|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
69902
匿名さん
-
69903
匿名さん
-
69904
匿名さん
-
69905
匿名さん
>>69903 匿名さん
やっぱり売り出し中の土地はないということですね。
-
69906
匿名さん
6000万とかかけて広さが全国平均以外とか、
プライバシーないとか、コスパ悪すぎだよ
ドMなの?
-
69907
匿名さん
-
69908
匿名さん
>>69906 匿名さん
ドMなんでしょうね。
しかも年収1700万あるのにそれって(笑)
-
69909
匿名さん
>>69904 匿名さん
その土地じゃ、マンション最上階の方が格上になりますね。
-
69910
匿名さん
>>69904 匿名さん
狭い土地しか興味ないんでしょ、夢発電さんは。
-
69911
匿名さん
-
-
69912
匿名さん
>>69911 匿名さん
仕方ないですね、土地勘ない人が探すとこうなりますね。
六名の環境がベストなんです。
良い土地が無いんですよ。
-
69913
匿名さん
売りに出ているものを買おうとするからでしょ。
平置き駐車場とかあるから、持ち主と交渉して買えばいい。
登記簿は誰でも取れるぞ。
-
69914
匿名さん
郊外、地方でランニングコスト踏まえたら豪邸が建ちます。
よって比較対象はマンション最上階と豪邸。
-
69915
匿名さん
>>69913 匿名さん
良い場所で駐車場なんかにしてる地主が売るはずない。
市場価格の倍以上で買い漁る変なのもいるし。
-
69916
匿名さん
それなら豪邸だな。
何が嬉しくて、こんなメリット一杯のマンションを買うんだろう。
・共用部の移動で無駄な時間を使える
・上下左右の騒音で賑やかな生活ができる
・共用部のために高いランニングコストを払える
・建て壊しも含めて住民合意が必要で田舎のような連帯感を味わえる
-
69917
匿名さん
-
69918
匿名さん
田舎のマンションとか築古になったらババ抜き負動産物件化に一直線だろ。
土地の持ち分価値がほとんどないからね。
-
69919
匿名さん
>>69917 匿名さん
岡崎のマンション、コンシェルジュやら色々設備充実してるのに、管理修繕たったの1万5000円。
費用対効果で考えたらランニングコスト0円。
比較対象は4000万戸建てと4000万最上階だね。
-
69920
匿名さん
>>69918 匿名さん
マンションって、土地持ち分価値が高いといい事あるの?
-
69921
匿名さん
取り壊して、建て替えや売却が可能になる。
価値の低い土地のマンションなんて越後湯沢のリゾマンみたいにババ抜き物件化するだけ。
田舎だと取り壊し費用のほうが高くなるしね。
-
69922
匿名さん
793: 匿名さん
[2018-05-20 17:55:09]
何故。上階の騒音で心身共に痛めつけられてるのに解決策は被害に遭っているものが引っ越しの痛手を負うのだろう⁈
毎日毎日、我慢我慢耳を塞ぐ
条例があって「貴方は迷惑を掛けています。」と罰則があっても良いものです。
引っ越し費用。上階よ!少しは負担してよ!
それぐらい私は我慢してるよ!
すみません、、、溜まりに溜まってます。
発散場所が無くて。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/
マンションの騒音はほんとギャンブル、ノーガード戦法ですね。
-
69923
匿名さん
>>69921 匿名さん
土地持ち分価値が高いとどういうメリットがあるのか全くわからない。
タワマンは地価が高いところに建ってても、建物割合が高いから、物件価格に対して土地持ち分価値は小さいよ?
-
69924
匿名さん
>戸建てなら最低70坪欲しい
都内の4000万マンションは市部のかなり郊外でも専有50㎡しかない。
敷地70坪は贅沢。
-
69925
匿名さん
-
69926
匿名さん
>>69924 匿名さん
都内は大変ですね。
そこまでして住みたいですかね?
お金が貯まらない街に。
-
-
69927
匿名さん
-
69928
匿名さん
>69244
なんで70坪欲しいの?
この辺りの生活レベルの人なら40〜50坪が最適だと思うよ。
メンテナンスも含めて。
-
69929
匿名さん
>>69925 匿名さん
一例をあげると、
地方4000万マンションの割合は、
土地500万、建物3500万ぐらい。
タワマン1億の割合は、
土地800万、建物9200万ぐらい。
個々で変わりますが、大体タワマンの方が建物割合が大きいよ。
だから壊して売却したところで…
土地持ち分価値が高いとメリットあるのかな?
-
69930
匿名さん
>なんで70坪欲しいの?この辺りの生活レベルの人なら40〜50坪が最適だと思うよ。メンテナンスも含めて。
言ってるだけでしょ
マンション民は戸建て事情に無知だからw
-
69931
匿名さん
>>69928 匿名さん
マンション最上階、平屋豪邸、2階建て豪邸しか考えてないから。
本当は100坪欲しいけど。
-
69932
匿名さん
そもそもタワマンなんて取り壊せないから将来バベルの塔(笑)
-
69933
匿名さん
>マンション最上階、平屋豪邸、2階建て豪邸しか考えてないから。本当は100坪欲しいけど。
宝くじ当たるといいね
-
69934
匿名さん
>>69932 匿名さん
ド田舎マンションも同じね。
土地の価値が取り壊し費用を下回るから。
-
69935
匿名さん
-
69936
匿名さん
>>69935 匿名さん
当てにしないよね?
建物割合が高い方が節税効果があるし。
-
-
69937
匿名さん
-
69938
匿名さん
>>69929
都心も地方も1割前後になってるけど ほんと?
うちは土地の割合4割は超えてるけど?
-
69939
匿名さん
-
69940
匿名さん
これが無いマンションが多いこと
-
-
69941
匿名さん
>木造と違って100年住宅だからねw
この価格帯だと100年ババ抜きだねw
-
69942
匿名さん
>この価格帯だと100年ババ抜きだねw
46年ババ抜きでしょw
-
69943
匿名さん
-
69944
匿名さん
戸建の過半数は駅徒歩15分超ないしバス便なので、立地はマンションに軍配が上がります。
-
69945
匿名さん
物件の価格が4000万<6000万だから旗色が悪いも何もないでしょうねw
-
69946
匿名さん
ここのスレは、マンション4000万戸建6000万という条件なので比較になりませんね。
マンションのメリットがないというのは、物件の価格帯が全く違うからですね。
-
-
69947
匿名さん
>ここのスレは、マンション4000万戸建6000万という条件なので比較になりませんね。
>マンションのメリットがないというのは、物件の価格帯が全く違うからですね。
残念ですね、支払額は同じなのにね
-
69948
匿名さん
ここの戸建さんもご承知のとおり、4000万のマンションと6000万の戸建だと、マンションのメリットを挙げるのは無理でしょうから、やはり物件の価格帯を合わせた比較にならざるを得ないでしょう。
と言ってもここの戸建さんの画期的な(?)夢理論を無碍に切り捨てるのも何なので、ここは国土交通省の調査結果に基づき、4000万のマンションvs4350万の戸建ってことにすれば、ここの戸建さんの顔も立つし、落とし所として良いセンでしょう。
-
69949
匿名さん
>物件の価格が4000万<6000万だから旗色が悪いも何もないでしょうねw
マンションには住めない無駄な共用部のランニングコストがずっとかかるから、4000万以下のマンション買っても結局高くつく。
-
69950
匿名さん
その通り!お金ない人が安易にマンション買うと
偉い目に遭うよ。
-
69951
匿名さん
ここは庶民スレなので、想定年収は1000万未満、ローンは3000万てとこでしょう。
それで購入できる物件の価格は、やはり4000万前後ってとこですね。
6000万超の物件を購入できる方は別のスレがありますので、そちらでどうぞお楽しみくださいね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)