住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 08:29:17

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 69053 匿名さん

    >>69047 匿名さん

    マンションのランニングコストを踏まえた戸建を建てるのは不可能。
    単に自分の与信枠の範囲内で建てただけ。

  2. 69054 匿名さん

    >>69050 匿名さん
    > ホームセキュリティや24時間ゴミ出し、宅配BOXくらいは、今のマンションならほぼついている

    24時間ゴミ出しは良いとして、

    専有部のホームセキュリティがこの価格帯のマンションでほぼついているってホント?

    宅配ボックスは戸建てでも付けれられるけど、維持費がマンションの数倍だとしても僅かな金額でしょ?

    なんか印象操作感ハンパないんだけど?

  3. 69055 匿名さん

    >>69053 匿名さん
    > マンションのランニングコストを踏まえた戸建を建てるのは不可能。
    > 単に自分の与信枠の範囲内で建てただけ。

    毎月の支払額を合わせるので可能。

    与信枠問題になるのは単に属性が低いだけ。

  4. 69056 匿名さん

    残念なのはサービスをケチって建てた戸建に一つも魅力的なものがないこと。
    7000万円払って極小、プライバシー無しの戸建にするくらいならマンションになるのだろう。

  5. 69057 匿名さん

    >>69054 匿名さん
    ココではど田舎と笑われる地方4000万以下新築マンションだけど、警備会社の24時間遠隔監視セキュリティ付いてるよ。

  6. 69058 匿名さん

    >>69055 匿名さん

    マンションのランニングコストを踏まえるってのはそういうこと。

  7. 69059 匿名さん

    >>69055 匿名さん

    与信枠に問題ないなら同一価格帯のマンションと戸建で比較すればよい。

    不動産は価格なり、だからね。

  8. 69060 匿名さん

    >>69058 匿名さん
    新築最上階角部屋4000万以下マンションがある市の建売(戸建)は立地を無視したら1千万円台で買えます。
    市街地駅近マンションは市内戸建民から羨望の眼差しで見られます。

  9. 69061 匿名さん

    > 専有部のホームセキュリティがこの価格帯のマンションでほぼついているってホント?

    新築マンションのサイトみればわかると思うけど、むしろついてないマンション探すほうが難しいと思うけど

    > 宅配ボックスは戸建てでも付けれられるけど、維持費がマンションの数倍だとしても僅かな金額でしょ?

    宅配BOXは、設置と電気代、耐久年数10年として10万くらいかな
    月1000円くらいだけど、マンションの管理費1万くらいを高いと言っている人にとっては、かなりきついんじゃないの?ホームセキュリティも防犯カメラ込みだと月6000円以上だから、これ2つだけでもマンションの管理費相当と同等くらいになるけど、マンションは普通もう少し設備つているから

  10. 69062 匿名さん

    うちのマンションはネット料金が1,000円未満
    戸建てだと6000円前後するだろうね
    ネットだけならマンションの方が月5000円も安いよ

  11. 69063 匿名さん

    >>69062 匿名さん
    速度は?

  12. 69064 匿名さん

    >>69063 匿名さん
    マンション内の配線によって「光配線方式」「VDSL方式」「LAN配線方式」の3つの方式があるのはご存知でしょうか?
    うちのマンションは光配線方式と言って全戸に直接光ファイバーが引き込まれているのでサクサクですよ。

  13. 69065 匿名さん
  14. 69066 匿名さん
  15. 69067 匿名さん

    >>69065 匿名さん
    ちがうよ
    マンション一括契約だから月額数百円です

  16. 69068 匿名さん

    マンションなんか買ったら駄目だと思う。
    買うならマンションと同額の戸建てにして、マンションのランニングコスト分は資産運用した方がいい。

  17. 69069 eマンションさん

    >>69068 匿名さん

    戸建さん達の予算て上限がなくて良いね

  18. 69070 匿名さん

    >>69069 eマンションさん
    いろんなスレに書き込みしてるけど、そんなに暇なの?

  19. 69071 匿名さん

    ネット代金や光熱費の比較で狭くて不便な4000万以下のマンションを選ぶ愚行。

  20. 69072 匿名さん

    >>69067
    回線を共有して戸建や個別契約のマンションと同じ値段だったら
    ボッタリでしょう。ただ、共有している分、遅くなりますね。

    マンションでも各戸に光ファイバーが敷設してあれば多少の制約は
    ありますが、Nuro光なり好きな回線を契約できますね。

    後から光ファイバー敷設はかなり厳しいでしょうね。

  21. 69073 匿名さん

    集合住宅は不便だね。
    共産っぽい。

  22. 69074 匿名さん

    マンションはラクですね。
    うちの義親も戸建からマンションに買い換えました。

  23. 69075 匿名さん

    戸建は気楽ですね。

  24. 69076 匿名さん

    >>69071 匿名さん

    ネット代金や光熱費が安いというのは大きなメリットです。
    ランニングコスト踏まえたのに狭い戸建てになる方が愚行。
    不便さは戸建ての方がはるかに上。

  25. 69077 匿名さん

    >>69064 匿名さん
    > うちのマンションは光配線方式と言って全戸に直接光ファイバーが引き込まれているのでサクサクですよ。

    月額いくらですか?

  26. 69078 匿名さん

    マンションのスケールメリットは企業側にあり、住民側にはない。

    わかりやすいのがネット料金。
    例えば、
    ・戸建てのネット料金5000円
    ・マンションのネット料金1000円
    とする。

    マンションのネットは戸建てのネット回線を100世帯で共有するのが一般的。

    すなわち、マンションのネット料金は50円が妥当なところを、その20倍もの料金を払っていることになる。

    逆を言えば、戸建はマンション100世帯分10万円のネット料金のわずか20分の1の料金でネットを専有できていることになる。

    いずれにしても、スケールメリットがあるのは、企業側もしくは戸建てとなり、マンションにはスケールメリットが無いことがお分かりいただけるであろう。

  27. 69079 匿名さん

    >>69078 匿名さん
    うひょひょひょひょ
    100世帯で共有したら1/100になるという単純発想
    100戸分のルーター、100戸分の回線設置費用が必要だというのに(笑)
    しかも速度は1/100にならない
    高齢者は使わないし
    ちなみにうちのマンションは世帯数約50で
    2LDK~4LDKの単身者からファミリーまでバランスよく散らばってるから回線が混むこともない

  28. 69080 匿名さん

    >>69076
    不便さがはるかに上って具体的に何が不便だと思いますか?

    狭小の戸建では戸建のメリットが半減ですが、一般的な戸建とマンション
    では3,40平米は開きがありますね。
    マンションに無い階段、2階トイレ等の部分はせいぜい10平米ですし、
    トイレ、洗面が2つあるというのも便利ですよ。

  29. 69081 匿名さん

    >69054
    宅配ボックス理解してないんですね。
    マンションは共同住宅だからあの箱数、管理が必要です。
    戸建ての宅配ボックスとは違う。
    これは宅配ボックスメーカーなら常識の話。

    集合住宅の宅配ボックスはセキュリティと管理にに余計な管理がかかります。
    これは外からというよりも中の住人間の管理要因によるもの。
    (鍵管理も含めて)

  30. 69082 匿名さん

    >69079
    それはあんまり使わない人は無駄金払ってるということですか?
    管理費から補填されてる分契約の選択できないので自由が奪われてますね。

  31. 69083 匿名さん

    宅配ボックスね~
    最近の業者は運ぶの面倒だから
    ピンポン押さずにぶちこんで帰るみたいね。
    しかもクール便とか平気で。

  32. 69084 匿名さん

    >>69079 匿名さん
    > うひょひょひょひょ
    > 100戸分のルーター、100戸分の回線設置費用が必要だというのに(笑)

    落ち着けw

    各戸にルータがあって嬉しいか?
    うれしくないだろ。

    戸建てで回線引く時に
    「マンションでは100戸で共有している回線なのでルータを100個レンタルいただきます。もちろん、ルータのレンタル費をいただきます。」
    って言われても嬉しくないからな。

    回線が100戸で共有されているにもかかわらずルータのレンタル費が各戸から徴収されていると言うことだ。

    業者側から見れば1回線で100個のルータのレンタル費が毎月、強制的にチャリンチャリンと懐に入って美味しいのだよ。

    > 高齢者は使わないし

    使わない人は損をしていると言うことだ。

    > ちなみにうちのマンションは世帯数約50で

    ネット以前にスケールメリット語る資格のない物件だなw

    > 2LDK~4LDKの単身者からファミリーまでバランスよく散らばってるから回線が混むこともない

    強がり言うな。
    ネットのピーク時間帯と言うのは得てして決まっているのだよ。

  33. 69085 匿名さん

    >>69081 匿名さん
    > 集合住宅の宅配ボックスはセキュリティと管理にに余計な管理がかかります。

    何を言いたいのだ?
    受益メリットは戸建てと変わらないのに、費用だけマンションの方が余計に掛かっていると言う理解で良いか?

  34. 69086 匿名さん

    マンション涙目
    ハイ論破!w

  35. 69087 匿名さん

    >>69085 匿名さん
    > 受益メリットは戸建てと変わらない

    マンションの宅配ボックスは私的利用で埋まり、
    宅配便の荷物を入れることが出来ない問題が定常的に発生して居ます。

    また、宅配ボックスから専有部まで荷物を搬送する距離も戸建てと比べ物にならないほど長いです。

    戸建てよりカネがかかるのに戸建てより不便。

    それがマンションの宅配ボックスです。

  36. 69088 匿名さん

    >>69076 匿名さん 
    >ネット代金や光熱費が安いというのは大きなメリットです。
    >ランニングコスト踏まえたのに狭い戸建てになる方が愚行。
    >不便さは戸建ての方がはるかに上。

    無駄な共用部のランニングコストとを払い続けるようなひとがネット代金の安さ自慢。
    東京では4000万以下のマンションは、4000万超の戸建てより極端に狭くて立地も不便。
    不便な市部で専有面積40㎡前後。

  37. 69089 匿名さん

    そもそもマンションの宅配ボックスって1戸で1個なの?
    いっぱいの時はどうするんだろう?
    って思ったらやっぱいっぱいの時ってあるのねw

    http://www.shinoken-am.com/successfuls/view/000022

  38. 69090 匿名さん

    >>69088 匿名さん
    君の相手はそんな物件なんだね。
    自分で悲しくならないの?笑笑

  39. 69091 匿名さん

    >>69084 匿名さん
    長々書いてるけど、結果戸建のネットは高いってことで良いんだよね?

  40. 69092 匿名さん

    その程度の金額が気になるなら
    マンションがいいと思います。

  41. 69093 匿名さん

    >君の相手はそんな物件なんだね。
    >自分で悲しくならないの?笑笑

    4000万以下のマンションを買って住んでる人のほうが悲しいと思う。

  42. 69094 匿名さん

    >>69091 匿名さん
    はい、ネットは負けを認めます

  43. 69095 匿名さん

    >>69091 匿名さん 
    長々書いてるけど、結果マンションのランニングコストのほうがネット代より高いってことで良いんだよね?

  44. 69096 匿名さん

    >>69093 匿名さん
    トヨタ社員は年収一千万超えだけど最上階4000万以下です。
    全然悲しくない。

  45. 69097 eマンションさん

    色々書いてあるけど、戸建は不便って事でいいよね

  46. 69098 匿名さん

    >69085
    その通り。
    わかってるじゃん。

    戸建ての宅配ボックスにもデメリットはある。
    1日に複数個届く時。
    マンションの場合は共有してるから一人で何個でも使える。
    ただ、他人との区別のためにセキュリティと管理に費用がかかる。
    ということ。
    これ、常識です。

    最近はマンションでは一箇所では足りなくなってきて次から新たなものが出てくると思うよ。
    今使ってるあなたのマンションの宅配ボックスは旧世代のものになるのもそう遠い日ではない。

  47. 69099 匿名さん

    マンションさんは負け惜しみしか言えないのですね。

  48. 69100 匿名さん

    結局マンションてネット費用4000円、24時間ゴミ出し
    (マンションによって収集日に限定される場合あり)しか
    メリットがないということでいいのかな?
    そこに+2000万の価値があるということで良い?

  49. 69101 匿名さん

    >>69100 匿名さん
    まるで戸建にメリットがあるかのよくな言い方ですが、戸建のメリットってありましたっけ?
    あ、ケーブルが専用なんでしたっけ?笑笑

  50. 69102 匿名さん

    ところで戸建てさんは宅配ボックス設置したの?
    24時間ホームセキュリティ加入したの?

  51. 69103 匿名さん

    >69101
    まだネットにこだわってるの?
    メリットはそれ以外じゃね?

  52. 69104 匿名さん

    >>69091 匿名さん
    > 長々書いてるけど、結果戸建のネットは高いってことで良いんだよね?

    いいえ。
    格安で専有できると言うことです。

  53. 69105 匿名さん

    >69102
    宅配ボックスあるよ。
    パナのは安かったよ、月額費用とかもかからないしそこそこ荷物入るし。

  54. 69106 匿名さん

    宅配ボックスつけられるけど必要ないから付けてない。

    マンションの専有部から宅配ボックスまでの移動時間・距離に相当するところにコンビニあるしね。
    でも、それもあまり使わないかな。

    配送状況・配達時間変更・再配達依頼はスマホ片手に出来る時代ですからね。

  55. 69107 匿名さん

    >>69104 匿名さん
    格安っていくら?

  56. 69108 匿名さん

    >>69105 匿名さん
    パナは宅配ボックスから発送できる?

  57. 69109 匿名さん

    >>69106 匿名さん
    スマホ片手にできる時代なのにコンビニ受け取りもあまり使ってないってことはネットショッピングは利用しないんだね。
    アナログ生活?

  58. 69110 匿名さん

    >>69103 匿名さん
    ネットの月5000円差は大きいよ。

  59. 69111 匿名さん

    >69110
    修繕費の月10000以上の差はもっとでかいね。

  60. 69112 匿名さん

    マンションのメリットは眺望
    カーテン不要の生活ができること
    戸建てでは無理w

  61. 69113 匿名さん

    >>69111 匿名さん
    戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。
    お宅はメンテしっかりやってないの?
    ボロボロになるよ?

  62. 69114 匿名さん

    >>69109 匿名さん
    > スマホ片手にできる時代なのにコンビニ受け取りもあまり使ってないってことはネットショッピングは利用しないんだね。

    ん?
    配送状況確認・配達時間変更・再配達依頼はスマホ片手に出来る時代だから、コンビニ受け取り使う必要なく自宅で受け取るってことだよ?

  63. 69115 匿名さん

    >69107
    ネットでたくさん出てるな

  64. 69116 匿名さん

    >>69113 匿名さん
    > 戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。

    何に?
    ぼったくられてんじゃないの?

  65. 69117 匿名さん

    > 戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。

    是非内訳教えて!
    お得意の嘘だと思うけどwww

  66. 69118 匿名さん

    >>69116 匿名さん
    専有部分を入れてるか、マンションさんの自演じゃない?
    この価格帯で月2万はかけすぎ。

  67. 69119 匿名さん

    新築はマンションも戸建も修繕費はかからない。その後の為に積み立ててるかどうかの違い。
    戸建さんは積み立ててない人が多いんだろなって分かりやすい家が多いよねw

  68. 69120 匿名さん

    >69108
    発送できるロッカーってシェアどれくらい?
    契約的に。

  69. 69121 匿名さん

    > 戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。

    是非内訳教えて!
    お得意の嘘だと思うけどwww

  70. 69122 匿名さん

    >>65406 匿名さん
    > おすすめというか私はランニングマシンとバイクと腹筋台、ダンベルくらいですよ。

    ランニングマシンを購入して3週間、ダンベルと腹筋台を購入して1週間経ちました。

    まだ続いています。

    ちょっと仕事が遅くなって帰って、筋トレをやってから走ろうと思うとこの位の時間になってしまいます。

    戸建てにして良かったです。

  71. 69123 匿名さん

    >>69120 匿名さん
    知りたい。
    私はマンションの宅配ボックス発送よく使うけど。

  72. 69124 匿名さん

    > 戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。


    内訳まだ?

  73. 69125 匿名さん

    >>69122

    マッサージチェアとかもありそうだなw
    ダイエット器具やたらにもっててブヨブヨな中年っているよね〜

  74. 69126 匿名さん

    >>69125 匿名さん
    > マッサージチェアとかもありそうだなw

    マッサージチェア!
    良いですね。持っていないですが。

    筋トレとランニングは、
    ・すぐに効果が出ることを期待しない
    ・ぎりぎり辛くない程度で行う
    が長続きの秘訣だそうです。

    まだ際立った成果はありませんが、
    ・息切れしにくくなった
    ・ふくらはぎと胸が固くなって来た(スポンジが硬いゴムになった感じ)
    は感じています。

  75. 69127 匿名さん

    > 戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。


    ほんとマンション派は嘘ばっかw

  76. 69128 匿名さん

    戸建ては修繕費 月3万だって
    まあ、30年で建替するのなら月1万で大丈夫でしょう(爆笑)

    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO04331200R00C16A7000000?channel=...

  77. 69129 匿名さん

    > 戸建てに住んでるけど修繕費月2万ぐらいはかかるよ。

    ね~内訳まだ?

  78. 69130 匿名さん

    >戸建ては修繕費 月3万だって


    この試算では一般的な約100平方メートルの木造在来工法住宅をベースにしていますが、そのリフォーム費用を見ると30年で約1000万円、つまり月額3万円程度の修繕積み立てをしながら適宜修繕していけば、一定の価値を保ちながら長く住宅を使うことができる


    とその間抜けなコンサルはリフォーム代で3万と言ってるがwww

  79. 69131 匿名さん

    >>69121 匿名さん
    築5年時点で相続した戸建てが現在築20年
    自主積み立て月1万
    それとは別に年平均に換算すると10万前後の修繕してる(笑)
    台風で屋根とカーポートが飛んだ×2回
    玄関ドアが壊れて全交換、トイレの配管から水漏れ、外壁塗装2回、防蟻対策、雨どい交換…
    マンションの共用部分に該当する箇所だけでもかなりの金額かかった。
    これからもかかるだろうし…
    かなり想定外だった、というか無知だった。

  80. 69132 匿名さん

    >>69131 匿名さん

    うちも築20年になりますが、外壁・屋根塗装、防蟻対策ぐらいしか掛かってませんよ。

    築20年で、
    ・台風で屋根とカーポートが飛んだ×2回
    ・玄関ドアが壊れて全交換
    ・トイレの配管から水漏れ
    ・雨どい交換
    って・・・。

    ひょっとして海の近くとかですか???

  81. 69133 匿名さん

    >>69131 匿名さん

    マンションでそれが発生すると、完全に積立金不足になりますね。

  82. 69134 匿名さん

    >>69130
    プロとド素人
    どっちが間抜けなんだろう?(爆笑)

  83. 69135 匿名さん

    戸建てさん、ルーフバルコニーの修繕費用提示してね〜w

  84. 69136 匿名さん

    マンションはラクですね。

  85. 69137 匿名さん

    >>69132 匿名さん
    マンション最上階から見ると遠くの方に海は見えます。
    そういえば、下水が整備されて浄化槽の処分費もかかりました。
    その関係で駐車スペースをコンクリで固めたり。
    色々勉強になった。

  86. 69138 匿名さん

    狭いマンションに住んでるけど、修繕費月5万以上は掛かるよ。管理費駐車場代は別だけど。

  87. 69139 匿名さん

    >>69131 匿名さん
    火災保険は?

  88. 69140 匿名さん

    >>69138 匿名さん
    築何年?
    修繕積立金が5万以上ですか?

  89. 69141 匿名さん

    うちのマンションは修繕費と占有部の修繕で月4万位かかるかな

  90. 69142 匿名さん

    >>69139 匿名さん
    台風の時は火災保険使いたかったんですが、無知故に、修理費用が1回20万未満は保険適用外のプランでした(笑)

  91. 69143 匿名さん

    >>69141 匿名さん
    戸建ても専有部分入れたら同じ位かかります(泣)

  92. 69144 匿名さん

    >>69143 匿名さん
    戸建は占有部しかないから(笑)

  93. 69145 匿名さん

    >69128
    水道光熱費って何?

  94. 69146 匿名さん

    マン民さん明日も社畜生活でしょ。
    早く寝なさいね~

  95. 69147 匿名さん

    >69135
    すでに出てたよ。
    かなり前だから探してみて。

  96. 69148 匿名さん

    >>69144 匿名さん
    マンションでいうところの共用部と専有部で分けると、という意味です。

  97. 69149 匿名さん

    >69134
    あれ信じるのはちょっとやばいと思うよ。。。

  98. 69150 匿名さん

    >>69118 匿名さん
    自演じゃありません
    専有部分除いて2万です

  99. 69151 匿名さん

    >69131
    壊れる前にメンテ交換が原則なものばっかじゃん。
    だからお金がかかるんです。
    トータルで250万じゃ足りなかったの?
    何にそんなにかかったんだ?
    カーポート以外で。

  100. 69152 匿名さん

    >69150
    それ、やばい物件じゃない?
    定期的にそんなに費用かかる戸建てってあんまりみたことない。

  101. 69153 匿名さん

    >>69151 匿名さん
    塗装が1番高かった
    メンテはやってる方だと思ったけど、やってない部類に入るのかな?
    自分ではわからない

  102. 69154 匿名さん

    >>69152 匿名さん
    築5年で団信発動物件だったので土地建物合わせて数百万しか支払ってないけど、修繕費がこんなにかかるとは思わなかった(笑)

  103. 69155 匿名さん

    住林延床約150㎡12年目ですがトータルで100万かかってません

  104. 69156 匿名さん

    うちは外壁タイルだから塗装は不要だな。
    新築時にケチるとランニングコストが掛かるよ。

    マンションを買っちゃうのなんてのがまさにそう。

  105. 69157 匿名さん

    >>69155 匿名さん
    12年で100万
    段々と修繕費が嵩むから20年で200〜250万ペース
    月1万ペース
    大規模修繕に備えてプラス月1万
    計月2万てとこですね

  106. 69158 匿名さん

    >>69156 匿名さん
    タイルの貼り替えはいらない?
    ライオンズは10年に1回貼り替えるよ

  107. 69159 匿名さん

    >>69158 匿名さん
    乾式タイルは基本的にメンテナンスフリーだよ。

    てか、張り替える意味が分からない。

  108. 69160 匿名さん

    >>69159 匿名さん
    今は亡き親が買った家だけど20年前も乾式タイルがあったなら親がバカだったってことか
    自分も無知でバカだけど(笑)

  109. 69161 匿名さん

    マンション民が戸建て派で
    戸建て民がマンション派という構図

  110. 69162 匿名さん

    >タワーマンション購入の悲劇…
    >建物修繕積立金は新築時、戸当たり月額7000円でリーズナブルだったのが、今や5万円。
    >ちなみに当時の販売担当者は、「タワマンは戸数が多いので一戸当たりの修繕費はお安くなるのです」と言っていた。
    >さらに今回の修繕に当たっては、戸当たり100万円の追加負担。
    http://biz-journal.jp/2016/10/post_16881_2.html

  111. 69163 匿名さん

    >タイルの貼り替えはいらない?
    >ライオンズは10年に1回貼り替えるよ

    昔のタイルで材料の質が悪いか、施工が粗末だからでしょ。
    戸建てなら割れや浮きと目地の点検をして、不具合があれば補修するだけ。

  112. 69164 匿名さん

    ◯条さん自慢の夢タイルですね。

  113. 69165 匿名さん

    タイル自体がメンテナンスフリーの素材でも、タイルの目地は10年とか20年で補修が必要なんじゃないの。

  114. 69166 匿名さん

    >>69164 匿名さん
    そんな点検も面倒だし、そもそもランニングコスト差で戸建買ったら修繕する原資がないので点検といっても申し訳程度だろうね。

  115. 69167 匿名さん

    10年に1回貼り替える安普請マンションじゃランニングコストが高くかかりそうだな。

  116. 69168 匿名さん

    >>69165 匿名さん
    乾式なら目地はないよ。
    湿式だとメンテナンスが必要だけど。

  117. 69169 匿名さん

    マンションはカネさえ払っておけば外壁の心配は不要。

  118. 69170 匿名さん

    当スレの結論として、モルタル吹き付けの戸建はカスってことで皆さんの合意を得られました。ありがとうございます。

  119. 69171 匿名さん

    >69153
    塗装は100万程度じゃない?
    想定内だから20年300万で1.5万月あればいけるのでは?

  120. 69172 匿名さん

    素直に外壁はタイルにしておけばいい。

  121. 69173 匿名さん

    注文なら何でも自由って言うけど、結局はタイルしかないんだね。

  122. 69174 匿名さん

    >>69173 匿名さん

    マンションがタイルしかないのでは

  123. 69175 匿名さん

    >>69170 匿名さん
    安普請マンションと同じだね。定期的に補修が必要だから。

  124. 69176 匿名さん

    タイルは建築時の費用が上がるからトータル的にはどっちもどっちでは?
    どららにしても2万で30年で破綻するマンションか1.5万で60年過ごせる
    戸建てかの話かと。

  125. 69177 匿名さん

    >>69176 匿名さん
    60年リフォーム無しで住むのか。笑笑
    どうでもいいけど試算甘過ぎないか?

  126. 69178 匿名さん

    戸建てもマンションも
    タイル以外はカスってことだなw

  127. 69179 匿名さん

    ここの戸建さんは外壁を自由に選べる戸建のメリットを捨てたということ。

  128. 69180 匿名さん

    >69179: 匿名さん 

    へーベルハウスは30年塗装も不要

  129. 69181 匿名さん

    戸建てをタイルにするってことは、こだては外壁メンテナンスが要らなくなりますので、

    4000万マンション vs 8000万戸建て

    になりますかね。

  130. 69182 匿名さん

    >>69177 匿名さん
    > 60年リフォーム無しで住むのか。笑笑

    それはマンションも同様。

    いまだに、専有部リフォーム代が修繕積立金賄うことができると思っている人が居て困りますね。笑笑笑

  131. 69183 匿名さん

    >>69181 匿名さん

    つまり4000万=8000万ってことですかね?w

  132. 69184 匿名さん

    >>69182 匿名さん

    未だにそんな勘違いをしてる戸建さんがいて呆れますね。

  133. 69185 匿名さん

    戸建さんは価格帯がズレてる物件を比較したいようですね。

  134. 69186 匿名さん

    マンション検討者は同一価格帯の戸建を比較してますね。基本的に不動産の価値は価格なりってことなので。

  135. 69187 匿名さん

    価格帯が違う物件は比較になりませんけどね。
    ここの戸建さんはそういう感覚はお持ちでないのかな?

  136. 69188 匿名さん

    >>69181 匿名さん

    私の感覚では4000<8000なので比較になりませんね。
    あなたは4000≒8000って感じですか?w

  137. 69189 匿名さん

    戸建て派だけどマンション買うなら横浜か大阪だね

    1. 戸建て派だけどマンション買うなら横浜か大...
  138. 69190 匿名さん

    >>69189 匿名さん
    地方も利回りいいよ
    平均10%だよ

  139. 69191 匿名さん

    >69177
    マンションほど甘くないだろな。
    個人の裁量で破綻も回避できるし。
    マンションは相違がないと破綻まっしぐらだからな。

  140. 69192 匿名さん

    みんな一緒の社会主義。
    偉いよね。

  141. 69193 匿名さん

    >69187
    住宅費用はローンだけじゃないから気をつけて。
    修繕積立金破綻して後期売却はマンション不利だから特に。

  142. 69194 匿名さん

    利回り10%だから大丈夫

  143. 69195 匿名さん

    >>69191 匿名さん
    巷には見た目からして破綻してる戸建ばっかりだよ。笑笑
    あれに住むのを破綻じゃないと言うならそれで良いのでは?普通に惨めで嫌だけどな。

  144. 69196 匿名さん

    友人(38歳)が築30年木造戸建てを相続して喜んでた
    これで一生家賃ゼロ円、生活費だけ稼げばいいって自慢してた
    そんなに嬉しいか?

  145. 69197 匿名さん

    >>69196 匿名さん

    類は友を呼ぶ
    の典型だなw

  146. 69198 匿名さん

    限界マンション相続するよりはマシだはろうなw

  147. 69199 匿名さん

    お一人様マンションさんのお友達もお一人様なのだろう。
    嬉しさがよく理解できないが、寝る場所があればラッキーというレベルなのかも。

  148. 69200 匿名さん

    差別するわけじゃないけど、
    相応の時期に家族もって家建てるのが
    マジョリティだからね。

  149. 69201 匿名さん

    築30年くらいなら当面そのまま住めるわけだし、立地が気に入っていれば、好きなように注文住宅へと建て替えてもいいし。
    悪い話ではないかな。

  150. 69202 匿名さん

    >好きなように注文住宅へと建て替えてもいいし。

    お金がかかるらしいよ、戸建の建て替えって

  151. 69203 匿名さん

    >>69202 匿名さん
    まず一度、マンション購入を検討すれば予算は降りてくるらしいよw

  152. 69204 お一人様

    土地無し実家無しの根無し草の自分は
    婆さんなって賃貸契約も難しいと思い
    マンションにしました。
    幸いお金あったからで、なければ
    迷わず公営住宅でしたね。

  153. 69205 匿名さん

    >>69202 匿名さん
    親が建てた家だろ。
    ここのマンションさんは貧乏性だねw

  154. 69206 通りがかりさん

    >>69202 匿名さん
    築30年のマンション相続するよりマシです。
    お金かかろうが何だろうが戸建ては好きな時に好きなように建て替えできるから。
    これがマンションなら、どんだけボロでも自分では何も決められないし。
    マンション相続するなんて考えただけで、ゾッとします。

  155. 69207 匿名さん

    限界マンション相続だと、亡くなった住民の管理費と修繕積立金を負担させられるは、住んだら最後、生き残りの老いた住民から頼られぱなしになるはで怖そうだな。

  156. 69208 匿名さん

    >お金かかろうが何だろうが戸建ては好きな時に好きなように建て替えできるから。

    戸建の入手法
    ・相続
    ・マンション購入を検討→なぜか予算があるように…

  157. 69209 匿名さん

    >>69196 です
    フリーターの友人が相続した家は平米単価6万の田舎です
    建て替えは考えてなさそう

  158. 69210 匿名さん

    マンションは10~15年で住み替え基本
    修繕費もハネ上がる前だし
    住宅ローン控除は何回でも使えるし
    利回り良ければ貸してもいいし
    損出しで節税に使ってもいいし
    売却して住み替えの足しにしてもいいし

    戸建てと同じに考えで一生持ち続けようという人が
    限界マンション所有者になるだろうね

  159. 69211 匿名さん

    >>69210 匿名さん

    マンション購入は、ババ抜き参戦。
    負けると破綻。

  160. 69212 匿名さん

    >>69211 匿名さん
    勝てば資産価値倍増

  161. 69213 匿名さん

    >勝てば資産価値倍増
    4000万以下のマンションじゃとても勝てません。

  162. 69214 匿名さん

    持ち主が手放し時だと判断したマンションが、売れる&借り手が付く前提なのが微笑ましい

  163. 69215 匿名さん

    戸建てなら、6000で買って、15年後3500から4000万で売る感じだよねー

    マンション4000で買って3000から3500で売った方がよいなw

  164. 69216 匿名さん

    >69202
    マンション買うより安いだろ

  165. 69217 匿名さん

    >69210
    一生博打ということですか?
    諸費用数百万と上乗せが毎10年毎にかかるし、その後もどうなることやら。。

  166. 69218 匿名さん

    >>69217 匿名さん
    年収1千万ぐらいあれば住宅ローン背負った方が得だよ
    住み替えるごとに生命保険(団信)が伸びるし(最終返済80歳までは)
    賃貸生活の方が博打だよ

  167. 69219 匿名さん

    と、不動産屋がいってました。

  168. 69220 匿名さん

    住宅ローン控除を一生に1回使うんだったら
    年収MAX期に家を買うのが賢いよ
    20代の低年収時代に使ったらもったいない
    住み替えで住宅ローン控除を一生に2回以上使うならいいけど

  169. 69221 匿名さん

    >69218
    スレチだろ。
    ここ4000万のスレだぞ。

  170. 69222 匿名さん

    >>69220
    なんかけち臭いね
    いかにも戸建てって感じだw
    そもそも住宅ローン控除と年収って関係あるんだっっけ?

  171. 69223 匿名さん

    もともと所得税や住民税の額が少ない人はローン控除の恩恵も少ない。

  172. 69224 匿名さん

    >そもそも住宅ローン控除と年収って関係あるんだっっけ?

    住宅ローンを知らないんだ。

  173. 69225 匿名さん

    年収とは関係ないだろ

  174. 69226 匿名さん

    >>69224 匿名さん

    ん?
    そう言えば、気にしたことなかったな。
    源泉徴収額が住宅ローン控除額より少なければ、帰ってこないってこと?

  175. 69227 匿名さん

    >>69226 匿名さん 
    無知・・・・・
    4000万以下のマンションで我慢しなさい

  176. 69228 匿名さん

    >>69227 匿名さん
    そこは4000万円以下の戸建で我慢しなさい、がこのスレの趣向ですけどね。

  177. 69229 匿名さん

    >69225
    おいおい、大丈夫か?
    ローン控除って控除だよ。

  178. 69230 匿名さん

    >そこは4000万円以下の戸建で我慢しなさい、がこのスレの趣向ですけどね。

    戸建ては4000万超だよ。

  179. 69231 匿名さん

    予算キツキツならマンションかよw

  180. 69232 匿名さん

    >源泉徴収額が住宅ローン控除額より少なければ、帰ってこないってこと?

    サラリーマンでも自分で確定申告したことないのかな?
    源泉徴収額とは頓珍漢。

  181. 69233 マンション検討中さん

    普通にある程度の企業なら30代なら年収800万くらいもらえるし、
    6000万くらい借りれるだろw

  182. 69234 匿名さん

    さすが4000万以下スレw
    住宅ローン控除は最大で年50万×10年=500万。
    ただし、長期優良住宅且つローン残高5000万以上で税金を年間50万以上払ってない人は住宅ローン控除を最大限活用できない。
    20代の所得税率5%の低年収時代に住宅を購入するより、中年ぐらいになって役職付いたぐらいの年収MAX時代に購入した方が住宅ローン控除の総額は増えるよん。

  183. 69235 匿名さん

    >>69221 匿名さん
    年収1千万が4000万以下買ったらダメなの?

  184. 69236 匿名さん

    >予算キツキツならマンションかよw

    4000万しか予算がない人はマンション。
    4000万にマンションでかかるランニングコスト分ぐらい予算が増やせる人は戸建て。
    どっちがいいの? というのがこのスレだよ。

  185. 69237 匿名さん

    郊外戸建てなんてかっちゃったら、損失は500万じゃ済まないけどねw

  186. 69238 匿名さん

    4000万以下の郊外狭小マンションよりマシ。

  187. 69239 匿名さん

    いや、郊外だと安く広いマンションゲットできるよ
    ローンほとんど組まなくてもw

  188. 69240 匿名さん

    4000万以下地方広々新築マンション最上階ゲットした

  189. 69241 匿名さん

    借金できない人は4000万マンション。

  190. 69242 匿名さん

    >>69236 匿名さん
    4000万円超も可ってだけで、4000万円以下がスレチではない。
    お金がない人は安い戸建に妥協が良いだろう。

  191. 69243 匿名さん

    狭いマンションより広い戸建てだな。

  192. 69244 匿名さん

    >>69234 匿名さん
    ペアローンならその倍まで行けるよ。
    うちは6600万円借りてるけど、フルに減税(控除)を受けている。

  193. 69245 匿名さん

    >お金がない人は安い戸建に妥協が良いだろう。

    お金のある人は4000万超の戸建て。
    ない人は4000万以下の安いマンションに妥協が良いだろう。

  194. 69246 匿名さん

    >>69244 匿名さん 
    不動産の共有は最悪

  195. 69247 匿名さん

    子沢山(4人)で年収400万前後のヤンキーあがりのトラック運ちゃんが頭金なしで建売買って住宅ローン控除でウハウハ言ってた。
    その前に所得税なんぼよwww

  196. 69248 匿名さん

    >>69244 匿名さん
    そういうのはフルと呼ばない
    ペアローンだったら億以上の借入でフルが可能。

  197. 69249 匿名さん

    ローンなんかなるべく借りたくないけどねw
    ここの戸建てさんマゾなのかなw

  198. 69250 匿名さん

    >>69248 匿名さん
    ここは戸建でも4000万円+ランニングコストのスレですよ。
    1億円超のローンなんてスレ違い。

  199. 69251 匿名さん

    お金が足りないなら地方マンションいう手があってよかったなw

  200. 69252 匿名さん

    どMなのは間違いないw
    なんたって、負動産の郊外戸建て買っちゃうんだからw

  201. 69253 匿名さん

    >>69250 匿名さん
    いやね、6600万のペアローンで住宅ローン控除をフルに受けてるという人がいたから、それはフルと呼ばないよと教えてあげただけ。

  202. 69254 匿名さん

    もっと負動産の地方マンションの立場はw

  203. 69255 匿名さん

    >>69249 匿名さん
    45才で35年ローンはいいよ。

  204. 69256 匿名さん

    >>69254 匿名さん
    地方は都内より利回りいいんだよ
    知らないの?

  205. 69257 匿名さん

    ババ抜きリスクが高いからだろ。
    越後湯沢のリゾマンとか、メッチャ利回り高いぞ。

    表面利回りは50%以上あるw

  206. 69258 匿名さん

    >>69256 匿名さん

    その利回りいつまでですか?

  207. 69259 匿名さん

    100万の10%
    1500万の5%

    どっちが儲かる?

  208. 69260 匿名さん

    >>69255
    やはりどMだねw

  209. 69261 匿名さん

    >その利回りいつまでですか?

    数年で終了でしょうw

  210. 69262 匿名さん

    >>69260 匿名さん
    だね。
    ガンになる予定だから(笑)

  211. 69263 検討板ユーザーさん

    団信、低金利、ローン控除まで揃ったこの時期に
    賃貸さんは波に乗れなかったさんだね

  212. 69264 匿名さん

    >>69263 検討板ユーザーさん
    借りなきゃ損だよね

  213. 69265 匿名さん

    >>69262
    病気になっても逃げられないよ〜w
    そんな甘くないってw

  214. 69266 検討板ユーザーさん

    >>69265 匿名さん

    逃げれるって…団信の内容によりだけどね
    銀行から借りる時は団信が含まれてるしね

  215. 69267 匿名さん

    おめでたいね〜病気くらいで免除されるわけないじゃんw

  216. 69268 匿名さん

    ガン特約かな?
    0.3%上乗せ位

  217. 69269 eマンションさん

    戸建買う人達って
    フラット団信無しでローン組んでたりして…

  218. 69270 匿名さん

    >>69268 匿名さん
    もちろん、45歳35年ローンには特約付けるに決まってる
    最低でもガン診断で免除
    0.2%上乗せだね

  219. 69271 匿名さん

    >>69269 eマンションさん
    若けりゃ団信いらない
    あと短期も団信いらない

  220. 69272 匿名さん

    10年の控除使ったら繰り上げるから関係ないけどね

  221. 69273 匿名さん

    そう、短期の人は団信要らない

  222. 69274 匿名さん

    >>69267 匿名さん
    免除されるよ
    特約つければ

  223. 69275 匿名さん

    >69235
    そんな人はここにはいません。
    普通に考えればわかるっしょ?

  224. 69276 匿名さん

    余裕で1000超えてますが、4000マンションですよ

  225. 69277 匿名さん

    御愁傷様です

  226. 69278 匿名さん

    >余裕で1000超えてますが、4000マンションですよ

    無理しなくていいのに。
    単位が抜けてるところがミソ。

  227. 69279 匿名さん

    4000万しか予算がない人はマンション。
    4000万にマンションでかかるランニングコスト分ぐらい予算が増やせる人は戸建て。

  228. 69280 匿名さん

    >>69249 匿名さん

    バカなの?

  229. 69281 匿名さん

    うちは年収1500万円超えてますが、4000万円+ランニングコストの戸建です。

  230. 69282 匿名さん

    >>69279 匿名さん

    4000万にマンションでかかるランニングコスト分ぐらい予算がある人がマンション。
    ランニングコスト分の予算がないひとは安い戸建にしておきなさい。

  231. 69283 匿名さん

    >>69281 匿名さん

    ローンの与信枠内で建てただけ。
    マンションのランニングコストの戸建とは現実には存在しない妄想の産物。

  232. 69284 匿名さん

    >69276
    単なる浪費家ということをここで言わなくてもいいのに。。。

  233. 69285 匿名さん

    >>69284 匿名さん

    単なる妄想家ということをここで言わなくてもいいのに、、、

  234. 69286 匿名さん

    マンションのランニングコストを踏まえた戸建を見てみたい。

  235. 69287 匿名さん

    >>69286 匿名さん
    できないと思ってるのは、あなただけですからw

  236. 69288 匿名さん

    できると思うのは構いませんが、実際にはマンションのランニングコストを踏まえた戸建は存在しませんね。

  237. 69289 匿名さん

    >>69287 匿名さん

    マンションを検討してもしなくてもローンの与信枠は変わらない。
    よってその与信枠内で建てただけなので、あなたの戸建はマンションのランニングコストとは関係ない。

  238. 69290 匿名さん

    >>69287 匿名さん

    現実に購入したマンションの賃貸収入を踏まえて戸建を建てることは可能ですよ。
    マンションを踏まえるとはそういうことです。

  239. 69291 匿名さん

    与信なんて無理すれば返せるギリギリの金額なんだから、それを使い切ることがそもそも無謀。
    特にランニングコストのかかるマンションの場合はね。

  240. 69292 匿名さん

    あなたの戸建は与信の枠内で建てただけなので、(検討しただけで購入していない)マンションのランニングコストとは全く関係ない。マンションのランニング分予算を増やしたというのは妄想です。


    購入したマンションの賃貸収入を踏まえて戸建を建てることは可能です。マンションを踏まえるとはそういうこと。

  241. 69293 匿名さん

    >>69292 匿名さん
    マンション買ったら掛かってしまうランニングコストを踏まえて家を買うんですよ。
    予算を増額するのではなく、予算は住宅関連費用で月〇〇円で一定です。

    その中でローン支払の占める金額が変わるだけです。

  242. 69294 匿名さん

    >>69293 匿名さん

    買ったら掛かってしまうが、買わないので掛かりません。掛からないものを踏まえることはできません。踏まえたと妄想してるだけ。

  243. 69295 匿名さん

    >>69293 匿名さん

    >マンション買ったら掛かってしまう

    その時点で妄想ですよね。

  244. 69296 匿名さん

    >>69294 匿名さん
    ですね。特にマンション固有のサービスを無駄だと思う人は最初から戸建であって、予算は増えませんね。
    ただの背伸びした戸建さん、てとこでしょうか。

  245. 69297 匿名さん

    >>69293 匿名さん

    「マンションのランニングコストを踏まえた結果、戸建を建てることにしました」なら分かる。あくまでも検討だからね。

    それを、「マンションのランニングコストを踏まえた戸建を建てた」って言うから分かってもらえないんですよ。

  246. 69298 匿名さん

    >>69278
    都合悪いとなんでも妄想というんだね~w
    ほんとの話なんだけど
    ローンたくさん借りるとかって、マゾだよw?

  247. 69299 匿名さん

    たくさん借りて、平均以下の戸建てっていいうのもやばいだろw
    結果を出せてないってことだからw

  248. 69300 匿名さん

    妄想でもなんでもなく、マンションを買うと高いランニングコストが掛かります。
    月〇〇万円の住居関連予算と決まっていれば、マンションだと当然購入できる物件の価格も低くなります。

  249. 69301 匿名さん

    夢の「タワマン」からまっ逆さま… 住民から“修繕費が足りない”の悲鳴が上がるワケ
    5/19(土) 8:01配信

    タワマンはディベロッパーの“カネのなる木”

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180519-00542052-shincho-soci

  250. 69302 匿名

    なんで空中が欲しいの?

  251. 69303 匿名さん

    >>69299 匿名さん
    平均って具体的に何の事ですか?
    敷地面積や建物の延べ床面積の事でしょうか。

    4000万円で新築マンションが買える千葉ニュータウンくらいのド田舎であれば、
    ランニングコストを踏まえれば全国平均の倍くらいの広さの戸建が建ちますよ。

  252. 69304 匿名さん

    音は駄々洩れ、カーテンを開けられず、隣の壁、電柱、電線を眺めた生活、虫はうようよのなにがよいのか

  253. 69305 匿名さん

    平均とは、そこらじゅうにあるプライバシーのない戸建てのことですよw
    うちの近所だと6000万では普通の平均的な戸建てしか建ちませんが?

  254. 69306 匿名さん

    >>69304 匿名さん

    カカロット「マ、マンションことかぁぁぁっっっ!!!」

  255. 69307 匿名さん

    >>69304 匿名さん
    マンションよりは数倍良いでしょう

  256. 69308 匿名さん

    >>69300 匿名さん

    物件価格が低いマンションと、高い戸建は比較になりませんね。
    あくまでも、同一価格帯の物件のなかで買える余力があるかどうかだけの話です。

  257. 69309 匿名さん

    >>69308 匿名さん

    月々の支払い額で比較します

  258. 69310 匿名さん

    >>69309 匿名さん

    と言いつつ、物件価格で比較してる。

  259. 69311 匿名さん

    >>69310 匿名さん
    いえいえ支払い額で比較しました。
    結果より快適な戸建が建てられました

  260. 69312 匿名さん

    高いローン抱えても固定資産税が低い=価値が低いってとこはスルーしてよいのかなw?

    結果出せてないよね~

  261. 69313 匿名さん

    >>69311 匿名さん

    それ、支払額では比較していない。
    支払額というなら、結論は安い戸建にならないとおかしいですね。

  262. 69314 匿名さん

    >>69311 匿名さん

    物件価格で比較してるよ。
    4000<6000だよね?

  263. 69315 匿名さん

    >>69313 匿名さん
    おかしくないですよ
    より良い戸建が建てられました

  264. 69316 匿名さん

    >>69303 匿名さん
    千葉は駐車場4000円だっけ?
    ランニングコストを踏まえるとどんな豪邸になるのか興味深いな。

  265. 69317 匿名さん

    >>69314 匿名さん
    4000+2000+α=6000だよ

  266. 69318 匿名さん

    新築で注文っていうのは、オーダースーツ買うようなもの
    自己満の世界だから、査定価値は低い⇒固定資産税は安くて当然w

  267. 69319 匿名さん

    >>69318 匿名さん
    そうそう。木材住居ですが、サッシは拘っております的なやつねw

  268. 69320 匿名さん

    >>69319 匿名さん

    鉄筋でシングルガラスみたいな?(笑)

  269. 69321 匿名さん

    価値低いものを高く買うって。。。
    やっぱ戸建てさんはマゾ、どМだなw
    もしくは、注文戸建て=最強
    とか短絡的にしか考えられない思考停止の人だねw

  270. 69322 匿名さん

    >>69321 匿名さん
    スミゴコチが最高だよ!
    人生長いからね

  271. 69323 匿名さん

    戸建てだけど修繕費毎月2万かかる
    駐車場ゼロ円の新築マンションは修繕費が安すぎるけど、多めに見積もったら戸建てとランニングコスト同じ

  272. 69324 匿名さん

    >>69320 匿名さん
    そんな物件に住んでいればマンション嫌いになるのも理解できます。悲しい過去(現在?)だったのですね。
    ただ、貴方の住まいはアパートとしてマンションとは区別されてるんですよ、一般に。

  273. 69325 匿名さん

    マンションは10年くらいで住み替え続けなきゃならないんでしょう?
    金銭面その他大変そう。

  274. 69326 匿名さん

    >>69323 匿名さん
    イレギュラーな話しですので参考になりません
    ご愁傷さまw

  275. 69327 匿名さん

    >>69322 匿名さん
    人生長いのが分かってて、変形する木材に長期の住み心地求めてるの?

  276. 69328 匿名さん

    >>69324 匿名さん
    マンションが嫌いと言うか憐れみですかね

  277. 69329 匿名さん

    >>69327 匿名さん
    変形?(笑)

  278. 69330 匿名さん

    >>69328 匿名さん
    貴方ですよ。憐れまれてるのはw

  279. 69331 匿名さん

    固定資産税が高いのが好みなら、田舎に家を買いましょう。
    路線価より安く土地が買えるのと、土地が広くて減税も効かないのでたっぷり固定資産税を払えます。

  280. 69332 匿名さん

    >>69331 匿名さん
    マンションはボロくてもたくさん固定資産税払えますよ

  281. 69333 匿名さん

    >>69326 匿名さん
    普通でしょ

  282. 69334 匿名さん

    固定資産税が低い=査定が低いことを自慢するって自虐ネタですか?

  283. 69335 匿名さん

    >>69334 匿名さん
    固定資産税と市場価格がリンクすると思い込む残念な知識レベル

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸