|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
8456
匿名さん
マンションの維持費の適正額はm2/200円。これが国交省の見解。
75m2のマンションだと管理費と修繕費はそれぞれ15000円、計30000円が適正ということになる。
これより少ない額は将来的に維持費が不足する可能性が高い。とのこと。
駐車場代は立地に大きく左右されるが、郊外で5000~10000万円。
このスレのマンションの意見は都内に住みたいようなので
そうなると振れ幅を考慮しても20000万くらいが妥当と見る考えもある。
-
8457
匿名さん
>そうなると振れ幅を考慮しても20000万くらいが妥当と見る考えもある
あーそれはないな。都内だったとしても4000万円のマンションでしょ?
なら都心から離れた方だから1万円前後でしょうね。
-
8458
匿名さん
-
8459
匿名さん
>>8454 匿名さん
このスレでマンションを検討するのは戸建さんの方ですよ。ランニングコストの差を捻出しなきゃいけないからね。
はき違えないよう、お願いしますね。
-
8460
匿名さん
何言ってるかよくわからないが、戸建てがマンションが、じゃなくて、購入するならどちらか?ということ。
コストの差を論じている方が意見としては正しい、
-
8461
匿名さん
>>8456 匿名さん
≫このスレのマンションの意見は都内に住みたいようなので
都内で普通のファミリーマンションを購入する人達は最低でも6000万超の予算で探しますから、4000万以下のマンションはそもそも対象外ですね。
なので、このスレで4000万以下のマンションを探してる、すなわち都内に住みたいと言ってるのは主に戸建さん達です。
がんばれ〜
-
8462
匿名さん
8459さんの意見も間違ってないでしょ。
マンションを購入する場合にはコストの差額を捻出する必要があると書いてるんだから。
-
8463
匿名さん
マンションの方がランニングコストが多く掛かるというのは、このスレの大前提というか常識の話であって
ではそのコストの差額が30年で1000万という人もいれば、2000万という人もいる。
その違いで議論が続いている状態だね。
-
8464
匿名さん
ランニングコストの差など机上の空論でしょ。
実際にそれだけのカネが浮くわけでもないし。
-
8465
匿名さん
確実に浮くでしょ、マンションはコストとして払うんだから。
差がないというほうが机上になると思うよ?
-
-
8466
匿名さん
現実的なところだと、4000万の物件同士の比較だとコストの差は30年で1000万前後ってところでしょうね。
-
8467
匿名さん
>>8465 匿名さん
そういう意味ではなく、実際には買わないんだから現実のカネが浮くわけではない、ということ。
-
8468
匿名さん
戸建てを検討するような人は、狭いのにランニングコストが高くて立地も不便な4000万以下のマンションなんて買わない。
この価格帯のマンションは賃貸アパート生活から抜け出したい若年層が、何とか手が届く物件として間違えて買ってしまう物件。
-
8469
匿名さん
>>8468 匿名さん
それはおかしいですね。
極端な話、軽自動車とロールスロイスを比較して、ロールスを買わなかったから4000万浮いたわーとは言わないでしょう。
ランニングコストの差を認識するなら、戸建と同じくらいの蓋然性を持って、4000万のマンションを検討しないといけませんね。
-
8470
匿名さん
マンションの方が余計に維持費がかかる。
それだけの話なのに的外れな車の例えとか出してアホじゃね。
-
8471
匿名さん
>極端な話、軽自動車とロールスロイスを比較して、ロールスを買わなかったから4000万浮いたわーとは言わないでしょう。
本当に極端ですね。
マンションは毎月経費をとられる共同購入したバス。
運行は管理組合だから乗客は乗るだけで自由度は少ない。
戸建ては自らが運転する普通自動車です。
-
8472
匿名さん
> マンションは毎月経費をとられる共同購入したバス。
> 運行は管理組合だから乗客は乗るだけで自由度は少ない。
> 戸建ては自らが運転する普通自動車です
これ同意です。普通自動車のほうがランニングコスト(保険、ガス代、車検代など)が高いが、運賃という名目で費用を取られていないとランニングコストが安いって勘違いしている人がここには大勢いるよね
確かに自分で修理(修繕)したり、ほとんど乗らなかったり(設備、サービスを不要という)したら、安くすむけど、それでいいの?って感じ
-
8473
匿名さん
この場合はマンションの維持費が高いという話だよね。
-
8474
匿名さん
戸建てよりランニングコストを多く払ってる時点で、戸建てからみるとスケールメリットがあるとは言えないし…
要はマンションだと戸建てよりランニングコストが1000万は多く掛かるという話。
-
8475
匿名さん
>要はマンションだと戸建てよりランニングコストが1000万は多く掛かるという話。
と思っているだけって話。
マンションで払っている管理費で行われることが、戸建ですべて無料というありえない条件での差という話。
-
8476
匿名さん
無料とかそういうんじゃなくて、マンションだと確実に払うランニングコストの金額の差が1000万なんでしょ。
-
8477
匿名さん
戸建てで全て無料という話だったら1000万の差どころじゃないよ。
それこそ2000万は違うという話になる。
-
8478
匿名さん
いずれにせゆ、戸建さんはランニングコストの差を認識するなら、戸建と同じくらいの蓋然性を持って、4000万のマンションを検討しないといけませんね。
-
8479
匿名さん
> 無料とかそういうんじゃなくて、マンションだと確実に払うランニングコストの金額の差が1000万なんでしょ。
で、戸建は、任意かもしれんが、ほとんどの人が払っている費用が0なの?そんな妄想的計算なの?
普通比較する場合は、ある程度考慮するけどね。
> 戸建てで全て無料という話だったら1000万の差どころじゃないよ。
> それこそ2000万は違うという話になる。
もしかして6千円君?固定資産税の差すらわかっていない人ですか?
修繕費も根拠ないしね。まぁ悪徳戸建業者のデマを信じた人なのかもしれませんが
戸建は任意の費用は0なのに、なぜかマンションは任意の駐車場代は必須にしているけどね
-
8480
匿名さん
スレの意義としてコストの差を意識せざるを得ないでしょ。
これを意識できなかったらスレに書き込みする意味がない。
-
-
8481
匿名さん
>>8479
マンションの駐車場は任意ではないよ。
駐車場代として発生している以上は、住民間内だけが任意であって、住民の誰かが負担している。それはコストとしては任意とは言わない。
-
8482
匿名さん
>>8479
あなたは車を所持しないという限定条件を付けた上で、自身だけは駐車場代を払わない、というこれまた限定条件でコストを含めないようにしているだけ。
マンション住民全員が駐車場代が無料、だったら必須のコストではない。
しかしマンションで無料の駐車場なんてよほどの郊外に行かない限りまずない。
だからランニングコストに計上することはなんら不思議なことではないんだよ。
-
8483
匿名さん
>マンションの駐車場は任意ではないよ。
>駐車場代として発生している以上は、住民間内だけが任意であって、住民の誰かが負担している。
駐車場は任意ですよ。
そして今の時代は、使用していない駐車場を一括借りあげしてくれる企業がありますからね。うちのマンションも80%の駐車場は住民が使用していないけど、それらを全部一括借りあげしてくれる企業に貸してるから駐車場を使用していない住民負担は¥0だしね。
-
8484
匿名さん
それだと管理組合は法人扱いになるから税金を払う必要も生じてるわけだね。
そして、またしても「うちの場合は」
これは一般的な意見としては参考にできない。
-
8485
匿名さん
戸建てで自分の駐車場を他人に貸してても、それをわざわざこんなスレに「うちの場合は利益がある」なんて言わないんだけどね。普通はね。
-
8486
匿名さん
マンション側の難癖がすごいね。あんなの書くほどに戸建てとマンションのランニングコストの差が強調されるだけじゃん。
-
8487
匿名さん
>>8485 匿名さん
ミニ戸の駐車場なんか誰が借りるんだよ。
おこがましいにも程がある。
-
8488
匿名さん
ほら、こういうのね。
自分は「うちの場合は」が通用するのに、他人の「うちの場合は」を許容できない。
一般論で議論ができないと、マンションのコストの割高感が強調されるだけだよ。
-
8489
匿名さん
4000万のマンションで住民の80%が利用していないってのに恐怖をおぼえる…
-
8490
匿名さん
>>8488 匿名さん
マンションの駐車場(設備として貸付け可)とミニ戸の駐車場を同一に論じる戸建に恐怖を覚える。
-
-
8491
匿名さん
なんか貸付の話にもっていきたいんだろうけど、もともとはマンションは駐車場代が掛かるってところが論点だからねえ。
必死に論点を逸らそうとしてるから、よけいにマンションは駐車場代分もコストが掛かるということを触れまわってるようなもんだよ。
-
8492
匿名さん
-
8493
匿名さん
そこ気にしてたのかw
太陽光の話なんてしてるのは、あなたと同じで1人だけだから一般論として扱われていないよ。
-
8494
匿名さん
>駐車場代として発生している以上は、住民間内だけが任意であって、住民の誰かが負担している。それはコストとしては任意とは言わない。
任意でなくて「マンション住民の負担だから」という意図ならば、計上すべきなのは「駐車場の数/全戸数」だろうね。有料の駐車場であれば、多めに見積もっても全戸の半分程度の駐車場があるだろうから、駐車場台1万円の半分の5000円と言う計上だろうね、、、、と言う話になる。
貴方が言っているのはそういうこと。
-
8495
匿名さん
一般的にマンションは全戸の半分しか駐車場がないってのも悲しいものだ。
-
8496
匿名さん
>一般的にマンションは全戸の半分しか駐車場がないってのも悲しいものだ
一般的な話ですしね。
隠す理由は特に無いね。
-
8497
匿名さん
一般的に4000万以下のマンションでは全戸の半分以下しか駐車場がないってのも悲しいものだ。
安マンションを買うのが精一杯で、車を持つ余裕も無い世帯が多い。
-
8498
匿名さん
マンションの話ばっかで肝心の戸建の話が出ませんけど、ここの戸建さん?は本当に戸建を建てるつもりがあるのだろうか。安マンションのことをウダウダやって今日も貴重な1日を浪費してしまいましたね。
-
8499
匿名さん
4000万以下で広くて立地のいいマンションがあれば検討してあげてもいい。
でも集合住宅は賃貸でじゅうぶんだと思う。
-
8500
匿名さん
ここの戸建?さんは、いいマンションが見つからないといい戸建も建てられないからね。マンション依存型戸建の宿命ですな。
-
-
8501
匿名さん
戸建ては土地を選んで、上物を自由な仕様と間取りで建てる。
既製品で狭いマンションとは代替関係にない住居じゃないの?
-
8502
匿名さん
-
8503
匿名さん
ああ、じゃぁマンションと戸建ては代替関係に無いので、戸建てが欲しい人は戸建てを買い、マンションが欲しい人はマンションを買うと言う「欲しい方を買う」という単純明快な結論になるんですね。
あれれ?スレ終了?
-
8504
匿名さん
戸建て(?)は以下のように検討を放棄、
>4000万以下で広くて立地のいいマンションがあれば検討してあげてもいい。
>でも集合住宅は賃貸でじゅうぶんだと思う。
マンションは以下のように元々が戸建てのベンチマーク的な扱いなので検討をする理由が無い
>ここの戸建?さんは、いいマンションが見つからないといい戸建も建てられないからね。マンション依存型戸建の宿命ですな
つまり、まさかの「だれもが検討しない」という状況に。
スレの意味がなくなりましたな。
-
8505
匿名さん
>>13 匿名さん
1年以上前にもう結論はでてますよ。
ここの人達は延々とアホな与太話をやってたんですね。
-
8506
匿名さん
-
8507
匿名さん
4000万以下のマンションには利便性や広さなど微塵もないから買う必要が無い。
そもそも集合住宅自体が賃貸で住む住居だね。
買うなら戸建てでいいじゃない。
-
8508
匿名さん
-
8509
匿名さん
-
8510
匿名さん
4000万のマンションを予算的な問題で諦めた戸建さんが
7000万の戸建にチャレンジするユニークな話は戸建さん達が上棟するまで続く
-
-
8511
匿名さん
>>8500 匿名さん
> ここの戸建?さんは、いいマンションが見つからないといい戸建も建てられないからね。
いいえ。
このスレは深く考えないでマンションを購入すると言う、ひとの道を外れた誤った選択を防ぎ、ひととして正しい道である戸建て購入へと導くものです。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。
-
8512
匿名さん
-
8513
匿名さん
-
8514
匿名さん
>>8511 匿名さん
買えない自分の救済を急いだほうがいい。
-
8515
匿名さん
>>8511 匿名さん
マンションにも戸建にも住めないガキ道を彷徨う約1名さまはどうすれば良いのでしょうか?
-
8516
匿名さん
お家が予算的な理由で買えない時に車を所有すると余計に難しくなるよ
-
8517
匿名さん
とにかく何でも良いからマイホームを持とう。
選り好みをしてる暇はない。
ミニ戸もきっと住んだら都だよ。
-
8518
匿名さん
>>8511 匿名さん
よし!
じゃあ戸建に決まりだな。
明日も暇だろうから住宅公園かスーモカウンターか、何でも良いから行動を起こすこと。
吉報を待ってます。
-
8519
匿名さん
残りの人生で戸建に住めるのはあと何日か?
今日住めないと、確実に1日カウントダウンするよ。
-
8520
匿名さん
>>8518 匿名さん
スーモカウンターに行ったら、まずエントリーシートに希望を書きましょう。
そうしたら、担当のおねえさんが予算の相談にも乗ってくれるから、キチンと「マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えるんだよ。ここのスレに書き込んでるみたいに自信を持ってハッキリと言えば大丈夫。もし、どもって何も言えなくなったら、このスレの書き込みを見せなさい。
それが戸建に向かう小さな小さな第一歩。
-
8521
匿名さん
-
8522
匿名さん
>マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えるんだよ。
そんな貧乏くさい発想ではいい家は買えないから、最初から予算7000万で虚勢を張ればよろしい。
そのうち属性の低さが露呈するから、それまで楽しめばいい。
-
8523
匿名さん
>>8522 匿名さん
≫貧乏くさい発想
大事な予算の話なので虚勢は張らずに正しく「マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えた方がよろしいかと。
-
8524
匿名さん
素直にマンションなら4000万円、戸建なら7000万円(10kW以上の太陽光のある場合)と伝えればいいだけかと。
あと、仲介料を取られるスーモで相談するなんて情弱もいいとこでしょ。
-
8525
匿名さん
安いマンションしか買えない予算しかないなら、ハウジングセンターでは虚勢を張ったほうがいい。
-
8526
匿名さん
>あと、仲介料を取られるスーモで相談するなんて情弱もいいとこでしょ。
マンション系は自分で土地を探して購入したことも、設計からはじめる家を建てたことがないのかね。
戸建ての情報も、ネットにある建売りしか知らないようだし。
-
8527
匿名さん
>マンション系は自分で土地を探して購入したことも、設計からはじめる家を建てたことがないのかね。
だね。
スーモカウンターなんてカモになりに行くだけ。
土地探し、ハウスメーカー探しは自分でやるのが鉄則。
これをやらないと何百万円も損することになる。
-
8528
匿名さん
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
たとえば、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
-
8530
匿名さん
>>8524 匿名さん
経験のあるあなたじゃなく、超初心者の戸建さんにアドバイス差し上げただけですよw
まずは雰囲気をつかむこと、それから小さな第一歩を踏み出すことが大事なので、そのキッカケになればとの思いからの具申であります。
-
8531
匿名さん
>>8527 匿名さん
超初心者の戸建さんにはハードルが高すぎるから、まずは雰囲気をつかむためにスーモカウンターをお勧めします。予算の組み方の相談にも乗ってくれますし。
あと、スーモカウンターは仲介じゃないので、手数料はかかりません。
-
8532
匿名さん
>>8528 匿名さん
戸建さんは、スーモカウンターで担当のおねえさんにこの文面を見せたらよろしい。
-
8533
匿名さん
>>8524 匿名さん
ここの戸建は4000万のマンションなんか買わないでしょ?ハッキリと「マンションの無駄なランニングコスト3000万を足して7000万の注文戸建がいい」と伝えた方がよろしい。
-
8534
匿名さん
>>8531 匿名さん
業者から仲介料、バックマージンを貰っているよ。
だから、どうしても業者目線での案内が多いし、結局はその分を回収するためにどうしても建築費が割高になる。
土地探し、ハウスメーカー探しは自分でやるのが鉄則。
うちは土地を買うとき、ハウスメーカーの営業にレインズ見てもらって、売主が不動産屋だったからそこと直接取引して仲介料150万円弱が浮いた。
-
8535
匿名さん
>>8533 匿名さん
ですね。その積算根拠を聞かれたら8528を見せたらいい。このスレで自信満々に7000万と嘯いてるから、リアル店舗でも同じ調子でやればいいだけ。簡単でしょ。
-
8536
匿名さん
>>8534 匿名さん
だから、スーモカウンターで買えとは言ってないでしょ。業者目線ならHMの方がキツイよ。おたくさん達は、お仲間の戸建?さんのハードルを上げるようなことしてあげなさんなよ。購入の経験も何もない超初心者なんだから、まずは気軽にスーモカウンターでも行ったらどう?と優しく背中を押して差し上げなさい。
-
8537
匿名さん
いまは雨だけど、すぐに上がると思うからスーモカウンター行ってらっしゃい。
吉報を待ってます。
-
8538
匿名さん
>>8536
スーモカウンターに行っちゃうと、そこと提携しているところで建てたときはマージンが発生するようになるからデメリットが大きすぎる。
ハウスメーカーや工務店、設計事務所を自分で尋ねるのが一番。
うちは8社に話を聞きに行って、そのうち3社にこっちの要望を伝えた上でプロポーザルを出させたよ。
仕事でも何でもそうだが、一社のいいなりになるのだけは絶対にダメ。
高額な買い物なんだし、常に緊張感を持って接することが必要。
-
8540
匿名さん
戸建ては全国余りまくってるし
特に4000万以下の安戸建て(特に新築)に自分で住むなど全くお勧めしない
立地も建物も屑で投資的に糞の可能性高い
私も戸建てはいくつか持っているが
利回りと状態が良かったので買ったに過ぎない
-
8541
匿名さん
8539さん
悪質な業者の典型だと思いますよ
ランニングコスト差を2000万や3000万といった完全に間違った情報を流して、誘導している時点で
>国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
これが深く考えない人の典型だと思いますよ。それにそのアンケートは予算度外視ですから、戸建=自分の好きなものを建てれると思っているだけでしょ
> 「本当は戸建が良い」と思いながらも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見い出すものです。
妥協というか単純に比べたらマンションがよかったというだけだと思いますよ
-
8542
匿名さん
>>8539 匿名さん
人のことを心配する前に、先ずは自分を導いたほうが宜しいのでは。
-
8543
匿名さん
>>8540 匿名さん
マンションは都内でも余りまくっていて、売れない中古の在庫がすでに2万5000件もある。
特に4000万以下の狭くて不便な安マンションを購入して住むなど全くお勧めしない。
-
8544
匿名さん
バブルのリゾートマンションがマンションの行く末
世帯数が減り、購入額はタダ同然だが管理修繕費がべらぼうに高い
-
8545
匿名さん
>>8540 匿名さん
4000万以下のマンションは
どんな感じですか?
-
8546
匿名さん
4000万以下の安いマンションは、狭いし立地がよくないから将来の資産価値は期待できない。
将来ランニングコストがかかるだけのマイナス資産になる確率が高く、子孫には相続放棄されるだろう。
ランニングコスト分予算をあげて、ほどほどの立地の土地を購入して戸建てを建てたほうが家の面積は広いし、将来子供が建て換えて新築にすることも出来る。
-
8547
匿名さん
-
8548
匿名さん
>>8541 匿名さん
>妥協というか単純に比べたらマンションがよかったというだけだと思いますよ
あなたは4000万以下の安いマンションのどこがよかったの?
今まで低価格マンションの細々したメリットなんて否定されてるけどね。
-
8549
匿名さん
> ランニングコスト分予算をあげて、ほどほどの立地の土地を購入して戸建てを建てたほうが家の面積は広いし、将来子供が建て換えて新築にすることも出来る。
まぁこのスレの戸建さんのように戸建にランニングコストがほとんどないという間違った理解をされず、まじめに勉強されることをお勧めしますけどね
-
8550
匿名さん
戸建さんたちいつまでもマンションのこと考えてなく
土地でも探したら?
-
8551
匿名さん
スーモカウンターには行ったの?
戸建に住める日をまた1日ムダにする気?
-
8552
匿名さん
>>8545
15年以内中古をすすめる、品質がある程度確立したのがこの位
人口が増える最低横ばいの地域を選ぶ
立地と広さで選ぶなら広さを妥協すべし
>>8547
ステレオタイプ過ぎる
私はワンルームだけは買わない
-
8553
匿名さん
-
8554
匿名さん
-
8555
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)