|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
69851
匿名さん
>>69848 匿名さん
いいですねー。
この調子で都心崇拝者を撲滅させましょうー!
-
69852
匿名さん
かくのごとく、都心縛りを外せばマンションの優位性も見えてくるというのに、
都心に縛り、自らを苦しめているのが今までのマンションさんでした。
-
69853
匿名さん
>>69848 匿名さん
> ここいいですよ。
駅徒歩13分(戸建て駅徒歩18分相当)ですけど、よろしいでしょうか?
駅徒歩5分以上の立地はカスと主張する他のマンションさんが、その立地を良しとするのであれば構いませんが。
-
69854
匿名さん
> 駅徒歩13分(戸建て駅徒歩18分相当)ですけど、よろしいでしょうか?
大規模マンションですから、敷地の外に出るまで10分位かかりませんでしょうか?
-
69855
匿名さん
-
69856
匿名さん
>>69852 匿名さん
ん?
私は都市機能誘導区域内の
地方マンション最上階ですよ
-
69857
匿名さん
-
69858
匿名さん
>>69848 匿名さん
ライブラリー、ジョイルーム、スタディルームも完備
さすが文教地区
-
69859
匿名さん
>>69855 匿名さん
> 2分ってとこでしょうね。
そうなんですか?
なぜわかったのですか?
具体的にどうぞ。
もはや、具体的根拠のない印象操作的発言は貴方以外受け入れられません。
-
69860
匿名さん
また、地価激安なド田舎物件を出してきましたね。
100m2の部屋の土地持ち分の資産価値は500万円以下ですね。
路線価8.5万円÷0.7×敷地面積29,333.99m2×自室面積100.04m2÷延床面積72,220.76m2=493万円
-
-
69861
匿名さん
タワマンじゃなくてもコンシェルジュ付きのマンションあるんですね
-
69862
匿名さん
>>69858 匿名さん
> トヨタのお膝元ですから車社会です。
その場合、玄関開けたら0分で出庫(点検時間を除く)できる戸建ての方が有利ですね。
-
69863
匿名さん
-
69864
匿名さん
>>69859 匿名さん
10分の根拠も教えてね。印象操作発言かどうか聞きたいので。
敷地面積が30000平米なので一辺170メートル、中央からゲートまでなら半分の85メートルが歩行距離なので1分。+エレベータで1分追加。合計2分くらいと思いました。
-
69865
匿名さん
>ドリンク類を気軽に買えるベンダーコーナー
いや~充実設備ですねw
-
69866
匿名さん
-
69867
匿名さん
4000万マンション対7000万戸建
困ったことに戸建のメリットが無い…
-
69868
匿名さん
>>69865 匿名さん
3Dバーチャル体験してしまった(笑)
かの有名な岡崎高校に徒歩で通えるなんて、教育熱心な子育て世帯にはとても良い環境ですね。
-
69869
匿名さん
-
69870
匿名さん
>>69864 匿名さん
敷地の外に出るまでに2分・・・
我が家なら玄関を出て駅まで着いていますよ。
-
69871
匿名さん
-
69872
匿名さん
>>69870 匿名さん
我が家の話はしてません。狭くて良かったですね!
敷地外に出るまで10分かかると予想された戸建さんの根拠を聞いてます。
-
69873
匿名さん
>>69860 匿名さん
ど田舎にこんな立派な設備の整ったマンションは建ちませんけどね。
-
69874
匿名さん
>>69873 匿名さん
千葉ニュータウンもそうですが、首都圏の一般的な感覚ではド田舎ですよ。
なんせ60%/200%の工業地域で路線価が8.5万円/m2しかないんですから。
-
69875
匿名さん
>>69860 匿名さん
逆に聞きますが、あなたは4000万以下新築マンションの土地持分をいくらで考えてるのですか?
-
-
69876
匿名さん
ど田舎と呼ばれようが、年収高いから何も悔しくない。
用があれば都心に行けばいいだけのこと。
-
69877
匿名さん
別にあなたがどう感じようが、私は路線価8.5万円なんてド田舎には住みたくないなぁ・・・
-
69878
匿名さん
-
69879
匿名さん
-
69880
匿名さん
都心に住んでると、田舎に憧れますね
車も空いてて良いですね
-
69881
匿名さん
>>69874 匿名さん
不動産投資においては、建物割合が多いほど有利と言われています。
-
69882
匿名さん
>>69877 匿名さん
なぜ住みたくないの?
何が違うと思ってるのかな?
-
69883
匿名さん
-
69884
匿名さん
マンションのメリットは立地だね。
比較するなら戸建より良い立地のマンション。
-
69885
匿名さん
-
-
69886
匿名さん
>>69884 匿名さん
ここまで、スレチ物件以外で立地のいいマンションって出てきた試しがないんですが・・・
-
69887
匿名さん
でも良い学区は物件も高くて買えない。
で、そういった人が住み格差は狭まらない。
-
69888
匿名さん
-
69889
匿名さん
立地の良い土地に代々住まうと
建築費用だけで済むから、ますます
格差が固定してしまう
-
69890
匿名さん
-
69891
匿名さん
これからでも間に合います!
都市機能誘導区域内の空き家が狙い目です!
空き家を買い取って子孫に残せばいいよ。
-
69892
匿名さん
>>69888 匿名さん
そのあたりなら地価も安いし、いくらでも戸建があるでしょ。
地価だって坪40万円なんだから。
-
69893
匿名さん
都市機能誘導区域内に移住すると、自治体によっては、補助金や減税などの優遇が受けられますよ。
-
69894
匿名さん
-
69895
匿名
富裕層は良い地区の邸宅に住み
そうでない人は悪い地区の安い集合住宅に住む。
確かに格差は平行線のままね。
-
-
69896
匿名さん
>>69894 匿名さん
デベロッパーが開発できる大規模な土地がないだけであって、
平置きの駐車場や空き地っぽいがいくらでもありますが・・・
-
69897
匿名さん
-
69898
匿名さん
-
69899
匿名さん
>>69896 匿名さん
どこに?
いくらで売ってますか?
URL下さい
-
69900
匿名さん
坪40万円なら50坪でも、たったの2000万円ですが・・・
上物を加えても4000万円+ランニングコストに収まります。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)