|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
71883
匿名さん
>>71882 匿名さん
現在削除依頼中の様です。もちろん、恨み帳にはコピペ済…。
-
71884
名無しさん
-
71885
匿名さん
-
71886
匿名さん
他のマンションスレで長文コピペできないでしょ
嘘デタラメだから
-
71887
匿名さん
-
71888
匿名さん
>>71887 匿名さん
粘着を知るものはこのスレの常連でしょうね
そう、あなた
-
71889
匿名さん
-
71890
匿名さん
-
71891
匿名さん
>>71889 匿名さん
どうでもいい。
その人限定でしょ。
みんなが同じだと思い込むのやめたら?
それより、コピペ氏が金利0.28%で試算したことや、敷地外に出るまでのコスト3000万とかの方がよっぽどおかしいけどね。
だからといって、戸建てさんみんながコピペ氏と同じ意見だと思いませんよ。
コピペ氏1人の意見と思ってます。
それも他スレでは熱弁できないデタラメ意見だと思ってますよ。
-
71892
匿名さん
マンションさんは、脊髄反射でいきあたりばったりな対応が多いですよね。
以下がその例です。
●雨の日でもマンション内にコンビニがあって便利と謳うマンションさん。
↓
>>17666 匿名さん
> マンションだと雨の日は外に出るのがイヤになりそう。
↓
>>17667 匿名さん
> マンション内にコンビニあるけどね。
●マンション内にコンビニがあって便利と謳う人を攻撃するマンションさん。
↓
>>64896 匿名さん
> 1階がコンビニの分譲マンション5階に住んでいましたが結構うるさかったです。
↓
>>64901 匿名さん
> 「うるさい事を知っていて入居した人」と言うことなので同情の余地はなさそうです。
↓
>>64911 匿名さん
> 何処にも断られて仕方なく入居した安マンションなんでしょうね。
↓
>>64910 匿名さん
> 1階がコンビニは便利だと思ったからです。
↓
※※※※※※※※※※※※
ブーメラン自爆炸裂!
※※※※※※※※※※※※
-
-
71893
匿名さん
確かコンビニ1階ゴキブリ被害の分譲賃貸にお住まいだったんですよねコピべって人
-
71894
匿名さん
>>71891 匿名さん
> その人限定でしょ。
セキュリティを謳うマンションさんの内、少なくとも一人は、強化ガラスと防犯ガラスの違いすら理解していない人が居ることを、理解いただきましてありがとうございます。
-
71895
匿名さん
>>71893 匿名さん
> 確かコンビニ1階ゴキブリ被害の分譲賃貸にお住まいだったんですよねコピべって人
マンションさんどうしの醜いいがみ合いですよね。
困ったものです。
-
71896
匿名さん
ランニングコスト2000万
敷地外に出るまでコスト3000万
他のスレでも熱弁したら?
できないの?
-
71897
匿名さん
-
71898
匿名さん
「そんなのレアケースだろう!」と良く言うマンションさんですが、そのレアの極致でもある侵入窃盗に対する執着がハンパないのもまた、マンションさんだね。
抽象的なイメージで思考停止してしまう(いわゆる「金メッキを喜ぶ」)マンション民が主張する
「戸建てはマンションの6倍の確率で窃盗被害の可能性が高い」
が、具体的にどのようなものなのかを整理してみた。
空家を戸数の母数に入れるのに違和感ありの指摘もあるが、侵入窃盗軒数に空家分が含まれていることが否めないため、そのままにしてある。
国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
空家の数は8,196,000戸。-(b)
住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)
平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)
戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)
(d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)
戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
同様に100年間では2.372%。
同様に1,000年間では21.339%。
2,888年間でおおよそ50%。
50,853年でおおよそ100%となる。
「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。
-
71899
匿名さん
>>71892 匿名さん
どこがどうプーメラン?
そんなレス見せられたって、書いた本人しか理解できないのがわからないのかな?
-
71900
匿名さん
うちは全窓が防犯合わせガラスでセキュリティシステムも付いています。
-
71901
匿名さん
-
71902
匿名さん
>>71899 匿名さん
> どこがどうプーメラン?
マンションさんが攻撃していたのは、コンビニが1階にあって便利と言うマンションさんでした。
とても、見事なブーメランでしたね。
-
71903
匿名さん
>>71891 匿名さん
> その人限定でしょ。
その場に居合わせて、否定しなかったマンション民も同罪。
あ、そもそもマンション民は一人しかいないか!(大爆笑)
-
71904
匿名さん
都内における性犯罪(強制性交等)の発生状況(平成29年中)
強制性交等
「中高層住宅」とは、4階建て以上のものをいいます。
「その他の住宅」とは、一戸建て住宅、中高層住宅以外の住宅で3階建て以下及びテラスハウスなどが含まれます。
-
-
71905
匿名さん
-
71906
匿名さん
-
71907
匿名さん
>>71898 匿名さん
>「そんなのレアケースだろう!」と良く言うマンションさん
そちら派もよく言うことを認めましょうね
>>70488 匿名さん
>宅配ボックス・ディスポーザの普及率は5割に達していません。
>>70860 匿名さん
>この価格帯のマンションでの普及率が50%を超えてから、出直してきて下さい。
>>70969 匿名さん
この価格帯のマンションでの普及率が50%を超えてから、出直してきて下さい。
>>71200 匿名さん
この価格帯のマンションでの普及率が50%を超えてから、出直してきて下さい。
このようにマンション設備は普及率50%以上じゃないと突っぱねるくせに・・・
逆に戸建ての設備の普及率を問うと普及率は無視します
>>18447 匿名さん
>今の普及率?
>電力会社も国も太陽光発電が増えすぎて困ってるようですが?
>>70977 匿名さん
> 戸建てさんの生ごみ処理機の普及率はどうなんですか?
>ランニングコスト差で十分実現可能ですね。
-
-
71908
匿名さん
素人計算より1400万で良いでしょう
-
-
71909
匿名さん
>>71902 匿名さん
>マンションさんが攻撃していたのは、コンビニが1階にあって便利と言うマンションさんでした。
??
全く意味が分かりませんね。
あなたがマンションさんと勝手に決めつけている人の発言はどれなのかもわからないし
-
71910
匿名さん
>>71908 匿名さん
それは素人じゃないってこと?
40年間だよね?
戸建ての年間維持費10万って少なすぎでしょ
-
71911
匿名さん
>>71908 匿名さん
恥ずかしくて棒グラフはやめたのかもしれないけど、結局同じ間違いしてますねw
-
71912
匿名さん
ありますよw
-
-
71913
匿名さん
>>71905 匿名さん
何度言ったらわかるのか
4階建て以上の団地・アパート・マンション混在
賃貸・分譲混在
オートロックありなし混在
管理人ありなし混在
-
71914
匿名さん
ホームズさんの比較
-
-
71915
匿名さん
>71913: 匿名さん
戸建てとマンションの比較になります
反論はソースを付けてねwww
-
71916
匿名さん
>>71915 匿名さん
>戸建てとマンションの比較になります
ということは、団地・アパートは入ってないってことね
-
71917
匿名さん
今後30年の費用を比較してみましょう。どちらも、首都圏近郊の同じエリアの、同じ価格3,000万円とします。エリアと価格以外の違いに関しては、以下の通りです。
・新築マンション:最寄駅から6分で商業施設も近い 鉄筋12階建ての6階 3LDK68平米
・新築建売一戸建て:最寄駅から16分離れた住宅街 庭付き木造2階建て32坪 4DK85平米
さて、以下が購入時から30年後までの費用面の違いです。
-
-
-
71918
匿名さん
>>71914 匿名さん
あなた、ホームズの試算に賛成しますか?
まず、賛成か反対かお答えください
-
71919
匿名さん
>ということは、団地・アパートは入ってないってことね
マンション=集合団地
-
71920
匿名さん
>>71909 匿名さん
> 全く意味が分かりませんね。
分かってても分からないふりするしかありませんね。
見事なブーメラン自爆でしたから。
己の首を己で絞めるとはまさにこのこと。
-
71921
匿名さん
>>71907 匿名さん
> このようにマンション設備は普及率50%以上じゃないと突っぱねるくせに・・・
> 逆に戸建ての設備の普及率を問うと普及率は無視します
なぜかって?
一般的・平均的なランニングコストでの比較を主張しているのがマンションさんだからです。
一般的・平均的なランニングコストを主張するのに、レアなメリットを主張すると言う都合の良いことは許されないですよね?
戸建ては、4000万+ランニングコストで実現できるものであれば、どんなにレアであろうとも問題ありません。
-
71922
匿名さん
-
71923
匿名さん
>>71918 匿名さん
はやく~
その画像引っ張ってくるってことは賛成なの?
-
71924
匿名さん
>>71921 匿名さん
平均的なコストを主張してるのがマンションさんって言うのなら、
金利0.28%で計算したり、
駐車場2万で計算したり、
平均値ではない数値で計算するあなたの2000万理論は崩れ去りましたね
はい、ぶーめらーーーーーーん
早く訂正してね
-
71925
匿名さん
>>71924 匿名さん
> 早く訂正してね
ランニングコスト・金利等は実際の物件・商品に即して計算しなおしてね。
はい論破。
-
71926
匿名さん
-
71927
匿名さん
-
-
71928
匿名さん
>>71914 匿名さん
あなた、ホームズの試算に賛成しますか?
まず、賛成か反対かお答えください
-
71929
匿名さん
>>71926 匿名さん
2000万君を相手にするのは馬鹿ですね
ごめんなさい
-
71930
匿名さん
-
71931
匿名さん
>あなた、ホームズの試算に賛成しますか?まず、賛成か反対かお答えください
まずは自分の意見を言いましょうねw
-
71932
匿名さん
>>71925 匿名さん
速報!
コピペの住宅ローン金利は35年固定0.28%で確定しました
-
71933
匿名さん
>>71924 匿名さん
> 金利0.28%で計算したり
このように、都合のいい数字で計算しちゃう >>71924 匿名さん は、
・融資額:1万円 ~ 800万円
・金利:3% ~ 18%
ってローンの商品が有る場合、1万円借りたら3%の金利が適用されると思う人だね。
-
71934
匿名さん
-
71935
匿名さん
>>70476 匿名さん
>マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
>35年の差額は2,520万~2,100万円。
>ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
>毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
戸建ての安全派のランニングコスト月2万円
=ランニングコスト差5万円
=毎月の返済額5万円
=総支払額2100万円
=借入額2000万円
で計算すると金利0.28%になるんですけど?
35年固定0.28%で貸してくれる銀行あります?
-
71936
匿名さん
-
71937
匿名さん
ランニングコスト2000万は
コピペさん自身のシミュレーションだということは理解しましたので
何度もコピペしたり他人に押し付けたりしないでください
にしても金利0.28%はすごいですね~
-
-
71938
匿名さん
-
71939
匿名さん
-
71940
匿名さん
-
71941
匿名さん
-
71942
匿名さん
コピペ用のサブスレ解放したなw
皆さんが目の当たりにしているのは、10年前からずっとこんなことやってる怪物ですよw
-
71943
匿名さん
24時間365日、見ないことがないっていうのはある意味恐ろしい。
-
71944
匿名さん
>>71942 匿名さん
将来は誰にも分からないけど、10年前に買うならマンションが正解だったんじゃない?笑
-
71945
匿名さん
-
71946
匿名さん
戸建さん、10年前の自分に伝えられるならマンションにしときなさいって言うだろうねw
あの時に道を踏み外してなければ今ごろウハウハだったのにね
後悔先に立たずですな
-
71947
匿名さん
>>71941 匿名さん
1%で1,771万
フラット35金利1.35%で1,672万
ランニングコスト1,672万~だな
それでも高いけど
-
71948
匿名さん
>>71946 匿名さん
10年前にマンション買った人はウハウハなの?
ウハウハってどういうこと?
売っちゃうってこと???
-
71949
匿名さん
-
71950
匿名さん
>>71949 匿名さん
> 月極駐車場の全国平均相場は「8,288円」
この金額を適用する場合は、マンションはメリットから「立地」を放棄する必要がありますね。
-
71951
匿名さん
-
71952
匿名さん
-
71953
匿名さん
>>71951 匿名さん
> 何が言いたいかな?
これは、失礼いたしました。
駐車場の賃料は、立地の良い駅周りなどはスポット的に高いです。
横浜戸塚の駅徒歩5分でも2万くらいしますよね。
マンションは立地がメリットと言っているので、必然と平均より高い駐車場を借りることになります。
平均値を用いると言うことは、立地の悪いモノ・良いモノも含めた平均値となりますので、マンションはメリットから「立地」を放棄する必要があると言うことです。
-
71954
匿名さん
>>71952 匿名さん
地方も含め平均で計算しただけです
あとは個々の検討マンションで加減してください
-
71955
匿名さん
>>71953 匿名さん
別に平均値でいいよ
無料もあれば2万もあるんだから
何をゴネてるのか
-
71956
匿名さん
>>71955 匿名さん
> 何をゴネてるのか
ごねてないですよ。
平均の金額を適用する場合は、マンションはメリットから「立地」を放棄する必要がありますねと言っただけですよ。
間違っていますか?
-
71957
匿名さん
東京駅まで戸塚とほぼ同じ35分の立地のこのマンション
駐車場は無料
4000万クラスのマンションだと駐車場代は0〜5000円くらいなので
3000円で良いよ
-
-
71958
匿名さん
>>71948 匿名さん
価格が値上がりしたので資産価値が上がった、と言う事でしょうね。
私もマンション売って戸建にしました、思ってたより高額で売れたので運が良かったのかなと思います。
-
71959
匿名さん
>>71956 匿名さん
個々で違うでしょ
駅直結もあれば駅徒歩10分以上もある
放棄する必要もない
平均は平均ですから
駅直結だけのスレじゃないし
車社会の地方だったら駅より国道に近い方が「立地」的にはいい場合もあるし
-
71960
匿名さん
>>71957 匿名さん
ありがとうございます
私もそう思ったんですが、反発されると思ったので・・・
-
71961
匿名さん
立地は生活によるんじゃないかな?
全ての人が東京駅に勤務してるわけでhないのでねwww
-
71962
匿名さん
>>71959 匿名さん
うん、だから平均の金額を適用する場合は、マンションはメリットから「立地」を放棄する必要がありますねと言っただけですよ。
立地の良いマンションで駐車場代を平均金額をみてると危ないですね、と、言っているだけですよ。
-
71963
匿名さん
>>71961 匿名さん
そうそう、人それぞれ
だから立地を放棄する必要はない
-
71964
匿名さん
>>71962 匿名さん
あなたの「立地」の定義は何ですか?
地価ですか?
-
71965
匿名さん
-
71966
匿名さん
車必須物件の戸建以外は
車も個人の自由なのよーwww
-
71967
匿名さん
>マンションさん曰く駅徒歩5分以内ですね。
そんな話題出てたの…
ところで自分の意見はないタイプ?
-
71968
匿名さん
車必須エリアに住む戸建さん達は
車のコストも入れないとね
-
71969
匿名さん
>>71962 匿名さん
>平均金額をみてると危ないですね
ランニングコスト2000万をみて物件に上乗せするのも危ないですね
と同じです
他人の数値や平均値は参考資料
あとは個人個人で数値を調整すればいいよ
-
71970
匿名さん
>>71967 匿名さん
それ思った
自分の意見はないのかね?
「良い立地」=「地価が高い」と思ってるフシがありそうだけど・・・
-
71971
匿名さん
>>71957 匿名さん
> 東京駅まで戸塚とほぼ同じ35分の立地のこのマンション
駐車場は無料
駅徒歩何分ですか?
-
71972
匿名さん
>駅徒歩何分ですか?
戸建より近いんじゃないかな?
-
71973
匿名さん
>>71957 匿名さん
> 東京駅まで戸塚とほぼ同じ35分の立地のこのマンション
駐車場は無料
駅徒歩15分ですね。
-
71974
匿名さん
-
71975
匿名さん
マンションさんは都合の悪いことをあからさまに隠すからわかりやすい。
-
71976
匿名さん
>>71975 匿名さん
なんのこと?
抽象的な表現ではわかりません
具体的に
-
71977
匿名さん
-
71978
匿名さん
>>71956 匿名さん
>平均の金額を適用する場合は、マンションはメリットから「立地」を放棄する必要がありますねと言っただけですよ。
駐車場代が高いのも安いのもひっくるめての平均値を用いたけれど、
あなたのいう「立地」を放棄すると、高いものは放棄して、安いものだけの平均値を出さなくてはならないですね。
それでもいいですけど、もっと安くなりますよ。
3000円で計算しましょうか。
>>70476 匿名さん
>マンション固有のランニングコストは7万円。
駐車場20000円ー3000=1.7万円。
7万ー1.7万=5.3万円。
マンション固有のランニングコストは5.3万円。
戸建てのランニングコスト2万円。
ランニングコスト差5.3万ー2万=3.3万円。
3.3万の35年で1386万円。
月々の返済額3.3万円、金利1.35%、35年返済で計算すると、借入額は1104万円。
ランニングコストは1104万円ですね。
-
71979
匿名さん
>駅徒歩15分ですね。 ]
マンションは自室の玄関を出てからエントランスを経由して敷地の外に出るまでの時間を除外しているので、実際ホームまでいくには20分近いでしょうね。
-
71980
匿名さん
4000万以下で無理して田舎のマンションなんか買わずに、狭くても都会のマンションに賃貸で住めばいい。
買うなら4000万超の便利で広い戸建て。
-
71981
匿名さん
-
71982
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)