住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 23:20:27

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 68951 匿名さん

    >>68950 匿名さん

    4000万以下の中古マンションの話し。

  2. 68952 匿名さん

    4000万のマンション買う人って年収5~600万でしょ?
    わびしい人生ですな~w

  3. 68953 匿名さん

    https://toyokeizai.net/articles/-/199667?page=2
    当然私のマンションも入っている

  4. 68954 匿名さん

    >>68953 匿名さん 
    新築を4000万以下で買ったマンションだと相当狭い物件ですね。

  5. 68955 匿名さん

    ネタ元のマンションマーケットはちっこい不動産屋

    情報は成約価格じゃないしあてにならんね~w

  6. 68956 匿名さん

    >>68952
    倍以上はもらってるよw

  7. 68957 匿名さん

    >倍以上はもらってるよw
    なのに4000万以下のマンション?

  8. 68958 匿名さん

    余裕の暮らしw

  9. 68959 匿名さん

    狭くて不便なマンションで余裕の暮らしは単身者

  10. 68960 匿名さん

    その通り
    だけど単身は少数のマイノリティ
    顧客はファミリー層
    なおかつ戸建て

  11. 68961 匿名さん

    >>68953
    負け惜しみは無様だね

  12. 68962 匿名さん

    68954,955ね
    みっともない

  13. 68963 匿名さん

    戸建なんて基礎が簡単だからすぐ建つので早く建てちゃえば良いのに

  14. 68964 匿名さん

    >>68963 匿名さん
    > 戸建なんて基礎が簡単だからすぐ建つので早く建てちゃえば良いのに

    流石です。
    マンションなんて、購入する意味・目的・メリットありませんものね。

  15. 68965 匿名さん

    ゴミが増え続ける・・・

    1. ゴミが増え続ける・・・
  16. 68966 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  17. 68967 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

    考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

    以下はあくまでも例です。

    ・敷地外に出るまでの時間差
     2.5分(マンションが余計にかかる)

    ・往復
     5.0分(マンションが余計にかかる)

    ・一日平均3往復として、
     5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

    ・3人家族で、
     共働き時給2,000円×2=4,000円
     子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

     計 5,000円

    5,000円×3,194時間=1,597万円

    行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

    同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

    駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

    繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

    重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

    ・敷地に出るまでに時間がかかること
    ・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

    を認識しなければならないと言うことです。

  18. 68968 匿名さん

    必死すぎるね、戸建てさんw
    戸建て買ってよっぽど後悔しているのかな?

  19. 68969 匿名さん

    だからマンションを見て下には下がいると少し安心したいのかも。

  20. 68970 匿名さん

    >>68965 匿名さん
    一方、減り続ける戸建という図式ですね。
    なんとか戸建人気が復活すると良いですねぇ。

  21. 68971 匿名さん

    タワマンが戸数増に貢献しているだけなんだな。

  22. 68972 匿名さん

    NHKでごみマンションの特集やってるね

  23. 68973 通りがかりさん

    戸建てを馬鹿にしておきながら、最上階角部屋がいいと言うマンション派。
    結局は、上下左右壁一枚隔てたところに他人が住むのが嫌だと思っているからですよね?
    ルーフバルコニーだって、他人の屋根の上が使用できるだけで喜んじゃって、本当ご苦労様です。

  24. 68974 匿名さん

    ごみマンションって酷いな。
    こんなのが居心地がよくてごみマンションから脱却できない人達。
    ごみ掃除屋さんとの会話が久々の他人との会話。
    マンションさんって可哀想な人達が多いんだね。

  25. 68975 匿名さん

    お金持ちなのにごみマンション。
    ごみの山の下にルイビィトンのバッグが埋もれてる。
    ひょっとしてごみの山のおかげで騒音が減衰して気にならない?
    ごみの山だと知らず識らずのうちにすり足になっているとか。

  26. 68976 匿名さん

    戸建てを馬鹿にしてなんかないよ。
    プライバシーの配慮がない平均的な戸建てよりマンション最上階のほうがよいといってるだけですw

  27. 68977 匿名さん

    ルーフバルコニーもよいですよw
    戸建ての庭よりも
    虫もこないからw

  28. 68978 匿名さん

    最上階角部屋でルーバルの4000万マンションってどこの地方都市マンションなのかな。

  29. 68979 匿名さん

    >結局は、上下左右壁一枚隔てたところに他人が住むのが嫌だと思っているからですよね?

    確かにそうだよね
    すべての階の部屋が快適なら最上階にこだわる必要もないはずだね

  30. 68980 匿名さん

    >>68978 匿名さん
    地方都市の何がダメなの?
    都心住みがそんなに偉いの?

  31. 68981 匿名さん

    >>68952 匿名さん
    トヨタは年収1000万越
    トヨタのお膝元マンションは最上階4000万以下
    わびしい人生ではない

  32. 68982 匿名さん

    タワマンは中国人の独壇場ですからね。
    買って住まずに放置、管理費滞納物件の多いこと多いこと。

  33. 68983 匿名さん

    >>68980 匿名さん

    ダメなんて言ってないよ。
    この価格帯で選択肢が多いのはいいんじゃないかな。
    ところでそちらの地方ではごみマンション問題はまだ伝播してないの?

  34. 68984 匿名さん

    バブル期7000万(土地5000万建物2000万)の戸建ての総支払額は1億4000万(金利が高いから)
    建物はとっくに価値ゼロ、土地はバブル期の半額で2500万
    総支払額1億4000万が30年でたったの2500万ぽっちになっちゃった(泣)

  35. 68985 匿名さん

    >>68983 匿名さん
    ご報告
    我が市の売り出し中中古分譲マンション件数は人口の0.005%
    まだごみマン問題は伝播していない模様

  36. 68986 匿名さん

    >>68985 匿名さん

    NHKの特集を見逃したみたいだね。

  37. 68987 匿名さん

    >>68984
    それ、まさに実家が同じ状況
    郊外戸建ては買うもんじゃないってことを学んだよ

  38. 68988 匿名さん

    名古屋〜ど田舎じゃんw

  39. 68989 匿名さん

    バブル期に7000万で買ったマンションは総支払額14000万で延べかかった管理維持費が1500万
    今売っても1500万・・・泣

  40. 68990 匿名さん

    >>68989 匿名さん

    泣いてないでさっさと売ったほうがいいんじゃないの。
    ぼやぼやしてると、後十数年で住民達が減り始め限界マンションに突入してしまうかも。

  41. 68991 匿名さん

    >泣いてないでさっさと売ったほうがいいんじゃないの。ぼやぼやしてると、後十数年で住民達が減り始め限界マンションに突入してしまうかも。


    売りたくても売れません。
    管理費と修繕費は払い続けます。
    そろそろ3回目の大規模修繕です・・・修繕一時金が高すぎて出せません(泣

  42. 68992 匿名さん

    買った時期で随分ちがうんだな。うちは2000年前半に底値でマンション買ったと思う。

  43. 68993 匿名さん

    マンション新築も中古も益々騰がってますね
    粘着さん残念でした(笑)

  44. 68994 匿名さん

    どおりでいつまでたっても資産価値が落ちないわけだなw

  45. 68995 匿名さん

    不動産屋のお局様ってしつこいな。

  46. 68996 匿名さん

    年数経過とともに価格も下がる。
    そのな当たり前のことも分からんアホはカモになれば良いでしょう。

    宝くじで絶対当たると信じて買うの何ら変わらない。

  47. 68997 匿名さん

    実際は関係者の煽りと知って
    眺めてるのがほとんど。
    カモがいれば苦労しないでしょ。

  48. 68998 匿名さん

    >我が市の売り出し中中古分譲マンション件数は人口の0.005%

    人口50万都市で売り出し中の中古分譲マンション25件って意味ね

  49. 68999 匿名さん

    >>68985 匿名さん 
    >我が市の売り出し中中古分譲マンション件数は人口の0.005%

    地価が安いから大多数が戸建てに済む地域だろう。
    アパートみたいなマンションに4000万払って住みたがる人が少ないだけ。

  50. 69000 匿名さん

    >>68976 匿名さん
    4000万円で最上階のマンションが買えるようなド田舎なら、
    ランニングコストを踏まえてプライバシーに配慮した広い敷地の戸建が建てられるんだけど。

  51. 69001 匿名さん

    マンションのランニングコストを踏まえた戸建を見てみたい。

  52. 69002 匿名さん

    >>69000 匿名さん
    田舎って言うけど、
    ギリギリマンションが建つ地方ですら、
    同一立地に広い敷地の戸建てが建てられる土地は無いよ。
    妄想だね。

  53. 69003 匿名さん

    マンションと同じ支払いでもっと高い戸建が買えますよ、というのは単なる戸建の営業トーク。

  54. 69004 匿名さん

    実際には自分の与信枠の範囲内で買ってるだけなので、マンションを踏まえた結果でも何でもない。戸建営業さんの詭弁だね。

  55. 69005 匿名さん

    さらに夢発電も付けさせると査定がアップします。

  56. 69006 匿名さん

    >>68999 匿名さん

    マンションがなさすぎて役職付きの転勤族も安アパートに住むしかない。
    分譲マンションはすぐに買い手も借り手もつくよ。
    住みたがる人は沢山居るのにマンションがなさすぎる。

  57. 69007 匿名さん

    >>69000 匿名さん
    >4000万円で最上階のマンションが買えるようなド田舎

    あなたが想像する田舎の風景と
    最上階4000万マンションの風景は違うよ。
    田んぼの中にポツんと建ってるレアなマンションを想像してるでしょ?
    現実はその地域で1番栄えてて、田んぼ畑は近くに無いよ。
    千葉ニュータウン中央より坪単価も高いけど一番広い最上階の部屋でも三千万円台。
    こっちからすると、千葉の方が都会で坪単価も高そうなのに、こんなど田舎の方が地価が高いなんて不思議だけどね。

  58. 69008 匿名

    あんな空中を買ってどうするの?

  59. 69009 匿名さん

    >>69008 匿名さん
    空中を楽しむんですよ。

  60. 69010 匿名さん

    >>69008 匿名さん
    戸建は所有権という紙を買ってるだけだよw

  61. 69011 匿名さん

    23区内のマンションって郊外に比べて高すぎだよな?
    設備は変わらないのに、地代以上に高すぎると思うんだ
    郊外より人件費が高いのか?
    空気が高いのか?
    紙切れが高いのか?
    それこそ何に金払ってるかわからんよな

  62. 69012 匿名さん

    立地ですな。

  63. 69013 匿名さん

    >>69011 匿名さん

    23区内って気になってるよね。
    つまりはそういうこと。

  64. 69014 匿名さん

    >>69012 匿名さん
    > 立地ですな。

    悲しいことに、約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「立地」「眺望」をメリットとして謳えなくなった。

    それが「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」である。

    本当にひどい事件でした。

    これは、マンションさんに検証可能で不可逆的な再発防止策を策定していただかないと、国会のように議論が空転しかねません。

    特に4000万マンションの立地・眺望については、このままではメリットとして謳えませんので、マンションさん、是非ともお願いいたします。

    1. 悲しいことに、約1名のマンション民のせい...
  65. 69015 匿名さん

    マンションを踏まえた戸建さんに聞いたらよい。

  66. 69016 匿名さん

    マンションて一度上がった修繕積立金は下がらないよね。
    タイミングによって修繕費用が上下する(足場費用や修繕部材費用)のに。
    高い今の時期に物件購入すると負の遺産が連鎖する。
    当時バブルの物件も、売れない要因は物件価格ではなく管理費修繕積立の
    月額費用が割合占めてるらしい。

  67. 69017 匿名さん

    マンションのメリットは立地ですね。

  68. 69018 匿名さん

    人気があって高くなるから買えない落ちこぼれが出てくるのも自然の理ですね。

  69. 69019 匿名さん

    その落ちこぼれを狙って郊外の戸建に誘導したいのがここの戸建営業さん。

  70. 69020 匿名さん

    夢発電も付けさせると査定がアップします。

  71. 69021 匿名さん

    ★ マンション?戸建て?

    それを判断する方法は簡単です。

    まず、このスレのマンションさんの発言をお読み下さい。
    以下が分かりやすいのではないでしょうか。

    ● 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判(レスNo.67282)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/res/67282/

    その後、次の質問にお答え下さい。

    このスレのマンションさんの発言をするような人が、壁一枚・天井/床一枚隔てただけの密着した空間に住んでいることに耐えられますか?

    答えは「ノー」ですね。

    そう、購入するなら戸建てです。

  72. 69022 匿名さん

    >密着した空間

    壁で隔てられていますので、空間は密着しておりません。

  73. 69023 匿名さん

    >>69021 匿名さん

    どこに住むにしても、ここの粘着戸建さんみたいなのがいるような物件は避けたいです。

  74. 69024 匿名さん

    >>69019 匿名さん

    だから、誰彼構わず他の投稿者をマンションさんマンションさんと連呼してるんだね。

  75. 69025 匿名さん

    マンションさんという架空の設定に向かって挑み続ける戸建さん、、、もう7万レスだねw

  76. 69026 匿名さん

    >>69000
    駅から20分ならプライバシーのある戸建てでもいけたけど。負動産はイヤだったのでw

    ちなみに、新築4000万では買える立地ではないからw
    最上階角部屋で戸建てより広いのだから当たり前だよねw

  77. 69027 匿名さん

    当スレで、4000万以下の中古マンションを購入したいと思ったのは、かつての戸建さんのみ。

  78. 69028 匿名さん

    管理費、修繕費、駐車場代無駄だからマンションは嫌だ!

  79. 69029 匿名さん

    >>69023 匿名さん
    > ここの粘着戸建さんみたいなのがいるような物件は避けたいです。

    具体的なことを言えないときの印象操作。
    マンションさん劣勢の証です。

  80. 69030 匿名さん

    >69026
    駅から20分のマンションなんて嫌だ。

  81. 69031 匿名さん

    そもそも外に出るのとか駐車場に行くのが遠すぎるよ。
    部屋からエントランスまでが遠すぎるしエレベータ待ちが嫌だね

  82. 69032 匿名さん

    修繕破綻?
    それはまずいぞ!
    そんなときはあの会社に連絡だ!!


    ● カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube



    軽快なBGMにのせて♪

    (くじ引きで委員長決定)

    「仕事なんで、お先に。」(退席)
    「私も、子供のお迎えが。」(退席)
    「え・・・」
    「委員長、なにから始めますか?」

      ー 事実、その日は、必ずやってくる。

    「こんなに高いの、一時修繕金って?私1階なのに負担同じなんですか?」
    「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」

      ー 事実、住民だけではまとまらない。

    「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
    「でも、安すぎるのも不安でしょう?」

  83. 69033 匿名さん

    >>69031 匿名さん
    かと言って眺望もないプライバシー丸出しの戸建の方が嫌なんですよね。
    共用部を歩く距離は、そのまま外界との距離ですから。

  84. 69034 匿名さん

    ってか、なんで「購入」した「自分の住まい」のメンテを、他人と合意組成しながら進めなきゃならんのだ…。

    大変さは戸建てのメンテの比じゃないね。

  85. 69035 匿名さん

    >>69033 匿名さん
    > 共用部を歩く距離は、そのまま外界との距離ですから。

    それ違うな。
    駅遠物件でも、線路そばな物件あるからね。

  86. 69036 名無しさん

    >>69034 匿名さん

    マンションの方が楽だね

  87. 69037 匿名さん

    マンションは楽な分、コストも割高。

  88. 69038 匿名さん

    >マンションの方が楽だね

    何にも楽じゃ無いけどw

  89. 69039 匿名さん

    マンションは管理組合を通して管理されているから、手数料(手間賃)を上乗せしてコストを払っている。
    で、名目上は管理してもらってるから楽だと思っている人が多いけど
    実際は管理組合自体が住民で運営されているために戸建てとやってることは、なんら変わりはないんだよね。

  90. 69040 匿名さん

    > 69039

    両方住んだことあれば、わかるけど圧倒的にマンションのほうが楽だけどね
    戸建のほうが楽とか同じとか思っているのは、しないといけない修繕やメンテナンスなどをただ知らなかったり、忘れたりして、していないだけだと思うよ

  91. 69041 匿名さん

    >>69040 匿名さん
    マンションは専有部分の管理まではやってくれない。
    されるのは共用部分のみ。
    考え方としてはマンションも戸建ても変わらないんだよ。

  92. 69042 匿名さん

    マンションの方が楽だと言ってるのは、賃貸マンションの考え方。

  93. 69043 匿名さん

    採光、通風、眺望、マンションのほうが快適だよw

  94. 69044 匿名さん

    あ〜あ、『楽』を『快適』にすり替えちゃったよw

  95. 69045 匿名さん

    >>69041 匿名さん
    ん?半分じゃん何言ってるの?笑

  96. 69046 匿名さん

    > 69041

    矛盾しているよね
    共用部は、マンションの場合、管理会社中心に管理をしてもらえる

    なのになぜ戸建と同じなの、戸建にも共用部相当はあるよね?(庭、駐車場、塀、屋根などなど)

    > マンションの方が楽だと言ってるのは、賃貸マンションの考え方

    これは賃貸にしか住んだことない人の考え方

  97. 69047 匿名さん

    4000万以下のマンションと、そのランニングコストを踏まえた戸建てだからでしょ。
    マンションの共用部分のコストを考えれば、戸建ての(マンションの共用部分に相当する場所)維持費なんて大したことない。

  98. 69048 匿名さん

    マンションは狭いから楽なんだよね

  99. 69049 匿名さん


    狭いのと他人の生活音を気にしないなら、マンション

    少し遠くても広くて生活音の心配が少ない戸建。

  100. 69050 匿名さん

    > マンションの共用部分のコストを考えれば、戸建ての(マンションの共用部分に相当する場所)維持費なんて大したことない。

    まぁマンションの共用部のコスト自体を考えていないのでしょうね
    例えば、ホームセキュリティや24時間ゴミ出し、宅配BOXくらいは、今のマンションならほぼついている
    だけど、戸建でつけたら、マンションの管理費の数倍はかかる

    なので、戸建の人の戸建の共用部相当は、かなり限定的な話しかしていないのだと思うけど

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸