|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
68770
匿名さん
>車無し7000万マンションがコスパも良い事がわかるね
そうお考えの方は6500万のスレでご活躍ください
-
68771
匿名さん
-
68772
匿名さん
>>68770 匿名さん
7000万の夢戸建さんは、これからもずっとこのスレにしがみつくよね。
-
68773
匿名さん
-
68774
匿名さん
マンションを検討しようがしまいがローンは増えないので、予算の範囲内で買える物件を探すだけですね。
-
68775
匿名さん
>>68769 匿名さん
>負動産マンションを肯定したい
夢戸建には必須のアイテムだからね。
-
68776
匿名さん
ローンというか、住宅に関する月額トータル支払いは変わらないってやつですね。
人によって、物件によって異なるけどトータル費用としての上限は収入
次第ということで。
-
68777
匿名さん
神奈川の夢発電は築一年だから、売電21円
12kwってことは、全量売電で年間25万ぐらい
イニシャルコスト500万
点検、清掃、修理、保険、固定資産税、パワコン、ローン利息、撤去費などランニングコスト300万
イニシャル+ランニング合わせて800万
コスト800万÷年間売電25万=32年
単純計算で回収に32年かかるけど、
売電は20年間、パネルの寿命は20~30年
だから回収出来ないってオチ
-
68778
匿名さん
>>68776 匿名さん
ランニングコスト足したら借入額に対して年収倍率高くなっちゃうね
戸建ては年収倍率いくらまで貸してくれるのかな?
マンションは10倍までイケるらしいけど
-
68779
匿名さん
そんなに借りたら戸建てでも破綻するしマンションだったら爆死ですな。
-
-
68780
匿名さん
>マンションを検討しようがしまいがローンは増えないので、予算の範囲内で買える物件を探すだけですね。
4000万しか借りられない人は狭くて不便な立地のマンション。
マンションで無駄にかかるランニングコスト分ぐらい楽に借入れが増やせる人は便利で広い4000万超の戸建て。
どちらも長期の住宅コストは同じだが、購入時点の属性の違いが分岐点。
-
68781
匿名さん
>>68780 匿名さん
ランニングコスト分ぐらい楽に借入れ増やせるけどマンション買ったよ
-
68782
匿名さん
>便利で広い4000万超の戸建て。
その程度の予算だと狭小戸建だよ
-
68783
匿名さん
>>68781 匿名さん
私なら、ランニングコストを上積みしたより良い立地の戸建てくぉ買うかな。
-
68784
匿名さん
>>68783 匿名さん
>私なら、ランニングコストを上積みしたより良い立地の戸建てくぉ買うかな。
より良い立地とは人それぞれですよね。
私の場合、通勤15分、駅近マンションを購入したので、これ以上良い立地は無いなー。
-
68785
匿名さん
>その程度の予算だと狭小戸建だよ
4000万超の戸建てはマンションのように狭小ではない。
-
68786
匿名さん
どこにでもあるプライバシーのない戸建はイヤだったから、マンション最上階角部屋にしたよ。
快適なうえに資産価値も維持できて大正解だったな
-
68787
匿名さん
>私の場合、通勤15分、駅近マンションを購入したので、これ以上良い立地は無いなー。
もし都心勤務なら20㎡ぐらいの4000万ワンルームマンションですね。
-
68788
匿名さん
>>68786 匿名さん
路線価57000円のド田舎マンションの資産価値って・・・
-
68789
匿名さん
会社が地方なんだよなー
地場での仕事だから会社移転できないし
でも地方だとこのスレではバカにされるんだよなー
-
68790
匿名さん
>>68788 匿名さん
ど田舎マンションでも最上階角部屋なら月20万で貸せるんじゃない?
-
68791
匿名さん
ド田舎なら土地も安いんだから、広い敷地に広々とした戸建を建てたら?
路線価57000円なら100坪近い土地も買えるでしょ。
-
68792
匿名さん
-
68793
匿名さん
>>68788
は?
平均的な戸建が5000万から6000万のエリアだよ
-
68794
匿名さん
>>68793 匿名さん
また夢マンションですか?
それともマンションさんお得意のワンルームでしょうか。
-
-
68795
匿名さん
>>68792 匿名さん
あほかwww
それ築25年最上階5階だぞwww
新築15階で検索しろや
-
68796
匿名さん
-
68797
匿名さん
>>68795 匿名さん
新築、15階最上階角部屋が4000万円で買えるエリアって具体的にどこですか?
一つでもいいので具体例を挙げてください。
また、例のド田舎の浜松とかでしょうか?
-
68798
匿名さん
-
68799
匿名さん
-
68800
匿名さん
-
68801
匿名さん
-
68802
匿名さん
>>68799 匿名さん
今まで色々あったよね
東京郊外、千葉、埼玉、群馬、赤羽、浜松、トヨタのお膝元、三重・・・
仕事でそのエリアにしか住めない人にとって最上階は最高だよ
-
68803
匿名さん
-
68804
匿名さん
>>68780 匿名さん
4000万しか借りられない人は、マンションではなく、安い戸建にしておきなさい。
-
-
68805
匿名さん
ここの戸建さんは、同一の価格帯で比較するのを嫌がってるね。
-
68806
匿名さん
ランニングコストがバカ高い中古マンションより、4000万の戸建の方がいい。庶民だとローンは3000万てとこだからね。
-
68807
匿名さん
ここの戸建さんは、新築マンションより中古マンションの方がお好み。
-
68808
匿名さん
>>68801 匿名さん
その夢マンションを踏まえて夢戸建を建てたいのがここの戸建さん。
-
68809
匿名さん
-
68810
匿名さん
最上階角部屋の新築が4000万で買えるわけないだろw
うちの近所だと8000万超えてるよ耐震1でw
-
68811
匿名さん
これですねw
>クオス横浜六浦ヒルトップレジデンス。
>高さ制限違反で建築確認取消しという異例の物件。
>現在も好評販売中である。
-
68812
匿名さん
脳内夢マンションは最上階、駅近、80㎡、角部屋、ルーバル付きで4000万www
-
68813
匿名さん
-
68814
匿名さん
粘着戸建てさんのような嘘はつきませんよ
まあ、ここでの反応をみるかぎり、買っておいて大正解でしたw
20年後も資産価値4000万以上キープ確定ですねw
-
-
68815
匿名さん
ローンの与信枠内で建てただけなのに、マンションのランニングコストを足したと言い張る困ったさん。
-
68816
匿名さん
今夜も犬ころの鳴き声、子ども走り回り
夜のギシアン、、、
マンション最悪だわ。
-
68817
匿名さん
-
68818
匿名さん
>>68814 匿名さん
路線価57000円の二束三文な土地のド田舎で資産価値??
妄想マンションの夢は広がりますね。
-
68819
匿名さん
-
68820
匿名さん
新築マンションより、安いボロマンが好きな戸建さん。
-
68821
匿名さん
>>68818 匿名さん
路線価57000円はマンションの向こう側の戸建てエリアね
駅→マンションエリア→戸建てエリア
ここの戸建てさんはすぐ嘘をつく
-
68822
匿名さん
最近戸建さん達「以前住んでた分譲賃貸マンション」って使わなくなったね
-
68823
匿名さん
>>68822
4000万以下のマンションは不便で狭いから賃貸の借り手がいないからでしょ。
-
68824
匿名さん
結局4000万以下のマンションか5000万?位の戸建か、どっちに住みたいの?
-
-
68825
匿名さん
>駅→マンションエリア→戸建てエリア
用途地域で分かれてるだけ。
騒音や治安の問題がある鉄道や繁華街は戸建住宅街では忌避対象。
-
68826
匿名さん
買ってから10年以上資産価値キープしてるけどなw
粘着戸建てさんは?爆安一直線だろうねw
郊外戸建ては負動産だから(爆)
-
68827
匿名さん
-
68828
匿名さん
■中古マンション築年帯別平均成約価格(出典 東日本不動産流通機構)
-
-
68829
匿名さん
>>68827 匿名さん
そうですね。
でも57000円は戸建てエリアです。
マンションエリアはもう少し高いです。
-
68830
匿名さん
>>68828 匿名さん
築18年で半額ですね。
戸建ては築18年でいくらかな?
-
68831
匿名さん
>>68829 匿名さん
相続税路線価(実勢価格の8割)で比較してみました。
戸建エリア:64000円/m2
マンションエリア:68000円/m2
確かに6%だけ高いですねw
-
68832
匿名さん
-
68833
匿名さん
>>68832 匿名さん
57000円は固定資産税路線価(実勢価格の7割)のほうね。
相続税路線価から計算した実勢価格は
68000円/m2÷0.8=85000円/m2
6%の差が影響するまでもなく、いずれにしても二束三文な土地に違いはない。
-
68834
匿名さん
-
68835
匿名さん
こんな怪しいデータにすがるより、自分の家を査定出してみれば現実わかるよw
-
68836
匿名さん
現実は4000万円のマンションなんて二束三文な土地の物件ばかりだから、
4000万円+ランニングコストで立地にお金を掛けた戸建のほうが圧倒的に値落ちは少ない。
戸建なら物件価格に占める土地代の割合が高いからね。
-
68837
匿名さん
-
68838
匿名さん
-
68839
匿名さん
>68835: 匿名
怪しくないよ~
レインズの成約価格の調査ねw
-
68840
匿名さん
>>68838 匿名さん
レインズの成約価格のデータという現実を直視しましょうね。
いくらハッタリをかましても事実は変わりません。
-
68841
匿名さん
うちはプロに査定してもらってるから大丈夫ですよw
自分のことを心配したほうがよいですねー
-
68842
匿名さん
夢マンションとかいって誰も信じないってことが、一番の証拠だよw
-
68843
匿名さん
>うちはプロに査定してもらってるから大丈夫ですよw
査定のプロって?
-
68844
匿名さん
現実マンションの例
・地価8.5万円/m2の場所に建つ物件
・建築基準法違反の物件
・ダサイタマ競艇ビューの物件
-
68845
匿名さん
-
68846
匿名さん
戸建てさんが比較してるマンション
・田の字
・ペラボー
・直床
・長谷工
あとなんだっけ?w
-
68847
匿名さん
そーいえば、ルーバルとバルコニーの違いもわかってなかったなーw
おたく、無知すぎるぞw
-
68848
匿名さん
>>68846 匿名さん
それが現実のマンションだからですよ。
夢マンションをいくら妄想しても、4000万円以下ではかえません。
-
68849
匿名さん
>あとなんだっけ?w
バブルの遺産的管理費高額物件
-
68850
匿名さん
戸建てさんが比較してるマンション
・田の字
・ペラボー
・直床
・長谷工
・中古築25年以上 or 新築千葉ニュー
あとなんだっけ?w
-
68851
匿名さん
-
68852
匿名さん
>>68848
つまり、4000万以上で売却できるってことですねw
査定に出しても4000以上ですから正しいですねw
-
68853
匿名さん
-
68854
匿名さん
マンションのダウン率が悲惨すぎる件www
-
-
68855
匿名さん
現実のマンションは30年経つと62%も値下がりしている。
夢マンションの設定はご自由にどうぞw
-
68856
匿名さん
-
68857
匿名さん
>つまり、4000万以上で売却できるってことですねw
そんな田舎の団地に買い手がいるかな?w
-
68858
匿名さん
>>68857 匿名さん
>そんな田舎の団地に買い手がいるかな?w
4000万未満のマンション買えなくて
粘着する人がいるくらいだから需要はあるよ
-
68859
匿名さん
売れるかどうか以前に維持すら困難なマンションが多数出てくることが予想されているからね。
やばくなったら金のある人から逃げ出していくでしょう。
集合住宅は自分じゃどうにもならないリスクが高い。
-
68860
匿名さん
>>68859 匿名さん
>集合住宅は自分じゃどうにもならないリスクが高い。
戸建だと金銭的な理由でどうにもならないリスクが高い
-
68861
匿名さん
>その表坪単価だったら少しは使えたのにね
表じゃなくグラフねwww
-
68862
匿名さん
-
68863
匿名さん
-
68864
匿名さん
-
68865
匿名さん
-
68866
匿名さん
新築時4000万円マンションは築25年で1000万円、さらに10~20年経てば
タダでも買い手がいなくなるババ抜き物件になる可能性すらある。
-
68867
匿名さん
>>68860
問題の本質を理解していないね。
それに一般的にメンテ込みの維持費は戸建ての方が安いし、
金銭的にどうにもならないのはあなた個人の問題だろうね。
-
68868
匿名さん
>グラフと表は小学校で習うんだが?
かなり笑えるw
-
68869
匿名さん
戸建てさんが比較してるマンション
これに該当するマンションは30年後に1000万になるってことだよw
うちはひとつも該当しないからセーフってことだなw
・田の字
・ペラボー
・直床
・長谷工
・中古築25年以上 or 新築千葉ニュー
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)