|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
72589
匿名さん
マンションさんは7000万の戸建てが購入できる妄想に取り憑かれてるのなw
-
72590
匿名さん
>>72585 匿名さん
コピペ魔の7000万夢戸建さんは4000万の中古マンションが大好き、、、というのが結論だね。
-
72591
匿名さん
大好きなマンションを諦めてローンを増やす。
それぐらいの強い覚悟があるから3000万の追加ローンにも挫けることはない。
-
72592
匿名さん
ここの戸建てさんがマンションを叩きまくるのは好きの裏返しだな。
大好きなマンションとの決別、しかしマンションへの想いは募るばかり、で叩きまくる。
かわいそ
-
72593
匿名さん
-
72594
匿名さん
>>72593 匿名さん
戸建も悪くないですよ。子育て期間は。
ただ子育て期間だけなんだよね。良いのは。
-
72595
匿名さん
マンションと戸建で迷うっていうのはどういう家族状況なんだろう?
-
72596
匿名さん
ここの戸建てさんはアレだからそんなの全く考えてないよ
-
72597
匿名さん
うちは子供がまだ小さくて家の中で暴れ回るから、マンションだとムリですねw
最初から戸建てしか考えていませんでした。
-
72598
匿名さん
-
-
72599
匿名さん
>>72584 匿名さん
4000万円程度で中古マンションが買える郊外で比較しても、
年間のランニングコストの差は80万円以上になりますよ。
<マンションの場合>
管理費 -157,848円(月13,154円)
修繕積立金 -237,360円(月19,780円)
駐車場代 -228,000円(月19,000円)
太陽光売電 0円
計 -623,208円
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1059100006580/
<戸建の場合>
管理費 0円
修繕積立金 -100,000円(我が家の長期優良の計画から抜粋)
駐車場代 0円
太陽光売電 +349,920円(15kW搭載、年間発電量1200kWh、売電価格18円/kWh+税で計算)
計 +249,920円
-
72600
匿名さん
-
72601
匿名さん
-
72602
匿名さん
-
72603
匿名さん
>>72599 匿名さん
50年で4000万違いますが
マンション買えますね(笑)
-
72604
匿名さん
-
72605
匿名さん
>>72599 匿名さん
太陽光発電への投資をオススメしてるのですか?
-
72606
匿名さん
-
72607
匿名さん
-
72608
匿名さん
-
72609
匿名さん
>>72603 匿名さん
実際にマンションと戸建のランニングコストを比較するとこんなに違うんです。
もしマンションを買おうとしているならランニングコストをきちんと計算したほうがいいです。
-
72610
匿名さん
-
72611
匿名さん
>>72610 匿名さん
雪国は別ですが、戸建なのに太陽光を乗せないのはあまりに勿体ないです。
最低でも10kW以上は載せたほうがいいです。
-
72612
匿名さん
太陽光発電の収入をアテにしてローンにぶっ込むのは正気の沙汰とは思えない。
-
72613
匿名さん
屋根が全面太陽光パネルでギラギラになるじゃないですかw
うちは戸建街ですがそんな節操のないお家は殆ど見かけないですね。
-
-
72614
匿名さん
将来、修繕積立金が値上がりするリスクの高いマンションを買うのは正気の沙汰とは思えない。
-
72615
匿名さん
横浜は坂が多いから、屋根をギラギラさせるのは止めた方がいいです。
平坦な千葉とか埼玉ならアリかもね。
-
72616
匿名さん
>>72614 匿名さん
積立金の値上がりリスクも見込んでローンにぶっ込むのは、将来のリスクに過ぎなかったものを現時点で確定させてしまうという暴挙であることに気が回らない戸建てさん。高い戸建てに夢を見すぎておツムがポーっとしてるんじゃない?
-
72617
匿名さん
>>72616 匿名さん
>>72599の計算例はマンションの修繕積立金の値上がりリスクは考慮していませんよ。
太陽光売電は買取価格固定で保証や災害に対する保険もあるのでリスクは極めて低いです。
太陽光への投資だと銀行が低利でお金を貸してくれるくらいですからね。
-
72618
匿名さん
-
72619
匿名さん
マンションは住宅ローンを滞納しても追い出される。
マンションは管理費・修繕積立金を滞納しても追い出される。
住宅ローンが完済していても管理・修繕積立金を滞納したら追い出される。
マンション購入とは、半賃貸アパート生活。
-
72620
匿名さん
マンションのランニングコストの上澄みを戸建てのローンにぶっ込んでも、戸建てはローンが終わればそれまでのコスト分は償却されるが、マンションのコストはまだまだ続く。しかも高騰したコストがね。
-
72621
匿名さん
>>72620 匿名さん
> マンションのコストはまだまだ続く。
そのとおり!
このスレで、ランニングコスト差を35年でしか計算していないのは、マンションさんへのハンデなのである。
マンションさんはありがたく思うべきですね。
-
72622
匿名さん
自分なら、子供がいるうちは戸建てで、子供が独立したらマンションという風に使い分けたいですね。
ここの戸建てさんは一生住み続けることが確定してるような言いぶりだけど。
-
72623
匿名さん
健康寿命も延びているのに年金生活で結構な額を管理修繕駐車場代で強制徴収されるのには不安がある。
固定資産税も下がりづらいし
-
-
72624
匿名さん
ランニングコストに執着する戸建てさんは安い戸建てにするしかない。
-
72625
匿名さん
-
72626
匿名さん
>>72623 匿名さん
歳を取ればクルマは手放すので駐車場代は不要。
-
72627
匿名さん
>自分なら、子供がいるうちは戸建てで、子供が独立したらマンションという風に使い分けたいですね。
>ここの戸建てさんは一生住み続けることが確定してるような言いぶりだけど。
20年以上先の事はどうでも良いです
-
72628
匿名さん
>>72625 匿名さん
50年ものランニングコストの差をローンぶっ込むという戸建てさんの資金計画は正気の沙汰ではない。
-
72629
匿名さん
>>72627 匿名さん
どうでもよいのにランニングコストの差は足し込むのねw
-
72630
匿名さん
>歳を取ればクルマは手放すので駐車場代は不要。
趣味等がありますので人それぞれでしょうね
-
72631
匿名さん
>>72627 匿名さん
そう、20年先のことは誰にも分からない。
よって将来のランニングコストなどをローンぶっ込むのは正気の沙汰ではない。
-
72632
匿名さん
こういう自分勝手な戸建てさんが歳を取ってクルマを暴走させる。
-
72633
匿名さん
>50年ものランニングコストの差をローンぶっ込むという戸建てさんの資金計画は正気の沙汰ではない。
住居費に算入する額は人それぞれですね.
浮いた資金の使い道は人それぞれですから
-
-
72634
匿名さん
>>72631 匿名さん
将来、修繕積立金が値上がりするリスクの高いマンションを買うのは正気の沙汰ではないね。
これは現実に起きていることなんだし。
-
72635
匿名さん
>こういう自分勝手な戸建てさんが歳を取ってクルマを暴走させる。
こういう性格の人が煽り運転で危険運転をする
-
72636
匿名さん
>>72630 匿名さん
ここの戸建てさんも、やっと、住まい選びの多様性に気付かれましたか。
-
72637
匿名さん
>こういう自分勝手な戸建てさんが歳を取ってクルマを暴走させる。
マンションの高齢者は運転しないのですか?
その書き込みのもとになる統計を教えてください。
-
72638
匿名さん
>>72635 匿名さん
マンションさんは歳を取ればクルマを手放すという冷静な判断力をお持ちのようですが?負け惜しみも大概にしておかないと惨めさが募るだけですよ。
-
72639
匿名さん
>>72637 匿名さん
先程の方は歳を取ればクルマを手放すとおっしゃっていましたよ。
-
72640
匿名さん
>ここの戸建てさんも、やっと、住まい選びの多様性に気付かれましたか。
いえいえ、過去に住んだ経験を基にマンションを否定しております
-
72641
匿名さん
>>72638 匿名さん
マンションではありません。
戸建ですよ、いまは。
-
72642
匿名さん
>>72640 匿名さん
過去の自分を否定したいんですね。
自暴自棄も大概にしておかないと、惨めさが募るだけですよ。
-
72643
匿名さん
>>72640 匿名さん
過去の自分を「マンションさん」に投影してたんですね。
どうぞ、ご自愛くださいませ。
-
-
72644
匿名さん
> 72599
最初から差額ありきだから、おかしい計算になっている
①まずそのマンションを選択した理由は?
②その地価だと坪100万くらいなので、差額を計算する前の4000万戸建の場合、そもそも15kWの太陽光など載らない
③太陽光の利益は、過去スレでもあるがありえないので削除するべき(初期費用やメンテナンス費や所得税など引いていない)
④ちなみに長期優良の月1万は最低額なので、よほど安物の建物でなければ、1万以上はかかるけどね
-
72645
匿名さん
-
72646
匿名さん
長期優良住宅がうらやましくてしょうがないのですねw
-
72647
匿名さん
マンションの長期優良は確か1%位でしたか
デベもコストダウンに必死ですねw
-
72648
匿名さん
-
72649
匿名さん
別に長期優良は、戸建のためにつくらた制度だし、うらやましがる点って何かる?
税優遇くらいですかね
-
72650
匿名さん
>>72644 匿名さん
地価が坪100万円もするわけないですよ。
そのマンションの前面道路の固定資産税路線価は14.1万円/m2です。
0.7で割って3.3を掛けて、地価は坪66万円です。
容積率200%もあるような場所でもこの程度の地価のエリアです。
-
72651
匿名さん
>>72644 匿名さん
> そのマンションを選択した理由は?
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。
・マンデベ営業にカモられた。
(参考) マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の言葉」 - Google
https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165#v=onepage&q&...
・意味・目的・メリットは無いが「高い買い物をした」と自己満足・自慢したい。
・対人交渉能力がなく、ハウスメーカー営業に骨の髄までしゃぶられるような人が、妥協してマンションを購入。【New!!!】
-
72652
匿名さん
>①まずそのマンションを選択した理由は?
治安がいいエリアで駅からも近い
>②その地価だと坪100万くらいなので、差額を計算する前の4000万戸建の場合、そもそも15kWの太陽光など載らない
建坪(建築面積)20坪もあれば15kWくらいの太陽光は乗ります。
屋根1m2で200Wくらいは発電できるので屋根の面積が80m2もあれば十分です。
>③太陽光の利益は、過去スレでもあるがありえないので削除するべき(初期費用やメンテナンス費や所得税など引いていない)
初期費用は物件価格の含めて考えればいいです。
メンテナンス費用は不要です。(非常に安いパワコン交換費用程度)
所得税は今の売電価格で15kWなら掛かりせん。
>④ちなみに長期優良の月1万は最低額なので、よほど安物の建物でなければ、1万以上はかかるけどね
実際に我が家は年10万円ですよ。
当然、外壁はタイルですが・・・
-
72653
匿名さん
>>72649 匿名さん
税優遇なんか微々たる金額
戸建民からお金を吸い上げる仕組みでしょ
-
72654
匿名さん
>>72573 匿名さん
>ここの戸建てさん詳しそうだから質問してもいいですか?
>長期優良住宅を検討している者ですが、積立金は30年後の修繕のためで、10年、20年点検は別途修繕費を用意しなければならないという不確かな情報があるのですが>本当でしょうか?
詳しい戸建てさんいませんか?
-
72655
匿名さん
神奈川の夢発電は築一年だから、売電21円だよね?
12kwってことは、全量売電で年間25万ぐらい
イニシャルコスト500万
点検、清掃、修理、保険、固定資産税、パワコン、ローン利息、撤去費などランニングコスト300万
イニシャル+ランニング合わせて800万
コスト800万÷年間売電25万=32年
単純計算で回収に32年かかるけど、
売電は20年間、パネルの寿命は20~30年
だから回収出来ないってオチ
-
72656
匿名さん
>>72654 匿名さん
長期優良の積み立てはあくまで目安
10年毎にちゃんと点検補修すりゃいいだけで、費用はメーカー次第でいくらでも下げられる
ちなみに費用を下げられるのはマンションも同じだが大抵のマンションは高見積もり業社にカモられる
-
72657
匿名さん
-
72658
匿名さん
-
72659
匿名さん
長期優良戸建の修繕≒マンションの修繕
10年毎に必ずメンテするからしっかり積み立ててね
その他戸建の修繕はまぁ壊れたら直せばいいんじゃねっていうくらい自由
-
72660
匿名さん
>>72656 匿名さん
目安といっても、30年後の目安か?
積立金が月3万円だとすると、30年後1080万円必要?
-
72661
匿名さん
> 72652
なるほど、建坪(建築面積)20坪ということは、建蔽率80%としても土地が25坪必要なので、2500万くらいでしょうか
> 初期費用は物件価格の含めて考えればいいです。
15KWだろ安くても500万くらいでしょうか(あまりにも安くて10年持たないような物は除外)
つまり建物価格1000万かぁぁーーー20坪で長期優良なら1000万ならかなりローコストの建物前提かぁぁ
個人的には嫌ですが、まぁそれなら長期優良で修繕1万かからないでしょうね
-
72662
匿名さん
>>72655 匿名さん
12kW500万円で売電が25円/kwhってありえないでしょ。
その値段だと40円+税の時代かと。
今なら12kWで250万円くらいだよ。
-
72663
匿名さん
>>72662 匿名さん
あー、夢発電という人がいてね、
12kWで初期費用500万と過去に発言してたんですよ
売電は21円と記載しましたが?
25円とはどこをどう間違えたのでしょう?
-
72664
匿名さん
>>72661 匿名さん
坪65万円くらいの土地なので25坪だと1600万円程度ですね。
ランニングコストを踏まえると7000万円くらいまでは行けるので、
土地が60坪くらいまでは買えますね。
-
72665
匿名さん
>>60478 匿名さん
>>太陽光の設備費は?
>12kWで約500万円
>これも含めて7000万円
-
72666
匿名さん
>>72660 匿名さん
ここの戸建てさんは無知だから(笑)
誰も答えてくれない(笑)
-
72667
匿名さん
-
72668
匿名さん
> 72664
だから戸建さんの計算はおかしいって言われるの、ランニグコスト計算はする前から戸建ありきになっている
まず、購入したい4000万マンションと戸建で比較した後の話
72652の例だと、立地、長期優良優先で建物は、ローコストレベルでOkっていう話なので、そもそも最初からマンションではない
さらに太陽光は、まともなところのシミュレーションをすれば売電価格から初期費用などをさっぴいて考えると利益なんて微々たるもので、故障リスクを考えると利益を0円で計算するのが普通。
-
72669
匿名さん
-
72670
匿名さん
>まともなところのシミュレーションをすれば
ぜひシミュレーションをどうぞ。
全ての数値には根拠を示してね。
12kW500万円で売電価格21円/kwhなんてありえない条件は無しだから。
-
72671
匿名さん
> 工務店なら10kW100万円なんて情報も出ているくらい今は値段が下がっている
安物は、7~8年くらいから劣化で異様に発電量下がるし10年くらいしかもたないから
(安物は少し汚れたりすると、極端に発電量下がる物多いので、屋根に置く場合、普通のメーカはお勧めしない)
そのくらいのもの使うなら、10年未満で試算しないと意味ないよ
あと修理や撤去代等でぼられるから
-
72672
匿名さん
>>72667 匿名さん
ここにずーっと前からいる夢発電のスペックがそうなだけで、
みんなあり得ないって思ってるよ(笑)
-
72673
匿名さん
-
72674
匿名さん
>>72673 匿名さん
情報が古すぎ。
今は1kW20万円くらいが当たり前。
-
72675
匿名さん
-
72676
匿名さん
-
72677
匿名さん
太陽光は戸建て派もよりつかない過去の遺物。
どうでもいい。
-
72678
匿名さん
>>72673 匿名さん
だからみんなおかしいと何度も指摘しましたが、夢発電の宣伝は続き・・・
それを突っ込んだのがさっきの回収できないって話になってるのが
新参者にはわからないんでしょうね
-
72679
匿名さん
>>72677 匿名さん
まぁ、マンションさんの言葉借りると、
「やる、やらないは当人の自由。できる、できないが肝要。」
ですね。
マンションの負け惜しみにしかならない。
-
72680
匿名さん
太陽光発電の販売してる人達は転職先探しが大変だよね
-
72681
匿名さん
-
72682
匿名さん
>>72681 匿名さん
> お詳しいですこと(笑)
御本人らしいですよw
-
72683
匿名さん
>「やる、やらないは当人の自由。できる、できないが肝要。」
そうですね
「太陽光での利益はでない」ということが肝心なのです
太陽光をつける、つけないというのはどうでもいいことですので、それをランニングコストとして計算すること自体が間違い
> 今は1kW20万円くらいが当たり前。
新しい情報だしたら?
まぁ怪しいメーカの品は、除外してね
-
72684
匿名さん
売電18円/kW
売電30万
イニシャルコスト300万(15kW)
点検、清掃、修理、保険、固定資産税、パワコン、ローン利息、撤去費などランニングコスト300万
イニシャル+ランニング合わせて600万
コスト600万÷年間売電30万=20年
単純計算で回収に20年かかるけど、
売電は20年間、パネルの寿命は20~30年
だから回収出来ないってオチ
-
72685
匿名さん
太陽光の利益を見込んでローンにぶっ込む戸建てさん。
-
72686
匿名さん
-
72687
匿名さん
マンションのランニングコストと夢発電を踏まえた戸建を見てみたい。
-
72688
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)