|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
70951
匿名さん
>>70947 匿名さん
> フロア回収だから
> 戸建てさんが庭に出るのと同じ感覚
同じじゃないですよ。
マンションさんが玄関出るまでに、戸建てでは捨て終わってますよ。
-
70952
匿名さん
>>70947 匿名さん
勝手口開けてポイの後に、何日も放置して、汁が漏れて、庭で洗うんですよね?
手間はかかるし、汚いし、ね。
-
70953
匿名さん
-
70954
匿名さん
数百円のネット代はすごく助かってます
早いし
昔住んでた大規模マンションとは大違い
-
70955
匿名さん
>>70952 匿名さん
> 勝手口開けてポイの後に、何日も放置して、汁が漏れて、庭で洗うんですよね?
> 手間はかかるし、汚いし、ね。
週に2回だけですよ。
それも生ごみ処理機を導入して無くなりました。
マンションさんは生ごみが出るたびに、
キッチンから玄関まで歩いて、
サンダル履いて、
よそ様の玄関を横切り捨てて、
また、よそ様の玄関を横切って帰ってきて、
玄関でサンダル脱いで、
キッチンまで戻ってくるんですよね。
1日何十回も。
無茶苦茶大変じゃないですか?
対面式キッチンのメリットも半減ですね。
-
70956
匿名さん
戸建てや賃貸時代はゴミ回収日前日だけ魚料理や骨つき肉料理にしてました
そこまで気をつけて生活するのはストレス
-
70957
匿名さん
>>70956 匿名さん
> 戸建てや賃貸時代はゴミ回収日前日だけ魚料理や骨つき肉料理にしてました
うちは、そこまで気にしないかな。
まぁ、人それぞれ。
-
70958
匿名さん
>>70955 匿名さん
何十回も?
3回〜6回くらいですね
メニューにもよります
多いときは食前食後かな
-
70959
匿名さん
>>70955 匿名さん
一般的なマンションでは、それに
エレベータに乗る
が追加になりますでしょうか。
-
70960
匿名さん
>>70958 匿名さん
> 多いときは食前食後かな
晩御飯食べた後にも捨てに行くんですね。
キッチンから玄関まで歩いて、
サンダル履いて、
よそ様の玄関を横切って、
捨てて、
また、よそ様の玄関を横切って帰ってきて、
玄関でサンダル脱いで、
キッチンまで戻ってくるんですよね。
一般的なマンションでは、それにエレベータの乗り降り追加で。
とっても大変ですね。
-
-
70961
匿名さん
>>70958 匿名さん
冬は寒そうですね。
サンダルの履き・脱ぎに加え、
ダウンの着る・脱ぐも追加かな?
-
70962
匿名さん
かくのごとく、いつでも捨てられると言うメリットを享受するには、
手間をかけて、こまめに何回も捨てに行く必要がありますね。
さて、週2回のゴミペール洗いとどちらが大変かってところでしょうかね。
-
70963
匿名さん
>>70957 匿名さん
そうですね、人それぞれです
そこまで気にするタイプだからすぐ捨てに行きます
肉魚類をためるのがどうも無理でして…
あ、思い出した!
戸建てや賃貸時代に回収日を間違えて肉や魚を食べてしまった時は使ってない冷凍庫に入れて骨や殻を保存したことがありましたw
豚足が好きで、でもアレって肉が骨に残っちゃうから臭うんですよ
冷凍しましたねw
今はいつでも食べられる生活です
-
70964
匿名さん
>>70958 匿名さん
> 何十回も?
> 3回〜6回くらいですね
捨てに行く時は、すっぴん・パジャマオーケーですか?
さもなくば、24時間ゴミ出し可のメリットも半減ですね。
-
70965
匿名さん
>>70962 匿名さん
人それぞれですwww
私は、ためたくないが一番大きい
-
70966
匿名さん
>>70965 匿名さん
> 私は、ためたくないが一番大きい
なんで溜めるのが嫌ですか?
で、話が戻ります。
24時間ゴミ出し可も所詮は、居住スペースからゴミが排除されるだけで、ごみ収集日までは敷地のどこかに溜めてあることに変わりはありません。
それは、戸建てが普通にしていること。
居住スペースしか専有部でないマンションさんには想像が難しいかも知れませんが。
と。
-
70967
匿名さん
>>70960 匿名さん
だからフロア出しの楽なマンションを選びました
キッチンからかわかりませんが、勝手口から庭のゴミ箱まではそんなに近いんですか?
勝手口の近くにゴミ箱置いたら臭いとかゴキブリとか気になりません?
-
70968
匿名さん
>>70966 匿名さん
専有部に置いておきたくないし、
掃除してくれる人がいるから安心して出せます
24時間管理人が常駐してるし
-
70969
匿名さん
>>70968 匿名さん
> 24時間管理人が常駐してるし
50%を超えていますか?
マンションさんは >>70463 匿名さん で主張されている通り、一般的・平均的でないものでの議論はしたくないそうです。
この価格帯のマンションでの普及率が50%を超えてから、出直してきて下さい。
-
70970
匿名さん
>>70967 匿名さん
> 勝手口から庭のゴミ箱まではそんなに近いんですか?
近いでしょう。
マンションさんが玄関に到達するころには、捨て終わっていますよ。
-
70971
匿名さん
>>70969 匿名さん
戸建てさんの生ごみ処理機の普及率はどうなんですか?
ゴミ置き場までは平均何分でしょうか?
-
70972
匿名さん
>>70970 匿名さん
そんな近くに置きたくないなー
でも狭いとしょうがないのかな
-
70973
匿名さん
>>70971 匿名さん
さぁ、どうでしょう? >>70463 匿名さん の主張はあくまでも「マンションは一般的・平均的なものとしたい」と言うことですので、ご認識の程、よろしくお願いたします。
-
70974
匿名さん
24時間ゴミ出しのメリットが希薄なものであることが理解できたようで何よりです。
-
70975
匿名さん
>>70463 匿名さん が主張する平均的な管理費で、ゴミのフロア回収、しかも生ごみのフロア回収が実現できるのでしょうか?
-
-
70976
匿名さん
【速報】
速報です。
立地、眺望、セキュリティ、共有設備の各戦線で敗退したマンション軍は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線での攻防となっておりますが、戦況が危うい状況です。
-
70977
匿名さん
>>70971 匿名さん
> 戸建てさんの生ごみ処理機の普及率はどうなんですか?
ランニングコスト差で十分実現可能ですね。
-
70978
匿名さん
バカバカしい
若干一名仕切ってる戸建てがいるけど
むちゃくちゃ理論なんか誰も支持しない
まともな戸建てさんがかわいそう
-
70979
匿名さん
>>70975 匿名さん
自分にとって快適なマンション選ぶだけ
築古は戸建てもマンションもイラナイし
20市区町村も住んできたからわかるけど、1箇所にとどまって他を知らない人の平均は当てにならん
-
70980
匿名さん
戸建てを購入する時はゴミ置き場の場所を確認する必要がありますね。
http://president.jp/articles/-/13232
家の目の前にゴミ集積所があると“資産価値1割減”
ゴミ置き場が目の前にある分譲地については、業者が初めから売り値を相場よりも5~10%程度割り引いているものだ。
「マンションではなくて、どうしても一戸建てがほしい。でも資金的に苦しい」という人にとっては、ゴミ置き場があることさえ覚悟すれば手が届くようになる可能性も出てくるわけで、ある意味で狙い目の物件ということもできる。
問題は戸建て住宅が一軒、また一軒と建って徐々に住宅街が形成されていくなかで、気が付いたら自分の家の目の前にゴミ置き場が設置されたケースである。通常、ゴミ置き場については各地域の独自のルールに委ねられている。それも利用する住民の話し合いによって設置することになっていて、「何年かに1回ずつ輪番で家の前に設置する」という決まりになっていることが多い。そうしたゴミ置き場の設置ルールに関しては、仲介業者が重要事項説明書のなかで説明しなくてはならない。
-
70981
匿名さん
-
70982
匿名さん
引っ越してすぐは、一つ隣にある広い通りのアパート駐車場向かいが置き場だった。
1ヶ月位して、当時の自治会長がうちに来て、「今の置き場がいっぱいなので
この路地の向こうの空き地に置き場を作ろうと思うので、市の許可が下りたら
そちらに捨ててくれ」と言ってきた。
当時、その路地には駐車場の脇に雑草ぼうぼうな場所や、廃屋があったのでてっきり
そこを指していると思った。
それから2週間くらいして、うちのフェンスにゴミネットが設置され、回覧で
これからはうちの前に捨てなさいって回ってきた。
自治会長に抗議の電話をしたら「1ヶ月待ってくれ:と言われたが待てど暮らせど
連絡がなく、再度電話したら「今更何を言う!」と逆ギレ
最後には電話ガチャ切り
いくら訴えても他の住民の共感も得られず泣き寝入り状態←今ここ
(長くなってスマン)
http://re2ch.com/archives/11752571.html
-
70983
匿名さん
夏のマンション敷地内の巨大ゴミ集積場は、戸建てのペール缶の中よりひどい。
-
70984
匿名さん
>>70975 匿名さん
>自分にとって快適なマンション選ぶだけ
4000万以下で快適なマンションがあるのかな。
4000万超の戸建てのほうが立地も便利で広いし快適でしょ。
-
70985
匿名さん
>>70981
戸別収集にしてもらえば問題なし。
都内のうちの地域は燃やすゴミは戸別収集。
リサイクル・資源ごみだけ収集場所がある。
-
-
70986
匿名さん
-
70987
匿名さん
>>70966 匿名さん
なんで彼はこの恥ずかし勘違いを再掲してるの??
-
70988
匿名さん
やはり、4000万のマンションと6000万の戸建では比較にならないようですな。
-
70989
匿名さん
-
70990
匿名さん
>>70982 匿名さん
戸建さん、ゴミ捨て場が近いぜ!って自慢されてましたよ?良いことなのに何故泣き寝入りという表現になるのでしょうかね。
少し解説頂きたいですねぇ。
-
70991
匿名さん
マンションはいつでもゴミをゴミ置場に出せる。
戸建はいつでもゴミをゴミ置場に出せない。
以上
-
70992
匿名さん
>>70987 匿名さん
> >>70966 匿名さん
> なんで彼はこの恥ずかし勘違いを再掲してるの??
もとより、「居住空間に生ゴミを貯めるのが嫌」と言う方に対する発言だからです。
なのに、あなたは、自意識過剰に以下の発言しちゃってはずかしいねw
↓
>>70906 匿名さん
> 個人として作業が完了するかどうかの違いなんだよ?何言っちゃってるの?
-
70993
匿名さん
マンションはいつでもゴミをゴミ置場に出せる。
戸建はいつでもゴミをゴミ置場に出せない。
以上
-
70994
匿名さん
自分が勝手に早合点してドヤ顔で語ってたことに気づいたらしいwww
-
70995
匿名さん
>>70992 匿名さん
恥の上塗りはやめなされ。
管理人が掃除する戸建のゴミ捨て場よりも遠い?マンションの共有部にあるゴミドラムと、自分で掃除する住居に隣接したペール缶が同じなんて誰の共感も得られないよ。
-
-
70996
匿名さん
>マンションはいつでもゴミをゴミ置場に出せる。
この価格帯で何割くらいのマンションが24時間ゴミ捨て可なんだろうね
-
70997
匿名さん
生ゴミを貯めるのが嫌と言って、24時間ご見出し可をアピールするマンションさんの生活。
りんごの皮剥くたび、卵割るたびなど、生ゴミが出るたび、御飯食べた後にも、捨てに行く。
キッチンから玄関まで歩いて、
お化粧して、
外出用の服に着替えて、
(冬の場合)ダウンコート着て、
サンダル履いて、
よそ様の玄関を横切って、
(フロア回収じゃない場合)エレベーター乗って
ごみ捨てて、
(フロア回収じゃない場合)また、エレベーター乗って
よそ様の玄関を横切って、
玄関でサンダル脱いで、
(冬の場合)ダウンコート脱いで、
室内用の服に着替えて、
お化粧落として、
キッチンまで戻ってくる。
りんごの皮剥くたび、卵割るたびなど、生ゴミが出るたび、御飯食べた後にも、捨てに行く。
とっても大変ですね。
戸建ての場合は、
キッチン横の勝手口開けて、ゴミペールにポイ。
以上。(週一回程度でゴミペールを水で洗う)
-
70998
匿名さん
>>70996 匿名さん
> この価格帯で何割くらいのマンションが24時間ゴミ捨て可なんだろうね
ですよね。しかも生ゴミですよ。
マンションさんは、管理費・修繕積立金などのランニングコストは、一般的・平均的な金額で語りたいそうなので、その対価である設備やサービスも、平均的・一般的なもので語っていただきたいものです。
-
70999
匿名さん
【速報】
速報です。
立地、眺望、セキュリティ、共有設備・サービスの各戦線で敗退したマンション軍の戦線は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線まで後退しての攻防となっております。
しかしながら戦況は危うい状況で、まもなくそこを放棄、本丸である資産価値での攻防となる見込みです。
-
71000
匿名さん
> この価格帯で何割くらいのマンションが24時間ゴミ捨て可なんだろうね
物件価格ではなく、戸数と場所によると思うけどね
24時間ゴミ出しのためには、毎日ゴミの収集に来てもらう必要があるが、これを民間業者に頼むと月2万~5万くらいみたい
これを世帯数で割って、管理費で払うだけなので、世帯数が多いことと、民間業者が存在する立地のマンションなら、そこそこの割合であるサービスだと思うよ。まぁ戸建には難しいとは思うけど
こいうことがスケールメリットなんだけどね
-
71001
匿名さん
> 立地、眺望、セキュリティ、共有設備・サービスの各戦線で敗退したマンション軍の戦線は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線まで後退しての攻防となっております。
1つも敗退していないよ、論理的な敗退理由を出している戸建さんは皆無だけどね
なんか、極端な例を1件くらいだして喜んでいる戸建さんはたまにいるけど、
まぁ反論して完全論破しても、数日後に同じ記載するだけなので、すでにみんな反論する気もうせてるけどね
-
71002
匿名さん
24時間玄関前にゴミ出し可能のマンションってのが衛生的に良くないよね。ってこと。
-
71003
匿名さん
都内でも一部を除きマンションの売れ行きが鈍化してる気がする
近くの大規模マンションは入居開始してるのに半分くらい売れ残ってる
今マンションの購入は資産価値の面で危険かもしれない
-
71004
匿名さん
● 立地戦線
同一立地・同一の広さであればマンションのほうが高い言うのがマンションさんの主張。
これすなわち、同一価格であれば戸建てのほうが立地が良いことになる。
→ マンション軍敗走。
-
71005
匿名さん
-
-
71006
匿名さん
>>71003 匿名さん
少子高齢化なのでマンションも戸建ても価格(価値)が下がるのは当然の話ですよ。
一部の都心は価値が下がりにくいですが、どのみち都内も空き家が増加しているので立地が良くても不動産市場全体が沈下していくのは目に見えてます。
-
71007
匿名さん
-
71008
匿名さん
>>71005 匿名さん
合意形成が不要って騒いでたけど、ゴミ置き場問題は合意形成が難しいですね
-
71009
匿名さん
>>71000 匿名さん
管理費はスケールメリットで割安ですよね
ネットも割安ですし、
割安分をランニングコストから差っ引いたらいいのに、戸建てさんは差っ引かないから誰の共感も得られないんですよ
-
71010
匿名さん
>>71009 匿名さん
> 管理費はスケールメリットで割安ですよね
誤解されているようですね。
スケールメリットではなく、シェアにより絶対金額が安いだけ。
シェアのためのオーバヘッドコストがかかっているのでコスパは最悪。
-
71011
匿名さん
-
71012
匿名さん
最近わかってきたけど、戸建てさんが無視した投稿は分が悪い
例えばゴミ置き場前の資産価値1割減問題には参加してこない(笑)
-
71013
匿名さん
>>71009 匿名さん
細かい計算が必要になるからね。固定資産税は圧倒的にマンションが高くなるから案外相殺になりそうなものだけど
そういった計算はマンション派からは出てこない。
-
71014
匿名さん
>>71012 匿名さん
> 例えばゴミ置き場前の資産価値1割減問題
寂しそうなのでかまってあげると、折込済みで買うんでしょ。
なんの問題もないが?
-
71015
匿名さん
>>71014 匿名さん
自治会の方針が変わってゴミ置き場の位置が変わることもある
-
71016
匿名さん
>>71015 匿名さん
レアケースじゃないかな?
管理組合の方針が変わって24時間玄関前にゴミ出しができなくなることもある。
って例となんらかわりないから、そんなケース出すこと自体が価値ない。
-
71017
匿名さん
> 細かい計算が必要になるからね。固定資産税は圧倒的にマンションが高くなるから案外相殺になりそうなものだけどそういった計算はマンション派からは出てこない。
戸建派の計算がひどすぎて、そういう議論にすらならないだけだと思うよ
4000万戸建と4000万マンションを比べて、4000万マンションのほうが固定資産税が高いからといってランニグコストに上乗せして、最終的に6000万戸建と4000万マンションになったら、固定資産税の差がなくなるか逆転するという矛盾をいまだに抱えている
戸建派の意見ってそういうものばかりだから、まともな議論にすら入れないのよね
-
71018
匿名さん
>>71015 匿名さん
> 自治会の方針が変わってゴミ置き場の位置が変わることもある
なんだ、分譲地住民の共有地ゴミ置き場の話じゃないのか。
これは場所変更できないからね。
マンションさんは聞きかじりの脊髄反射で投稿しちゃうから困っちゃう。
道路の隅などの公有地のゴミ置き場は輪番変えていくのが普通。
横浜市のゴミ置き場申請ガイドラインにも輪番の記載あるくらい。
だから、そんなんで資産価値変えてたら大変。
-
71019
匿名さん
>>71017 匿名さん
> 固定資産税の差がなくなるか逆転するという矛盾をいまだに抱えている
固定資産税が10万安いからって、物件価格に、まるまる10万上乗せするわけじゃないでしょ?
そんなの脊髄反射マンション民にしかいない。
あくまで毎月の支払額が同じになる物件と比較するってこと。
-
71020
匿名さん
>>71001 匿名さん
> 1つも敗退していないよ
あらあら、ま現実逃避&印象操作ですか。
では一例を。
↓
● 立地戦線
同一立地・同一の広さであればマンションのほうが高い言うのがマンションさんの主張。
これすなわち、同一価格であれば戸建てのほうが立地が良いことになる。
→ マンション軍敗走。
こんな感じで、立地、眺望、セキュリティ、共有設備・サービスの各戦線で敗退したマンション軍の戦線は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線まで後退しての攻防となっております。
-
71021
匿名さん
>>71000 匿名さん
>24時間ゴミ出しのためには、毎日ゴミの収集に来てもらう必要があるが、これを民間業者に頼むと月2万~5万くらいみたい
都内駅前に約150坪7階建ての商業ビルを持っていますが
約4㎡のゴミ置き場の1日1回毎日回収の一般廃棄物収集(自治体の認可業者でマニュフェスト発行)計量ベース収集で毎月税込約35万位です(段ボール無料)。
2~5万だと自治体での持ち込み焼却料も出ないと思いますが、マンション(住居)の場合は自治体の補助などあるのでしょうか?
-
71022
匿名さん
>>71021 匿名さん
じゃあ戸建てさんが個人で24時間ゴミ出しを民間に頼むといくらかかるのですか?
-
71023
匿名さん
マンションさんはすぐ捏造して、すぐ嘘をつく。
抽象的発言での印象操作もお手のもの。
-
71024
匿名さん
>>71019 匿名さん
たしか、いつものコピペさんは
固定資産税の差10,000円を丸っとそのままランニングコストに上乗せしてますよ
↓
>>70476 匿名さん
2-1. マンションのランニングコストの例
>たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
>・管理費 15,000円
>・修繕積立金 15,000円
>・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
>・固定資産税の差額 10,000円
>・駐車場代 20,000円
>でマンション固有のランニングコストは7万円。
-
71025
匿名さん
-
71026
匿名さん
>>71024 匿名さん
> 固定資産税の差10,000円を丸っとそのままランニングコストに上乗せしてますよ
支払額を合わせた結果の固定資産税の差額が10,000円ってこと。
-
71027
匿名さん
夢発電の固定資産税は築1年で17万強らしい
固定資産税の差が月10,000円てことは、マンションの固定資産税は32万てことになる
夢発電は築20年のマンションと比較したって言ってたから、
築20年のマンションの固定資産税が32万てことになる
うちのマンションは築1年で夢発電より固定資産税安いけどね
築20年で32万になるとは到底思えない
>>3181 匿名さん
-
71028
匿名さん
-
71029
匿名さん
>じゃあ戸建てさんが個人で24時間ゴミ出しを民間に頼むといくらかかるのですか?
ゴミの量+回収業務費で金額は決まります(毎月定額の業者もあります)。
うちでお願いしている業者さんで回収業務費で月に15万(税別)です
ただ事業系一般廃棄物ですからマンションとは何か違うのかなと思って質問しました。
-
71030
匿名さん
>>71001 匿名さん
> 1つも敗退していないよ
あらあら、また現実逃避&印象操作ですか。
では一例を。
↓
● 立地戦線
同一立地・同一の広さであればマンションのほうが高いと言うのがマンションさんの主張。
これすなわち、同一価格であれば戸建てのほうが立地が良いことになる。
→ マンション軍敗走。
● 眺望戦線
数あまたの眺望の悪い例が提示されるも、この価格帯のマンションでの眺望の良い例が提示されない。
スレチなタワマンの眺望の例は嬉々として提示するにもかかわらずだ。
加えて、「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」が勃発。
すなわち、この価格帯のマンションでは眺望は望めないと言う結論に至る。
→マンション軍敗走
こんな感じで、立地、眺望、セキュリティ、共有設備・サービスの各戦線で敗退したマンション軍の戦線は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線まで後退しての攻防となっております。
-
71031
匿名さん
>>71017 匿名さん
夢発電=コピペのランニングコスト論では確かに固定資産税の差が逆転しますね(笑)
-
71032
匿名さん
>毎日ゴミの収集に来てもらう必要があるが、これを民間業者に頼むと月2万~5万くらいみたい
ちゃんと金額の根拠を説明しないとまたツッコまれますよ。
-
71033
匿名さん
>>71028 匿名さん
> 支払額を合わせた結果ってなに?
例えばだけど、固定資産税以外のランニングコスト差を上乗せしても、まだ固定資産税に2万円の差があったので、一万円分上乗せしたら、毎月の支払額がマンションと同じになったってことでしょ。
-
71034
匿名さん
昨日の晩もそうだし、今日の午前中もそうだけど、おたくら何をやってるの??
-
71035
匿名さん
-
71036
匿名さん
>>70476 匿名さん
>管理費 15,000円
>固定資産税の差額 10,000円
>駐車場代 20,000円
管理費は戸建てさんが個人で民間に頼むと高額になるんだからランニングコストに上乗せするのはおかしいし、
固定資産税の差は逆転するし、
駐車場代は2万もしないし、
でもって、高齢になったら駐車場解約するけど、それもランニングコストに乗せてるし
めちゃくちゃだな
-
71037
匿名さん
-
71038
匿名さん
-
71039
匿名さん
まあ、何にせよ4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないね。
どうしても比較したいとダダをこねてるのが約1名いるみたいだが。
-
71040
匿名さん
-
71041
匿名さん
>>71001 匿名さん
> 1つも敗退していないよ
あらあら、また現実逃避&印象操作ですか。
では一例を。
↓
● 立地戦線
同一立地・同一の広さであればマンションのほうが高いと言うのがマンションさんの主張。
これすなわち、同一価格であれば戸建てのほうが立地が良いことになる。
→ マンション軍敗走。
● 眺望戦線
数あまたの眺望の悪い例が提示されるも、この価格帯のマンションでの眺望の良い例が提示されない。
スレチなタワマンの眺望の例は嬉々として提示するにもかかわらずだ。
加えて、「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」が勃発。
すなわち、この価格帯のマンションでは眺望は望めないと言う結論に至る。
→マンション軍敗走
● セキュリティ戦線
この価格帯のマンションでかつ、平均的な管理費で実現できるセキュリティ
・管理人(非常駐・日勤)
・オートロック
・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)
これに対し、戸建ては、ラングコスト差を上乗せして、
・人感式ライト
・防犯カメラ (スマホ連動でいつでも確認・モニタ可能)
・電動シャッター (スマホ連動もしくはセンターコンソールで一括操作可能)
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
を専有部に施すことにより、マンションのセキュリティを遥かに凌駕できる。
→マンション軍敗走
こんな感じで、立地、眺望、セキュリティ、共有設備・サービスの各戦線で敗退したマンション軍の戦線は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線まで後退しての攻防となっております。
-
71042
匿名さん
>>71036 匿名さん
> 高齢になったら駐車場解約するけど、それもランニングコストに乗せてるし
あくまでも住宅ローン支払い期間中の差額だけで計算していることをお忘れなく。
マンションさんは住宅ローン支払い完了とともに免許返納するのかな?
-
71043
匿名さん
-
71044
匿名さん
>>71036 匿名さん
> 管理費は戸建てさんが個人で民間に頼むと高額になる
ん?専有部については、マンションさんも同じでは?
-
71045
匿名さん
>>71042 匿名さん
ところで、住宅ローンの借り入れはおいくらですか?
-
71046
匿名さん
※スレ趣旨を否定するような、スレ趣旨に従った前向きな検討を阻害する発言はスルーでお願いいたします。
-
71047
匿名さん
>>71042 匿名さん
ローンは固定ですか?変動ですか?
月々のローンの返済はおいくらですか?
-
71048
匿名さん
>>71043 匿名さん
> 全部、思い込みの勘違いによる印象操作だね。
反論できずにこの発言。
マンションさんが得意とする、抽象的・曖昧な発言による印象操作の例です。
みなさま、ご参考にしてください。
-
71049
匿名さん
-
71050
匿名さん
>>71046 匿名さん
ここのコピぺを撒き散らかしてる迷惑な戸建さんによろしくお伝えください。
-
71051
匿名さん
どちらの知人もいるが、マンションは都内だけど狭いですね、戸建は広いけど郊外
-
71052
匿名さん
>>71042 匿名さん
金利は何パーセント?
支払いの試算をするなら基本中の基本だよね。
-
71053
匿名さん
>>71049 匿名さん
> 住宅ローン35年で計算したよね?
だから何?
泣いてないでちゃんと言ってごらん?
-
71054
匿名さん
>>71048 匿名さん
思い込みの勘違いなので、いちいち反論しても無駄ですね。本人は全く気付いてないようなので、皆さまご参考にしてください。
-
71055
匿名さん
>>71047 匿名さん
横レスですが、借入額6600万円の固定金利、
月々の返済は19万円強ですね。
-
71056
匿名さん
>>71052 匿名さん
> 金利は何パーセント?
> 支払いの試算をするなら基本中の基本だよね。
金額・数字はあくまでも例です。
あなたが想定しているローンの金利に即して計算し直してね。
-
71057
匿名さん
>>71054 匿名さん
> 思い込みの勘違いなので、いちいち反論しても無駄ですね。本人は全く気付いてないようなので、皆さまご参考にしてください。
反論できずにこの発言。
マンションさんが得意とする、負け惜しみ・強がり発言の例です。
みなさま、ご参考にしてください。
-
71058
匿名さん
【速報】
速報です。
立地、眺望、セキュリティ、共有設備・サービスの各戦線で敗退したマンション軍の戦線は最終防衛ラインである24時間ゴミ出し戦線まで後退しての攻防となっております。
しかしながら戦況は危うい状況で、まもなくそこを放棄、本丸である資産価値での攻防となる見込みです。
-
71059
匿名さん
>>71055 匿名さん
35年の1%ぐらい?
まさか太陽光の手取りを引いたりしてないよね?
-
71060
匿名さん
>>71056 匿名さん
自分が検討した時の数字は??
長文コピペにキチンと書いといてね。
-
71061
匿名さん
>>71058 匿名さん
何かのゲームと勘違いしてるんですかね。
子供っぽいカキコミですね。
-
71062
匿名さん
ゴミ出してきなよ!
玄関前に、楽でいいね。
物臭さんにぴったり。
-
71063
匿名さん
ここのマンションさんは一般的なマンションのメリットを謳っても、簡単に論破されてしまうことを知っている。
だから、みずからマンション購入の意味・目的・メリットを謳うことはない。
抽象的で曖昧な印象操作的発言にとどまる。
迂闊にも、みずからマンション購入の意味・目的・メリットを謳うのは新人さんくらい。
-
71064
匿名さん
具体的なローンの話になると、急に押し黙るここの戸建さん。
夢発電さんにバトンタッチか!w
-
71065
匿名さん
-
71066
匿名さん
ではヒマな戸建さんによる独演会午後の部
引き続きお楽しみください
-
71067
匿名さん
>>71065 匿名さん
戸建さん困ってるよねw
頑張って欲しいが、コピペが限界か?
-
71068
匿名さん
タイトルは「マンション24時、ときどき私」
ハイどうぞ
-
71069
匿名さん
● 立地戦線
> 同一立地・同一の広さであればマンションのほうが高いと言うのがマンションさんの主張。
> これすなわち、同一価格であれば戸建てのほうが立地が良いことになる。
→戸建は、 広さの定義が廊下や階段など含めている
→マンションの場合、共有設備があるため、専有部の広さが狭くても快適性は同じくらい享受できるケースがある
→マンションのほうが高いのは、立地が安い場合が多いので、あまりマンション派は検討していないケースである
→立地がそれなりの場合、戸建のほうを安くしようと思うと3階建てで駐車場なしのケースが多くなるが、戸建派は嫌らしい
● 眺望戦線
> 数あまたの眺望の悪い例が提示されるも、この価格帯のマンションでの眺望の良い例が提示されない。
→同一立地なら階数の分戸建の場合、さらに眺望が悪くなるのは目に見えているので
そんな一般論すら否定されるのでめんどくさいだけ
● セキュリティ戦線
→戸建でそれだけの設備をつけたら、維持費だけでかなりの額になる
→安物や玄関前だけつけるという無意味なことを前提としている
→さらに一般的にそこまでつけている家など皆無な上に凌駕できるはずもなく
などなど反論されているのに、過去スレで完全無視で都合の悪い記載はスルーする信用できないんだよね
-
71070
匿名さん
-
71071
匿名さん
>>71059 匿名さん
夢発電ってこういうシステム何ですか?
>>20053 匿名さん
>一条システムは10kW以上は全量買取となり、発電した分は全て売電となります。
>一条の夢発電は、太陽光発電システムを一条に対して1%金利のローンを組む
形となります。(一条は売り上げと金利と2重の利益確保です)
>10年かけて売電でお支払いです。
>つまり、10年間売電で得る金銭は全て一条に入ります。
>売電量が少なければ手元からお金を出すことになるでしょう。
>10年後からやっと利益が出てきます。
-
71072
匿名さん
-
71073
匿名さん
>>71069 匿名さん
> ● 立地戦線
うだうだと書いて反論できている気になっているが、
> 同一立地・同一の広さであればマンションのほうが高いと言うのがマンションさんの主張。
> これすなわち、同一価格であれば戸建てのほうが立地が良いことになる。
の反論にまったくなっていない。もう一度自分の書いた内容を読み返されたし。
> ● 眺望戦線
> そんな一般論すら否定されるのでめんどくさいだけ
反論できずに白旗掲揚と理解。
> ● セキュリティ戦線
> →戸建でそれだけの設備をつけたら、維持費だけでかなりの額になる
維持費がそんなにかかる?どれくらいを想定?
イニシャルコストはランニングコスト差から充当すれば良い。
いよいよ、24時間ゴミ出し戦線も陥落か。
-
71074
匿名さん
戸建てだけど、外置きのゴミ箱洗うのって面倒ですよね笑
週一洗浄とか、偉いです。
新聞紙を下に敷いておいて代用。
洗わず、ゴミ箱の色が変わってきたら箱ごと毎年捨てちゃう。
-
71075
匿名さん
同一立地に戸建てとマンションの両方が同じ数混在するのは稀
-
71076
匿名さん
-
71077
匿名さん
>>71074
外置きのゴミ箱(屋外収納ボックス)もゴミステーションも全く汚れないよ。
ゴミ袋に生ごみそのまま突っ込むからそうなるんじゃない?
-
71078
匿名さん
-
71079
匿名さん
>>71069
階段、廊下、2階トイレ含めてもせいぜい10平米。
さらに階段は下にトイレや収納があるので実質的な面積減はこれより小さい。
数十平米の広さのギャップは埋めようが無い。
-
71080
匿名さん
>>70476 匿名さん
>マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
>35年の差額は2,520万~2,100万円。
>ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
>毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
戸建ての安全派のランニングコスト月2万円
=ランニングコスト差5万円
=毎月の返済額5万円
=総支払額2100万円
=借入額2000万円
で計算すると金利0.28%になるんですけど?
35年固定0.28%で貸してくれる銀行あります?
-
71081
匿名さん
>>71079 匿名さん
>階段、廊下、2階トイレ含めてもせいぜい10平米。
せまっ!!!!
-
71082
匿名さん
というか立地、眺望、セキュリティなど普通の戸建業者でも認めているマンションのメリットすら、論理的説明ないのに否定した気になっているのがすごいね
まさか一例だしたら、全否定できると思っているの?
だからランニグコスト計算等も含めて戸建さんの意見って信じれないんですよね
・特殊な一例だしたら、全部がそうだと言い切る
→(代表例)小規模リゾマンの管理費を一般的だといいだす
・関係ないデータだして、言い切る
→(代表例)一人暮らし賃貸アパート等含むデータを出してきて、マンションのセキュリティは悪いという
・矛盾だかけ言い分
→(代表例)7000万戸建
・詐欺的発言
→(代表例)太陽光発電(5年前の売電価格やパネル劣化などがないなどありえない条件だか記載すらしない)
-
71083
匿名さん
-
71084
匿名さん
計算してみました。
マンションの標準的な管理費の目安は145円/m2。
80m2のマンションだと毎月11600円(35年で487万2千円)
修繕費は国交省のソースで必要とされている目安は200円/m2。
同じマンションだと毎月16000円(35年で672万円)
※ただし戸建ても修繕費は掛かるため、最もマンションに有利な都心マンションの駐車場の設置率20%のみをマンション特有の修繕費と算出
(672万円の20%=134万4千円)
上記を踏まえて、487万2千円➕134万4千円=621万6千円。
これが35年で掛かるマンションと戸建てのランニングコストの差額ということでよいかと。
-
71085
匿名さん
-
71086
匿名さん
ちなみに駐車場設置率が20%をマンション固有のランニングコストとしましたが、これは以下の理由からです。
①都内であってもマンションは駐車場を作らなければいけない
②都内の平均設置率が20%
③車を所有するしないはマンション内の住民の問題であって、20%の駐車場代は修繕費用として必要
④残りの80%(536万6千円)は戸建ての35年で掛かる修繕費として妥当なライン
-
71087
匿名さん
>>71085 匿名さん
平置きであれば国交省の提唱する200円/m2に駐車場代が含まれます。
機械式の駐車場は別途計算できますので参照してください。
-
71088
匿名さん
スレタイとして現実的に
4000万のマンションと4621万の戸建ての購入比較。
これが正解となると思われます。
-
71089
匿名さん
ざっくりだけど手元に金無いなら
マンションでいいかも。
結果的にたくさん払う羽目になるのは秘密裏かな?
-
71090
匿名さん
>>71077 匿名さん
サービスヤードの外置きのゴミ箱は、紫外線で退色してゆき美観を損なうので買い替えています。
ごみ袋は、魚の骨等で破れる場合があり、万が一に備えて新聞紙を敷いています。
おっしゃる通り、ゴミステーションはほとんど汚れません。
-
71091
匿名さん
スレによく出てくる?話題を調べました。
ネット代は、ググるとマンションの方が毎月千円程度(35年で42万円)安いという情報が多いです。
固定資産税、都市計画税は6000万同士の新築物件だと30年でマンションの方が200万円は多くなるようなので、このスレの価格帯であればざっくり(35年で100万円程度)は差額が出てきます。
-
71092
匿名さん
以上も踏まえるならば
4000万のマンションと4700万の戸建ての比較が総コストが同程度になる比較ができると思います。
-
71093
匿名さん
> 4000万のマンションと4700万の戸建ての比較が総コストが同程度になる比較ができると思います。
4000万同士で比較した固定資産税の差だから、4700万戸建になると差が縮まるのでおかしくなる点と
初期費用に上乗せするなら金利と手数料などがあるから、もっと下がるよ
さらに一部の戸建さんがいうようにマンションのセキュリティメリットないというなら、戸建のセキュリティ入れないといけないから、月5000円~1万くらいはいるよ
-
71094
匿名さん
これが分かりやすい
-
-
71095
匿名さん
4000万以下のマンションでも、都内タワマンで温水プールやジム・ラウンジがあってコンシェルジュもいた筈。
高級外車を停める駐車スペースの代金も高額。
ランニングコストを安く計算する時だけ都合よく格安マンションを持ち出す万民。
-
71096
匿名さん
-
71097
匿名さん
-
71098
匿名さん
-
71099
匿名さん
>>71095 匿名さん
そのような高級マンションを出したら文句言ってたくせに、頰被りの鉄面皮戸建?民。
-
71100
匿名さん
> 71095
別に都合よくは出していない。
温水プールなどがあるマンションでもよいが、それを戸建の場合ジムに通ったらの費用が抜けているだけ。
戸建さんは、設備が不要というから管理費が安いマンションを出しているだけ
設備が充実したマンションを選ぶ人は、それが必要な人なのだから、戸建になっても必要でそれをランニグコスト計として計算すればよい、不要という人は、そんなマンションを比較する必要がないということですので、そんな背追尾がないマンションの管理費で計算するだけ
それだけの話だと思うけど、設備が充実したマンションの管理費をだすのに、設備不要といってランニグコストの計算から削除するほうが都合よく計算していると思うけど
-
71101
匿名さん
>71097
すごいね
マンションの修繕費で、屋根と外壁しかしないと思っている点と、マンション内駐車場代が1万5千円もするような立地で、3500万の戸建だと土地10坪未満の超狭小住宅なんだけど、駐車場無理だと思うけど
全く信用できない記載であることが素人でもわかる。
-
71102
匿名さん
なんだけど、思うけど
そんな文章の書き方じゃ昇級させません
-
71103
匿名さん
>>71099 匿名さん
>そのような高級マンションを出したら文句言ってたくせに、頰被りの鉄面皮戸建?民。
4000万以下マンションスレでそのような高級マンションを出して頰被りの鉄面マン民。
-
71104
匿名さん
マンションって、台風の飛来物とかで窓枠サッシ壊れても、個人で勝手に自由に修繕・交換できないのね?
不便な住まいだこと。
-
71105
匿名さん
-
71106
匿名さん
>>71101 匿名さん
ほんとだ、こんなの信用するから戸建てさんは変なランニングコスト計算するんだね
-
71107
匿名さん
-
71108
匿名さん
>>71104 匿名さん
台風の後に損傷する心配してるの?
そんなことより敷地がゴミだらけになるお掃除大変ですね。
-
71109
匿名さん
>マンションの修繕費で、屋根と外壁しかしないと思っている点と、マンション内駐車場代が1万5千円もするような立地で、3500万の戸建だと土地10坪未満の超狭小住宅なんだけど、駐車場無理だと思うけど
>全く信用できない記載であることが素人でもわかる。
マンションの管理費や修繕費は「共用部だけ」に使われるもの。
共用部がない戸建ての修繕費と重なるのは屋根と外壁ぐらい。
-
71110
匿名さん
-
71111
匿名さん
-
71112
匿名さん
>>71109 匿名さん
そっそっ
エレベータだの電気設備だの給排水設備だの消防設備だのそれらの法定点検だの管理会社の経費だのあるからね(笑)
-
71113
匿名さん
単純に戸建の建物に価値がないから修繕にお金をかけないだけでしょ?
長期優良戸建の場合の修繕費はおいくらで見積もってるのかな?
-
71114
匿名さん
-
71115
匿名さん
長期優良住宅という名の
国ぐるみで一般市民からお金を巻き上げるシステム
-
71116
匿名さん
>>71114 匿名さん
ガイドラインも無いブラックボックスということですね。ハウスメーカーの言いなり?
あな恐ろしや。
-
71117
匿名さん
私は副業の関係で宅配便をよく利用します。
1日の発送数が10個以上なんて日はザラです。
マンションはとっても楽ですよ。
戸建てだったら集荷に来てもらう場合は家に居なければならないし、
集荷じゃなければ、コンビニや郵便局などに出向いて発送しなければならないけれど、
マンションは宅配ボックスから発送できますし、うちの場合はコンシェルジュが発送しておいてくれます。
一回に10個以上なので本当に助かっています。
戸建てでは難しいと思いますがいかがでしょうか。
-
71118
匿名さん
水曜日はどこもにぎわってるね。
明日からリアルで頑張れよ!
-
71119
匿名さん
>ガイドラインも無いブラックボックスということですね。ハウスメーカーの言いなり?
まあまあ、そう妬まないw
-
71120
匿名さん
-
71121
匿名さん
-
71122
匿名さん
>私は副業の関係で宅配便をよく利用します。1日の発送数が10個以上なんて日はザラです。
ちゃんと収入があるのでそういうセコイ副業とかは想像もできません。
副業代は管理費に消えるんですか?
頑張ってください
-
71123
匿名さん
7万レスを経てなお、マンションのランニングコストを踏まえたと思しき戸建を見たことがない。
-
71124
匿名さん
-
71125
匿名さん
>>71122 匿名さん
何かに不満を抱えてるからスレにのめり込むんでしょうねw
知らないけどがんばれ〜
-
71126
匿名さん
-
71127
匿名さん
>>71120 匿名さん
ありがとうございます。
私もそう思い、今のマンションを選択しました。
お陰様で副業の効率アップで収入がアップしました。
段ボールもかなり出ますので24時間ゴミ出しOKなのも助かっています。
部屋が段ボールで占領されることもなくなりました。
共用のゴミ置き場は屋根付きですので濡れる心配もありませんしね。
-
71128
匿名さん
>>71122 匿名さん
はい、ちゃんとメインの収入もあります。
副業は資産運用の一種と思っています。
管理費は月1万円程度ですが、月の利益はもっと増えましたのでペイできました。
-
71129
匿名さん
>71128: 匿名さん
それは便利ですね。副業頑張ってください
ちなみにダンボールにはゴキブリや害虫がたくさん潜んでますから気をつけてください。
普通は家の中にダンボールなんて入れませんが・・・
-
71130
匿名さん
>>71129 匿名さん
>普通は家の中にダンボールなんて入れませんが・・・
ネットショップ利用しないんですか?
お水とかケースで買わないんですか?
-
71131
匿名さん
ランニングコストの金額に難癖つけ始めたらマンション派劣勢の証。
あぁ、マンション民は24時間ゴミ出し可戦線でも、敗退を喫したか。
-
71132
匿名さん
>>71130 匿名さん
ネットショッピングはしますがダンボールのまま家に入れません。
-
71133
匿名さん
>>71131 匿名さん
ガキンチョ呼ばわりされてた子か。
いきなりどうしたの?
-
71134
匿名さん
ダンボールは回収日で捨てるまで屋外保管ですよね。
戸建ては便利です
-
71135
匿名さん
-
71136
匿名さん
>>71134 匿名さん
回収日?
マンションはいつでもすぐに捨てることができます。
-
71137
匿名さん
>>71134 匿名さん
保管してから回収日にまた指定の置き場に捨てに行くんでしょ?どこが便利なんですか?
-
71138
匿名さん
戸建はダンボール捨てるときも紐で縛ったりするんでしょ?
-
71139
匿名さん
>>71137 匿名さん
戸建さんは屋外に汚いものを置けるのを自慢したいらしいです。
-
71140
匿名さん
>保管してから回収日にまた指定の置き場に捨てに行くんでしょ?どこが便利なんですか?
その都度遠くのゴミ置き場にエレベータに乗って行くのが便利なんですか?
-
71141
匿名さん
戸建さんが外に置いたダンボールは間違いなくゴキブリの巣になってますね。
それをまた指定の置き場に捨てに行くんでしょ?
きったないなぁ〜w
-
71142
匿名さん
>>71140 匿名さん
いつでも好きなタイミングで、雨に濡れることもなく捨てることができますよんw
-
71143
匿名さん
>戸建さんが外に置いたダンボールは間違いなくゴキブリの巣になってますね。
部屋に発送用のダンボールがたくさんあるマンションさんにはかないません
-
71144
匿名さん
>>71141 匿名さん
回収日がきまってるから、紐で縛ってえっちらおっちら持って行くんだね。
だっさ
-
71145
匿名さん
>いつでも好きなタイミングで、雨に濡れることもなく捨てることができますよんw
うちもガレージ脇ですから濡れませんし玄関でて10歩くらいですから
重いものを持って何度も何度もエレベータとかご苦労様です
-
71146
匿名さん
>>71143 匿名さん
屋外でゴキさんを飼育してる戸建さんにはかないません。
-
71147
匿名さん
>回収日がきまってるから、紐で縛ってえっちらおっちら持って行くんだね。だっさ
えっちらおっちら何度も往復ご苦労様です
-
71148
匿名さん
>屋外でゴキさんを飼育してる戸建さんにはかないません。
室内でしょ・・・キモ
-
71149
匿名さん
うちも玄関前に出せる物件だ。
専用のケースあるから匂わないし
衛生的。
日に数回回収されてるよ。
モチロン高級物件だがね。
-
71150
匿名さん
ダンボールにゴキブリの件言うまで知らなかったくせに・・・悔しいねwww
-
71151
匿名さん
マンションの24時間玄関前ゴミだしには何のメリットもない。
24時間ゴミ持込みも、深夜の共用部ゴミ移動が増えて廊下やエレベーター・エントランスの汚損、集積場内も惨憺たる状況になるだけ。
-
71152
匿名さん
>>71136 匿名さん
> マンションはいつでもすぐに捨てることができます。
マンションのゴミ出しは大変ですよ。
例えば生ゴミのゴミ出し。
生ゴミを貯めずにすぐに捨てられると言って、24時間ゴミ出し可をアピールするマンションさんの生活。
りんごの皮剥くたび、卵割るたびなど、生ゴミが出るたび、御飯食べた後にも、捨てに行く。
キッチンから玄関まで歩いて、
お化粧して、
外出用の服に着替えて、
(冬の場合)ダウンコート着て、
サンダル履いて、
よそ様の玄関を横切って、
(フロア回収じゃない場合)エレベーター乗って
ごみ捨てて、
(フロア回収じゃない場合)また、エレベーター乗って
よそ様の玄関を横切って、
玄関でサンダル脱いで、
(冬の場合)ダウンコート脱いで、
室内用の服に着替えて、
お化粧落として、
キッチンまで戻ってくる。
りんごの皮剥くたび、卵割るたびなど、生ゴミが出るたび、御飯食べた後にも、捨てに行く。
とっても大変ですね。
戸建ての場合は、
キッチン横の勝手口開けて、ゴミペールにポイ。
以上。(週一回程度でゴミペールを水で洗う)
-
71153
匿名さん
マンション共用部のランニングコストは、共用部が無い戸建てには無駄な費用ばかり。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
-
71154
匿名さん
>>71139 匿名さん
> 戸建さんは屋外に汚いものを置けるのを自慢したいらしいです。
自慢じゃないですよ。
マンションと同じ、つまり、マンションに優位性など無いという事ですよ。
-
71155
匿名さん
>>71144 匿名さん
> 紐で縛ってえっちらおっちら持って行くんだね。
前に住んでいた分譲賃貸でも、ダンボールは紐で縛るのがルールでしたが、それが何か?
-
71156
匿名さん
-
71157
匿名さん
-
71158
匿名さん
-
71159
匿名さん
>>71145 匿名さん
玄関出て10歩にゴミ置き場?
資産価値だだ下がり(笑)
-
71160
匿名さん
>>71159 匿名さん
普通はゴミ置き場の近くは敬遠されますが、ここの戸建さんには人気の様ですね。
マンションよりも便利だ、と主張出来るところが人気のポイントでしょうか。
-
71161
匿名さん
4000万以下マンション民は狭い専有部の生活しか考えずに、住めない無駄な広い共用部の移動やランニングコストを無視できるらしい。
専有部だけで生活が完結すると考えて共用部を意図的に無視するマン民は奇異。
-
71162
匿名さん
>玄関出て10歩にゴミ置き場? 資産価値だだ下がり(笑)
読解力ないですね。
ガレージ横までが10秒って書いたんですよ
読解力をつけてくださいね
-
71163
匿名さん
マンションでは10歩も歩かず玄関前に24時間ゴミ出し。
ゴミ屋敷状態でしょ。
-
71164
匿名さん
読解力のなさと平気で嘘をつくのがここのマンションの特徴ですからw
-
71165
匿名さん
>>71161 匿名さん
移動とか言い出したら、狭い者勝ちですけど、そんな勝負してません(笑)
-
71166
匿名さん
-
71167
匿名さん
-
71168
匿名さん
-
71169
匿名さん
>どこから10秒?
あっ、10秒じゃなく10歩ね
玄関からガレージ横の敷地内のダンボールや大型ゴミの保管場所までが10歩ね
-
71170
匿名さん
>すべての荷物を庭で開封
すべてがダンボールで届くの?w
-
71171
匿名さん
>>71169 匿名さん
家の中に段ボール入れないんでしょ?
何で10歩もあるの?
屋根付ガレージで荷解きするんじゃないんだね。
はい、嘘確定(笑)
-
71172
匿名さん
>>71170 匿名さん
アマゾンは無駄にダンボールが多いね
庭で開封するんでしょ?
-
71173
匿名さん
今日の踊るヒット賞
>>71129 匿名さん
>普通は家の中にダンボールなんて入れません
-
71174
匿名さん
>家の中に段ボール入れないんでしょ?何で10歩もあるの?屋根付ガレージで荷解きするんじゃないんだね。はい、嘘確定(笑)
ほんと理解力無いよね
荷物を門扉の所で受け取るよね、そのあと玄関前でダンボールから出してまず室内に荷物を入れてガレージ横の屋根付き屋外ゴミ保管場所にダンボールを置く
理解できた?
-
71175
匿名さん
>>71169 匿名さん
あー。ゴミ屋敷系?
ゴミはね、ごみ収集場所まで持って行かないと増えるんだよ。
-
71176
匿名さん
門扉も屋根付きガレージも想像できないか~
マンションはオープン外溝の家しか知らないもんねw
-
71177
匿名さん
マンションは門扉に鍵がかかるのも知らないんでしょwww
-
71178
匿名さん
共用部を延々ゴミを持ち歩くために4000万以下の不便で狭いマンションを買う輩がいるのか
-
71179
匿名さん
>>71174 匿名さん
へぇ〜
門で受け取るんだ(笑)
玄関まで思い荷物持ってきてもらわないんだね
-
71180
匿名さん
-
71181
匿名さん
ド郊外だと広いはずだよね
でも玄関からガレージ内のゴミ置き場まで10歩(笑)
ド郊外なのに狭そう
-
71182
匿名さん
マンションだとゴミ持ってエレベーターに乗ってエントランスを出て巨大なゴミ集積場まで長距離移動
-
71183
匿名さん
>マンションだとゴミ持ってエレベーターに乗ってエントランスを出て巨大なゴミ集積場まで長距離移動
そのために管理費いくら高くなってるの?
-
71184
匿名さん
ゴミ置き場までゴミが出る度に何度も何度も移動するのに戸建てではかからないごみ収集代が別途発生
コントだね
-
71185
匿名さん
>>71182 匿名さん
うちはフロア24時間だけど、
そういうマンションでも24時間出せるのは便利
部屋の中やベランダに溜めなくていいからね
-
71186
匿名さん
>うちはフロア24時間だけどそういうマンションでも24時間出せるのは便利
汚くないですか?臭いません?
-
71187
匿名さん
>>71179 匿名さん
生まれてこのかた団地住まいだと、戸建の門扉の使い方はご存知ないらしい。
-
71188
匿名さん
-
71189
匿名さん
-
71190
匿名さん
>>71183 匿名さん
マンションは管理費以上に稼げますよ。
うまく使ってます。
-
71191
匿名さん
>戸建だと臭わない理由あるの?
内廊下なんでしょ?ゴミ置き場は人が出入りする場所なんだから普通臭うでしょ
-
71192
匿名さん
-
71193
匿名さん
-
71194
匿名さん
>>71193 匿名さん
戸建てさんがゴミ集積所に捨てるのと同じだけどね。
ゴミ集積場近いらしいからね。
-
71195
匿名さん
>>70875 匿名さん
>ゴミ置き場までの平均移動時間は12秒です。
-
71196
匿名さん
>71188
マンションだと他人のゴミも大量に置かれるだから匂いも倍増。
-
71197
匿名さん
玄関から10歩の締め切ったガレージにゴミを一旦溜めて、回収日に徒歩12秒のゴミ置き場に捨てるのが戸建てさん。
ゴミ置き場が近いと資産価値下がるけど、近い方がイイらしい。
-
71198
匿名さん
>>71197 匿名さん
> ゴミ置き場が近いと資産価値下がるけど、近い方がイイらしい。
道路の隅などの公有地のゴミ置き場は輪番制。
そのようなゴミ置き場があることで資産価値は変わらないのでしょう。
マンションさんが読んだ「ゴミ置き場が近いと資産価値が下がる」という記事は、分譲地に住む住民の共有地に設定した移動できないゴミ置き場のことでしょう?
-
71199
匿名さん
>>71197 匿名さん
> 徒歩12秒のゴミ置き場
徒歩12秒は16メートルですよ。
近いですが、近すぎて困るという距離ではありませんね。
-
71200
匿名さん
>>71185 匿名さん
> うちはフロア24時間だけど、
50%を超えていますか?
マンションさんは >>70463 匿名さん で主張されている通り、一般的・平均的でないものでの議論はしたくないそうです。
この価格帯のマンションでの普及率が50%を超えてから、出直してきて下さい。
-
71201
匿名さん
>>71199 匿名さん
16メートルが臭わないなら、マンションも臭わない
-
71202
匿名
マンションのゴミ捨て場には
ノーブラの奥さんがゴミ捨てにくるの?
-
71203
匿名さん
-
71204
匿名さん
-
71205
匿名さん
マンションの毎日ゴミ回収で月2万でしたっけ?生活ゴミ全部ででしょ?
1日当たり600円・・・www
安すぎる!その回収業者教えて!!
-
71206
匿名さん
>>71201
戸建てと同じで回収日の朝出すシステムならゴミ捨て場は臭わないでしょうね。
-
71207
匿名さん
>16メートルが臭わないなら、マンションも臭わない
まさかの外廊下?
なら少しはましだけど、ずいぶん低レベルのマンションにお住まいでwww
-
71208
匿名さん
>>71203 匿名さん
マンションには平均を求めるくせに
戸建ては平均で語らない(笑)
-
71209
匿名さん
>戸建てと同じで回収日の朝出すシステムならゴミ捨て場は臭わないでしょうね。
月に2万で毎日回収できるらしい
その認可業者教えて
-
71210
匿名さん
-
71211
匿名さん
-
71212
匿名さん
>>71210 匿名さん
内廊下だとスレチって言うよね?
普及50%じゃないとか(笑)
ゴミ置き場12秒はどうなの?って話
都合悪いからスルーするよきっと(笑)
-
71213
匿名さん
内廊下は維持費が高い割りに臭いもこもるけど、ゴミ置き場あったらどんなにおい対策するの?
-
71214
匿名さん
>>71205 匿名さん
>安すぎる!
戸建てさんが24時間ゴミ出しを依頼すると管理費2万以上ってことですね。
戸建てさんは自分の労力差し出して管理するからね。
はい、ランニングコスト計算し直して!
-
71215
匿名さん
-
71216
匿名さん
>戸建てさんが24時間ゴミ出しを依頼すると管理費2万以上ってことですね。
いやいや、まだ真偽の確認中なんですよ
ホントかどうか分からないので
-
71217
匿名さん
-
71218
匿名さん
>>71212 匿名さん
> 普及50%じゃないとか(笑)
> ゴミ置き場12秒はどうなの?って話
> 都合悪いからスルーするよきっと(笑)
誤解されているようですね。
マンションさんが主張する平均的・一般的な物件とは、マンションの物件についてです。
戸建はその限りではありません。
-
71219
匿名さん
>>71218 匿名さん
戸建ては平均を問わない?
なんだ、不公平だな(笑)
-
71220
匿名さん
戸建だとゴミ捨て場まで遠くても30秒じゃない?
うちは15秒くらいの所に2ヶ所あって、その一方を使っている。
-
71221
匿名さん
>>71219 匿名さん
> 戸建ては平均を問わない?
> なんだ、不公平だな(笑)
それがマンションさんの主張です。
あくまでも、平均的・一般的なマンションを比較対象として下さいとのことです。
戸建は、その4000万+一般的・平均的なランニングコストの戸建てを自由に述べることができます。
-
71222
匿名さん
>>71219 匿名さん
> なんだ、不公平だな(笑)
不公平じゃないでしょう。
一般的・平均的なランニングコストのマンションなのに、一般的・平均的ではない設備・サービスを謳う方が不公平ですよね。
-
71223
匿名さん
-
71224
匿名さん
>>71223 匿名さん
> 戸建ても平均でお願いしますね
いいえ。戸建は、4000万+ランニングコストで実現できる戸建てであれば、一般的・平均的でないものを謳うことができます。
戸建てなので。
-
71225
匿名さん
平均的なランニングコストで比較したがっているのは、マンションさんだもんね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)