|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
7261
匿名さん
>>7260 匿名さん
しかたがないんじゃない?
マンションは払うという半ば強制徴収の選択肢しかないから。
-
7262
匿名さん
面白いね。
マンション派は「戸建てさんは、なんで管理費・修繕積立金で得られる対価を認めないのか?」と言いながらも、
戸建て側の2000万円で得られる物件の価値を認めていなかったのだから。
-
7263
匿名さん
>不要な分で物件価格を上げることができる。というのが今までなかった画期的な意見。
戸建てには不要な費用を、なぜマンションでは永遠に払い続けるのか。
毎月のローン返済額に無駄なランニングコスト分を加算すれば、より高額な戸建てが買えるのに。
そもそも4000万以下のマンションじゃ占有面積50㎡ぐらいだろう。
広いマンションだと立地が不便だからいいところなし。
-
7264
匿名さん
管理費と修繕積立て金はマンション共用部の維持管理だけに使われる費用。
いったい何の対価があるんだ?
-
7265
匿名さん
これで、今日もまた一人、マンション教を離脱し戸建て派になりましたね。
-
7266
匿名さん
マンション派は居住面積の違いを無視する。
「家は狭いほうがいい。」という家族なら4000万以下のマンションでもいいだろうが、普通は広い家のほうがいいだろう。
単身、2人家族以外は当然戸建てになる。
-
7267
匿名さん
>>7250 匿名さん
>> ②の戸建さんがホームセキュリティ等の価値を認めないと、比較にならないです。
> 逆のことも言えて、①の戸建てさんは2000万円分積み増すことに得られる物件の価値を認めないから、比較にならないんですよ。
これをマンション派が素直に受け入れるか。
それとも、また人格攻撃に出るか。
マンション派の真価が問われる。
-
7268
匿名さん
>>7251 匿名さん
いいえ、わたしは戸建ですが①の考え方です。そもそも、ランニングコストの差を物件価格に積み増すという酔狂な考えには賛同しておりません。月々の支払いに不安があるなら4000万の戸建を買えばよい、という考えです。
-
7269
匿名さん
>>7250 匿名さん
つまり、①と②は同じ戸建さん同士であっても相入れないんだよね。
それを無理やり比較せよ、と言ってもムリですよねw
-
7270
匿名さん
>>7252 匿名さん
マンションにおいて拒否することができないというのは、それがムダだと考えてるから言える話に過ぎない。
マンションさんはムダだと思ってないので、いつ迄経っても並行線のまま。
①の戸建とマンションさんは基本的なポリシーが同じなので比較可能だが、ポリシーが全く異なる②の戸建さんがマンションを検討する、ということ自体があり得ないのです。
-
-
7271
匿名さん
>>7267 匿名さん
②の戸建さんがマンションを受け入れるはずがない。マンションのランニングコストがムダと思っているから、マンションを検討するのは自己矛盾だからね。
-
7272
匿名さん
>>7269 匿名さん
> つまり、①と②は同じ戸建さん同士であっても相入れないんだよね。
>それを無理やり比較せよ、と言ってもムリですよねw
相入れないと言うより、要件によって比較結果が変わるだけです。
限られた予算、
・サービスに重きを置く人は、物件価格を抑える
し、
・物件に重きを置く人は物件価格に上乗せする
だけです。
-
7273
匿名さん
>ランニングコストの差を物件価格に積み増すという酔狂な考えには賛同しておりません。
マンションで毎月払う無駄な費用を、戸建てローンの毎月の返済額に加算するだけ。
-
7274
匿名さん
酔狂?なのかな。
住宅のために費やせる費用は決まっており、いくらを物件価格に割り振り、いくらをランニングコストに割り振るのかってだけの話だよね。
-
7275
匿名さん
>>7272 匿名さん
物件に重きをおく②とサービスに重きをおく①は、相入れないんだよね。
そもそも議論をしたいのなら先ずは相手を認める必要があるわけだ。ボクシングや格闘技でも調印式をして対戦相手として受け入れるよね。
サービスをムダと言い切った②の戸建さんは、サービスを正当だと思う①及びマンションさんを相手として受け入れることを拒否した訳だ。同様に②の戸建さんも拒否されてるという訳。サービスがムダという人とムダじゃないというひとは並行線だからね。交わりようがない。
なので、当比較スレにおいて②の戸建さんは不適格だから、退場して頂くべきだと思いますね。さもないと、いつ迄経ってもマトモなマンションさんは現れないですよ。
-
7276
匿名さん
>>7273 匿名さん
ほら、こういう考えの人は絶対にマンションなんか検討しないし、妥協点がないから、マンションさんや戸建①とは議論にならないんだよ。
-
7277
匿名さん
>>7275 匿名さん
> マトモなマンションさんは現れないですよ。
マトモなマンションさんは現れないと言うよりも、住宅のために費やせる費用は決まっており、いくらを物件価格に割り振り、いくらをランニングコストに割り振るのかってだけの話。
-
7278
匿名さん
>>7275 匿名さん
> マトモなマンションさんは現れないですよ。
もともと、マンションしか考えていないとか、戸建てしか考えていないとかはこのスレ不要ですよね。
そして、同じ物件価格で比較することも否定しませんが、
マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較を否定することも出来ません。
「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」に同意できない人は、「同じ物件価格で比較」の話題にのみ参加し、「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」はスルーすれば良いだけの話だと思います。
「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」の是非を問う話題はスレチであることを認識下さい。
-
7279
匿名さん
>>7274 匿名さん
とりあえずは4000万のマンションが購入、維持できる額が予算の上限で、通常の購入予算はローン3000万の頭金1000万ぐらいが限度だよね。
そのうち、よく分からないがマンションのランニングコストがムダと思う戸建②さんは、なぜかローンを+2000万借り増して6000万の戸建を買う訳だね。しかし、それはマンションさんにとっては全く預かり知らぬことなんだよね。
まさに極一部の戸建さんが勝手に考えてやることであって、何も言うことないし聞くべきこともない。何故なら、ランニングコストがムダと言う考えだから。
マンションさんが議論したいのは、マンションのランニングコストの価値を認める戸建①のみ。
-
7280
匿名さん
>>7279 匿名さん
物件の比較ですからね。
マンションの「物件価格とランニングコストの総額」
と
戸建ての「物件価格とランニングコストの総額」
とを揃えて比較しているだけ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)