|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
7338
匿名さん
>>7330 匿名さん
ミニコは一般に広く認知された用語であるため使用には問題ない。多層なんとか〜は少なくともwikipediaに載るぐらいに認知されてから使いなさい。
ミニ戸建(ミニこだて)は日本の住宅の類型。狭い土地に建てられた一戸建てのなかでも、主に建売り住宅につけられた蔑視的な呼称。ミニ戸・ミニコとも言う。注文住宅を中心に好意的に見る場合は狭小住宅と言う。ミニ戸建の厳密な定義はないが、土地面積で20坪にも満たないものが多く見られる。土地いっぱいに建物が建設されているため庭がほとんどなく、たいていの場合は1階部分が玄関・駐車スペースになっており、2階部分以上にキッチン・部屋がある。そして似たような形の建物が数戸連続して建設される。ミニ戸建は多くの場合、もともと大きかった土地を小刻みに分割した場所に建設される。元来の所有者が資産相続に際し土地の売却によって相続税を賄うなどし、これを開発業者が買い取って、一般に不動産として販売しやすい価格にするために分割するのである。更地で販売されることもあるが、たいていはミニ戸建を建築したうえで販売する。
大きな土地を無理に分割するため、細い羊かん状や、旗竿型と呼ばれる、奥まった場所にまで無理やり接道を通す形など、合理的な設計の住居を作るには障害となる敷地形状になりがちである。また、敷地に余裕がないため、空間を最大限に利用するためには建築基準法上の斜線制限ギリギリの形状にせざるを得ず、同じ開発業者の建物が数戸並ぶと屋根がノコギリ状に並ぶなど、見た目にも窮屈な印象を醸し出す。
土地の細分化は、隣地との間の何も建築できない空間を増やすため、土地を一体にして建てる集合住宅等に比して非効率な土地利用となってしまう。
狭い土地に密集して立てられるため、隣家との隙間があまりない事が多い。隣家の給湯器やエアコン室外機の音、住民の話し声や生活音が聞こえることで、近隣トラブルに発展することもある。本来の戸建てのイメージを持つことには注意が必要。
もとの土地が広い緑地を持てたことに比べると、庭をほとんど持てないため、地域の景観形成上は退歩となる。
同じ建築主により数件が並んで建つ場合、あえてそれぞれ少しずつ違う色やデザインにしている場合があるが、このことは余計に街路景観を煩雑なものに見せてしまう。
生活動線が無理に上下に振り分けられるため、何をするにも階段を使わざるを得ない上、階段の傾斜が急で危険な物件が多い。
ミニ戸建が林立する土地は、狭い道路(4m以下)への接道や私道負担有りの場合も多いため車両の取り回しに苦労することがある。緊急自動車が進入し難く、火災の場合は密集した建物は被害を大きくする。
接道部分においては分譲業者が、共有者として持分割合は小さいが一定の持分を持つことで、かかる部分の地下に購入者がライフライン等(光ファイバー等、架線を通じた上空であっても地上権を主張する)を新規に通す場合に高額の代償金(いわゆるハンコ代)を請求することが多い。
-
7339
匿名さん
>>7338 匿名さん
> 多層なんとか〜は少なくともwikipediaに載るぐらいに認知されてから使いなさい。
却下です。
必要に応じて使用することにします。
内容に誤りがあれば指摘することを否定するものではありません。
以上。
-
7340
匿名さん
-
7341
匿名さん
窮地に立たされると人格攻撃。
もはや悪しき伝統と言っても過言ではありませんね。
「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」
の何が誤りで何が悪いのか、粛々と反論すれば良いだけなのですが。
-
7342
匿名さん
>>7339 匿名さん
世間一般に認知されてない用語を使うなよw
オタク以外に使ってる奴いないだろ?
それより、その多層なんとかはオタクの造語ってことで良いんだよね?
-
7343
匿名さん
-
7344
匿名さん
>>7341 匿名さん
いわゆるマンションの事を言ってるんだよね。
マンションで良いだろ?
-
7345
匿名さん
-
7346
匿名さん
ミニ戸が嫌ならミニ戸じゃない戸建てを選べば良いだけ。
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートが嫌なら多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートじゃないマンションを選べば良い・・・無いか。(大爆笑)
-
7347
匿名さん
>>7341 匿名さん
羊羹狀細分型類似密集形式窮屈印象危険階段急傾斜火災増幅システム完備妥協型分割猫額的金銭困窮世帯対応型狭小戸建ことミニ戸建
-
-
7348
匿名さん
>>7347 匿名さん
言われてみても、なぜか、別に全然気分が悪くなったりしません。
マンション側は、本当に「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」と言うことばで気分が悪くなるのですか?
ひょっとしたら自称マンション派の約一名だけってことでしょうか。
↓
>>7302 匿名さん
> 気分を害すると表明しましたので、これ以降同様の書き込みがあった場合には、禁止行為か否かに関わらずマンションユーザーに対する個人攻撃とみなします。
-
7349
匿名さん
>>7348 匿名さん
それは自宅を所有してないからではありませんか?w
-
7350
匿名さん
24時間無料ニート培養システム付羊羹狀狭小住宅ことミニ戸建
-
7351
匿名さん
最終的にマンションさんは、他人を個人攻撃するところは変わらないね〜。
-
7352
匿名さん
>>7351 匿名さん
居住形態の指摘に過ぎないのであるからどこが問題なのか粛々と反論すれば良いだけ。八つ当たりは見苦しいですよ。
-
7353
匿名さん
>>7348 匿名さん
> 羊羹狀細分型類似密集形式窮屈印象危険階段急傾斜火災増幅システム完備妥協型分割猫額的金銭困窮世帯対応型狭小戸建
は戸建ての実装仕様の一例を示しているだけに過ぎない。
実装方法により回避対応が可能。
それに対し、
> 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
はマンションの定義・居住形態そのものを表している。
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
を否定することはマンションそのものを否定することになる。
その違いで受ける心情が変わってくるのかも知れませんね。
-
7354
匿名さん
>>7353さん
同意です。
羊羹云々の揶揄は、戸建住みには何ら響かないです。
何故なら実態が全く違うから、気にもならないってわけです。
其れに対し、個人攻撃とか烈火のごとく怒るマン民さんは
マンションの実体が図星というか痛点なんだと思いますね。
-
7355
匿名さん
3階建て戸建ても捨てたもんじゃありませんよ。
狭い土地でも100平米超えの居住スペースを確保できるので。
1階は、バス、パウダールーム、洗濯ルーム。そして納戸で収納も確保。浴室乾燥により、洗濯物干しのための他階への移動も不要に。
生活の中心は2階のリビング。場合により親御さんの部屋・寝室として1部屋設けても良いかも。
残りの部屋は3階に。2部屋から3部屋。子供部屋・書斎・来客用などご自由に。
4000万40平米のマンションと良い比較になるんじゃないでしょうか。
-
7356
匿名さん
マンションに適用しても全く違和感なし。
むしろ、マンションに適用すると、マンションの定義・居住形態そのものになるからフシギ。
羊羹狀 細分型 類似密集形式 窮屈印象 侵入犯罪・性犯罪増幅システム完備 妥協型 分割猫額的 金銭困窮世帯対応型 狭小 半賃貸RC造アパート
-
7357
匿名さん
>>7354 匿名さん
24時間ニート培養システム付き羊羹狀狭小住居ことミニ戸建の何が個人攻撃なのでしょうか?
-
7358
匿名さん
-
7359
匿名さん
-
7360
匿名さん
こっちも、マンションに適用しても全く違和感なし。
24時間ニート培養システム付き羊羹狀狭小住居こと半賃貸RC造アパート
-
7361
匿名さん
>>7358 匿名さん
心の声の発露だね。
正直いって私も同意します。
ただし、個人攻撃はよくありませんね。
-
7362
匿名さん
ミニコとマンションはトモダチだなw
まあ仲良くやってくれや。
-
-
7363
匿名さん
>>7327 匿名さん
>都内ならミニ戸しか建たんよ。
>庭付きがいいとか文不相応な希望があるなら、坪50万以下のど郊外に出るしかない。
建売りミニ戸なんか買うなら土地を買って注文住宅だな。
都内でも市部なら4000万以下で買える売り地が結構ある。
検索しても面積100㎡以上、駅徒歩10分以内で500件近くある。
古家を敷地として買えばさらに選択肢が増えるし、売却を急いでる物件があればお買い得。
マンションで毎月かかるランニングコストをローン返済額に加えれば、総床100㎡以上の注文戸建てが建てられる。
4000万で不便で狭いマンションなんか買うより検討の価値あり。
-
7364
匿名さん
発玄関扉 至電車扉 公称時間三分追加要的立地 半賃貸RC造アパート
-
7365
匿名さん
>>7363 匿名さん
2000万なら50平米だな。ミニ戸しか建たんよw
おつかれ。
-
7366
匿名さん
>>7365 匿名さん
延床面積80平米弱って感じですかね。
40平米マンションと良い比較できそうですね。
-
7367
匿名さん
天気の良い日曜日に朝からスレ三昧の方が居ますね。いつになったら注文住宅を建てるつもりなのでしょうか。住宅公園にでも行かれた方が有益と思いますけどね。
-
7368
匿名さん
モデルルーム見学はキャンセルして、みんなで住宅公園へGo!
-
7369
匿名さん
ところでリビング階段の話はどうなりましたか?やはり子供(自立してない大きな子供含む)の立場からは玄関と子供部屋直結の方が宜しいですかね?できれば双方の意見を聞きたいですね。
-
7370
匿名さん
40m2のミニマンと80m2のミニ戸。
どっちがいい?
-
7371
匿名さん
>2000万なら50平米だな。ミニ戸しか建たんよw
>おつかれ。
戸建てはマンションのランニングコスト込みで総額6000万。
100㎡以上4000万円以下の敷地に、総床面積100㎡の注文戸建てが坪70万2000万前後。
都内の市部でも4000万以下のマンションの占有面積はせいぜい50㎡だから、広い戸建のほうがいい。
-
7372
匿名さん
40m2、4000万のマンションと比較する場合には、ランニングコストの差は2000万もしないでしょ。
せいぜい4500万の戸建てでは?
-
-
7373
匿名さん
取り敢えず、戸建てを選んでおけば間違いなさそうですね。
-
7374
匿名さん
>>7371 匿名さん
戸建は総額で4000万だからロクな家は建たんよw
-
7375
匿名さん
だから区内であれば、40m2のマンションと80m2の戸建てで購入比較すれば?
-
7376
匿名さん
>>7372 匿名さん
4000万以下のマンションって40㎡? 単身者向けワンルームだろう。
子供のいる家族でも住めるようなマンションで比較しないと意味なし。
4000万以下で60とか70㎡の占有面積があるマンションがある地域なら、地価も激安だから広い戸建てが建てられるはず。
-
7377
匿名さん
戸建て並の広さのマンションは4000万以下では買えないということだ。
-
7378
匿名さん
ランニングコストを含めるとさらに激安狭小マンションしか検討できない。
-
7379
匿名さん
比較検討するマンションがないなら、戸建さんの予算は4000万で頭打ち。
-
7380
匿名さん
>>7378 匿名さん
頑張って検討して、夢のマイホームを買って下さいね。
-
7381
匿名さん
-
7382
匿名さん
4000万以下のマンションでは狭くて検討に値わずということだ。
検索してみればわかる。
-
-
7383
匿名さん
マンションさんには強い拘りがあるんだろうけど、東京都区内で4000万のマンションは諦めなさい。
-
7384
匿名さん
-
7385
匿名さん
実力???
4000万以下で買うマンションの現実でしょ。目を背けてはいけない。
-
7386
匿名さん
マンションは狭くて無駄なランニングコストがかかる住居。
東京都の推計でも、分譲マンションの3割近くが空家ないしは賃貸化。
住むなら賃貸でいいだろう。
-
7387
匿名さん
>>7386 匿名さん
ムダと思う人はミニ戸一択だな。これ以上話すこともないから買えばいいだけ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)