、地震で水を流して大丈夫だった人が「大丈夫な事例」を広げた一方で、マンションでのトイレの損壊は資産価値の問題もあり、情報が拡散されなかったこと・・・

  51. 94101 匿名さん

    戸建だったら汚水枡の位置とか配管構造とか理解してるよね
    うちは構造的に災害で破損のリスクは低いかな

  52. 94102 匿名さん

    >>94096
    自宅or自室の配管のみならマンションも戸建も変わらない。

    ただ、マンションは多層構造で配管を共有しているので下層階で
    破損していた場合は悲惨な事になる。
    気づいたときには止めどなく溢れだすよ。

    あと、戸建なら非常用トイレで固めたやつを裏のボックスや
    倉庫などに貯められるがマンションはバルコニーに置くしか
    ないでしょうね。
    復旧してからそれ持ってエレベータに乗るのもなかなか思い切り
    が必要ですな。

  53. 94103 匿名さん

    >>94100 匿名さん

    地震時糞尿吹き出し注意!トイレ絶対に使うな!

    こんな張り紙絶対嫌だなw

  54. 94104 匿名

    マンションさんが既に言ってただろ
    地震で水が流せない時はベランダから
    下の戸建めがけて糞尿捨てるんだってww
    まさに糞尿マンションwww

  55. 94105 匿名さん

    東京防災にも書いてありますね
    地方ではあまり知られてないのかも
    しれませんが、都民には常識です

    1. 東京防災にも書いてありますね地方ではあま...
  56. 94106 匿名さん

    >>94105 匿名さん
    マンションで汚物の逆流って
    地獄だなわな(笑)

  57. 94107 匿名さん

    ここのマンションさんプライド高そうだから非常用トイレとか持ってなさそう
    災害時にコンビニ袋で糞尿する未来しか見えないw

  58. 94108 匿名さん

    >>94107 匿名さん
    たしかに
    プライドは高いが民度は低いみたいだからw

  59. 94109 匿名さん

    ベランダから**を投げるのはチンパンジーと同レベル

  60. 94110 匿名さん

    >>94109 匿名さん
    ここのマンションならやりかねないが(笑)

  61. 94111 匿名

    やると言ってたよw

  62. 94112 匿名さん

    ずいぶんとウンコに反応されてますね。
    きっと糞尿が大好きなんですねw
    ハエみたい…ですね。

  63. 94113 匿名さん

    脳みそ糞尿の戸建てさん
    一日中何やってんのさ、

  64. 94114 匿名さん

    >>94113 匿名さん

    非常用トイレ買いに行くのに忙しかったのかな?

  65. 94115 匿名さん

    >>94114 匿名さん

    階段上ってたか、糞尿の処理でしょ?

  66. 94116 匿名さん

    糞尿戸建てさん
    迷惑ですよ

  67. 94117 匿名さん

    貧しい戸建生活から脱出できるとよいねw
    まあ、広いマンションは高いから、一生住み替えは無理だろうけどw

  68. 94118 匿名さん

    災害に弱いマンションなんか4000万以下の格安物件でも買いません。

  69. 94119 匿名さん

    マンション住まいは常識として知っておきましょう。

    「間違っていませんか?災害直後、トイレに水を流すのはNGです!」
    以下引用
    「発災直後は、トイレに水は流さない方がよい!」。このことは皆さんのマンションや職場で、常識になっていますか?
    特に下の階の方。マンションでの防災を他人ごとだと思っていたら、困ることになりますよ!マンション理事会や総会で話し合ったり、みなで情報を共有してくださいね♪
    中略
    そもそも、なぜ、地震で、水を流してもよいかのように伝わってしまったのでしょうね。推測でしかありませんが、地震で水を流して大丈夫だった人が「大丈夫な事例」を広げた一方で、マンションでのトイレの損壊は資産価値の問題もあり、情報が拡散されなかったこと。また、排水管は壊れていない「一般的な断水や停電」の対策が地震対策と誤解されて広がってしまったことがあるかもしれません。

  70. 94120 匿名さん

    札幌、高台でも液状化ですね。

  71. 94121 匿名さん

    >>94120 匿名さん
    ですね。
    高台だから無条件で安心みたいな情弱の決めつけはやめて、
    各種ハザードマップを見て住む場所を選んだほうがいいというのが、また証明されました。
    高台でも新たに造成したような土地は災害リスクが高いです。

  72. 94122 匿名さん

    東京は湾岸エリアと江東5区で液状化リスクが高い。

  73. 94123 匿名さん
  74. 94124 名無しさん

    >>94120 匿名さん
    何処で?
    清田は平地ですが?

  75. 94125 匿名さん

    液状化は土壌。
    平地でも起こる。

  76. 94126 匿名さん

    >>94121 匿名さん

    札幌で“液状化”現場を検証 「可能性低い」はずが
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180907-00400439-fnn-so...

  77. 94127 匿名さん

    ちゃんと読んだか?

    >この地点を液状化危険度マップで見ると、液状化発生の可能性が極めて低いとされる青色のエリアになっている。
    >ここでも液状化が起きたのか。
    >たとえ、液状化発生の可能性が極めて低いエリアでも、低い土地の場合、土石流のように周辺から泥が流れ込み、
    >液状化のような被害が起きてしまった。

    低地やハザードマップ真っ赤エリアを避ければいいだけ。

  78. 94128 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、無条件で安い土地だから危険がいっぱいだね。

  79. 94129 匿名さん

    今のハザードマップは表層地盤に未対応ですよね。戸建とマンションだと表層地盤の厚さによって振幅率が違うので、色分けだけ見て判断するのは危険がいっぱい。

  80. 94130 匿名さん

    ここの戸建さんには理解できないでしょう

  81. 94131 匿名さん

    災害のリスクを考慮すると、戸建はボットン式が最強ということですね。

  82. 94132 匿名さん

    >>94131 匿名さん
    なが~い階段が無いですから大丈夫ですよ(笑)

  83. 94133 匿名さん

    戸建ては、マンションみたいに地震の後に上層階の他人のトイレ使用に怯える必要がない。

  84. 94134 匿名さん

    >色分けだけ見て判断するのは危険がいっぱい。

    マップも見ないで判断するより安全。

  85. 94135 匿名さん

    >>94128 匿名さん
    東京以外にいくらでも安全な地盤ありますが

  86. 94136 eマンションさん

    こう災害で被害が続くと安全なマンションで良かった

  87. 94137 匿名さん

    大規模災害や停電の後にはマンションさんの元気がなくなる。
    被災するとマンションの脆弱さが露呈するからね。

  88. 94138 匿名さん

    静岡版だが事前準備の勉強になる。

    もしもマンションで「グラッ」ときたら?
    https://machipo.jp/bousai/column/24147

  89. 94139 匿名さん

    >>94138 匿名さん
    こんなことが書かれてますね(笑)

    マンションが停電すると、どうなる?
    ■トイレ排水ができない(⇒ふえる一方のトイレゴミ保管が大問題!)
    停電によるポンプ停止で給水できず、また断水の影響もあり、水が流せないのでトイレが使えない。もしも無理に流して全戸の排水管のどこかに損傷があれば、階下に汚水が漏れてしまう。

    →簡易トイレ等の備えがあったとしても、トイレゴミは毎日家族分たまり続ける。行政の回収が始まる&トイレ排水OKになるまでには、長ければ数か月程度(東日本大震災では最大4ヵ月)かかる場合も

    →トイレゴミは黒ビニール袋等に入れ自宅ベランダ等で保管するしかないが、強い悪臭がつきまとい、生活の質を著しく低下させてしまう。トイレ処理用品の備えがなければより一層困ることに

  90. 94140 匿名さん

    ■断水する
    一般にマンションの水は、電力を使って全戸に供給している。給水設備に発電機等が備えられていたとしても、全戸の配水管に損傷ナシ(=漏水の恐れナシ)と確認できるまで、給水再開はできない

    →熊本地震ではマンションの受水設備は無事でも、水道局の配水管損傷による水圧低下で流入量が低下、断水となった事例も

  91. 94141 匿名さん

    ■高層階でもエレベーターが使えない(=人・モノの運搬困難)
    重い水や食料を背負って高層階まで上り下りする生活を続けるのは、非常に困難。足の悪い人が外出中だった場合、階段が上れず一時的に自宅に帰れなくなる場合も

  92. 94142 匿名さん

    とくにマンションで気をつけたい、トイレ対策
    被災後自宅マンションで生活を続けるとき、大きな問題になるのが“トイレゴミ”です。
    ヒトがトイレをガマンできるのは、できて半日。マンションによっては管理規約で「震度●以上で排水禁止」など、定められている場合もあるでしょう。お腹がすくよりも早く、トイレ問題は発生するのです。
    トイレゴミは、原則として自宅保管が求められます。

    臭くて耐えられない

  93. 94143 匿名さん

    マンション管理組合の防災体制や備品を確認しておく必要がありますね。
    食料や水があってもトイレが不備だと悲惨。

  94. 94144 匿名さん

    ■機械式駐車場からクルマが出せない
    停電中はパレット昇降や出入口シャッターが作動せず、クルマの出し入れができない。作動中に停電になった場合は自動復旧せず、保安会社が復旧作業をしないと使用できない場合も

  95. 94145 eマンションさん

    戸建さん達の災害に関する情報だと自分達を守ることが出来ないよ〜

  96. 94146 匿名さん

    マンション停電に弱すぎでしょ

  97. 94147 eマンションさん

    >>94146 匿名さん

    どうして?

  98. 94148 匿名さん

    >>94147 eマンションさん

    すぐ上のレス達も読めないのかい?

  99. 94149 eマンションさん

    >すぐ上のレス達も読めないのかい?

    要約すると
    マンション買えなくて悔しい

  100. 94150 匿名さん

    ここでいくら吠えても、広いマンションは高いので戸建てさんの収入では一生住み替えできませんw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸