|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
64242
匿名さん
都合が悪いときにブーメランと言う癖も改めて欲しいね。
-
64243
匿名さん
-
64244
匿名さん
>>64218 匿名さん
> 最近覚えた揶揄とかも鬱陶しいから回数制限聞きたいな。
負け惜しみ・現実逃避・投稿者への揶揄/煽り/暴言発言をしなければ良いだけです。
-
64245
匿名さん
>>64216 匿名さん
> ではやはり削除要請でしょうかね
ご参考までに、実際に削除された内容を悪い例として以下に示します。
皆様は決して、このような投稿はなさらないようにお心得をお願いいたします。
>>63719
> 相変わらず一匹のキチガイ戸建てのコメントが溢れてるスレだね
>>64051
> 戸建の良さは貧乏人に安物の建物を支給できることですね。
>>64137
>> 今日も戸建さんは入れ食い状態で釣られますね
> コピペ氏の精神年齢は子供だから、とても単純でわかりやすい。
> 餌撒けばすぐ食い付いてくる。
> でも弱い者いじめは好かないし、もう飽きたから止めておこう。
-
64246
匿名さん
>>64243 匿名さん
単にスルーしたらいいだけでしょ?
そんなに気になる投稿なんですか?
-
64247
匿名さん
>>64245 匿名さん
自分が削除依頼した投稿を大事に取ってあるんですか?
-
64248
匿名さん
>>64247 匿名さん
> 自分が削除依頼した投稿を大事に取ってあるんですか?
匿名掲示板で、自分だ・自分じゃないと言っても仕方ありませんが、残念ながら私が削除依頼したものではありません。
-
64249
匿名さん
>>64244 匿名さん
負け惜しみかどうかは貴方には分からないことなので関係ないと思いますよ。
逆にその発言が煽りになると思います。
-
64250
匿名さん
>>64248 匿名さん
削除された投稿を大事に取ってあるってことですね。
-
64251
匿名さん
マンションの投稿はそのように下品で低俗だから削除される訳ね!
-
-
64252
匿名さん
-
64253
匿名さん
>マンションの投稿はそのように下品で低俗だから削除される訳ね!
この掲示板を見るとマンション住民の質がよく分かりますね。騒音問題の理由が分かります
-
64254
管理担当
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なり、情報交換を逸脱する書き込みが続いているようです。
当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
64255
匿名さん
-
64256
匿名さん
>>64255 匿名さん
では、まずは低俗で下品な投稿をやめましょうね
-
64257
匿名さん
壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住むことになる集合住宅であるマンションは、さまざまなリスクがある。
そのリスクが顕在化した場合でもフットワーク軽く対応できるように、マンションは賃貸が良い。賃貸で良い。
マンションを購入すると言うことは、その顕在化したリスクへの対応を困難なのものにする。
不動産の売買は借り換えに比べ費用も時間もかかるから。
それに、リスクが顕在化物件を売るのもなかなか難しいから。
-
64258
匿名さん
4000万以下だと、年収いくらあれば、住宅ローン控除を最大限の1%受けられますか?
扶養人数別におおよその数字でいいので分かる方いますか?
-
64259
匿名さん
所得税の減額は上限年40万じゃない?
残りがあれば住民税を減額。
-
64260
匿名さん
>>64257 匿名さん
>密着した空間
隔ててあるので密着はしていません。
誤った認識の流布はお控えください。
-
64261
匿名さん
-
64262
匿名さん
>>64260 匿名さん
> 隔ててあるので密着はしていません。
壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間です。
-
64263
匿名さん
-
64264
匿名さん
-
64265
匿名さん
-
64266
匿名さん
>>64264 匿名さん
> 空間は密着していない。隔てられています。
満員電車で人が服を隔てて密着は誤り?
-
-
64267
匿名さん
>>64265 匿名さん
> 世帯が違うので隣の家ですね。
違う世帯が住む部屋。
もしくは空間。
-
64268
匿名さん
-
64269
匿名さん
>>64267 匿名さん
シェアじゃなく、隔てられてるので各戸ですね。
-
64270
匿名さん
>>64267 匿名さん
空間は隔てられているので密着していませんね。
-
64271
匿名さん
-
64272
匿名さん
-
64273
匿名さん
-
64274
匿名さん
-
64275
匿名さん
>>64273 匿名さん
> 隔てられているものを密着とは言いませんね。
政治家に密着して取材する
↓
服も隔てず、肌と肌をピッタリとくっつけて取材ですか?w
-
64276
匿名さん
-
-
64277
匿名さん
>>64275 匿名さん
各戸は壁で隔てられているため、密着していませんね。
-
64278
匿名さん
壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64279
匿名さん
>>64277 匿名さん
> 各戸は壁で隔てられているため、密着していませんね。
壁で隔てただけで、ぴったりとくっついていますね。
-
64280
匿名さん
-
64281
匿名さん
-
64282
匿名さん
>>64280 匿名さん
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64283
匿名さん
>>64281 匿名さん
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64284
匿名さん
-
64285
匿名さん
-
64286
匿名さん
>>64284 匿名さん
> 世帯が違うので密着していませんね。
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
-
64287
匿名さん
>>64283 匿名さん
隔てると密着は相反するのでぜんぜん良くありませんね。
-
64288
匿名さん
>>64285 匿名さん
> 隔てられているので、密着していませんね。
密着取材も服で隔てられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64289
匿名さん
>>64287 匿名さん
> 隔てると密着は相反するのでぜんぜん良くありませんね。
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64290
匿名さん
>>64286 匿名さん
良くありませんね。
政治家とマンションは別物なので。
-
64291
匿名さん
-
64292
匿名さん
>>64290 匿名さん
> 良くありませんね。
> 政治家とマンションは別物なので。
違っていても問題ありませんね。
-
64293
匿名さん
隔てられているものを密着してると言い張る戸建さん。
-
64294
匿名さん
>>64291 匿名さん
> 隔てられているので密着していませんね。
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64295
匿名さん
-
64296
匿名さん
>>64293 匿名さん
> 隔てられているものを密着してると言い張る戸建さん。
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
-
64297
匿名さん
-
64298
匿名さん
>>64295 匿名さん
> 違うので問題ですね。
違っていても問題ありませんね。
違っていると、どう問題なんですか?
-
64299
匿名さん
>>64296 匿名さん
密着はしていないので誤りですね。
隣接はしていますが。
-
64300
匿名さん
>>64259 匿名さん
扶養1人だと年収700万以上必要
扶養3人だと年収800万以上必要
戸建の平均年収は600万台
年収600万台じゃ4000万の戸建買っても所得税少なすぎて住宅ローン控除を生かしきれない
-
64301
匿名さん
>>64297 匿名さん
> 良くありませんね。
問題ありませんね。
どう問題なんですか?
-
64302
匿名さん
-
64303
匿名さん
>>64299 匿名さん
> 密着はしていないので誤りですね。
「政治家に密着して取材する」が用例として上げられていますので、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間で良いね。
-
64304
匿名さん
>>64302 匿名さん
> 誤解を招きますね。
ぴったりとくっついているのであっていますね。
-
64305
匿名さん
>>64303 匿名さん
隔てられており、密着していないので誤りですね。
-
64306
匿名さん
-
64307
匿名さん
>>64305 匿名さん
> 隔てられており、密着していないので誤りですね。
密着取材も服で隔てられているので問題ないですね。
-
64308
匿名さん
>>64302 匿名さん
> 誤解を招きますね。
服と壁が違うと、どのように誤解を招くのですか?
-
64309
匿名さん
>>64304 匿名さん
世帯が違うので、ぴったりとくっついていませんね。
-
64310
匿名さん
>>64306 匿名さん
> 隔てられているので、くっついていませんね。
密着取材も服で隔てられているので問題ないですね。
-
64311
匿名さん
>>64308 匿名さん
あなたが日本語の通じない方であるとの誤解を招くことですね。
-
64312
匿名さん
>>64309 匿名さん
> 世帯が違うので、ぴったりとくっついていませんね。
「世帯が違う」は「ぴったりとくっついていません」の理由にはなりませんね。
-
64313
匿名さん
>>64310 匿名さん
世帯は別なので、ぴったりくっついておりません。
-
64314
匿名さん
>>64311 匿名さん
> あなたが日本語の通じない方であるとの誤解を招くことですね。
意味が分かりません。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64315
匿名さん
>>64312 匿名さん
生活空間なら、隔てられているので密着していませんね。
-
64316
匿名さん
>>64313 匿名さん
> 世帯は別なので、ぴったりくっついておりません。
「世帯が違う」は「ぴったりとくっついていません」の理由にはなりませんね。
-
64317
匿名さん
>>64314 匿名さん
空間は隔てられているので、密着していません。隔てられていると自分でおっしゃってますね。
-
64318
匿名さん
>>64315 匿名さん
> 生活空間なら、隔てられているので密着していませんね。
「生活空間」は「密着していません」の理由になりませんね。
-
64319
匿名さん
-
64320
匿名さん
>>64317 匿名さん
> 空間は隔てられているので、密着していません。隔てられていると自分でおっしゃってますね。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64321
匿名さん
>>64319 匿名さん
> 法的に別なので、くっついておりませんね。
「法的に別」は「くっついておりません」の理由になりませんね。
-
64322
匿名さん
>>64318 匿名さん
隔てられているものをぴったりくっついているということの説明になっていませんね。
-
64323
匿名さん
>>64322 匿名さん
> 隔てられているものをぴったりくっついているということの説明になっていませんね。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64324
匿名さん
-
64325
匿名さん
-
64326
匿名さん
>>64324 匿名さん
> 別だから、くっついておりませんね。
「別だから」は「くっついておりません」の理由になりませんね。
-
64327
匿名さん
>>64325 匿名さん
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64328
匿名さん
>>64323 匿名さん
空間は壁で隔てられているので、密着しておりません。
-
64329
匿名さん
>>64327 匿名さん
空間は壁で隔てられているので、密着しておりません。
-
64330
匿名さん
>>64328 匿名さん
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64331
匿名さん
-
64332
匿名さん
-
64333
匿名さん
>>64331 匿名さん
> 隣接してるだけですね。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64334
匿名さん
>>64330 匿名さん
空間は壁で隔てられているので、隣接はしているが、密着はしておりません。
以上
-
64335
匿名さん
>>64329 匿名さん
> 空間は壁で隔てられているので、密着しておりません。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64336
匿名さん
>>64334 匿名さん
> 空間は壁で隔てられているので、隣接はしているが、密着はしておりません。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64337
匿名さん
>>64333 匿名さん
取材とマンションを同一視する意味がわからないですね。
-
64338
匿名さん
-
64339
匿名さん
>>64337 匿名さん
> 取材とマンションを同一視する意味がわからないですね。
同一視したらどう問題なんですかね?
-
64340
匿名さん
マンションの生活空間は壁で隔てられているので、隣接はしているが、密着はしておりません。
以上
-
64341
匿名さん
>>64338 匿名さん
> 取材とマンションは違いますね。
「密着」においてどう違うのですかね?
-
64342
匿名さん
>>64340 匿名さん
> マンションの生活空間は壁で隔てられているので、隣接はしているが、密着はしておりません。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64343
匿名さん
-
64344
匿名さん
>>64342 匿名さん
取材は密着しているが、マンションの空間は壁で隔てられているので密着していませんね。
-
64345
匿名さん
>>64343 匿名さん
> 誤解を招きますね。
取材とマンションを同一視すると、どのような誤解を招くのですかね?
-
64346
匿名さん
>>64344 匿名さん
> 取材は密着している
何が密着しているのですか?
-
64347
匿名さん
>>64342 匿名さん
マンションの別部屋にいて密着取材できますかね。
-
64348
匿名さん
>>64347 匿名さん
> マンションの別部屋にいて密着取材できますかね。
密着取材は、何が密着しているのですか?
-
64349
匿名さん
>>64347 匿名さん
> マンションの別部屋にいて密着取材できますかね。
空間は密着していますね。
-
64350
匿名さん
>>64346 匿名さん
戸建同士の間に空間があっても密着してるといえますかね?
-
64351
匿名さん
>>64349 匿名さん
空間は密着しておりません。
壁で隔てられております。
-
64352
匿名さん
>>64351 匿名さん
> 空間は密着しておりません。
> 壁で隔てられております。
密着取材も服を隔てて密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64353
匿名さん
-
64354
匿名さん
>>64353 匿名さん
> 別々の部屋にいたら密着取材できますかね?
空間は密着していますね。
-
64355
匿名さん
>>64352 匿名さん
密着取材は同じ部屋、同じ空間でやりますね。マンションの各戸は別々なので密着しておりません。
-
64356
匿名さん
>>64355 匿名さん
> 密着取材は同じ部屋、同じ空間でやりますね。マンションの各戸は別々なので密着しておりません。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64357
匿名さん
>>64354 匿名さん
空間が壁で隔てられているので、密着取材できませんね。
-
64358
匿名さん
>>64357 匿名さん
> 空間が壁で隔てられているので、密着取材できませんね。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64359
匿名さん
マンションの居住区画の間には塀も空地や外壁もない。
-
64360
匿名さん
-
64361
匿名さん
-
64362
匿名さん
>>64360 匿名さん
> 部屋が別々だと密着取材になりませんね。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64363
匿名さん
>>64361 匿名さん
> 壁で隔てられておりますね。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64364
匿名さん
>>64358 匿名さん
壁で隔てられているので、密着しておりません。壁で隔てられていなければ空間は密着しておりますが。
-
64365
匿名さん
>>64364 匿名さん
> 壁で隔てられているので、密着しておりません。壁で隔てられていなければ空間は密着しておりますが。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64366
匿名さん
-
64367
匿名さん
>>64365 匿名さん
密着してると言い張るのは戸建さんだけ。
マンションさんが違うと言ってるのだから、それに従うべきだと思うけどね。
-
64368
匿名さん
>>64367 匿名さん
いいえ。
マンションの居住空間は、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64369
匿名さん
>>64368 匿名さん
マンションに関係ない人がそこまでこだわる意味がわからないですね。
ふつうに壁で隔てられているから、他の世帯と空間が密着してるとは思わないですよ。
-
64370
匿名さん
>>64368 匿名さん
ご近所トラブルを会話で解決してきた人の言い分とは思えませんね。
やはり実生活でも相手の意見を聞かず、繰り返して相手が根負けするのを待つスタイルですか?
-
64371
匿名さん
>>64370 匿名さん
> マンションに関係ない人がそこまでこだわる意味がわからないですね。
根拠なき否定に賛同・納得することは出来ませんね。
マンションの居住空間は、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64372
匿名さん
>>64368 匿名さん
空間を密着といわれると、同じ部屋に住むことを言ってるように思います。
各戸は別々に区切られているので、密着しているとは思いません。
-
64373
匿名さん
>>64371 匿名さん
根拠は、あなたご自身で言ってるように、壁で隔てられていることです。
-
64374
匿名さん
>東京23区内で生産緑地が多いのは練馬区(189ha)、世田谷区(95ha)、江戸川区(64ha)ですが、こうした場所で建売住宅やアパートが大量供給されると・・
仮にそうなっても戸建に住みたい人がマンションから新築戸建てに移住するかもしれませんね
不便なマンションのゴースト化に拍車がかかるかもしれませんよ・・・
-
64375
匿名さん
>>64372 匿名さん
> 各戸は別々に区切られているので、密着しているとは思いません。
うん、それはあなたの見方ですね。
うん、思いの問題ではないのですよね。
マンションの居住空間は、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64376
匿名さん
>>64373 匿名さん
> 壁で隔てられていることです。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64377
匿名さん
>>64371 匿名さん
取材の例を出されていましたが、取材の場合は両者に密着してるされてると言う共通認識がある。
マンションの場合は各戸は世帯が別々だし、壁で隔てられてもいるので、隣接はしているが、密着しているという認識はない。
お隣さんという感覚ですね。
-
64378
匿名さん
-
64379
匿名さん
>>64378 匿名さん
> 空間は壁で隔てられております。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64380
匿名さん
-
64381
匿名さん
>>64377 匿名さん
> お隣さんという感覚ですね。
感覚ということであれば、人それぞれと言うことですね。
私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64382
匿名さん
>>64379 匿名さん
マンションさんが違うと言ってるのだから、そうなんでしょう。
外野の戸建さんが自分勝手な想像でマンションのことをどうこう文句を言う立場ではないと思いますがね。
-
64383
匿名さん
>>64374 匿名さん
残念ながら、戸建さんが大事にしてる土地の価格が暴落するのは避けられませんね。戸建を選ぶ世帯構成がそもそも減ってるので。
土地は有限であることに価値があり、そこに値段がつくので、需給バランスの影響をモロに被るのは間違いないですね。
-
64384
匿名さん
>>64381 匿名さん
物理的にも精神的にも、密着しているという感覚はありませんね。
隣接はしておりますが。
-
64385
匿名さん
>>64380 匿名さん
> 戸建も空間で隔てられていますよ。
それを否定したことはありませんが?
マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間であることをご理解いただけたようでなによりです。
-
64386
匿名さん
>>64381 匿名さん
何度も言ってますが、隣接です。
密着ではありません。
以上
-
64387
匿名さん
-
64388
匿名さん
>>64382 匿名さん
> マンションさんが違うと言ってるのだから、そうなんでしょう。
と言うことは、分譲賃貸で生活したことがある私が言うことも「そうなんでしょう」となりますね。
私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64389
匿名さん
>>64387 匿名さん
> 密着しておりません。
> 隣接です。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64390
匿名さん
>>64386 匿名さん
> 何度も言ってますが、隣接です。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64391
匿名さん
>>64388 匿名さん
マンションさんが隣接だと言ってるのだから、隣接でいいでしょw
隣接じゃあ何がダメなんですか?
-
64392
匿名さん
マンションさん頑張れ!
粘着戸建さんに根負けするな〜!
-
64393
匿名さん
>>64388 匿名さん
個人の感覚を押し付けても仕方がない。
隣接じゃあ何がダメなんですか?
-
64394
匿名さん
>>64391 匿名さん
> マンションさんが隣接だと言ってるのだから、隣接でいいでしょw
とすれば、分譲賃貸で生活したことがある私が言うことも「密着でいいでしょ」となりますね。
私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64395
匿名さん
>>64393 匿名さん
> 個人の感覚を押し付けても仕方がない。
> 隣接じゃあ何がダメなんですか?
個人の感覚を押し付けても仕方がない。
密着じゃあ何がダメなんですか?
-
64396
匿名さん
-
64397
匿名さん
>>64390 匿名さん
密着取材はお互いに密着してると言うことをにんしてる。
マンションさんは密着してると認識しておらず、隣接だと言ってる。
だから表現は隣接の方が望ましい。
-
64398
匿名さん
最近の戸建ては、狭い土地に容積率一杯に建てようとするからホント隣家と「密着」してますよね。
あれだけ「密着」していると、隣の音は丸聞こえだし、窓を開けると隣の壁が見えたりね。
戸建てってそういうことを気にする「密着」した建物ですよね。あんま住みたくないな。
-
64399
匿名さん
-
64400
匿名さん
>>64397 匿名さん
> マンションさんは密着してると認識しておらず、隣接だと言ってる。
> だから表現は隣接の方が望ましい。
私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64401
匿名さん
>>64395 匿名さん
マンションさんが密着じゃないと言ってる。
あなたは戸建だから、マンションのことについては外野の立場に過ぎないのだから、それをわきまえましょう。
-
64402
匿名さん
>>64398 匿名さん
それをモクミツといいます。
火事も倒壊も運命共同体です。
-
64403
匿名さん
>>64401 匿名さん
> マンションさんが密着じゃないと言ってる。
> あなたは戸建だから、マンションのことについては外野の立場に過ぎないのだから、それをわきまえましょう。
なぜわきまえないといけないのですか?
分譲賃貸に住んだことのある私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64404
匿名さん
>>64400 匿名さん
外野の感覚を言われてもね。
同意しない。
密着ではなく「隣接」という感覚が正解です。
-
64405
匿名さん
特に駅近の戸建てに「密着」物件は多いな。
あの隙間の外壁って、どうやってメンテナンスするんでしょうね。
駅近とはいえ、あんな「変に密着」した住居になんて住みたくないね。
-
64406
匿名さん
>>64403 匿名さん
隣接ですね。
一言ででいうとお隣さん。
密着していません。
-
64407
匿名さん
>>64404 匿名さん
> 外野の感覚を言われてもね。
> 同意しない。
当事者であるマンション派の感覚だけを受け入れるわけにはいきません。
分譲賃貸に住んだことのある私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64408
匿名さん
>>64406 匿名さん
> 隣接ですね。
> 一言ででいうとお隣さん。
> 密着していません。
密着取材も服を隔ててだけの密着した取材ですね。
マンションも、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
特に分譲賃貸に住んだことのある私は、マンションは、壁一枚、床・天井一枚隔てただけで、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、密着した空間の感覚ですね。
-
64409
匿名さん
>>64398 匿名さん
>それをモクミツといいます。
>火事も倒壊も運命共同体です。
ですね。戸建ての「密着」ほど厄介なものは無いね。
-
64410
匿名さん
>>64407 匿名さん
それは戸建の立場から言ってるだけ。
マンションさんの立場からは密着ではなく隣接。どちらに重きをおくかは自明の理でしょう。
-
64411
匿名さん
>>64410 匿名さん
> 自明の理でしょう。
いいえ。
感覚とするのであれば、自分の感覚を肯定するのであれば、相手の感覚を否定してはいけません。
-
64412
匿名さん
戸建ての密着部分って、殆ど日陰だからね。
すばらしい外壁にしたところで、コケは間違いなく生えるし
じめじめしているから虫も発生し放題。
戸建ての駅近物件に、こういう「変に密着」した物件が多いよね。
そんな戸建てになんて住みたくないねぇ。
-
64413
匿名さん
>>64409 匿名さん
> 戸建ての「密着」ほど厄介なものは無いね。
壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間のマンションの火災は、実態は水害。消火活動に使われた汚水が壁・床を通して浸水します。
建材に染みこんだ汚水の匂いは表面をクリーニングしただけでは消すことが出来ません。
消火活動に携わった消防員は、一週間お風呂に入っても匂いが取れないほど、その匂いは強烈です。
こうなってはもはや事故物件、資産価値ゼロも同然でしょうか。
-
64414
匿名さん
-
64415
匿名さん
>残念ながら、戸建さんが大事にしてる土地の価格が暴落するのは避けられませんね。戸建を選ぶ世帯構成がそもそも減ってるので。土地は有限であることに価値があり、そこに値段がつくので、需給バランスの影響をモロに被るのは間違いないですね。
駅から遠くてもいいという人には暴落したら買いやすくなって庶民にはうれしいですね。
幸いわが家は非常に立地が良く住宅街で駅にも近く便利なので、今後売る気は全くないので固定資産税も下がりますね。
あなたと週刊現代さんのご意見として聞いておきます。
-
64416
匿名さん
>>64415 匿名さん
確かに、マンションさんの「値上がり」とかの発言って、既に買った人やマンデベなどの「売るサイド」の視点ですよね。
ここは購入するならスレなんですけどね。
-
64417
匿名さん
戸建ての密着物件は、その隙間のメンテは難しいしコンディションは常に最悪だから
火事なんて発生しなくても劣化は著しく進行しそうですね。
著しく進行した劣化は、外壁を侵食し中の断熱材や躯体を腐らせるといった
ことになり、結露したり各種害虫の発生源となったりするんだよね。
いくら駅近とはいえ、火事とか特別の事が発生しなくても
著しく資産価値を下げるのが戸建てといっても良いでしょうねぇ。
-
64418
匿名さん
とにかく、マンションの居住空間は、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に納得していただけたようで何より。
-
64419
匿名さん
>>64414 匿名さん
揶揄はやめましょうってさっき注意されたばかりなのにね。
-
64420
匿名さん
>>64419 匿名さん
> 揶揄はやめましょうってさっき注意されたばかりなのにね。
マンションさんの揶揄は投稿者に対するものですけどね。
-
64421
匿名さん
>64418
>とにかく、マンションの居住、、、、
ああ、これは伝統的な「捨て台詞白旗」ですなぁ(しみじみ
-
64422
匿名さん
>>64421 匿名さん
> ああ、これは伝統的な「捨て台詞白旗」ですなぁ(しみじみ
いえ、れっきとした根拠をもとに記載しております。
マンションサイドから以下のような発言があったと言うことは、マンションの居住空間は、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に納得していると言うことになります。
↓
>>64380 匿名さん
> 戸建も空間で隔てられていますよ。
>>64398 匿名さん
> 最近の戸建ては、狭い土地に容積率一杯に建てようとするからホント隣家と「密着」してますよね。
>>64402 匿名さん
> それをモクミツといいます。
> 火事も倒壊も運命共同体です。
>>64405 匿名さん
> 特に駅近の戸建てに「密着」物件は多いな。
>>64409 匿名さん
> ですね。戸建ての「密着」ほど厄介なものは無いね。
>>64412 匿名さん
> 戸建ての密着部分って、殆ど日陰だからね。
>>64417 匿名さん
> 戸建ての密着物件は、その隙間のメンテは難しいしコンディションは常に最悪だから
> 火事なんて発生しなくても劣化は著しく進行しそうですね。
-
64423
匿名さん
-
64424
匿名さん
>>64418 匿名さん
納得してないということが理解されていないようですね。
-
64425
匿名さん
実際のところ「木密(モクミツ)」の「密」は「密着」じゃなく「密集」なんですけどね。
これは、感覚じゃないですよ。
マンションさんと違い、根拠となるソースを提示します。
↓
● 木密(モクミツ)とは - コトバンク
----
「木造住宅密集地域」の略。木密地域。
----
-
64426
匿名さん
>>64420 匿名さん
密着ではなく、隣接だと言ってるだけですね。何が不満なのでしょうか?
-
64427
匿名さん
>> ああ、これは伝統的な「捨て台詞白旗」ですなぁ(しみじみ
>いえ、れっきとした根拠をもとに記載しております。
うん、慌てて書いているから脈絡が一つも合っていませんよぉ~~。
やり直しですかね、
-
64428
匿名さん
>>64424 匿名さん
> 納得してないということが理解されていないようですね。
いえ、れっきとした根拠をもとに記載しております。
マンションサイドから以下のような発言があったと言うことは、マンションの居住空間は、壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に納得していると言うことになります。
↓
>>64380 匿名さん
> 戸建も空間で隔てられていますよ。
>>64398 匿名さん
> 最近の戸建ては、狭い土地に容積率一杯に建てようとするからホント隣家と「密着」してますよね。
>>64402 匿名さん
> それをモクミツといいます。
> 火事も倒壊も運命共同体です。
>>64405 匿名さん
> 特に駅近の戸建てに「密着」物件は多いな。
>>64409 匿名さん
> ですね。戸建ての「密着」ほど厄介なものは無いね。
>>64412 匿名さん
> 戸建ての密着部分って、殆ど日陰だからね。
>>64417 匿名さん
> 戸建ての密着物件は、その隙間のメンテは難しいしコンディションは常に最悪だから
> 火事なんて発生しなくても劣化は著しく進行しそうですね。
-
64429
匿名さん
-
64430
匿名さん
>>64426 匿名さん
> 密着ではなく、隣接だと言ってるだけですね。何が不満なのでしょうか?
では、私が「密着」ということにも不満を持たないでいただきたい。
-
64431
匿名さん
>>64425 匿名さん
密着でない根拠は、壁で隔てられているからと申しております。
何が不満なのでしょうか?
-
64432
匿名さん
>>64429 匿名さん
> マンションも居住空間が密集してますね。
残念ながら手遅れですね。
マンションさんの感覚では、「密着」のようです。
↓
>>64380 匿名さん
> 戸建も空間で隔てられていますよ。
>>64398 匿名さん
> 最近の戸建ては、狭い土地に容積率一杯に建てようとするからホント隣家と「密着」してますよね。
>>64402 匿名さん
> それをモクミツといいます。
> 火事も倒壊も運命共同体です。
>>64405 匿名さん
> 特に駅近の戸建てに「密着」物件は多いな。
>>64409 匿名さん
> ですね。戸建ての「密着」ほど厄介なものは無いね。
>>64412 匿名さん
> 戸建ての密着部分って、殆ど日陰だからね。
>>64417 匿名さん
> 戸建ての密着物件は、その隙間のメンテは難しいしコンディションは常に最悪だから
> 火事なんて発生しなくても劣化は著しく進行しそうですね。
-
64433
匿名さん
>>64431 匿名さん
> 密着でない根拠は、壁で隔てられているからと申しております。
> 何が不満なのでしょうか?
では、私が「密着」ということにも不満を持たないでいただきたい。
-
64434
匿名さん
ま、戸建ての密着ほどたちの悪いものは無いということで結論ですね。
-
64435
匿名さん
>>64398
>最近の戸建ては、狭い土地に容積率一杯に建てようとするからホント隣家と「密着」してますよね。
うちは23区内の一低住で建蔽率40%容積率80%地域なので密着してません。
-
64436
匿名さん
戸建ての密着。。。。窓を開けると眼前に壁が!
いや、壁なら良いか、、、窓があったら最悪ですね。
戸建ての密着ほどたちの悪いものは無いね。
-
64437
匿名さん
ま、マンション火災の水害ほどたちの悪いものは無いということで結論ですね。
-
64438
匿名さん
>>64436 匿名さん
> 戸建ての密着。。。。窓を開けると眼前に壁が!
物件依存ですね。
マンションの居住空間は、もれなく壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間ですね。
-
64439
匿名さん
-
64440
匿名さん
自爆ブーメランが刺さった時の悲鳴。
まさに、ま・け・お・し・みw
↓
>>64439 匿名さん
> 嗚呼「おうむ返し白旗」ありがとうございますっ!
-
64441
匿名さん
> マンション火災の水害ほどたちの悪いものは無い
壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住むことになる集合住宅であるマンションは、さまざまなリスクがある。
そのリスクが顕在化した場合でもフットワーク軽く対応できるように、マンションは賃貸が良い。賃貸で良い。
マンションを購入すると言うことは、その顕在化したリスクへの対応を困難なのものにする。
不動産の売買は借り換えに比べ費用も時間もかかる。
それに、リスクが顕在化した物件を売るのはなかなか難しいと言うのがその理由である。
-
64442
匿名さん
同じ密着でも、壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住むことになる集合住宅であるマンションで事件が起こった時の気持ち悪さは戸建ての比じゃないね。
-
64443
匿名さん
-
64444
匿名さん
>>64435 匿名さん
地下暴落危険区域ですか?
2022年の生産緑地問題で一低住が一番暴落率高いですよ。
-
64445
匿名さん
>>64429 匿名さん
> マンションも居住空間が密集してますね。
限られた土地にモクミツの戸建て以上の世帯が密集し、壁一枚・床/天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるのがマンション生活。
-
64446
匿名さん
40/80の平均200平米の分譲だが、協定で北側、西側で他の住宅に面せする側の窓は曇りガラスや内障子。
うちは隣と8mは離れているが、東西で並んだ家も互いの家の窓が面と向かわない様に設計されている。
個々の住宅の敷地は狭いが全体がちゃんと設計されているは大きな分譲地の強みだね。
-
64447
匿名さん
-
64448
匿名さん
-
64449
匿名さん
>>64448
同じHMで市内に複数の分譲があるが建売のみまたは建売or建築条件付きでどこも似たような協定があるよ。
同規模の複数HM分譲でもガイドラインに沿った建築が条件。
狭いとこで周りから浮いた奇抜な家や周囲に配慮の無い家があるのは嫌だからね。
-
64450
匿名さん
>>64443 匿名さん
戸建さんお得意の築古マンション情報ですね
戸建さんと違って同じ場所に住み続けませんので心配ご無用
-
64451
匿名さん
-
64452
匿名さん
>>64446 匿名さん
窓の位置も自由に設計できないなんて…
しかも曇りガラス…
-
64453
匿名さん
>>64452 匿名さん
> 窓の位置も自由に設計できないなんて…
窓の位置を意識しなかった結果。
-
-
64454
匿名さん
-
64455
匿名さん
>>64451
マンションほどでは無いですが、仕方ないですね。
数百坪の土地があればそんなことは気にしなくて良いですが、金は無いし、山の中で隠居生活するわけにもいかないので。
-
64456
匿名さん
>>64453 匿名さん
自由に設計できないマンションが嫌で戸建を選択しても、窓すら自由に設置できないんじゃ戸建のメリットは無いと言えますね
-
64457
匿名さん
>>64456 匿名さん
> 戸建のメリットは無いと言えますね
戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・限られた土地にモクミツ以上の世帯が密集し、壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
64458
匿名さん
>64456
自由に設置できる戸建てを選択することができる事は大きな差かと。
その権利すら強制放棄しなければならないマンションは全てにおいて他人任せの産物。
まぁ、それが好きな人もたくさんいるのは事実でしょうがね、最近は。
ロボットのような人であればなおさら好むスタイルかと。
-
64459
匿名さん
>>64458 匿名さん
> ロボットのような人であればなおさら好むスタイルかと。
中和室などと言う、窓もなければ空調の設置も厳しい部屋が存在する物件のニーズがあるのも、そのせいなのであろうか。
-
64460
匿名さん
>>64457 匿名さん
>住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
いい加減コピペはやめて!
窓も自由に設計できない戸建の話をしているのに、合意形成が不要って…
奇抜な戸建が近くにあったら不快なんですよね?
戸建でも他人の行動で自分の人生に影響が出ている証拠じゃないのかな?
コピペしか脳がないから、矛盾にも気が付かないんですよ。
-
64461
匿名さん
>>64460 匿名さん
> 窓も自由に設計できない戸建
個別特殊事情。
マンションは、住まいに関して合意形成が必要で法律の範囲内より狭い範囲でしか自由にすることができず、他人の行動で自分の人生に影響が出る。
これは、マンションに於いては避けがたい事実。
-
64462
匿名さん
戸建のマンションに劣る点
リフォームで3LDKを1LDKに変更するような
空間を広く取る事が自由にできない
-
64463
匿名さん
>窓も自由に設計できない戸建の話をしているのに、合意形成が不要って…
こんな戸建てを建てませんよ。
-
64464
匿名さん
-
64465
匿名さん
>>64462 匿名さん
> リフォームで3LDKを1LDKに変更するような
> 空間を広く取る事が自由にできない
構造設計上そうであると言うのであればそのとおりですが、構造設計を超えたリフォームを出来ないのはマンションも同じでは?
-
64466
匿名さん
>>64463 匿名さん
>窓も自由に設計できない戸建の話をしているのに、合意形成が不要って…
>こんな戸建てを建てませんよ。
戸建さん同士の争い勃発
以下をご覧ください
↓↓↓
>64435
>うちは23区内の一低住で建蔽率40%容積率80%地域なので密着してません。
>64446
>40/80の平均200平米の分譲だが、協定で北側、西側で他の住宅に面せする側の窓は曇りガラスや内障子。
>うちは隣と8mは離れているが、東西で並んだ家も互いの家の窓が面と向かわない様に設計されている。
>64449
>同じHMで市内に複数の分譲があるが建売のみまたは建売or建築条件付きでどこも似たような協定があるよ。
>同規模の複数HM分譲でもガイドラインに沿った建築が条件。
>狭いとこで周りから浮いた奇抜な家や周囲に配慮の無い家があるのは嫌だからね。
-
64467
匿名さん
>>64462
元々狭いところを一つにしたところで全体が広くなるわけじゃないからな。
広いLDKが欲しければ最初からそういう建売を買うなり、注文住宅にすれば良いよ。
マンションと戸建ての決定的な違いは広さと騒音問題。
うちのまわりは戸建てだと40/80でのべ床110-130平米が標準的だがマンションは80-90程度。
マンションという形態がすでに広さで妥協したところで落ち着いている。
生活音問題はマンションの構造上どうにもならない。
-
64468
匿名さん
>>64462 匿名さん
全くその通り!
戸建はLDKを広く取れない
ぺしゃんこにつぶれちゃうからね
-
64469
匿名さん
>>64467 匿名さん
>うちのまわりは戸建てだと40/80でのべ床110-130平米が標準的だがマンションは80-90程度。
ワンフロアの広さ対決ではマンションの圧勝!
-
64470
匿名さん
>>64458 匿名さん
>ロボットのような人
機械的にコピペを貼りまくる戸建さんのことですか?
-
64471
匿名さん
>>64466
協定の話を出したものだが言い争ってなんかいないよ。
完全に自由な設計をしたければそういう土地を選べば良いだけだし、一定の景観を維持したければ分譲が有利。
あと私にとっては電線地中化が大きなポイントだった。新規の分譲じゃないと地中化はなかなか困難。
-
64472
匿名さん
マンションは、居住空間が壁で隔てられ、それぞれが隣接した集合住宅ですね。
-
64473
匿名さん
>>64471 匿名さん
争っていないなら
>64457 さんの
>・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
は戸建も該当しませんので、もう二度とコピペしないでくださいね。
-
64474
匿名さん
>ワンフロアの広さ対決ではマンションの圧勝!
フロアの広さ対決では4000万超戸建ての圧勝!
4000万以下のマンションはワンルームの30㎡以下。
-
64475
匿名さん
私はコピペなんてしたことないが、多くの戸建てが自由に設計できるのは事実でしょ。
景観協定のある戸建ては一般的では無いですからね。
私はあえて制約のある物件を選んだだけ。
-
64476
匿名さん
>>64473 匿名さん
> 戸建も該当しませんので、もう二度とコピペしないでくださいね。
いいえ。
今後も継続して掲載していきます。
理由は、以下を参照のこと。
>>64461 匿名さん
>>64471 匿名さん
-
64477
匿名さん
マンションは、壁で隔てられそれぞれに独立した居住空間が隣接した集合住宅ですね。
-
64478
匿名さん
-
64479
匿名さん
4000万以下のファミマンは立地が不便。
23区内だと専有面積はせいぜい30㎡。
-
64480
匿名さん
>23区内だと専有面積はせいぜい30㎡。
都内区外は?
-
64481
匿名さん
>>64478 匿名さん
> ソースは?
> 平均値?
ここのマンションさんは、都心絶対主義で「4000万では無理では?」の指摘に対しても絶対に譲らず、マンションさん自ら25平米のマンションで問題無いと言っています。
以下がエビデンスです。
↓
>>57521 匿名さん
> マンションの良さは広さを妥協すれば都心に住めることですね。
> 4000万円で港区の駅徒歩3分の物件なんて戸建では無理でしょ?
↓
>>57527 匿名さん
> そもそも、港区の駅徒歩3分で4000万以下のマンションってどれくらいの広さ?
> 広さを妥協すればって言うにも程があるんじゃない?
↓
>>57528 匿名さん
> 25m2ですよ。
-
64482
匿名さん
>うちのまわりは戸建てだと40/80でのべ床110-130平米が標準的だがマンションは80-90程度
戸建の場合どうやって他人の家の広さをわかるのかな?
1)妄想
2)想像
3)感
4)コピペのような建売のみ
-
64483
匿名さん
>多くの戸建てが自由に設計できるのは事実でしょ
自由に設計して、あの小窓しかないような注文住宅になるんだね
-
64484
匿名さん
>>64481 匿名さん
都心限定wwww
ちなみに戸建はどこ限定の話ですか?
-
64485
匿名さん
>>64483 匿名さん
> 自由に設計して、あの小窓しかないような注文住宅になるんだね
それでも、需要があると言うことは、皆がどんなことをしてもマンションになんか妥協したくないと思っている。ということの裏付けですね。
-
64486
匿名さん
>>64483 匿名さん
眺望が汚いから小窓にするんだよ
外から中を見られたくないし
窓が大きいと外の音がうるさいし
あと虫が入るのが嫌だからだよ
-
64487
匿名
-
64488
匿名さん
-
64489
匿名さん
-
64490
匿名さん
>>64488 匿名さん
> 過去にそう言った人もいただけ。
その時、他のマンションさんは誰も否定や咎めることをしていませんでした。
よくマンションさんは「マンション派はひとりじゃない」とおっしゃっていますし、都合よく相づちを打つレスが投稿されていることから、他のマンションさんも25平米マンションを黙認していたことになります。
-
64491
匿名さん
-
64492
匿名さん
> 他のマンションさんも25平米マンションを黙認していたことになります。
別に黙認する必要もないけど、広さよりも他の条件(設備や立地)が優先度高かっただけでしょ?
というかおそらく同立地、同価格で戸建は立たないでしょ?
むしろ100m2以上が前提で話している戸建さんのほうが???だと思うけど
-
64493
匿名さん
>>64489 匿名さん
> 小窓をすりガラスにする戸建もあるよね。
限られた土地にモクミツ以上に世帯を密集・密着させ、多数の世帯を収容すると言う画期的な方式を採用し、壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるマンションは、一面採光だから、窓の心配しなくて良い(心配できない)で羨ましいですね。
-
64494
匿名さん
ここの戸建てとマンションは同価格ではありませんよ。
-
64495
匿名さん
>>64492 匿名さん
> 広さよりも他の条件(設備や立地)が優先度高かった
はい。
故に、このスレでのマンションの標準の広さは25平米となっております。
-
64496
匿名さん
>>64493 匿名さん
他人の生活音を気にする生活を強いられるのに、マンションが羨ましいのはなぜですか?
-
64497
匿名さん
マンションは払った管理修繕費分も将来価値が残らないのね(笑)
-
-
64498
匿名さん
>64497
その表の見方分からない人かな?
ここで出しても…
小窓(戸建)さん
-
64499
匿名さん
-
64500
匿名さん
>64499 匿名さん
築31年のところを見てるのかな?
30年住み続ける戸建てさんの感覚ですね
-
64501
匿名さん
戸建ては30年で建て替えとしたいマンション側の思いが理解出来ました。
-
64502
匿名さん
ここのマンションさんは、マンションは10年ごとに住み替えるものとおっしゃっていましたね。
マンションを売る人が居ると言うことは買う人が居るということ。
マンションを売買しても新築にはならない。
マンションはババ抜きみたいですね。
-
64503
匿名さん
-
64504
匿名さん
-
64505
匿名さん
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。(大爆笑)
-
64506
匿名さん
はい。そうです。
2018年以降は、マンションが音を立てて崩れていく模様をリアルタイムで見ていく年となります。
私はそもそも無関係なので、それほど意識はしていきませんが。
-
64507
匿名さん
>>64504 匿名さん
表とグラフの違いも解らない突っ込む事すら躊躇する知能レベルです(笑)
-
64508
匿名さん
-
64509
匿名さん
現実はこれ。
-
-
64510
匿名さん
マンションを買えるのは高額所得世帯。
戸建の購入層はますます低下しており、いまや中古マンションにすら抜かれる始末。
戸建さんの凋落が著しいですね。
-
64511
匿名さん
>>64509 匿名さん
> 現実はこれ。
多分、このスレのおかげで無意味なマンションを買う人が減ったのでしょう。
なので、無意味なマンションを沢山捌けなくなったので、高額取得者にターゲットを絞って、一件当たりの利益向上を狙っていると思われます。
世間知らずの成金とか投機的資金を投入できる人(中国人)とかでしょうね。
流動性や資産価値のアピールだけで、住まいとしてのアピールが無いのがそれを如実に物語っていますね。
そうじゃないと思われる方は、マンションを購入する意味・目的・メリットを教えてください。
-
64512
匿名さん
-
64513
匿名さん
>>64510 匿名さん
> マンションを買えるのは高額所得世帯。
マンションを購入する意味・目的・メリットがある「前提」の発言。
しかしながら、マンションを購入する意味・目的・メリットなど存在しない。
購入するなら戸建て一択。
-
64514
匿名さん
>>64511 匿名さん
>でしょう
>思われます
>でしょうね
全部妄想。
-
64515
匿名さん
>>64511 匿名さん
戸建のメリットが無いもん。
いつものコピペは論破されてるし。
あ、再掲しないでいいからね。
-
64516
匿名さん
>>64513 匿名さん
しかしながら、マンションを購入できるのは高額所得世帯という現実は如何ともし難いですね。
-
64517
匿名さん
数カ月経ってもマンション派が論破出来ずに白旗を上げ続ける、難攻不落のテンプレをどうぞ。2
戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
-
64518
匿名さん
-
64519
匿名さん
マンションを購入するメリットは「高い買い物をした」と自己満足・自慢できること。
それ以外に意味・目的・メリットは無い。
ブランド物のバックと同じ。
資産価値・流動性を気にするのも同じ。
高いブランド物のバックを買うのがマンション派。
実用的なバックを買うのが戸建派。
とすれば、マンション派も素直に受け入れられるのでは?
-
64520
匿名さん
-
64521
匿名さん
>>64516 匿名さん
低所得だと外掃除も草むしりも苦にならないらしいから。なのでマンションを買う意味が分からないらしいw
-
64522
匿名さん
>>64518 匿名さん
> 論破されてるのに気付いていないだけですよw
マンションさんの、負け惜しみ・現実逃避・投稿者への揶揄/煽り/暴言の白旗発言が続きます。
引き続き、マンションさんの、負け惜しみ・現実逃避・投稿者への揶揄/煽り/暴言の白旗発言をお楽しみ下さい。
-
64523
匿名さん
-
64524
匿名さん
高額所得世帯が購入しているのがマンション。
戸建の購入層の所得は近年ますます低下している。
これは動かしようのない事実。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)