|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
8475
匿名さん
>要はマンションだと戸建てよりランニングコストが1000万は多く掛かるという話。
と思っているだけって話。
マンションで払っている管理費で行われることが、戸建ですべて無料というありえない条件での差という話。
-
8476
匿名さん
無料とかそういうんじゃなくて、マンションだと確実に払うランニングコストの金額の差が1000万なんでしょ。
-
8477
匿名さん
戸建てで全て無料という話だったら1000万の差どころじゃないよ。
それこそ2000万は違うという話になる。
-
8478
匿名さん
いずれにせゆ、戸建さんはランニングコストの差を認識するなら、戸建と同じくらいの蓋然性を持って、4000万のマンションを検討しないといけませんね。
-
8479
匿名さん
> 無料とかそういうんじゃなくて、マンションだと確実に払うランニングコストの金額の差が1000万なんでしょ。
で、戸建は、任意かもしれんが、ほとんどの人が払っている費用が0なの?そんな妄想的計算なの?
普通比較する場合は、ある程度考慮するけどね。
> 戸建てで全て無料という話だったら1000万の差どころじゃないよ。
> それこそ2000万は違うという話になる。
もしかして6千円君?固定資産税の差すらわかっていない人ですか?
修繕費も根拠ないしね。まぁ悪徳戸建業者のデマを信じた人なのかもしれませんが
戸建は任意の費用は0なのに、なぜかマンションは任意の駐車場代は必須にしているけどね
-
8480
匿名さん
スレの意義としてコストの差を意識せざるを得ないでしょ。
これを意識できなかったらスレに書き込みする意味がない。
-
8481
匿名さん
>>8479
マンションの駐車場は任意ではないよ。
駐車場代として発生している以上は、住民間内だけが任意であって、住民の誰かが負担している。それはコストとしては任意とは言わない。
-
8482
匿名さん
>>8479
あなたは車を所持しないという限定条件を付けた上で、自身だけは駐車場代を払わない、というこれまた限定条件でコストを含めないようにしているだけ。
マンション住民全員が駐車場代が無料、だったら必須のコストではない。
しかしマンションで無料の駐車場なんてよほどの郊外に行かない限りまずない。
だからランニングコストに計上することはなんら不思議なことではないんだよ。
-
8483
匿名さん
>マンションの駐車場は任意ではないよ。
>駐車場代として発生している以上は、住民間内だけが任意であって、住民の誰かが負担している。
駐車場は任意ですよ。
そして今の時代は、使用していない駐車場を一括借りあげしてくれる企業がありますからね。うちのマンションも80%の駐車場は住民が使用していないけど、それらを全部一括借りあげしてくれる企業に貸してるから駐車場を使用していない住民負担は¥0だしね。
-
8484
匿名さん
それだと管理組合は法人扱いになるから税金を払う必要も生じてるわけだね。
そして、またしても「うちの場合は」
これは一般的な意見としては参考にできない。
-
-
8485
匿名さん
戸建てで自分の駐車場を他人に貸してても、それをわざわざこんなスレに「うちの場合は利益がある」なんて言わないんだけどね。普通はね。
-
8486
匿名さん
マンション側の難癖がすごいね。あんなの書くほどに戸建てとマンションのランニングコストの差が強調されるだけじゃん。
-
8487
匿名さん
>>8485 匿名さん
ミニ戸の駐車場なんか誰が借りるんだよ。
おこがましいにも程がある。
-
8488
匿名さん
ほら、こういうのね。
自分は「うちの場合は」が通用するのに、他人の「うちの場合は」を許容できない。
一般論で議論ができないと、マンションのコストの割高感が強調されるだけだよ。
-
8489
匿名さん
4000万のマンションで住民の80%が利用していないってのに恐怖をおぼえる…
-
8490
匿名さん
>>8488 匿名さん
マンションの駐車場(設備として貸付け可)とミニ戸の駐車場を同一に論じる戸建に恐怖を覚える。
-
8491
匿名さん
なんか貸付の話にもっていきたいんだろうけど、もともとはマンションは駐車場代が掛かるってところが論点だからねえ。
必死に論点を逸らそうとしてるから、よけいにマンションは駐車場代分もコストが掛かるということを触れまわってるようなもんだよ。
-
8492
匿名さん
-
8493
匿名さん
そこ気にしてたのかw
太陽光の話なんてしてるのは、あなたと同じで1人だけだから一般論として扱われていないよ。
-
8494
匿名さん
>駐車場代として発生している以上は、住民間内だけが任意であって、住民の誰かが負担している。それはコストとしては任意とは言わない。
任意でなくて「マンション住民の負担だから」という意図ならば、計上すべきなのは「駐車場の数/全戸数」だろうね。有料の駐車場であれば、多めに見積もっても全戸の半分程度の駐車場があるだろうから、駐車場台1万円の半分の5000円と言う計上だろうね、、、、と言う話になる。
貴方が言っているのはそういうこと。
-
8495
匿名さん
一般的にマンションは全戸の半分しか駐車場がないってのも悲しいものだ。
-
8496
匿名さん
>一般的にマンションは全戸の半分しか駐車場がないってのも悲しいものだ
一般的な話ですしね。
隠す理由は特に無いね。
-
8497
匿名さん
一般的に4000万以下のマンションでは全戸の半分以下しか駐車場がないってのも悲しいものだ。
安マンションを買うのが精一杯で、車を持つ余裕も無い世帯が多い。
-
8498
匿名さん
マンションの話ばっかで肝心の戸建の話が出ませんけど、ここの戸建さん?は本当に戸建を建てるつもりがあるのだろうか。安マンションのことをウダウダやって今日も貴重な1日を浪費してしまいましたね。
-
8499
匿名さん
4000万以下で広くて立地のいいマンションがあれば検討してあげてもいい。
でも集合住宅は賃貸でじゅうぶんだと思う。
-
-
8500
匿名さん
ここの戸建?さんは、いいマンションが見つからないといい戸建も建てられないからね。マンション依存型戸建の宿命ですな。
-
8501
匿名さん
戸建ては土地を選んで、上物を自由な仕様と間取りで建てる。
既製品で狭いマンションとは代替関係にない住居じゃないの?
-
8502
匿名さん
-
8503
匿名さん
ああ、じゃぁマンションと戸建ては代替関係に無いので、戸建てが欲しい人は戸建てを買い、マンションが欲しい人はマンションを買うと言う「欲しい方を買う」という単純明快な結論になるんですね。
あれれ?スレ終了?
-
8504
匿名さん
戸建て(?)は以下のように検討を放棄、
>4000万以下で広くて立地のいいマンションがあれば検討してあげてもいい。
>でも集合住宅は賃貸でじゅうぶんだと思う。
マンションは以下のように元々が戸建てのベンチマーク的な扱いなので検討をする理由が無い
>ここの戸建?さんは、いいマンションが見つからないといい戸建も建てられないからね。マンション依存型戸建の宿命ですな
つまり、まさかの「だれもが検討しない」という状況に。
スレの意味がなくなりましたな。
-
8505
匿名さん
>>13 匿名さん
1年以上前にもう結論はでてますよ。
ここの人達は延々とアホな与太話をやってたんですね。
-
8506
匿名さん
-
8507
匿名さん
4000万以下のマンションには利便性や広さなど微塵もないから買う必要が無い。
そもそも集合住宅自体が賃貸で住む住居だね。
買うなら戸建てでいいじゃない。
-
8508
匿名さん
-
8509
匿名さん
-
-
8510
匿名さん
4000万のマンションを予算的な問題で諦めた戸建さんが
7000万の戸建にチャレンジするユニークな話は戸建さん達が上棟するまで続く
-
8511
匿名さん
>>8500 匿名さん
> ここの戸建?さんは、いいマンションが見つからないといい戸建も建てられないからね。
いいえ。
このスレは深く考えないでマンションを購入すると言う、ひとの道を外れた誤った選択を防ぎ、ひととして正しい道である戸建て購入へと導くものです。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。
-
8512
匿名さん
-
8513
匿名さん
-
8514
匿名さん
>>8511 匿名さん
買えない自分の救済を急いだほうがいい。
-
8515
匿名さん
>>8511 匿名さん
マンションにも戸建にも住めないガキ道を彷徨う約1名さまはどうすれば良いのでしょうか?
-
8516
匿名さん
お家が予算的な理由で買えない時に車を所有すると余計に難しくなるよ
-
8517
匿名さん
とにかく何でも良いからマイホームを持とう。
選り好みをしてる暇はない。
ミニ戸もきっと住んだら都だよ。
-
8518
匿名さん
>>8511 匿名さん
よし!
じゃあ戸建に決まりだな。
明日も暇だろうから住宅公園かスーモカウンターか、何でも良いから行動を起こすこと。
吉報を待ってます。
-
8519
匿名さん
残りの人生で戸建に住めるのはあと何日か?
今日住めないと、確実に1日カウントダウンするよ。
-
-
8520
匿名さん
>>8518 匿名さん
スーモカウンターに行ったら、まずエントリーシートに希望を書きましょう。
そうしたら、担当のおねえさんが予算の相談にも乗ってくれるから、キチンと「マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えるんだよ。ここのスレに書き込んでるみたいに自信を持ってハッキリと言えば大丈夫。もし、どもって何も言えなくなったら、このスレの書き込みを見せなさい。
それが戸建に向かう小さな小さな第一歩。
-
8521
匿名さん
-
8522
匿名さん
>マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えるんだよ。
そんな貧乏くさい発想ではいい家は買えないから、最初から予算7000万で虚勢を張ればよろしい。
そのうち属性の低さが露呈するから、それまで楽しめばいい。
-
8523
匿名さん
>>8522 匿名さん
≫貧乏くさい発想
大事な予算の話なので虚勢は張らずに正しく「マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えた方がよろしいかと。
-
8524
匿名さん
素直にマンションなら4000万円、戸建なら7000万円(10kW以上の太陽光のある場合)と伝えればいいだけかと。
あと、仲介料を取られるスーモで相談するなんて情弱もいいとこでしょ。
-
8525
匿名さん
安いマンションしか買えない予算しかないなら、ハウジングセンターでは虚勢を張ったほうがいい。
-
8526
匿名さん
>あと、仲介料を取られるスーモで相談するなんて情弱もいいとこでしょ。
マンション系は自分で土地を探して購入したことも、設計からはじめる家を建てたことがないのかね。
戸建ての情報も、ネットにある建売りしか知らないようだし。
-
8527
匿名さん
>マンション系は自分で土地を探して購入したことも、設計からはじめる家を建てたことがないのかね。
だね。
スーモカウンターなんてカモになりに行くだけ。
土地探し、ハウスメーカー探しは自分でやるのが鉄則。
これをやらないと何百万円も損することになる。
-
8528
匿名さん
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
たとえば、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
-
8530
匿名さん
>>8524 匿名さん
経験のあるあなたじゃなく、超初心者の戸建さんにアドバイス差し上げただけですよw
まずは雰囲気をつかむこと、それから小さな第一歩を踏み出すことが大事なので、そのキッカケになればとの思いからの具申であります。
-
-
8531
匿名さん
>>8527 匿名さん
超初心者の戸建さんにはハードルが高すぎるから、まずは雰囲気をつかむためにスーモカウンターをお勧めします。予算の組み方の相談にも乗ってくれますし。
あと、スーモカウンターは仲介じゃないので、手数料はかかりません。
-
8532
匿名さん
>>8528 匿名さん
戸建さんは、スーモカウンターで担当のおねえさんにこの文面を見せたらよろしい。
-
8533
匿名さん
>>8524 匿名さん
ここの戸建は4000万のマンションなんか買わないでしょ?ハッキリと「マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えた方がよろしい。
-
8534
匿名さん
>>8531 匿名さん
業者から仲介料、バックマージンを貰っているよ。
だから、どうしても業者目線での案内が多いし、結局はその分を回収するためにどうしても建築費が割高になる。
土地探し、ハウスメーカー探しは自分でやるのが鉄則。
うちは土地を買うとき、ハウスメーカーの営業にレインズ見てもらって、売主が不動産屋だったからそこと直接取引して仲介料150万円弱が浮いた。
-
8535
匿名さん
>>8533 匿名さん
ですね。その積算根拠を聞かれたら8528を見せたらいい。このスレで自信満々に7000万と嘯いてるから、リアル店舗でも同じ調子でやればいいだけ。簡単でしょ。
-
8536
匿名さん
>>8534 匿名さん
だから、スーモカウンターで買えとは言ってないでしょ。業者目線ならHMの方がキツイよ。おたくさん達は、お仲間の戸建?さんのハードルを上げるようなことしてあげなさんなよ。購入の経験も何もない超初心者なんだから、まずは気軽にスーモカウンターでも行ったらどう?と優しく背中を押して差し上げなさい。
-
8537
匿名さん
いまは雨だけど、すぐに上がると思うからスーモカウンター行ってらっしゃい。
吉報を待ってます。
-
8538
匿名さん
>>8536
スーモカウンターに行っちゃうと、そこと提携しているところで建てたときはマージンが発生するようになるからデメリットが大きすぎる。
ハウスメーカーや工務店、設計事務所を自分で尋ねるのが一番。
うちは8社に話を聞きに行って、そのうち3社にこっちの要望を伝えた上でプロポーザルを出させたよ。
仕事でも何でもそうだが、一社のいいなりになるのだけは絶対にダメ。
高額な買い物なんだし、常に緊張感を持って接することが必要。
-
8540
匿名さん
戸建ては全国余りまくってるし
特に4000万以下の安戸建て(特に新築)に自分で住むなど全くお勧めしない
立地も建物も屑で投資的に糞の可能性高い
私も戸建てはいくつか持っているが
利回りと状態が良かったので買ったに過ぎない
-
8541
匿名さん
8539さん
悪質な業者の典型だと思いますよ
ランニングコスト差を2000万や3000万といった完全に間違った情報を流して、誘導している時点で
>国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
これが深く考えない人の典型だと思いますよ。それにそのアンケートは予算度外視ですから、戸建=自分の好きなものを建てれると思っているだけでしょ
> 「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。
妥協というか単純に比べたらマンションがよかったというだけだと思いますよ
-
8542
匿名さん
>>8539 匿名さん
人のことを心配する前に、先ずは自分を導いたほうが宜しいのでは。
-
8543
匿名さん
>>8540 匿名さん
マンションは都内でも余りまくっていて、売れない中古の在庫がすでに2万5000件もある。
特に4000万以下の狭くて不便な安マンションを購入して住むなど全くお勧めしない。
-
8544
匿名さん
バブルのリゾートマンションがマンションの行く末
世帯数が減り、購入額はタダ同然だが管理修繕費がべらぼうに高い
-
8545
匿名さん
>>8540 匿名さん
4000万以下のマンションは
どんな感じですか?
-
8546
匿名さん
4000万以下の安いマンションは、狭いし立地がよくないから将来の資産価値は期待できない。
将来ランニングコストがかかるだけのマイナス資産になる確率が高く、子孫には相続放棄されるだろう。
ランニングコスト分予算をあげて、ほどほどの立地の土地を購入して戸建てを建てたほうが家の面積は広いし、将来子供が建て換えて新築にすることも出来る。
-
8547
匿名さん
-
8548
匿名さん
>>8541 匿名さん
>妥協というか単純に比べたらマンションがよかったというだけだと思いますよ
あなたは4000万以下の安いマンションのどこがよかったの?
今まで低価格マンションの細々したメリットなんて否定されてるけどね。
-
8549
匿名さん
> ランニングコスト分予算をあげて、ほどほどの立地の土地を購入して戸建てを建てたほうが家の面積は広いし、将来子供が建て換えて新築にすることも出来る。
まぁこのスレの戸建さんのように戸建にランニングコストがほとんどないという間違った理解をされず、まじめに勉強されることをお勧めしますけどね
-
8550
匿名さん
戸建さんたちいつまでもマンションのこと考えてなく
土地でも探したら?
-
8551
匿名さん
スーモカウンターには行ったの?
戸建に住める日をまた1日ムダにする気?
-
8552
匿名さん
>>8545
15年以内中古をすすめる、品質がある程度確立したのがこの位
人口が増える最低横ばいの地域を選ぶ
立地と広さで選ぶなら広さを妥協すべし
>>8547
ステレオタイプ過ぎる
私はワンルームだけは買わない
-
8553
匿名さん
-
8554
匿名さん
-
8555
匿名さん
-
8556
匿名さん
>まぁこのスレの戸建さんのように戸建にランニングコストがほとんどないという間違った理解をされず、まじめに勉強されることをお勧めしますけどね
戸建てでは、マンションの共用部だけに使われる管理費や修繕積立金はかかりません。
戸建てに必要なのは、マンションでも自前でやる占有部のメンテ費用ぐらいです。
-
8557
匿名さん
-
8558
匿名さん
>>8556 匿名さん
それが長年の研究成果ですか?
分かったから、それをスーモカウンターの担当のお姉さんによく聞いてもらいなさい。
-
8559
匿名さん
>>8556 匿名さん
いつも右ならえで同じ事の連呼ですね。
今日はスーモ祭りですか。
-
8560
匿名さん
戸建ての土地は自分で探して、好きなHMで建てればよろしい。
-
8561
匿名さん
戸建てには共有部分がないからね。
そりゃあコストの掛かり方が大きく違うでしょう。
戸建てのランニングコスト=専有部
マンションのランニングコスト=専有部&共有部
-
8562
匿名さん
>>8561 匿名さん
鋭い洞察ですね。
スーモカウンターの担当さんもきっと驚かれますよ。
-
8563
匿名さん
8561みたいな考え方しているから間違えるんだろう
専有部とか共有部なんてどうでもよくて、ランニングコストは、何にいくら使っているかが重要なんだけどね
> 戸建てでは、マンションの共用部だけに使われる管理費や修繕積立金はかかりません。
> 戸建てに必要なのは、マンションでも自前でやる占有部のメンテ費用ぐらいです。
でこんなことになるんだろうね
マンションでは共有部になるが、戸建だと専有部になる項目が多々あるんだから、結局同じなんだけどね
ただの言い方の違い
-
8564
匿名さん
金食い虫のマンション共用部に何のメリットも感じない。
-
8565
匿名さん
>マンションでは共有部になるが、戸建だと専有部になる項目が多々あるんだから、結局同じなんだけどね
ただの言い方の違い
何が同じなのか、具体的に出したらいいのに出来ないらしい。
-
8566
匿名さん
それは少し違うよ。
共有部=皆の物
なので、保守管理に別途費用が発生するのが特徴。
なので結局ランニングコストはマンションの方が高くなる。
まったく同じであれば専有面積の狭いマンションの方がランニングコストは安くならないといけない。
-
8567
匿名さん
マンションは駐車場代と管理費分がそのまま戸建てより多いコストの内訳。
そのコストの差額が30年で1000万前後掛かる。
だいたい30年で払うランニングコストを含めると4000万の物件の場合
・マンションは6000万の支出
・戸建ては5000万の支出
-
8568
匿名さん
-
8569
匿名さん
-
8570
匿名さん
1000万も支出が多くなるマンションの方がいいとは奇特な方だね
-
8571
匿名さん
戸建てに管理組合や共用部はありません。
管理費や修繕積立金は、管理組合や共用部の維持管理だけに使われる費用で占有部には使われないもの。
4000万以下のマンションは占有部が狭いのに、無駄なランニングコストがかかるのは事実。
-
8572
匿名さん
戸建でも
隣りとの塀
共有の私道
なんかは困った共有物だよ
-
8573
匿名さん
マンションは二重苦なんだね
共有に公共の共有で最悪じゃない
-
8574
eマンションさん
>>8573 匿名さん
暮らしは戸建よりいいよ
でもあなたが戸建が良いなら解決策は建てればいいだけ
-
8575
匿名さん
主観しかないんだね。
払ったランニングコストに比例して自己満足度が高い。やはり奇特な方だ。
-
8576
匿名さん
>隣りとの塀
>共有の私道
>なんかは困った共有物だよ
塀は敷地内につくるのが原則だし、共有の私道じゃ法令の条件を満たさないと接道条件に外れるから家が建てられない。
特殊な物を取り上げてマンションの共用部を正当化しようとしても無駄。
-
8577
匿名さん
カッコイイ建物をみんなで共有しない?
その中の部屋は売ってあげるから。
ただしエントランスとかホール、
廊下は皆の物だから、そこ通るのに
毎月お金払ってね。
あと部屋だけじゃ団地みたいだし
自慢できないだろうから色んな設備を
作ってあげる、けど毎月払ってね。
それと管理人がその辺は掃除するけど
これも毎月お金払ってね。
駐車場も作っておいたけど、みんなの分
作れなかったから抽選でよろしく。
最後に、部屋は買ってくれたものだけど
隣とか上下にもたくさん人がいるんで、静かに
してね。
あっでも眺めだけはいいよ!
マンションってこんな感じですか?
-
8578
匿名さん
-
8579
匿名さん
一人暮らしならマンションがいい。
100平米2階建の戸建に独りはツライからね。
ここの戸建さんは皆さん3〜4人家族のファミリー向け物件ですよね?
まさか独り身で戸建を建てるつもりとかはないですよね?
-
8580
匿名さん
一人暮らしなら賃貸アパートでいいだろ。
買うことは無い。
-
8581
匿名さん
>>8579 匿名さん
そもそも家を買うタイミングは結婚とか出産、進学などの家族に関するライフイベントがキッカケだからね。
独り身がイキナリ注文戸建を建てるなんて言い出したら周りがびっくりするよ。もっと先にやることあるだろって。
-
8582
匿名さん
>>8580 匿名さん
じゃあここの戸建さんは皆さん家族持ちなんですね。戸建?さんもそういうことでよろしいのかしら?
-
8583
匿名さん
一般的に家を買う大きな動機は子供だろう。
うちは比較的最近分譲されたとこだが、周りの家もほとんど子持ちだわ。
子供の年齢は赤ちゃんから高校生まで幅広い。
子供がいなくても周りに気を使わくて良い静かな環境を望んで買う人も
いるだろうね。
-
8584
匿名さん
-
8585
匿名さん
-
8586
匿名さん
マンションはワンルームもつくれる賃貸向きの住居。
購入することはない。
-
8587
匿名さん
共用部に無駄なランニングコストがかかるような狭い共同住宅より、予算を上げて広い戸建てのほうがいい。
-
8588
匿名さん
他人が自分の頭を踏みつけるような居住空間なんてアリエナイ。
神様・仏様祀れないじゃない。
-
8589
匿名さん
-
8590
匿名さん
>>8589 匿名さん
独り身なら、専有部の設備の経年劣化・一般損耗に対する修繕費用までもが家賃にコミコミな賃貸では?
-
8591
匿名さん
-
8592
匿名さん
-
8593
匿名さん
独り身なら、専有部の設備の経年劣化・一般損耗に対する修繕費用までもが家賃にコミコミな賃貸だね。
購入する必要ない。
-
8594
匿名さん
-
8595
匿名さん
>>8594 匿名さん
そうだね。
でも、独り身なら、専有部の設備の経年劣化・一般損耗に対する修繕費用までもが家賃にコミコミな賃貸だね。
購入する必要ない。
-
8596
匿名さん
-
8597
匿名さん
-
8598
匿名さん
-
8599
匿名さん
-
8600
匿名さん
賃貸だとワンルームだろうけど買えば同じような立地で1LDKなんだよな
-
8601
匿名さん
今実家や賃貸の人は
マンションよりランニングコストがかから無いと信じてる
戸建を建てちゃおう。
-
8602
匿名さん
信じている信じないではなく事実。
信じたくないというのはあるのかもしれんが。
-
8603
匿名さん
戸建は、後々売りたくても売れる見込みがないのである。
無理なのだ。
-
8604
匿名さん
>>8603 匿名さん
マンションの人って
売る事ばっかり考えてるの?
-
8605
匿名さん
>>8604
売る事ばかりではない。
買ったり 貸したりすることも考えているのである。
キミは買う事しか考えていないようだね。
-
8606
匿名さん
>売る事ばかりではない。
>買ったり 貸したりすることも考えているのである。
マンションを買って貸すつもりなら、独り身が住むだけなら賃貸でいいだろ。
お客さまを蔑ろにしないことだ。
-
8607
匿名さん
>>8606 匿名さん
独り身の話なんかどうでもよい。
独り身だから暇なのだろうが、とりあえずワンルームでも賃貸でもどちらでも構わないから、いつか戸建が建てられるよう、がんばれ〜
-
8608
匿名さん
-
8609
匿名さん
戸建さん達は独り身の人が多いので
ワンルームもありだね。
大家の代わりに固定資産税、管理費、修繕費を払う生活から脱却
-
8610
匿名さん
>>8605
短期なのか長期なのかで、リセールバリューは変わるよ。
同じエリアだと、短期ならマンションのほうが高いが、長期で見ると戸建のほうが高い。
理由は単純で物件価格に占める土地の割合が高いから。
-
8611
匿名さん
>>8609 匿名さん
戸建さんなのにワンルームってのはおかしいね。ワンルーム買うんだからマンション民だろう。
-
8612
匿名さん
戸建なら40年前に買った家がボロ屋付きで購入価格の倍以上の値段で売れたりするからね。
-
8613
匿名さん
>>8609 匿名さん
独り身が多いのはワンルームだろ。
すなわちマンション派。
-
8614
匿名さん
-
8615
匿名さん
-
8616
匿名さん
マンション購入って、専有部を(管理規約の範囲内で)自分の自由にできる権利を購入するってことだよね。
でも共有部は、金を払って管理・修繕を任せられる代わりに自分の自由にならないまま。
だったら専有部も、金を払って管理・修繕を任せられる賃貸でいいんじゃないの?
共有部賃貸と同等の扱い、専有部だけ購入ってどう言う意味があるの?
「金が賃貸より安い」って言うんだったら、全部専有部な戸建ての方が安いんだし。
-
8617
匿名さん
-
8618
匿名さん
>>8541 匿名さん
>> 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
> そのアンケートは予算度外視ですから、戸建=自分の好きなものを建てれると思っているだけでしょ
予算度外視
→ 戸建て
予算考慮
→ 戸建てを諦め、マンションで妥協
ってことですね。
-
8619
匿名さん
-
8620
匿名さん
>>8615 匿名さん
実家に住んでるならまずは独り立ちするのが先決ですね。こんなスレで暇つぶしをしてる場合じゃないでしょう。
-
8621
匿名さん
>>8618 匿名さん
戸建にも予算はあるのだが。
まあ、独り身ならワンルームでいいから深く考える必要もない。
-
8622
匿名さん
-
8623
匿名さん
うちは地方に転勤になったので都内の自宅マンション、
月30万で貸してます。
-
8624
匿名さん
-
8625
匿名さん
-
8626
匿名さん
>>8623 匿名さん
他人の垢、血、汗、糞尿が染み込んだ中古マンションなんて要らないって言って新築マンション購入して、これじゃぁ浮かばれませんね。
-
8627
口コミ知りたいさん
-
8628
匿名さん
>>8623 匿名さん
再び住むとき他人の使った設備は汚いから、風呂、キッチン、床、壁紙、トイレ全部交換だからお金かかるね
-
8629
匿名さん
>>8628 匿名さん
潔癖症も度を過ぎると心配ですね。
心療内科の受診をオススメします。
-
8630
匿名さん
リフォームは基本でしょ。マンションは貸すにしても売るにしても、結局リフォーム代がかなり掛かる。
-
8631
匿名さん
>>8628
戸建てなら建換えれば新築なのに、マンションは内部の模様替えだけ。
-
8632
匿名さん
>8629 匿名
逆にそんな部屋にクリーニング位で住める神経が凄いね!汚い事に耐性があるんだね!どんな使い方したかも分からないのに。賃貸慣れしてるとそうなのかな?
自分の家族が日常で使うんだよ。
絶対無理だなぁ~
そもそも他人に貸さないけどね。
-
8633
匿名さん
そもそも4000万以下の狭いマンションも買わないけどね。
-
8634
匿名さん
中古のマンションてちょっと古いと大体リフォーム済みで売ってるけど、その費用って結構掛かるんだろうね。仲介業者の紹介のリフォーム会社にボッタクられるのかな?
-
8635
匿名さん
他人だろうが家族だろうが住めば同様に汚れるし傷もつく。
ほとんど宗教だな。
-
8636
匿名さん
-
8637
匿名さん
>>8632 匿名さん
と言いながら、他人から見たら、あなたの家族が住んだお家も汚ならしくて住めたもんじゃないんだよね。
因果応報ですね。合掌
-
8638
匿名さん
>>8637 匿名さん
この人は貸さないって
書いてあるけど?
因果応報ですね。合掌
-
8639
匿名さん
買ったマンションを貸してあばら家に住むか、戸建てに住むか。
-
8640
匿名さん
>うちは地方に転勤になったので都内の自宅マンション月30万で貸してます。
4000万クラスのマンションを30万/月?
ちょっと話を盛りすぎですね(笑)
-
8641
匿名さん
-
8642
匿名さん
-
8643
匿名さん
-
8644
匿名さん
-
8645
匿名さん
>東京で30万の家賃ですと、このクラスですが7000万で買えますかね(笑)
>話を盛ってるだけでしょ。マンションさんの十八番。
8642さんとは別人ですが、港区に15年以上前に中古で買ったマンション。
4200万ぐらいで買った70㎡の2LDKを、家賃26万で貸せてますよ。
戸建は賃貸に出すと安いですからね。26万出せば、世田谷の120㎡の中古戸建借りれるでしょ。
盛ってると思うなら調べてみれば?マンションは中古になっても高く貸せますよ。
-
8646
匿名さん
調べる前に自分で載せれば?
できないから盛ってるんでしょ?
-
8647
匿名さん
-
8648
匿名さん
>>8638 匿名さん
だーれも借りたくないよ。
残念でしたね。アーメン
-
8649
匿名さん
-
8650
匿名さん
私も貸してる港区内側のマンション
計算したら利回り7.5%超えてます
平米当たり5000円はいかないちょい高級ぐらいの物件ですが
-
8651
匿名さん
-
8652
eマンションさん
うちのマンション購入時は5000万でしたが
今同じタイプの貸し出しは月27万です
儲かる可能性が…
投資用マンションってアパートかなにか…
-
8653
匿名さん
-
8654
匿名さん
4000万以下の安マンションを賃貸するならお安いでしょうね。
-
8655
匿名さん
>8647
へ〜戸建はこんな安いんだ
買ったら、自分で住む以外ないね
こりゃ
-
8656
匿名さん
>8647
この広さを必要としてかつ不便な場所とボロ設備を甘受する賃貸の客
って・・少ないだろうね
マーケットにあってない
なので安くてもなかなか借り手つかないだろう
-
8657
匿名さん
>>8647 匿名さん
築44年で26万ってさすが戸建
貸し終わったら更地にして土地として売っても良いし、新築建てても良いね。
-
8658
匿名さん
4000万クラスのマンションで築44年なら賃料5万位じゃないの?管理修繕費は6万位で(笑)
-
8659
匿名さん
-
8660
匿名さん
-
8661
匿名さん
-
8662
匿名さん
-
8663
匿名さん
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
たとえば、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
-
8664
匿名さん
>>8663 匿名さん
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。
その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、
>>8663 匿名さん
を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。
あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
-
8665
匿名さん
マンション=RC造アパート
賃貸マンション=賃貸RC造アパート
購入したマンション=半賃貸RCアパート
-
8666
匿名さん
マンションやアパートは独り者に貸してカネを搾り取る道具だよね。
-
8667
匿名さん
物件の価値として4000万と6000万は比較になりませんから、6000万の家を買えるなら買いましょう。
はい終了。
-
8668
匿名さん
6000万円の戸建と6000万円のマンションは同列には扱えないですよ。
ランニングコストが違いますから。
我が家は6000万円の戸建なら手が出ますが、6000万円のマンションは手が出ませんでしたね。
-
8669
匿名さん
同列に扱えないからマンションの価値が下がってるってことになるんですよ。
-
8670
匿名さん
ランニングコストを含めると比較にならない(物件の価値が変わるから)=購入するなら価値の高い戸建て
結論でてますね。。
-
8671
匿名さん
>>8668 匿名さん
手が出ませんというより、マンションなんか最初から候補に入れてないでしょ?
後付けで言ってるだけ。
-
8672
匿名さん
>>8670 匿名さん
だから、マンションは独り者に貸してカネを搾り取る道具なんだよ。購入するならマンション。
-
8673
匿名さん
-
8674
匿名さん
物件の価値が比較にならなくなるくらい、マンションのランニングコストは高い。だね。
-
8675
匿名さん
>>8672 匿名さん
ここの独り者と思しき戸建?さんもワンルームの賃貸がいいと言ってたから、そういう奴らに貸せばいい。
-
8676
匿名さん
>>8674 匿名さん
算数ができないのか?
ランニングコストなんか関係なく
4000<6000
だから比較にならんだろうw
-
8677
匿名さん
独り者には(ワンルーム賃貸)マンションでいいでしょ。
それ以外の人には戸建て。
-
8678
匿名さん
>>8676 匿名さん
比較にならないってことは、ランニングコストを含めると購入するなら戸建てにしかならないでしょうね。
-
8679
匿名さん
>>8644
盛ったと思われるなんて有難い話です。
7000万で購入。
地方転勤になったので月30万で貸してます。
定期契約です。
定期でなければ1割は高く家賃できると思います。
-
8680
匿名さん
>>8678 匿名さん
物件として比較にならないから、スレの問いが成立しませんね。答えはスレチです。
-
8681
匿名さん
7000万マンションの時点でスレタイとは関係ない話になってるw
そこまでして議論に参加したいのかな。
-
8682
匿名さん
>>8680 匿名さん
スレタイの議論をしてるだけですよ。
物件の比較にならない、という見解をしている時点であなたも購入するなら戸建て。と言っているだけですね。
-
8683
匿名さん
>>8679 匿名さん
3年ぐらいですか?定期契約で借りてくれる人いるんですね。
-
8684
匿名さん
価値=価格の意見の人も、結局ランニングコストを踏まえると戸建ての物件価格が上がるため
戸建ての価値が上がるということを書いているに過ぎない。
スレタイ通りに議論をしていくと、購入するなら戸建て。という結論に至るのだが
マンション派は、その結論に対してスレチだと騒いでいるだけということになっている。
-
8685
匿名さん
>>8682 匿名さん
物件としては全く比較にならないから、そもそもどっちにする?という問いが成り立ちません。問いが成り立ちませんので、答えもない。
お分りでしょうか?
貴方は4000万のマンションと6000万の戸建を同列に扱う必要があるのだが、実際には同列に扱っていませんよね?後付けかつ口先だけで比較してると嘯いてるだけです。
違いますか?
本当に比較しましたか?
-
8686
匿名さん
>>8684 匿名さん
スレタイはどっちにする?という比較ですから、最初から比較にならないものは対象にならない。
よって、4000万のマンションと4000万の戸建で比較するしかない。
-
8687
匿名さん
>>8684 匿名さん
≫スレタイ通りに議論をしていくと、購入するなら戸建て。という結論に至るのだが
4000<6000だからスレタイ以前に答えは出ている。つまり、最初から比較になってないだけです。それを議論した気になってるのはアホとしか言いようがない。
-
8688
匿名さん
>>8667 匿名さん
> 物件の価値として4000万と6000万は比較になりませんから、6000万の家を買えるなら買いましょう。
それはあくまでみ、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
-
8690
匿名さん
なんか一部の戸建さんの意見って変だよね
①マンションの共有設備を中身度外視で無駄と考える人は、最初から比較する必要なく4000万の戸建を買いましょう
②マンションの共有設備をなんらかしか必要と思う人は、それを戸建で実現する場合の費用を考慮するとマンションより高くつくから、結局ランニングコスト的にはほとんど変わらなくなるので、4000万の戸建とマンションで比較して検討する
っていうだけでしょ。①の人は最初から比較スレにくる必要ないのに、なんで書き込んでるの?
-
8691
匿名さん
>3年ぐらいですか?定期契約で借りてくれる人いるんですね。
言わせてあげましょう。ネット掲示板だから恥ずかしげもなく嘘もつけるんですよ。
-
8692
匿名さん
>>8689 匿名さん
オタクさまの話を聞いたつもりだったのだが、答えたくないようだね。まあ、4000万のマンションと6〜7000万の戸建を真剣に比較しましたなんて、恥ずかしくて言えないでしょうから結構ですよw
でも、あなたと同じように、4000万のマンションと6〜7000万の戸建を検討しようなんてアホはいないことに気付くべきだね。結局のところ、あなたのそのコメントは、他の人をアホ扱いしてるのと同じなんだよな。
-
8693
匿名さん
実際にマンションと戸建ではランニングコストが段違いですからね。
我が家が家を買うときに比較検討したら、管理費で1.5万円、駐車場代で2万円、太陽光で5万円で月8〜9万円くらい差がありました。
-
8694
匿名さん
>>8693 匿名さん
ランニングコストをプラス9万払っても買いたいマンションがあった、ということですね。
-
8695
eマンションさん
4000万のマンションを予算的に買えなかった人が
7000万戸建に挑戦するドラマが
7000万戸建を上棟する事で完結
いつだろう
-
8696
匿名さん
> 我が家が家を買うときに比較検討したら、管理費で1.5万円、駐車場代で2万円、太陽光で5万円で月8〜9万円くらい差がありました。
理解していない人の典型ですね
・管理費の中身は、そのうち戸建でも同じように費用が掛かっている項目ないの?
(1.5万円は、平均よりかなり高い管理費ですが、なぜ1.5万円で考えてたの?)
・マンション駐車場代が2万の地域(一般駐車場代で、3万以上の地域)は、4000万で戸建で何坪買えるの?
超狭小ですか?
・太陽光は、初期費用とメンテナンス費、撤去費用を月々の収入から引いて計算しないと意味がない
(駐車場代2万の地域で、4000万の戸建で、5万の売電代でる地域ってどこ?日本?)
で、もう一度考えてみてください
-
8697
匿名さん
>>8696
横浜南部ですよ。
広さ110m2の二階建注文戸建で、屋根材一体型の太陽光線パネルが屋根全面12kW分載っています。
金額的には太陽光の導入費用も含めて総額7000万円でした。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)