|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
8025
匿名さん
これからの時代、立地はすこしでも良い場所い買っておくのがよろしいでしょうし、
マンションはそれを実現するのに良い手段の一つでしょう。
-
8026
匿名さん
でも、住めるものならやっぱり戸建てに住みたい。ね。
-
8027
匿名さん
>8024
実例でいくらの物件がいくらになったか書けば良いのに、マンション営業が考えそうな三流の物語ですね。
ここはあなたの日記帳ではないんですよ。
-
8028
匿名さん
>>8027
>マンション営業が考えそうな三流の物語ですね。
今のご時世、普通に考えられる事ですよ。企業の撤退や業務縮小はよくある話ですし、高い人件費を嫌って日本の工場をやめて海外生産をする企業もあるでしょう。信じるかどうかは人それぞれですが、では実際問題その様な境遇になった場合はどうなるとお考えですか?工場が撤退した周りの土地がまともな価格で買い取ってもらえるとでも考えているんでしょうか?
>ここはあなたの日記帳ではないんですよ。
これは何度も同じ様な文章のコピペを繰り返すエセ戸建の様な人に言うべき内容でしょうね。
-
8029
匿名さん
>8028
売れ残りはマンションの方が多い事実を知らないのでしょうか?
この価格帯のマンションはファミリー向けではないですし尚更売れない事実があります。
事実で語りましょうよ。
-
8030
匿名さん
>この価格帯のマンションはファミリー向けではないですし尚更売れない事実があります。
だからこの価格帯は中古前提なんですよ。
マンションの場合、立地がある程度良く70平米程度の延べ床があれば十数年語のリセールバリューもある程度期待できるでしょう。築20年以内であれば4000万円もあれば十分にお釣りが来る話でしょうしね
勘違いしている様ですがマンションならなんでも良いわけではなく、立地と70平米以上の居住面積は必要でしょう。それ以外はオススメしません。
>事実があります。 事実で語りましょうよ。
事実は、単に40〜50平米の狭い物件やアクセス性の悪いといった条件の悪い物件が売れていないってことでしょうね。これは戸建も同じで、立地が悪ければ当然売れません。立地が悪く車を使用する前提の土地を安いからと言って飛びつくのは良い案とは思えませんし、そんなものを勧める人はどうかしているでしょう。
盲目的に戸建を勧める人を信用すべきではないでしょうね。
-
8031
匿名さん
>>8025 匿名さん
立地が良くても住人がたくさん
入るマンションはその住人次第で
生活が左右されるので。
ならば郊外でも広い戸建てが良い。
-
8032
匿名さん
>立地が良くても住人がたくさん
>入るマンションはその住人次第で
>生活が左右されるので。
>ならば郊外でも広い戸建てが良い。
そうですね。わたしもあなたの様な協調性がなく頑固ジジイの様な人にマンションはオススメしません。
どうぞ郊外の人里離れた場所でひっそりとお暮らしください。
-
8033
匿名さん
>>8032 匿名さん
あなたのような短気な人が
いるからマンション嫌です。
-
8034
匿名さん
>あなたのような短気な人が
いえいえ、>>8031の人の事を思って最適なアドバイスをさせて貰っているだけですよ。
盲目的にマンションを勧めているわけでもないですしね。
-
-
8035
匿名さん
>だからこの価格帯は中古前提なんですよ。 マンションの場合、立地がある程度良く70平米程度の延べ床があれば十数年語のリセールバリューもある程度期待できるでしょう。築20年以内であれば4000万円もあれば十分にお釣りが来る話でしょうしね
探してみたけど、国分寺とかかなり離れた地域とかしか出てこないよ。
お釣りも妥協すれば辺鄙な所で1000万円台マンションはある。
そうすると戸建ては延床1.5倍程度の物件が同価格帯で視野に入る感じです。
-
8036
匿名さん
>探してみたけど、国分寺とかかなり離れた地域とかしか出てこないよ。
えーーとさ。
そもそも、4000万円の予算であなたはどの辺りの物件を購入できると考えているんです?
まさか23区西側だったら千代田区・世田谷区・新宿区辺りを探して「無いじゃないかー・買えないじゃないかー」とか叫んでいる人?
まじ?
-
8037
匿名さん
-
8038
匿名さん
でた、マンションの都合が悪くなると流れをぶった切る人。
-
8039
匿名さん
>>8035
>探してみたけど、国分寺とかかなり離れた地域とかしか出てこないよ。
せっかくだから、その探した結果を貼ってみたらどうでしょう?
事実を元に話をしたいのだったら、必要な事ですよね。
-
8040
匿名さん
マンション民はいつも教えて貰う立場で物を言うよね。
この物件に対しては~みたいな感じで出せないのかね。
揚げ足取りばかりで流れぶった切るだけ。
-
8041
匿名さん
>>8040 匿名さん
流れをぶった切るのは中身のない長文がお得意な戸建さんの専売特許ですよ。
-
8042
匿名さん
>マンション民はいつも教えて貰う立場で物を言うよね。
>この物件に対しては~みたいな感じで出せないのかね。
つまり、偏った調べ方しかしていないので周りからのツッコミを恐れて出せない、、、と。
そういうことですね。
まぁ、ウッカリ実例を出しちゃうとまた叩かれちゃうからね。
-
8043
匿名さん
>>8040 匿名さん
結局のところ、オタクはマンションを検討していないし、検討するつもりもないということでいいんだよね。
なら、マンションのことは気にせずに戸建に邁進なさってくださいね。
いや、検討してない人に気にせずにっていうのもヘンな話ですが。オタクもマンションのこと全然気にしてないのに「気にせずに」って言われるのウンザリでしょう?
-
8044
匿名さん
-
8045
匿名さん
23区内で4000万以下の区画がある新築マンションは極レア。あっても占有30㎡。
市部でも50㎡未満で、周辺県の都市近郊の利便性の悪い立地でやっと60㎡前後の物件が見つかる。
戸建てより狭い家が希望なら4000万以下のマンションしかない。
-
8046
匿名さん
戸建もマンションも郊外で買ったら価値なんて残らないな
立地のいい都市部にある中古の狭い戸建かマンションを買って10年住んで購入時と同じ様な値段で売れれば
その間の住居費は諸々の諸経費だけっていう投資もありだね
-
8047
匿名さん
資産価値の話ならここ5年、マンション選んだ人が正解でしょ。
どんどん価格差開いてる。
戸建買ってしまった方は、まずは自分の将来を予測する能力がなかったこと
反省しないとね。
-
8048
匿名さん
中古マンションの実際の成約価格は中古戸建てよりお安いです。
中古在庫数もマンションは戸建ての5倍以上あるので選びやすい。
-
8049
匿名さん
>中古在庫数もマンションは戸建ての5倍以上あるので選びやすい
在庫数は関係ないな。というか、在庫在庫ってよく言うけど、場所もサイズ築年数も一つ一つ違うものを一括りの「在庫」と言ってしまうあたりの感覚がかなり変。
実際に選ぶ段になれば自分達の欲しい条件で探すことになるわけで、重要なのは自分の欲しい場所に欲しい物件があるかどうか。自分の欲しい条件は大抵は他の人の条件とさほど変わらないから、そのゾーンでは結局のところ選べるほどの十分な物件が無いのが現状でしょう。
売れていない物件は単に皆があまり欲しがらない物件ってだけで、それに対してはなんの感慨も無いですね。売れているところは売れているんですから。
-
-
8050
匿名さん
-
8051
匿名さん
このスレの最大の目的は、
何らかの要因で戸建ての購入を諦めてマンションで妥協しようしとしている人が、
マンションの物件価格とマンション固有のランニングコストを踏まえることにより、
戸建て購入の活路を見出すこと。
-
8052
匿名さん
-
8053
匿名さん
「管理費・修繕積立金の支払いは、住宅ローン返済と同じだよ」と言うことからですね。
-
8054
匿名さん
>売れていない物件は単に皆があまり欲しがらない物件ってだけで、それに対してはなんの感慨も無いですね。売れているところは売れているんですから。
都内だけでも売れてない中古マンションの在庫数は2万4600件。
平均占有面積51.7㎡ 平均築年数20.4年。
売り出し平均価格3950万なので、古くても4000万以下のマンションを買いたい人にはお勧め。
狭いよ。
-
8055
検討板ユーザーさん
>>8051 匿名さん
必死だがマンション買える予算なら戸建は余裕なのでは?
-
8056
匿名さん
マンションの中古成約件数は増加傾向しているが
戸建の中古成約件数はどんどん減少しているのですが。
-
8057
匿名さん
>>8055 検討板ユーザーさん
> 必死だがマンション買える予算なら戸建は余裕なのでは?
あぁーあ。戸建て住みたいな。
でも、頭金と住宅ローン返済を考えると買えるのは4000万の物件までか。
希望の立地だとマンションしか無いな。
マンションにするか。
管理費・修繕積立金がかかるけどコレくらいなら払えるか。
従来はここまで。
ここから、
あれ?管理費と修繕積立金を住宅ローンに組み入れると6000万の戸建てが買えることになるね。
お、さっきのマンションより良い立地の戸建てが買えそう。
これにしようか。
さぁ、購入するならどっち?がこのスレの議題。
-
8058
匿名さん
-
8059
匿名さん
-
-
8060
匿名さん
>>8056 匿名さん
マンション戸建て共に新築は
無理だからマンション中古を
買うってことなのかな?
戸建て中古は注文の場合、
建主の好みがマトモに出てるから
なかなか合うもの見つけにくいよね。
築年数によって断熱性能も全然違うし。
外装からフルに工事になるから
リノベーションを考えたら内装で済む
中古マンションが買いやすいと思う。
-
8061
匿名さん
カビ臭いマンションで良ければ買えばいいんじゃない?
-
8062
匿名さん
首都圏限定かもしれませんが、世の趨勢はマンションなんでしょうね。
大家族が良しとされた昔と違い、今は子供を産んでも一人だけもしくは産まないという状況では、戸建の様な大きな家はそもそも必要がないんですよね。70平米〜80平米程の大きさのマンションさえあれば十分なのでしょう。戸建でも80平米程度のミニ戸に需要があるのは、その現れなんでしょうね。
また、共働きの家庭も多いですからその状態で注文戸建を建てるのは時間的にも労力的にも厳しいと考える人は多いでしょう。戸建を建てるには数多くの打ち合わせが必要で、それでもHMや工務店との折衝に失敗し想像と違う戸建が建ってしまったなどという話は少し調べればいくらでも出てくる話でしょう。
マンションであれば立地はある程度保証されており、しかも自分の手間をそれほどかけずして手に入るわけです。マンションを選択する人が増えているのはそれなりの理由があるわけですね。
-
8063
匿名さん
>>8047
同感です。住宅って住むだけじゃなく、資産でもありますから。
-
8064
匿名さん
戸建買うって一口に言っても、土地探しからハウスメーカーとの折衝からやることはとんでもなく多いですよね。戸建を勧める人も、そういうことにはあまり言及しないですよね。まぁ、建てたことが無いのでしょうから当たり前ですが。
私も経験したことありますが、あれすげー大変ですよ。手間をかけずしてマンションっていう人が増えるのもわかる気がします。
-
8065
匿名さん
>>8059
>マンション諦めれば、注文で400万、建売で900万、お釣りがくる
添付のリンク、近畿圏・東海圏では戸建とマンションの平均価格が逆転していますが?
もっとも、平均価格なんていう当てにならない数字をコチャコチャやっても意味はありませんが。
-
8066
匿名さん
>>8064 匿名さん
自分の思い通りの家に住むためだと思えば、特に苦でもなかったですけどね。
仕事が研究者で新しい事をするのが好きで、むしろ楽しかったくらいです。
-
8067
匿名さん
>8065
個別でやっても発散するだけでしょ。
家の戸建ては警備員も常駐していてセキュリティはマンション並みと言われても
は~って感じでしょ。じゃあ平均的な戸建てはどうなのよって。
-
8068
匿名さん
戸建てでもマンションでも良いけど、
郊外物件は避けるべきですね。
人口減都心回帰なので、将来、負動産です。
-
8069
匿名さん
>個別でやっても発散するだけでしょ。
発散したって別に構わないと思いますが?
それに、それぞれが違う立地を前提で話し合ったら、むしろそちらの方が発散するでしょうね。
まとまるわけがない。
-
-
8070
匿名さん
-
8071
匿名さん
同立地、同広さだとマンションが高額。
戸建ては、マンション買えない方が妥協して買うもの。
-
8072
匿名さん
独身の人には耳に入らないかもだけど、
子持ち家庭ではマイホームカーストあるからさ。
マンション内なら階層ごとで露骨に存在するし。
戸建て>マンション(分譲賃貸含む)>コーポ・アパート>公営住宅
この図式は不変。
-
8073
匿名さん
それはない。価格から明らか。
マンション>>戸建て>コーポ・アパート>公営住宅
-
8074
匿名さん
>戸建て>マンション(分譲賃貸含む)>コーポ・アパート>公営住宅
>マンション>>戸建て>コーポ・アパート>公営住宅
この手の話は言ったもん勝ちだね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)