|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
66789
匿名さん
>>66787
面白いですね。
注文住宅建てた経験からすると、
見かける間取り図、動線考えてないな~とはどこの物件でも思ったりしますが
まさか、玄関ドアあけるとお隣・近所さんがぶつかるって
その発想は思い浮かばなかったです
ドアあけたら、そこは私道相当、通行人がいたら、そりゃぶつかるわね
-
-
66790
匿名さん
>>66787 匿名さん
そのスレおもろい
共用廊下にそのまま各階ごみ置き場を作ってしまった別マンションの事例
-
-
66791
匿名さん
>>66773 匿名さん
どこもなっていませんよって、恥ずかしくないのかな。
市村記念館とかありますけどね。
-
66792
匿名さん
No.104
【のらえもん】 駐輪場150%のファミリーマンションって住んだことないんですが、もめるんですか。
No.105
【マンションマニア】 郊外ファミリーマンションの駐輪場設置率が150%の郊外マンションで入居前にもめてないところを「見たことがない」。これは自信を持って言えます。
No.106
【のらえもん】 更に、入居後しばらく経ったら出産ラッシュが始まりますからね。子どもが生まれたら、まずチャイルドシートを装着するから間違いなく前よりも幅をとるようになる。お母ちゃんだけじゃなくて、お父ちゃんももちろんチャリンコは欲しい。
No.107
【マンションマニア】 そうです。その150%設定の中に、子ども乗せるかご付きのも含まれている。全部が止められなくなるから、溢れかえる。それでもめてるの何回も見てます。実際マンションコミュニティの住民板でももめてるっていう話を購入した方からよく聞きます。でもデベロッパーとしては最初からまず一応説明はしてる部分ではある。
チャリごときでもめるのかい!!
-
66793
匿名さん
今日もアンチマンションとマンションの醜い争いに終始しましたね。
-
66794
匿名さん
-
66795
匿名さん
>自転車置き場は結構昔からな部分なので退化といえるか分かんないんですけど、ファミリーマンションで一世帯1.5台の設定はちょっときつい
すまない、この端数はどう数えればよいのでしょうか?
0.5台相当って、補助輪付きの児童用自転車?
ストライダーなら0.2台とか?
越えるとクレーム来る?
「あなたのお宅、0.6台停めてるでしょ!」とか?
-
66796
匿名さん
>>66793 匿名さん
分譲賃貸マンション vs 分譲築古マンション のような気がするけど。
-
66797
匿名さん
>>66792
>チャイルドシートを装着するから間違いなく前よりも幅をとるようになる。
ガレージの幅の話ではないのか?
-
66798
匿名さん
>>66797 匿名さん
マンションは駐輪場すらまともに確保できないんだね
あり得ないわ
-
-
66799
匿名さん
>66797
マンションの駐輪場ではよくある話かと。
知らないのは関心のない旦那か住んだことがない人かと。
最近の電動チャリは特にホイールベースが長いから普通のラックにならな
かったりでこれまた大問題にというのもある。
大変だ。。
-
66800
匿名さん
次回の
>コストダウンっぷりをたっぷりご紹介しちゃいます。
これも見えにくい部分、気が付きにくい部分とかで想像し難いようなことしてるんだろうね。
-
66801
匿名さん
-
66802
匿名さん
戸建もコストダウンや手抜きあるだろうね。
ま、それは取り上げないんだろうけど(笑)
-
66803
匿名さん
>>66802 匿名さん
あるも何も、木造住居がそもそもその二つにガッツリ当てはまってる気もするけど。
-
66804
匿名さん
この点に関しては、施主が自分なのと
建売の施主が販売業者という点で大きく違いますね。
-
66805
匿名さん
4000万以下のマンションを購入する理由が無い。
そんな不便で狭いマンションに住みたければ賃貸でいい。
-
66806
匿名さん
>66802 匿名さん
>戸建もコストダウンや手抜きあるだろうね。
>ま、それは取り上げないんだろうけど(笑)
この手の話は、このe-kodate.comの各ハウスメーカースレを見ればわかるでしょう。どのスレを見ても不良施工等によるハウスメーカー側とのトラブルを書いていないところはありませんね。仮に、これらスレを見て注文先を決めるような人がいたとするなら、きっと建てることを諦めるくらいケチョンケチョンにされてますね(笑
-
66807
匿名さん
物件選びは、自分の趣味趣向及び特性を考えて行うのが大事ですね。戸建て一本!マンション一択!と言うのは自らの選択肢を狭めているだけで良いことは一つもないのですが、言えるのは発達障害:感覚過敏の方がマンションを買うべきでは無いということでしょう。
昨朝、NHKでやっていましたがこの手の方々は耳に入る音を頭で選別するのが難しいとのこと。 人よりも敏感なこの方々がマンションを買ってしまえば、少しの物音でも敏感に感じ取ってしまい心の休まることは無いでしょう。ただ問題は、自分が発達障害の感覚過敏だと自覚をしていないところで「他人も同じ感覚なんだ」と考えていることでしょう。実際はそうではないのですが、これがトラブルを生む要因でもあるのでしょうね。
自分を正しく認識し、自分にあった物件選びが大切ということなんでしょう。
-
66808
匿名さん
-
66809
名無しさん
-
66810
匿名さん
>>66806 匿名さん
注文住宅なら自由設計なんだから、間取りや仕様の手抜きなんてのは存在しませんよ。
自分がいいと思った仕様になるります。
施工の手抜きは確かにあります。
それは、信頼できる業者を選んだ上で、第三者のチェックを入れると回避できます。
手抜きし放題のマンションと比べると遥かにマシですね。
-
66811
匿名さん
66810 匿名さん
>注文住宅なら自由設計なんだから、間取りや仕様の手抜きなんてのは存在しませんよ。
設計中に多いトラブルは、請負契約前に「できる」と言ったことが実際はできなかったり、費用面で請負前に話しした内容と違ったりといったことでしょうね。
対策は”議事録をかけば回避できる”というところでしょうが、この辺りはハウスメーカー営業さんはよく教育されててね。都合の悪いことは書いていなかったり、トラブルになっても自分の責に回避できる様に書いているんですよ(笑
一方施主側は、経験値が圧倒的に不足していますから、この辺りにまんまと引っかかってしまうんですよね。HM大手でも至極普通に発生しますが、払う額をケチるとイマイチな営業をつけられ、トラブルとなる傾向が多い様ですね。
-
66812
購入経験者さん
マンション派の方々(一部の方と願いたいですが)は、スレ趣旨を逸脱した話題や、前向きな検討を阻害するような負け惜しみ・現実逃避・投稿者への揶揄/煽り/暴言の白旗発言の投稿はお控えください。
以下に削除されたレスを悪い例として参考までに記します。
以降、決してこのような投稿はなさらないようにお願いいたします。
↓
---
>>66153
> 今日も24時間カキコの粘着バカ戸建 掲示板書込みバイト代0円ww
---
>>66234
> 謹慎明けの戸ピペさんの張り切りようは見てて笑えますね。明日も独り芝居が続くのでしょうか? 乞うご期待
---
>>66237
> >今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
> >マンションさん涙目
> 実際の友達いないだろ?嫌われてる姿が目に浮かぶよ。
---
>>66271
> >今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
> 友達いないだろ。キモいもんなw
---
>>66353
> >まさか五反田駅徒歩3分の立地で57平米の物件だとは思わなかったんじゃないかな。
> >文芸春秋が文春砲の第2弾・第3弾を隠し持っている時の気持ちが味わえて楽しかったよ。
> >たぶん都会に憧れててマンション=都会なんでしょ
> >そりゃ都内のことなんてネットのコピペしか出来ない方だから
>
> 色々雑魚が釣れたなー
> お前、誰を相手にしてる全然分かってないのな。
> クックックーw
---
>>66355
> >まさか五反田駅徒歩3分の立地で57平米の物件だとは思わなかったんじゃないかな。
> >文芸春秋が文春砲の第2弾・第3弾を隠し持っている時の気持ちが味わえて楽しかったよ。
> >たぶん都会に憧れててマンション=都会なんでしょ
> >そりゃ都内のことなんてネットのコピペしか出来ない方だから
>
> これ、本当カッペばっかで笑わせてもらったよ。
> もういい時間だ。早く寝ろよカッペども。大笑
---
>>66359
> 粘着戸建てババーの自演
---
>>66535
> >千葉の美浜区で100億らしいね
> 千葉の美浜区?どこそれ?
> 全く興味も無いしゾゾタウンもそこの社長も興味なし。
> あなたは親戚とかなの?赤の他人の例出して何の意味ある?アホですか?笑
---
-
66813
匿名さん
約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「眺望」をメリットとして謳えなくなった。
それが「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」である。
-
-
-
66814
匿名さん
>>66812 購入経験者さん
嫌われてるのは戸建ではなく戸建さん、ということですな。
-
66815
匿名さん
>>66809 名無しさん
うん!
持ち家を自分の会社に貸して節税する!
固定資産税
減価償却費
管理費
修繕積立金
駐車場代
インターネット料金
火災保険料
地震保険料
ローン金利
光熱費
全部経費だ!
-
66816
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
66817
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?
考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。
以下はあくまでも例です。
・敷地外に出るまでの時間差
2.5分(マンションが余計にかかる)
・往復
5.0分(マンションが余計にかかる)
・一日平均3往復として、
5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間
・3人家族で、
共働き時給2,000円×2=4,000円
子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円
計 5,000円
5,000円×3,194時間=1,597万円
行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。
同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。
駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。
繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。
重要なのは、戸建てに比べてマンションは、
・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること
を認識しなければならないと言うことです。
-
66818
匿名さん
-
66819
匿名さん
このスレは下2つの争いのようですねw
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66820
匿名さん
-
66821
匿名さん
画像盗用⇒ねつ造⇒自作自演⇒現実逃避・暴言発言⇒話題すり替え⇒削除される【イマココ】
-
66822
匿名さん
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)⇨具体的説明できない⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される【イマココ】
-
66823
匿名さん
4000万+ランニングコストで上2つをゲットできた人が勝ち組ですw
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
-
66824
匿名さん
>>66820 匿名さん
> それ、近隣相場的に億しないやつ
耐震基準前の築43年で、オーナーチェンジ物件じゃ参考にならんよ。
建て替えるまで自分は住めないだろうし、これから20年以上貸し付けないともと取れないじゃん。
-
66825
匿名さん
>>66820 匿名さん
価値があるのは、容積率や高さ等制限された
一種低層住宅街のほうで、外れるとさほど無いのにね
-
66826
匿名さん
地方でもど田舎でも、
4000万+ランニングコストで上2つに入れば勝ち組ですね
まあ、地方でもそれなりの年収ないと生活は厳しくなりそうですが。
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66827
匿名さん
マンション+ランニングコスト=戸建て
マンションのランニングコストは全額経費計上できるが、
戸建てはマンションのランニングコスト分を全額経費計上できない。
戸建ては節税効果が薄れるということをご存じだろうか。
-
66828
匿名さん
>>66817 匿名さん
このスレに構って時間を無駄にする「機会損失」は気にしなくても良いのであろうか?
-
66829
匿名さん
-
66830
匿名さん
>>66828 匿名さん
フリーターに機会損失無しと論破されてますよ。
-
66831
匿名さん
>>66812 購入経験者さん
それにしてもマンションさんの暴言は酷いですね。
ひどいと言いますか子供。
何を言いたいのかと申しますと、このような発言をする人が、壁一枚/床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に住んでいる恐れがあるようなところには住めないじゃないですか?
賃貸ならフットワーク軽く引越しもできますが。
そう、すなわち、購入するなら戸建て一択となります。
-
66832
匿名さん
-
66833
匿名さん
4000万以下の不便で狭いマンションを買って、無駄なランニングコストを払い続けているといろいろ溜まるんでしょう。
4000万超の戸建てにしておけばよかったのに。
-
-
66834
匿名さん
>>66832 匿名さん
では具体的にどうぞ。
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)【イマココ】⇨具体的説明できない⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される
-
66835
匿名さん
そう。購入するなら「広くプライバシーに配慮された戸建て」ですね!
隣の壁を眺める「平均戸建て」はご勘弁ですよ
広くプライバシーに配慮された戸建て>>広く眺望よいマンション>>プライバシーのない平均戸建て>>眺望悪い狭いマンション
-
66836
匿名さん
>節税対策ならマンション一択
節税するほど所得がなくても4000万以下のマンション一択
-
66837
匿名さん
>>66834 匿名さん
節税するほど所得がないから知らないのでしょ?
-
66838
匿名さん
>>66832 匿名さん
すごいー。参考になるが瞬時に5つも付いてる!
では具体的にどうぞ。
抽象的イメージでメリットを語る(騙る)【イマココ】⇨具体的説明できない⇨逆ギレで揶揄・暴言発言⇨話題変更⇨削除される
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)