|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
66789
匿名さん
>>66787
面白いですね。
注文住宅建てた経験からすると、
見かける間取り図、動線考えてないな~とはどこの物件でも思ったりしますが
まさか、玄関ドアあけるとお隣・近所さんがぶつかるって
その発想は思い浮かばなかったです
ドアあけたら、そこは私道相当、通行人がいたら、そりゃぶつかるわね
-
-
66790
匿名さん
>>66787 匿名さん
そのスレおもろい
共用廊下にそのまま各階ごみ置き場を作ってしまった別マンションの事例
-
-
66791
匿名さん
>>66773 匿名さん
どこもなっていませんよって、恥ずかしくないのかな。
市村記念館とかありますけどね。
-
66792
匿名さん
No.104
【のらえもん】 駐輪場150%のファミリーマンションって住んだことないんですが、もめるんですか。
No.105
【マンションマニア】 郊外ファミリーマンションの駐輪場設置率が150%の郊外マンションで入居前にもめてないところを「見たことがない」。これは自信を持って言えます。
No.106
【のらえもん】 更に、入居後しばらく経ったら出産ラッシュが始まりますからね。子どもが生まれたら、まずチャイルドシートを装着するから間違いなく前よりも幅をとるようになる。お母ちゃんだけじゃなくて、お父ちゃんももちろんチャリンコは欲しい。
No.107
【マンションマニア】 そうです。その150%設定の中に、子ども乗せるかご付きのも含まれている。全部が止められなくなるから、溢れかえる。それでもめてるの何回も見てます。実際マンションコミュニティの住民板でももめてるっていう話を購入した方からよく聞きます。でもデベロッパーとしては最初からまず一応説明はしてる部分ではある。
チャリごときでもめるのかい!!
-
66793
匿名さん
今日もアンチマンションとマンションの醜い争いに終始しましたね。
-
66794
匿名さん
-
66795
匿名さん
>自転車置き場は結構昔からな部分なので退化といえるか分かんないんですけど、ファミリーマンションで一世帯1.5台の設定はちょっときつい
すまない、この端数はどう数えればよいのでしょうか?
0.5台相当って、補助輪付きの児童用自転車?
ストライダーなら0.2台とか?
越えるとクレーム来る?
「あなたのお宅、0.6台停めてるでしょ!」とか?
-
66796
匿名さん
>>66793 匿名さん
分譲賃貸マンション vs 分譲築古マンション のような気がするけど。
-
66797
匿名さん
>>66792
>チャイルドシートを装着するから間違いなく前よりも幅をとるようになる。
ガレージの幅の話ではないのか?
-
66798
匿名さん
>>66797 匿名さん
マンションは駐輪場すらまともに確保できないんだね
あり得ないわ
-
-
66799
匿名さん
>66797
マンションの駐輪場ではよくある話かと。
知らないのは関心のない旦那か住んだことがない人かと。
最近の電動チャリは特にホイールベースが長いから普通のラックにならな
かったりでこれまた大問題にというのもある。
大変だ。。
-
66800
匿名さん
次回の
>コストダウンっぷりをたっぷりご紹介しちゃいます。
これも見えにくい部分、気が付きにくい部分とかで想像し難いようなことしてるんだろうね。
-
66801
匿名さん
-
66802
匿名さん
戸建もコストダウンや手抜きあるだろうね。
ま、それは取り上げないんだろうけど(笑)
-
66803
匿名さん
>>66802 匿名さん
あるも何も、木造住居がそもそもその二つにガッツリ当てはまってる気もするけど。
-
66804
匿名さん
この点に関しては、施主が自分なのと
建売の施主が販売業者という点で大きく違いますね。
-
66805
匿名さん
4000万以下のマンションを購入する理由が無い。
そんな不便で狭いマンションに住みたければ賃貸でいい。
-
66806
匿名さん
>66802 匿名さん
>戸建もコストダウンや手抜きあるだろうね。
>ま、それは取り上げないんだろうけど(笑)
この手の話は、このe-kodate.comの各ハウスメーカースレを見ればわかるでしょう。どのスレを見ても不良施工等によるハウスメーカー側とのトラブルを書いていないところはありませんね。仮に、これらスレを見て注文先を決めるような人がいたとするなら、きっと建てることを諦めるくらいケチョンケチョンにされてますね(笑
-
66807
匿名さん
物件選びは、自分の趣味趣向及び特性を考えて行うのが大事ですね。戸建て一本!マンション一択!と言うのは自らの選択肢を狭めているだけで良いことは一つもないのですが、言えるのは発達障害:感覚過敏の方がマンションを買うべきでは無いということでしょう。
昨朝、NHKでやっていましたがこの手の方々は耳に入る音を頭で選別するのが難しいとのこと。 人よりも敏感なこの方々がマンションを買ってしまえば、少しの物音でも敏感に感じ取ってしまい心の休まることは無いでしょう。ただ問題は、自分が発達障害の感覚過敏だと自覚をしていないところで「他人も同じ感覚なんだ」と考えていることでしょう。実際はそうではないのですが、これがトラブルを生む要因でもあるのでしょうね。
自分を正しく認識し、自分にあった物件選びが大切ということなんでしょう。
-
66808
匿名さん
-
66809
名無しさん
-
66810
匿名さん
>>66806 匿名さん
注文住宅なら自由設計なんだから、間取りや仕様の手抜きなんてのは存在しませんよ。
自分がいいと思った仕様になるります。
施工の手抜きは確かにあります。
それは、信頼できる業者を選んだ上で、第三者のチェックを入れると回避できます。
手抜きし放題のマンションと比べると遥かにマシですね。
-
66811
匿名さん
66810 匿名さん
>注文住宅なら自由設計なんだから、間取りや仕様の手抜きなんてのは存在しませんよ。
設計中に多いトラブルは、請負契約前に「できる」と言ったことが実際はできなかったり、費用面で請負前に話しした内容と違ったりといったことでしょうね。
対策は”議事録をかけば回避できる”というところでしょうが、この辺りはハウスメーカー営業さんはよく教育されててね。都合の悪いことは書いていなかったり、トラブルになっても自分の責に回避できる様に書いているんですよ(笑
一方施主側は、経験値が圧倒的に不足していますから、この辺りにまんまと引っかかってしまうんですよね。HM大手でも至極普通に発生しますが、払う額をケチるとイマイチな営業をつけられ、トラブルとなる傾向が多い様ですね。
-
66812
購入経験者さん
マンション派の方々(一部の方と願いたいですが)は、スレ趣旨を逸脱した話題や、前向きな検討を阻害するような負け惜しみ・現実逃避・投稿者への揶揄/煽り/暴言の白旗発言の投稿はお控えください。
以下に削除されたレスを悪い例として参考までに記します。
以降、決してこのような投稿はなさらないようにお願いいたします。
↓
---
>>66153
> 今日も24時間カキコの粘着バカ戸建 掲示板書込みバイト代0円ww
---
>>66234
> 謹慎明けの戸ピペさんの張り切りようは見てて笑えますね。明日も独り芝居が続くのでしょうか? 乞うご期待
---
>>66237
> >今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
> >マンションさん涙目
> 実際の友達いないだろ?嫌われてる姿が目に浮かぶよ。
---
>>66271
> >今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
> 友達いないだろ。キモいもんなw
---
>>66353
> >まさか五反田駅徒歩3分の立地で57平米の物件だとは思わなかったんじゃないかな。
> >文芸春秋が文春砲の第2弾・第3弾を隠し持っている時の気持ちが味わえて楽しかったよ。
> >たぶん都会に憧れててマンション=都会なんでしょ
> >そりゃ都内のことなんてネットのコピペしか出来ない方だから
>
> 色々雑魚が釣れたなー
> お前、誰を相手にしてる全然分かってないのな。
> クックックーw
---
>>66355
> >まさか五反田駅徒歩3分の立地で57平米の物件だとは思わなかったんじゃないかな。
> >文芸春秋が文春砲の第2弾・第3弾を隠し持っている時の気持ちが味わえて楽しかったよ。
> >たぶん都会に憧れててマンション=都会なんでしょ
> >そりゃ都内のことなんてネットのコピペしか出来ない方だから
>
> これ、本当カッペばっかで笑わせてもらったよ。
> もういい時間だ。早く寝ろよカッペども。大笑
---
>>66359
> 粘着戸建てババーの自演
---
>>66535
> >千葉の美浜区で100億らしいね
> 千葉の美浜区?どこそれ?
> 全く興味も無いしゾゾタウンもそこの社長も興味なし。
> あなたは親戚とかなの?赤の他人の例出して何の意味ある?アホですか?笑
---
-
66813
匿名さん
約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「眺望」をメリットとして謳えなくなった。
それが「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」である。
-
-
-
66814
匿名さん
>>66812 購入経験者さん
嫌われてるのは戸建ではなく戸建さん、ということですな。
-
66815
匿名さん
>>66809 名無しさん
うん!
持ち家を自分の会社に貸して節税する!
固定資産税
減価償却費
管理費
修繕積立金
駐車場代
インターネット料金
火災保険料
地震保険料
ローン金利
光熱費
全部経費だ!
-
66816
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
66817
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?
考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。
以下はあくまでも例です。
・敷地外に出るまでの時間差
2.5分(マンションが余計にかかる)
・往復
5.0分(マンションが余計にかかる)
・一日平均3往復として、
5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間
・3人家族で、
共働き時給2,000円×2=4,000円
子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円
計 5,000円
5,000円×3,194時間=1,597万円
行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。
同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。
駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。
繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。
重要なのは、戸建てに比べてマンションは、
・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること
を認識しなければならないと言うことです。
-
66818
匿名さん
-
66819
匿名さん
このスレは下2つの争いのようですねw
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66820
匿名さん
-
66821
匿名さん
画像盗用⇒ねつ造⇒自作自演⇒現実逃避・暴言発言⇒話題すり替え⇒削除される【イマココ】
-
66822
匿名さん
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)⇨具体的説明できない⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される【イマココ】
-
66823
匿名さん
4000万+ランニングコストで上2つをゲットできた人が勝ち組ですw
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
-
66824
匿名さん
>>66820 匿名さん
> それ、近隣相場的に億しないやつ
耐震基準前の築43年で、オーナーチェンジ物件じゃ参考にならんよ。
建て替えるまで自分は住めないだろうし、これから20年以上貸し付けないともと取れないじゃん。
-
66825
匿名さん
>>66820 匿名さん
価値があるのは、容積率や高さ等制限された
一種低層住宅街のほうで、外れるとさほど無いのにね
-
66826
匿名さん
地方でもど田舎でも、
4000万+ランニングコストで上2つに入れば勝ち組ですね
まあ、地方でもそれなりの年収ないと生活は厳しくなりそうですが。
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66827
匿名さん
マンション+ランニングコスト=戸建て
マンションのランニングコストは全額経費計上できるが、
戸建てはマンションのランニングコスト分を全額経費計上できない。
戸建ては節税効果が薄れるということをご存じだろうか。
-
66828
匿名さん
>>66817 匿名さん
このスレに構って時間を無駄にする「機会損失」は気にしなくても良いのであろうか?
-
66829
匿名さん
-
66830
匿名さん
>>66828 匿名さん
フリーターに機会損失無しと論破されてますよ。
-
66831
匿名さん
>>66812 購入経験者さん
それにしてもマンションさんの暴言は酷いですね。
ひどいと言いますか子供。
何を言いたいのかと申しますと、このような発言をする人が、壁一枚/床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に住んでいる恐れがあるようなところには住めないじゃないですか?
賃貸ならフットワーク軽く引越しもできますが。
そう、すなわち、購入するなら戸建て一択となります。
-
66832
匿名さん
-
66833
匿名さん
4000万以下の不便で狭いマンションを買って、無駄なランニングコストを払い続けているといろいろ溜まるんでしょう。
4000万超の戸建てにしておけばよかったのに。
-
-
66834
匿名さん
>>66832 匿名さん
では具体的にどうぞ。
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)【イマココ】⇨具体的説明できない⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される
-
66835
匿名さん
そう。購入するなら「広くプライバシーに配慮された戸建て」ですね!
隣の壁を眺める「平均戸建て」はご勘弁ですよ
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66836
匿名さん
>節税対策ならマンション一択
節税するほど所得がなくても4000万以下のマンション一択
-
66837
匿名さん
>>66834 匿名さん
節税するほど所得がないから知らないのでしょ?
-
66838
匿名さん
>>66832 匿名さん
すごいー。参考になるが瞬時に5つも付いてる!
では具体的にどうぞ。
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)【イマココ】⇨具体的説明できない⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される
-
66839
匿名さん
>>66831 匿名さん
今の住まいによほど不満があって
住まいに満足している方を妬んでいるからでは?
そうでなければ、あんなに手間隙かけて
写真加工したり、面倒な盗用したりしないでしょうね
-
66840
匿名さん
>>66832 匿名さん
うわ、今見たら参考になるが6つだ!
すごいー。
(やりすぎだろ、それ)
-
66841
匿名さん
ヒント!
建物割合の高いマンションの減価償却費とランニングコストで節税
-
66842
匿名さん
>>66832 匿名さん
うわ、今見たら参考になるが7つだ!
これはぜひとも具体的な説明が必要ですね。
どうぞ!
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)⇨具体的説明できない【イマココ】⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される
-
66843
匿名さん
>>66817
6000万、7000万出して下2つの方は、相当要領悪いので反省すべきだな
きっと、仕事でも無駄な残業続きなんだろうなw
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
-
66844
匿名さん
>>66841 匿名さん
うんうん、節税に使えるランニングコストをローンにぶち込んで戸建て買っちゃうのはもったいないね
-
66845
匿名さん
>>66839 匿名さん
> そうでなければ、あんなに手間隙かけて
> 写真加工したり、面倒な盗用したりしないでしょうね
ですよね。
「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」
は本当にひどい事件でした。
これは、マンションさんに検証可能で不可逆的な再発防止策を策定していただかないと、国会のように議論が空転しかねません。
特に4000万マンションの眺望については、このままではメリットとして謳えませんので、マンションさん、是非ともお願いいたします。
-
66846
匿名さん
-
66847
匿名さん
-
66848
匿名さん
-
66849
匿名さん
昨日も損出しスキームという言葉が出てたけど、節税に無縁な低年収コピペさんはスルーだったよね
コピペばかりしてないで少しは勉強でもしたら?
-
66850
匿名さん
と偉そうに言ってるあなたは年収いかほどで??www
-
66851
匿名さん
>>66849 匿名さん
これはぜひとも具体的な説明が必要ですね。
どうぞ!
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)
⇨具体的説明できない
⇨逆ギレで揶揄・暴言発言【イマココ】
⇨話題変更
⇨削除される
-
66852
匿名さん
-
66853
匿名さん
>>66837 匿名さん
> 節税するほど所得がないから知らないのでしょ?
これから購入される人のために、ぜひとも具体的な説明が必要ですね。
どうぞ!
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)
⇨具体的説明できない
⇨逆ギレで揶揄・暴言発言【イマココ】
⇨話題変更
⇨削除される
-
66854
匿名さん
第二のかぼちゃの馬車ですかw
あれも半端な年収さんの被害がすごかったようですから。
-
66855
匿名さん
-
66856
匿名さん
昼間からスレに入り浸りの戸建さんに節税策を説いてもナントカの耳に念仏で全くもってムダですよね。
-
66857
匿名さん
つーか、節税云々いってんのど田舎の粘着戸建てさんだろー(笑)
-
66858
匿名さん
>>66855 匿名さん
1次取得者も関係ありますよ。
住みながらも節税できますし、
貸しても節税できますし、
売却でも節税できますね。
もちろん相続でも節税できます。
それぞれ説明するのは面倒なので検索でもしてください。
インターネットという便利なものがありますのでね。
1次取得者も節税できるということがわかっただけでも有益な情報ですよね。
それでも文句言う人は言うのだろうけど。
-
66859
匿名さん
>>66856 匿名さん
確かにそうですね。
戸建て一択を唱えていらっしゃることを忘れてました。
-
66860
匿名さん
-
66861
匿名さん
-
66862
匿名さん
-
66863
匿名さん
4000万以下のマンションなんか買わないで賃貸で住むほうが合理的。
オーナーの節税にも貢献できる。
-
66864
匿名さん
-
66865
匿名さん
ここの戸建さんは、要するにマンションの上がりを戸建の足しにしたいんだよねw
-
66866
匿名さん
4000万以下のマンションは立地が悪いし狭いから買う必要なし。
-
66867
匿名さん
太陽光にも投資して、より高い戸建を狙いたいのがここの戸建さん。
健気ですねぇ
-
66868
匿名さん
>>66866 匿名さん
イヤイヤ言いながら、そんなマンションのランニングコストをアテにせざるを得ないのが、ここの戸建さんのツライところ。
-
66869
匿名さん
>>66865 匿名さん
違うでしょ
ランニングコストを足しにするって話だよね?
-
66870
匿名さん
>>66866 匿名さん
要するに、何でもいいから足りない予算の穴埋めをしたいここの戸建さん。
-
66871
匿名さん
ここの戸建さんも、マンション買って節税すればより高い戸建をゲットできる。
-
66872
匿名さん
ここの戸建さんは、とにかく予算が足りないんだよ。足りてれば、ランニングコスト云々も考える必要なし。
-
66873
匿名さん
>>66868 匿名さん
そうそう、ランニングコストもローンに入れちゃうという
夢発電さんの太陽光と同じスキームw
ハウスメーカーの営業トークと同じともいえる
-
66874
匿名さん
-
66875
名無しさん
ランニングコストの差を考慮しても同じ地区に戸建を買おうとすればマンションは買えても戸建は買えませんね。
子供のいる家庭で普通のサラリーマン(&専業主婦 or パート)じゃ4千万でもきつい。
維持費を検討するのも当たり前の事です。
-
66876
匿名さん
>>66875 名無しさん
>同じ地区に戸建を買おうとすればマンションは買えても戸建は買えませんね。
それはどういう意味ですか?
土地が無いという意味ですか?
-
66877
匿名さん
>>66875 名無しさん
>子供のいる家庭で普通のサラリーマン(&専業主婦 or パート)じゃ4千万でもきつい。
つまり低年収は購入できない
-
66878
匿名さん
平均年収:612万円
年収中央値:572万円
月収:38万円
共働きなら、中央値×二人分で世帯年収1,144万円
なんとかなる額では?
-
66879
匿名さん
>>66870 匿名さん
> 要するに、何でもいいから足りない予算の穴埋めをしたいここの戸建さん。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
…っと言う指摘に全く反論できないマンション民
-
66880
匿名さん
>>66864 匿名さん
> 賃貸でいいなら戸建てもいらないだろ
戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
その中でも2番目・3番目のメリットは「戸建て」を「購入」しないと得られない優位性である。
・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
66881
匿名さん
>>66877 匿名さん
66875さんは低年収だとキツイということを言ってるのに、つまりとか言ってかぶせるのは頭の悪い投稿の見本ですね。
-
66882
匿名さん
>>66880 匿名さん
法律だけではなく、モラルや慣習の縛りがありますね。
-
66883
匿名さん
>>66880 匿名さん
戸建の場合は、より高いモラルや自制が必要ですね。そのことに気付いてないのは戸建というものを知らないからだろう。
-
66884
匿名さん
>>66880 匿名さん
コピペの連投を迷惑と思わないようなここの戸建さんは、ダメなことをキッチリ書いてあるマンションにしておいたほうがよいね。
-
66885
名無しさん
>>66876
うわものだけなら可能でしょう。
>>66877
低年収では無く1馬力なら子供一人で年収が平均+1σ, 二人なら2σくらいまでは楽じゃないと思いますよ。
全体の上位2,3%の高収入なら余裕でしょう。
あるいは大手企業or公務員2馬力とか。
-
66886
匿名さん
4000万以下のマンションより5000万位の普通の戸建の方が住みやすいと言う事ですね。
-
66887
匿名さん
>>66886 匿名さん
嫌だよ。虫出るし外掃除嫌だし何よりカッコ悪い。
-
66888
匿名さん
>5000万位の普通の戸建
戸建の平均値は土地込みで3500万なので
その金額普通って言わないんだよ
-
66889
匿名さん
5000万でも6000万でもよいが、
平均戸建ては勘弁だなw
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66890
匿名さん
23区内で虫コナーズ御殿街をみた事があるよ
外から見える範囲で窓、ドア全てに虫コナーズが掛かっていた…
神田川沿いの一角…
-
66891
匿名さん
>>66890 匿名さん
リバーサイドのマンションは虫だらけですよ(笑)
-
66892
匿名さん
-
66893
匿名さん
-
66894
匿名さん
同じ新築マンションの最上階で、
東の角部屋の方が西の角部屋より平米単価が安かった
普通は東の方が高いと思うんだけど・・・
あと、同じ新築マンションで床面積が同じなのに
1階と最上階の管理費・修繕費・固定資産税が同じだった
東の最上階角部屋が一番得だよね?
-
66895
匿名さん
最上階角部屋も中住戸も住みやすいのがマンションのいいところ
-
66896
匿名さん
社長名義のマンションを社長が代表を務める法人が借りて、
社長に賃料を支払うと法人も社長も節税できるんだって
いいよね金持ちは
-
66897
匿名さん
>最上階角部屋も中住戸も住みやすいのがマンションのいいところ
でも4000万以下の区画は低層の狭小区画でしょ。
-
66898
匿名さん
マンション?戸建て?
それを判断する方法は簡単です。
まず、このスレのマンションさんの発言をお読み下さい。
その後、次の質問にお答え下さい。
このスレのマンションさんの発言をするような人が、壁一枚・天井/床一枚隔てただけの密着した空間に住んでいることに耐えられますか?
答えは「ノー」ですね。
そう、購入するなら戸建てです。
-
66899
匿名さん
ミヤネ屋で「神戸の2階から砂かけババァ」の報道してた。
戸建ての方は「騒音おばさん」が報道されてから久しいが、集合住宅は最近こういった問題が頻繁に報道されるようになったと思う。
-
66900
匿名さん
>>66899 匿名さん
そんなものは戸建てだから、マンションだからという次元ではない
よって、そのたぐいは戸建て又はマンションのメリットでもデメリットでもない
-
66901
匿名さん
不動産に1.5億弱投資
時価は2.0億ぐらい
戸建ても買ったがあまりあがってないね
-
66902
匿名さん
>>66901 匿名さん
いいですね。うらやましい。
やはりマンションの方がよさそうですね。
-
66903
匿名さん
マンションは買った時期が良かったにつきる
際立ったPRポイントあることが重要だ
戸建も安値で買ったつもりだが
リフォームあるし流動性悪く面倒くさい
おまけに価格上昇の気配もない
-
66904
匿名さん
4000万では最上階角部屋は無理
あったとしても狭い
-
66905
匿名さん
これが指標です
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66906
匿名さん
>>66901 匿名さん
短期的な売買益なら証券化されたもののほうがお手軽に売買できて、利益確定もしやすくよい感じですよ
現物の土地は長期投資向きですね
うちは、100年以上前の土地ですが
10万倍以上になっているようです
-
66907
匿名さん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
-
66908
匿名さん
>>66900 匿名さん
> そんなものは戸建てだから、マンションだからという次元ではない
> よって、そのたぐいは戸建て又はマンションのメリットでもデメリットでもない
良いこと言いますね。
今後「騒音おばさん」発言に対してそのように答えたいと思います。
とするとやはり、集合住宅、すなわちマンションは、壁一枚・天井/床一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることがデメリットとなりますね。
-
66909
匿名さん
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
-
66910
匿名さん
制度はうまく活用する
例えば事業利用比率が10%以下なら住宅ローン控除を100%受けられる
これは活用すべき
-
66911
匿名さん
>広くプライバシーに配慮された戸建て
戸建に住んでた経験者からすると
管理がめんどくさいな!
-
66912
匿名さん
ランニングコストを払えない中小企業さんは、よそいってくれw
-
66913
匿名さん
>ランニングコストを払えない中小企業さんは、よそいってくれw
ランニングコストぐらい払えるけどマン共用部の維持管理費なんかに使いたくないw
-
66914
匿名さん
>>66899 匿名さん
>ミヤネ屋で「神戸の2階から砂かけババァ」の報道してた。
こちらよりも、マンション上階から
2才の女児を投げ落としたほうに悲しみと衝撃を感じました
なんでも、イライラ精神的なものか咄嗟に投げたとか
快適な住まいなら、日々のイライラも緩和されてこのようなことは、おきなかったでしょう
-
66915
匿名さん
-
66916
匿名さん
>>66914 匿名さん
> 2才の女児を投げ落としたほうに悲しみと衝撃を感じました
その報道もありましたね。
マンションじゃなかったら、ひょっとしたら助かっていた可能性もありますね。
先程も書きましたが、やはり、最近こういったで発生した問題が頻繁に報道されるようになったと思う。
-
66917
匿名さん
>>66916 匿名さん
失礼。
誤:先程も書きましたが、やはり、最近こういったで発生した問題が頻繁に報道されるようになったと思う。
正:先程も書きましたが、やはり、最近こういった集合住宅で発生した問題が頻繁に報道されるようになったと思う。
-
66918
匿名さん
3,000万円特別控除と住宅ローン控除の併用技も活用したいですね
-
66919
匿名さん
>>66917 匿名さん
最近はマンションが売れているということですね。一方戸建は絶滅の危機。
-
66920
匿名さん
ランニングコスト踏まえて5000万の戸建てを購入するとして、
土地1000万 建物4000万と
土地2000万 建物3000万と
土地3000万 建物2000万と
土地4000万 建物1000万ならどれがいいの?
戸建てさん教えて
-
66921
匿名さん
物理的な高さもですが
お互いさまとはいえ、想像以上に
子育てにストレスがかかりやすい形態なのでしょう
-
66922
匿名さん
-
66923
匿名さん
-
66924
匿名さん
>イライラ
>ストレス
皆さん、精神的に不安定なようですね。空気の綺麗な高原で過ごされるとスーッとしてお薦めですよ。
-
-
66925
匿名さん
-
66926
匿名さん
駐車場のある戸建てが一番
-
-
66927
マンション比較中さん
>>66924 匿名さん
軽井沢でしたよね?芝生がきちんと手入れされて気持ちいい感じですね❗️
うちも現在移動中ですが、移動はGWの谷間で正解!グランクラスはガラガラで我が家で貸切り状態ですw
-
-
66928
匿名さん
-
66929
匿名さん
ランニングコスト踏まえて5000万の戸建てを購入するとして、
土地1000万 建物4000万と
土地2000万 建物3000万と
土地3000万 建物2000万と
土地4000万 建物1000万ならどれがいいの?
戸建てさん教えて
-
66930
匿名さん
コピペの連投を迷惑と思わないようなここの戸建さんは、ダメなことをキッチリ書いてあるマンションにしておいたほうがよいね。
-
66931
匿名さん
>>66927 マンション比較中さん
へー空いてるんですねw
東北方面に旅行ですか?
-
66932
匿名さん
>>66925 匿名さん
主語がないので何が一番かは分からないですが、手間の面倒さは一番ですね。
-
66933
匿名さん
庭はあってもなくてもよいです。
指標はこちら。
プライバシーのない戸建は避けましょう!
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66934
匿名さん
広く眺望よいマンションを新築4000万以下で購入しました
-
66935
匿名さん
-
66936
匿名さん
-
66937
匿名さん
>>66935 匿名さん
投稿削除基準
・ただの相づちだけで内容が無いもの
-
66938
匿名さん
★ マンション?戸建て?
それを判断する方法は簡単です。
まず、このスレのマンションさんの発言をお読み下さい。
その後、次の質問にお答え下さい。
このスレのマンションさんの発言をするような人が、壁一枚・天井/床一枚隔てただけの密着した空間に住んでいることに耐えられますか?
答えは「ノー」ですね。
そう、購入するなら戸建てです。
-
66939
匿名さん
>>66938 匿名さん
コピペの連投を迷惑と思わないようなここの戸建さんは、ダメなことをキッチリ書いてあるマンションにしておいたほうがよいね。
-
66940
匿名さん
隣人トラブル、管理規約も無いので話し合おうとしたら、コピペの様に同じことを繰り返すだけの隣人が。
あな恐ろしや。
-
66941
匿名さん
>広く眺望よいマンションを新築4000万以下で購入しました
都会じゃありません。
-
66942
匿名さん
削除される投稿ってマンションさんの発言ばかり。
マンション生活ってストレス溜まるのでしょうか。
そのような発言をするような人が、壁一枚・天井/床一枚隔てただけの密着した空間に住んでいることは耐えられませんね。
購入するなら戸建て。
-
66943
匿名さん
>>66938 匿名さん
戸建にするならマンション以上のモラルと自覚が必要ですね。長文コピペを何百回も投稿して迷惑に思わないような人や書いてないから何でも勝手にできると勘違いしている輩は、戸建にすべきでない。
-
66944
匿名さん
>>66942 匿名さん
そうですね。
長文コピペ魔の分譲賃貸マンションさんこと戸建さんみたいな人を見てるとそう思います。
-
66945
職人さん
稿削除基準
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。
・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
・マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
・2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
・ただの相づちだけで内容が無いもの
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・公序良俗に反しているもの
・著作権等知的所有権の侵害になるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
・故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
・スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・「無料で広告できます板」以外での営業行為と判断されるもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・他の物件を批判するもの
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
・弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
・弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
・レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの
-
66946
匿名さん
>>66943 匿名さん
>>66943 匿名さん
> 戸建にするならマンション以上のモラルと自覚が必要ですね。
> 長文コピペを何百回も投稿して迷惑に思わないような人や書いてないから何でも勝手にできると勘違いしている輩は、戸建にすべきでない。
だから、マンションさんの発言ばかりが削除されるのですね。(大爆笑)
-
66947
匿名さん
-
66948
匿名さん
>>66941 匿名さん
>都会じゃありません。
これが指標です。都会であるかどうかは無関係
↓
>>66905 匿名さん
>これが指標です
>広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66949
匿名さん
>>66945 職人さん
> 削除基準
投稿削除基準に書いてあるにもかかわらず、そのような投稿をしてしまうマンションさんは、
管理規約に書いてあるにもかかわらず、それを平気で破るような人だと想定できますね。
-
66950
匿名さん
-
66951
匿名さん
-
66952
匿名さん
>>66951 匿名さん
立地の利便性は個々のライフスタイルで異なりますね。
立地の利便性が無いマンションを選択する人はどのようなライフスタイルの方だと思いますか?
-
66953
匿名さん
ライフスタイルに関係なくマンションのメリットは立地でしょ。
広い戸建てでも住めるような地域で、わざわざ4000万以下の狭いマンションに住むことはない。
-
66954
匿名さん
そうそう
まずはこちらの指標で、
次に駅からの距離、耐震とかですね!
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66955
匿名さん
マンションの立地の優位性は「同一立地ならマンションの方が安い」と言う理屈から来ている。
しかし、マンションはそれを認めたがらず、
・マンションは値上がりしているね♪
・同一立地だとマンションの方が高いね♪
と言った、価格の高さをアピールし、立地の優位性を自ら放棄しているのである。
-
66956
匿名さん
>>66953 匿名さん
>広い戸建てでも住めるような地域で、わざわざ4000万以下の狭いマンションに住むことはない。
まず、広い戸建てでも住めるような地域の戸建ては4000万以下ですね。
知ってますか?地方へ行くと1千万台の戸建てもバンバンありますよ。
そういう地域のマンションは狭くないですね。
メリットはマンション自体が珍しいことですね。
大体クルマ社会だから立地は駅近よりインターチェンジや幹線道路に近い所が人気ですね。
ということで地方のマンションのメリットは立地ではなく希少価値です。
-
66957
匿名さん
>>66956 匿名さん
> 地方のマンションのメリットは立地ではなく希少価値です。
なにそれ?美味しいの?
-
66958
匿名さん
>>66955 匿名さん
普通に容積率とかの問題じゃないの?
都会に見合った建物があるというか。
-
66959
匿名さん
さすがに地方は嫌だな。
まあ、とにかくこちらの指標で間違いないかと
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66960
匿名さん
-
66961
匿名さん
ここは比較スレなので、戸建との比較になるマンションは、どこまで行っても戸建より立地のよいマンションになる。
-
66962
匿名さん
-
66963
匿名さん
「マンションは高い」と主張すると立地のメリットが消滅する。
「マンションの立地はメリット」とするとマンションは希望する立地の戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物となる。
このジレンマにどう立ち向かうのか!
マンション民の今後に乞う!ご期待!
-
66964
匿名さん
>>66963 匿名さん
高くて立地の良いマンションを買えないので、郊外の戸建に流れてる。
-
66965
匿名さん
戸建に立地を求めると極小ミニ戸建かつモクミツになる。それは望まれない。
-
66966
匿名さん
-
66967
匿名さん
>>66963 匿名さん
立地の良いマンションは高い。
よって立地の悪い戸建で妥協する。
-
66968
匿名さん
-
66969
匿名さん
>>66964 匿名さん
> 高くて立地の良いマンションを買えないので、郊外の戸建に流れてる。
とっても高くて立地の良い戸建てを買えないので、
高くて立地の良いマンションに流れる。
高くて立地の良いマンションが買えないので、
郊外の戸建てに流れる。
郊外の戸建てが買えないので、
郊外のマンションに流れる。
戸建てはどこまで行っても原点にして頂点。
マンションはどこまで行っても底辺。
-
66970
匿名さん
>>66963 匿名さん
何を期待しているのかよくわかりませんが、構ってもらえることを期待してるというなら理解できます。
-
66971
匿名さん
>>66969 匿名さん
高い戸建を買えないから、安い郊外の戸建に流れてるだけ。
-
66972
匿名さん
>66958
イコールマンションの方がリーズナブルに入手できた(土地が高いから)のが
建築費の高騰でそうではなくなったのを高級と勘違いしている人たちが増えてる
のは確か。。
もともとは同一面積内に多住戸で価格を抑える思想がマンションかと。
-
66973
匿名さん
>>66967 匿名さん
> 立地の良いマンションは高い。
> よって立地の悪い戸建で妥協する。
立地の良い戸建てはとっても高い。
よって立地の良いマンションで妥協する。
立地の良いマンションは高い。
よって立地の悪い戸建てで妥協する。
立地の悪い戸建てはそこそこ高い。
よって立地の悪いマンションで妥協する。
戸建てはどこまで行っても原点にして頂点。
マンションはどこまで行っても底辺。
-
66974
匿名さん
地方マンションのメリットは立地ではなく希少価値です
-
66975
匿名さん
>>66974 匿名さん
> 地方マンションのメリットは立地ではなく希少価値です
希少価値のために購入する人ってどんな人だろ。
-
66976
匿名さん
>>66968 匿名さん
> 眺望よく
悲しいことに、約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「眺望」をメリットとして謳えなくなった。
それが「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」である。
本当にひどい事件でした。
これは、マンションさんに検証可能で不可逆的な再発防止策を策定していただかないと、国会のように議論が空転しかねません。
特に4000万マンションの眺望については、このままではメリットとして謳えませんので、マンションさん、是非ともお願いいたします。
-
-
66977
匿名さん
>>66975 匿名さん
私です
住んでも良し
売っても良し
貸しても良し
良し良し尽くし
-
66978
匿名さん
>>66973 匿名さん
立地の悪い戸建が高いは苦しすぎるだろ。
底辺はど郊外戸建だと思うぞ。さすがに。
-
66979
匿名さん
>>66978 匿名さん
> 底辺はど郊外戸建だと思うぞ。
いや、底辺は、その、ど郊外にあるマンション。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
66980
匿名さん
-
66981
匿名さん
>>66979 匿名さん
ど郊外にマンションは無いだろ。
あっても戸建より高い。
-
66982
匿名さん
>>66980 匿名さん
> マンションの眺望はメリットですね。
根拠も信憑性もない発言は、もはや誰も信用しません。
本当に「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」はひどい事件でした。
-
66983
匿名さん
マンションの資産価値には立地の希少性も重要になります。どんなに人気の地域であっても、そこに多くのマンションが林立するようでは将来の資産価値に疑問があります。人気があるうちはいいですが、少しでも人気が翳れば、なにしろ似たような物件が履いて捨てるくらいあるわけですから、価格が急落するのは目に見えています。
逆に、特別に目立つような土地ではなくても、一定の需要がある地域で新しいマンション用の土地がない所のマンションは資産価値が落ちません。なぜならば、そこで家を欲しいと思う人がいても、そもそも購入する物件がほとんど存在しないためです。そういう地域であれば将来的にも値崩れの可能性はほとんどありません。マンションが建てられる土地には限りがあり、大規模な再開発でもない限り新しいマンション用の土地が新しく急に出てくることはほとんどないからです。
https://kawlu.com/journal/2015/11/10/9413/
-
66984
匿名さん
>>66981 匿名さん
> ど郊外にマンションは無いだろ。
ど郊外ってどこ?
静岡とかかと思ったけど。
-
66985
匿名さん
-
66986
匿名さん
>>66982 匿名さん
マンションに眺望のメリット無しの根拠や信憑性はどうなの?
-
66987
匿名さん
>>66982 匿名さん
得体の知れないコピペ魔さんの発言も信用力ゼロですね。
-
66988
匿名さん
-
66989
匿名さん
>>66979 匿名さん
マンションと聞いてどんなのを思い浮かべてるのか分からないので、何とも言えませんね。
-
66990
匿名さん
>>66988 匿名さん
> 漁村だろ。底辺の村。戸建ばっかりw
マンションに妥協する必要の無い立地ってことですね。
マンションに戸建て以上のメリットがあるのであれば、そこでもマンション建ちますもんね。
-
66991
匿名さん
>>66990 匿名さん
建ちませんよ。
戸建民しか住まないような僻地だから。
-
66992
匿名さん
>>66983 匿名さん
> マンションの資産価値には立地の希少性
なんだ。
地方のマンションは珍しくて希少価値があるってわけじゃないのね。
-
66993
匿名さん
>>66991 匿名さん
> 建ちませんよ。
> 戸建民しか住まないような僻地だから。
そう、マンションに妥協する必要の無い立地ってことです。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
66994
匿名さん
>>66990 匿名さん
いえいえ。日々の生活でいっぱいなのにマンションなどの贅沢は出来ません。
質素に戸建で生きてるのです。
-
66995
匿名さん
-
66996
匿名さん
マンションが建つのは田舎の中でも賑やかなとこ
底辺の底辺はマンションは建たないし戸建てバッカ
-
66997
匿名さん
>>66995 匿名さん
> 地方のマンションは珍しく、希少価値がある。
これのことか!
-
-
66998
匿名さん
>>66993 匿名さん
そう、マンション民には関係のない僻地。
戸建さんしかおりませんので、マンションを建てる価値のない立地です。
-
66999
匿名さん
>>66996 匿名さん
> 底辺の底辺はマンションは建たないし戸建てバッカ
いいえ。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67000
匿名さん
-
67001
匿名さん
>>66998 匿名さん
> 戸建さんしかおりませんので、マンションを建てる価値のない立地です。
そう、マンションに妥協する必要の無い立地ってことです。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67002
匿名さん
>>66999 匿名さん
戸建しかしない僻地なのでマンションが建ってないだけ。その痛烈な事実に気づいないようだ。
-
67003
匿名さん
>>67001 匿名さん
戸建民しか住まない僻地だから。
頂点も底辺も戸建しかない僻地。
-
67004
匿名さん
>>67002 匿名さん
> 戸建しかしない僻地なのでマンションが建ってないだけ。その痛烈な事実に気づいないようだ。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67005
匿名さん
-
67006
匿名さん
>>67003 匿名さん
> 戸建民しか住まない僻地だから。
なぜ、戸建て民しか住まないか?
そう、マンションに住む意味・目的・メリットが無いから。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67007
匿名さん
>>67004 匿名さん
戸建しかない僻地。
戸建民しかいないのでマンションを建てる必要がないと、デベロッパーに判断された僻地。
-
67008
匿名さん
>>67006 匿名さん
そう、5年前までは。
今の価値観だと、やっぱり底辺は戸建になっちゃうね。
-
67009
匿名さん
>>67005 匿名さん
> 底辺も戸建しかない僻地です。
なぜ、僻地には戸建てしかないのか?
そう、マンションに住む意味・目的・メリットが無いから。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67010
匿名さん
>>67006 匿名さん
僻地の戸建民にマンションを供給してあげる必要がないと判断されただけ。
-
67011
匿名さん
>>67008 匿名さん
> 今の価値観だと、やっぱり底辺は戸建になっちゃうね。
違うね。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに住むのは妥協。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67012
匿名さん
>>67009 匿名さん
僻地の戸建民にマンションを供給してあげる必要がない。
底辺も戸建しかない僻地。
-
67013
匿名さん
>>67010 匿名さん
> 僻地の戸建民にマンションを供給してあげる必要がないと判断されただけ。
違うね。
マンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに住むのは妥協。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67014
匿名さん
>>67011 匿名さん
マンションが建つのはニーズがあるから。
僻地の戸建民にマンションは勿体ない。建てるのはムダ。
-
67015
匿名さん
>>67012 匿名さん
> 僻地の戸建民にマンションを供給してあげる必要がない。
> 底辺も戸建しかない僻地。
違うね。
マンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに住むのは妥協。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67016
匿名さん
>>67011 匿名さん
頑張ってね。コピペでは何も伝わらない。駄々をこねてるだけ。
底辺は戸建。
-
67017
匿名さん
-
67018
匿名さん
>>67016 匿名さん
> 頑張ってね。コピペでは何も伝わらない。駄々をこねてるだけ。
> 底辺は戸建。
違うね。
マンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに住むのは妥協。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67019
匿名さん
>>67017 匿名さん
> マンションすら建たない僻地を誇る戸建民。
違うね。
マンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに住むのは妥協。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67020
匿名さん
>>67015 匿名さん
マンションが建ってない僻地なら、マンションのことを気にすることもないだろう。
-
67021
匿名さん
>>67014 匿名さん
> マンションが建つのはニーズがあるから。
そのとおり。
建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションが便利ならマンションが建つ。
マンションに住むのは妥協。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67022
匿名さん
>>67019 匿名さん
マンションが建ってない僻地なんだから、マンションのことを気にする必要もない。
-
67023
匿名さん
>>67021 匿名さん
マンションがない僻地なので、頂点から底辺まで、全て戸建。
-
67024
匿名さん
>>67018 匿名さん
底辺は戸建。なんでそんなしつこいの?
オタクの推奨するランニングコスト理論によると、田舎ならランニングコストだけで戸建建つじゃん。
どうやったら底辺がマンション買えるの?
-
67025
匿名さん
>>67022 匿名さん
> マンションが建ってない僻地なんだから、マンションのことを気にする必要もない。
そのとおり。
マンションが建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションに住む意味・目的・メリットがあるならマンションが建つ。
つまり、マンションに住むのは妥協から。
戸建てを買えずにそれを諦め、マンションを購入すると言う妥協から。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67026
匿名さん
マンションすら建たない僻地なのに、なぜマンションのことを気にするんだろうねwww
-
67027
匿名さん
>>67024 匿名さん
> 底辺は戸建。なんでそんなしつこいの?
いいえ。
マンションが建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションに住む意味・目的・メリットがあるならマンションが建つ。
つまり、マンションに住むのは妥協から。
戸建てを買えずにそれを諦め、マンションを購入すると言う妥協から。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67028
匿名さん
戸建しかない僻地なのに、マンションが底辺だなんて思うのがおかしいねw
-
67029
匿名さん
-
67030
匿名さん
>>67028 匿名さん
> 戸建しかない僻地なのに、マンションが底辺だなんて思うのがおかしいねw
いいえ。
マンションが建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションに住む意味・目的・メリットがあるならマンションが建つ。
つまり、マンションに住むのは妥協から。
戸建てを買えずにそれを諦め、マンションを購入すると言う妥協から。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67031
匿名さん
>>67027 匿名さん
段々長くなってるが、底辺は戸建。それが平成の世。
-
67032
匿名さん
-
67033
匿名さん
その地域の坪単価が高い場所でマンションは建っているのに
中古物件・分賃物件が少なければ希少価値があると言えるでしょう
-
67034
匿名さん
>>67030 匿名さん
戸建しかない僻地なので、マンションに妥協する必要があるかないかも考える必要がない。
-
67035
匿名さん
-
67036
匿名さん
皆様、人力ディープラーニングにご協力いただきましてありがとうございました。
妥当な反論が得られなくなったと判断いたしますので、以下を結論とします。。
↓
マンションが建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションに住む意味・目的・メリットがあるならマンションが建つ。
つまり、マンションに住むのは妥協から。
戸建てを買えずにそれを諦め、マンションを購入すると言う妥協から。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67037
匿名さん
-
67038
匿名さん
>>67036 匿名さん
戸建しかない僻地なので、マンションに妥協する必要があるかないかも考える必要がない。
頂点から底辺まで、全て戸建。
-
67039
匿名さん
>>67036 匿名さん
ん?貴方ですよ。まともに反論出来ていないのは。
-
67040
匿名さん
>>67036 匿名さん
マンションがない僻地なので、マンションのことは気にする必要がない。
頂点から底辺まで、全て戸建。
-
67041
匿名さん
>>67038 匿名さん
> 戸建しかない僻地
僻地にはマンションのニーズが無いからですね。
結局、以下の結論の域を脱する反論になっていませんね。
↓
マンションが建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションに住む意味・目的・メリットがあるならマンションが建つ。
つまり、マンションに住むのは妥協から。
戸建てを買えずにそれを諦め、マンションを購入すると言う妥協から。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67042
匿名さん
同じ言葉を使うなら、好立地に戸建が無いのは戸建のニーズが無いだけなんでしょうな。笑
-
67043
匿名さん
ニーズがゼロなわけない
ニーズがあってもデベが来てくれないが正解
東京大阪には有名店が出店するのに名古屋は飛ばされるとかね
ニーズがあっても高嶺の花は来てくれない
-
67044
匿名さん
>>67040 匿名さん
> マンションがない僻地なので
僻地にはマンションのニーズが無いからですね。
結局、以下の結論の域を脱する反論になっていませんね。
↓
マンションが建たないのはマンションのニーズがないだけ。
ニーズとは?
それは妥協の産物。
マンションに住む意味・目的・メリットが無い。
マンションに住む意味・目的・メリットがあるならマンションが建つ。
つまり、マンションに住むのは妥協から。
戸建てを買えずにそれを諦め、マンションを購入すると言う妥協から。
マンションに妥協する必要の無い立地ではマンションは建たない。
原点にして頂点は戸建て。
底辺はマンション。
-
67045
匿名さん
-
67046
匿名さん
★ マンション?戸建て?
それを判断する方法は簡単です。
まず、このスレのマンションさんの発言をお読み下さい。
その後、次の質問にお答え下さい。
このスレのマンションさんの発言をするような人が、壁一枚・天井/床一枚隔てただけの密着した空間に住んでいることに耐えられますか?
答えは「ノー」ですね。
そう、購入するなら戸建てです。
-
67047
匿名さん
>>67044 匿名さん
マンションさんに相手にされてない僻地で、マンションのことをあれこれ言ってもムダですね。
マンションのことは気にしないのが正解です。
-
67048
匿名さん
>>67030 匿名さん
>原点にして頂点は戸建て。
と仰るが、建て売りも注文住宅も、いずれも同列で一緒くたに捉えているの?
購入する側の自由度の範囲で区分けすれば、建て売りの戸建てって、マンションとほぼ同じ。
むしろ、マンションの方が自分の好みで、仕様や一部の間取り変更が可能です。
それを上回り、思いどおりの設計が出来るのは、注文住宅だけです。
-
67049
匿名さん
>>67046 匿名さん
コピペが迷惑と思わないような方は、マンションにしておくべきでしょうね。
-
67050
匿名さん
>>67048 匿名さん
> 自由度の範囲で区分けすれば、建て売りの戸建てって、マンションとほぼ同じ。
同じではない。
戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
67051
匿名さん
-
67052
匿名さん
>>67048 匿名さん
そんな注文住宅は、ここの予算の範囲外ですね。
-
67053
匿名さん
>>67049 匿名さん
> コピペが迷惑と思わないような方は、マンションにしておくべきでしょうね。
だから、マンションさんの発言ばかり削除されるのですね。(大爆笑)
-
67054
匿名さん
>>67051 匿名さん
> 建売は論外
> それこそ底辺
集合建売と言えるマンションが底辺ですね。
-
67055
匿名さん
>>67050 匿名さん
>個人で勝手に自由にすることができ
そのように勘違いしている輩は、戸建に相応しくありませんね。
-
67056
匿名さん
>>67054 匿名さん
戸建にも底辺はある。
マンションにも底辺はある。
-
67057
匿名さん
新築対決
豪邸 VS マンション最上階
一般的な注文住宅 VS マンション中層階
建売 VS マンション低層階
悩むならこれ
でもこの中なら建売が一番下
-
67058
匿名さん
>>67055 匿名さん
> そのように勘違いしている輩は、戸建に相応しくありませんね。
論破おめでとうございます。
改定致しました。
↓
戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
67059
匿名さん
-
67060
匿名さん
>>67058 匿名さん
そのように勘違いしている輩は、戸建に相応しくありませんね。
-
67061
匿名さん
>>67059 匿名さん
> 戸建にも底辺があることをご存知ないようだ。
それを集合住宅の居住形態にしたマンションが底辺ですね。
-
67062
匿名さん
単純に需要と供給のバランスでマンションが高騰しているということは、マンションの方が需要があるってことじゃないかな?
-
67063
匿名さん
-
67064
匿名さん
>>67060 匿名さん
戸建でも近所には気を遣うし、話し合う事もするとか言ってたぞ。このコピペさん。
ゾッとするでしょ。彼と話し合うの。
-
67065
匿名さん
-
67066
匿名さん
マンデベは建築費が安くなれば平気で安くマンション売るよ。
過去に売ってしまったマンションの資産価値なんて知ったこっちゃないからね。
欲かいて高い価格のままで売り渋って完成在庫かかえてると、モデルルームや広告費などがかさんで、逆に利益が減るしね。
-
67067
匿名さん
-
67068
匿名さん
>>67067 匿名さん
> 価格が原価から決まると思ってる感じ?
ん?
よくわからんが、原価以下の価格にすることは出来ないでしょ?
原価があがれば価格もあがるでしょ?
-
67069
匿名さん
-
67070
匿名さん
-
67071
匿名さん
>>67068 匿名さん
原価が上がり過ぎたとなれば商品化されないっての。つまるところ需要があるから上がるのよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)