住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 00:11:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 62929 匿名さん

    購入するなら4000万マンション高層階一択

    戸建も低層階も価値はないよ

    というか、戸建 VS マンション低層階で争ってください

  2. 62930 匿名さん


    ほんとに4000万以下のマンションに住みたいと思ってます?

  3. 62931 匿名さん

    >>62905 通りがかりさん
    横浜ローカル線駅徒歩2分の戸建さんにヨロシク。

  4. 62932 匿名さん

    >>62921 匿名さん
    > 管理する人も居ないから全てが直談判。

    マンションの騒音ってどこか来てるか分からないから、「うちじゃないですよ」って言われて張り紙貼られて終わり。
    なんの解決にもならない。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7...

  5. 62933 通りがかりさん

    >購入するなら4000万マンション高層階一択

    外出がめんどくさいから無理~

  6. 62934 匿名さん

    >>62929 匿名さん
    > 購入するなら4000万マンション高層階一択

    いやいや。

    6万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。

    賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

    住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

    住むなら戸建て。

    住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。

    マンションを購入する理由は何か?と6万を超えるレスの議論の結果は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    ・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

    ・マンデベ営業にカモられた。

    リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

    賃貸にすむなら安アパートが経済的。

    マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

    以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択となる。

  7. 62935 匿名さん

    >62929
    そんなマンションは存在しない

  8. 62936 匿名さん

    >>62930

    はい、4000万以下、新築、最上階に住みたいと思ってます。

  9. 62937 匿名さん

    >>62935

    ありますよ
    どこを探したのですか?

  10. 62938 匿名さん

    >>62936 匿名さん
    > はい、4000万以下、新築、最上階に住みたいと思ってます。

    なぜですか?その目的・意味・メリットは?
    と、聞かれて答えられないマンション民。

  11. 62939 匿名さん

    >>62913 匿名さん

    ⑤仲間を増やそうとこのスレで頑張る。

  12. 62940 匿名さん

    >>62934 匿名さん

    メリットがないって勝手に勘違いしてるだけですね。

  13. 62941 匿名さん

    >>62936 匿名さん
    > 最上階に住みたいと思ってます。

    最上階だと、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無いと思っています?

    隣からの生活音を気にする生活を強いられますし、他人への生活音を気にする生活を強いられるます。

  14. 62942 匿名さん

    >>62940 匿名さん
    > メリットがないって勝手に勘違いしてるだけですね。

    いいえ。
    「6万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。」
    です。

    出てたとしても、論破されずみです。

  15. 62943 匿名さん

    >>62929
    高層だと壁が薄く低層より騒音に弱くなる場合が多い。

    120平米以上で、大人がジャンプしても周りに音が伝わらない
    くらいの仕様にしないと住む気にならない。

  16. 62944 匿名さん

    >>62942 匿名さん

    まさに勘違いしてるだけですね。

  17. 62945 匿名さん

    >>62940 匿名さん
    > メリットがないって勝手に勘違いしてるだけですね。

    メリットを言えず、この発言だけで終わっているのが、メリットが無いと言うことをマンション民自ら証明していますね。

  18. 62946 匿名さん

    >>62945 匿名さん

    マンションのメリットは立地です。

  19. 62947 匿名さん

    >>62944 匿名さん
    > まさに勘違いしてるだけですね。

    ですよね。
    いまだに、マンション民はマンションに住むメリットがあると勘違いされています。

  20. 62948 匿名さん

    >>62936 匿名さん

    都内勤務だと、難しいと思ってますが?

  21. 62949 匿名さん

    >>62947 匿名さん
    ですね。
    勘違いしてると勘違いされています。

  22. 62950 通りがかりさん

    マンションは問題山積だね(笑)


    管理人の人手不足が「限界マンション」を生む!
    4/20(金) 7:00配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180418-00000011-sasahi-soci

    都市部で新築ブームが続く一方で、中古物件の老朽化や入居者の高齢化も進むマンション。住人の死去や転居で空室が増え、管理費徴収もままならず、最近の人手不足で管理員のなり手がいない。あなたの自宅が、そんな“限界マンション”になれば、ゴミ屋敷やスラム化への道が待っている・・・

  23. 62951 匿名さん

    >>62946 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

    いいえ。
    マンション派の主張は、「同一立地であれば戸建てよりマンションの方が高い」です。

    これすなわち、「同一価格であれば、マンションより戸建ての方が立地が良い」となります。

  24. 62952 匿名さん

    ランニングコストのバカ高い4000万のマンションを踏まえたら5000万超のより良い立地のマンションが狙えますね。

  25. 62953 匿名さん

    >>62951 匿名さん
    同一の物件価格の比較でいいんですか?

  26. 62954 匿名さん

    >>62952 匿名さん
    > ランニングコストのバカ高い4000万のマンションを踏まえたら5000万超のより良い立地のマンションが狙えますね。

    残念ながら、マンションを購入する意味・目的・メリットがないため、その場合6000万超の戸建て一択となります。

  27. 62955 匿名さん

    >>62951 匿名さん

    都内のマンションは高いから、郊外の戸建にしました。

  28. 62956 匿名さん

    >>62953 匿名さん
    > 同一の物件価格の比較でいいんですか?

    マンションのメリットは「立地」。

    が誤りであると理解されたようでなによりです。

  29. 62957 匿名さん

    >>62954 匿名さん

    マンションを踏まえてないので戸建は4000万以下。

  30. 62958 匿名さん

    >>62955 匿名さん
    > 都内のマンションは高いから、郊外の戸建にしました。

    マンションのメリットは「立地」。

    が誤りであると理解されたようでなによりです。

  31. 62959 匿名さん

    >>62948 匿名さん

    都内に住むなら、田舎の年収2倍以上必要ですね
    年収10倍あれば山手線内側に住めますね

  32. 62960 匿名さん

    >>62956 匿名さん
    同一の物件価格で比較すべきということですね。分かりました。
    では、以後は4000万同士の物件価格で議論しましょう。6000万の戸建は厳禁といたします。

  33. 62961 匿名さん

    >>62957 匿名さん
    > マンションを踏まえてないので戸建は4000万以下。

    であれば、その通りですね。

    誤解されている方が多いようです。

    どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

    そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

    よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

  34. 62962 匿名さん

    >>62956 匿名さん
    同一の物件価格で比較すべきということですね。分かりました。
    では、以後は4000万同士の物件価格で議論しましょう。6000万の戸建は厳禁といたします。

  35. 62963 匿名さん

    >>62962 匿名さん
    > 4000万同士の物件価格で議論しましょう。

    それでも構いません。

    しかしそれは、ランニングコストを踏まえた4000万超の戸建ての検討を妨げられるものではないので、誤解なきようよろしくお願いいたします。

  36. 62964 匿名さん

    とにかく、立地はマンションのメリットでは無いと言うことが、戸建て・マンションで双方合意得られたことは大きな成果ですね。

  37. 62965 匿名さん

    >>62950 通りがかりさん

    アホかw
    そんなになるまで持ち続けるとでも?
    住み替えが基本

    スラムマンションを手にするのは築〇十年のマンションを3桁で購入する人でしょうね

  38. 62966 匿名さん

    4000万以下で2020年省エネ基準適合の戸建はどこに建てられるかな?

  39. 62967 匿名さん

    >>62966 匿名さん
    > 4000万以下で2020年省エネ基準適合の戸建はどこに建てられるかな?

    2020年になって、ようやく「マンションのメリットは立地」と言えるようになる「かも?」ですね。

  40. 62968 匿名さん

    マンションのメリットは立地。

    は、2020年以降の動向を見てから言いましょう。

  41. 62969 匿名さん

    >>62963 匿名さん

    なるほど、オタクさんが4000万同士で議論したいということは分かりました。

  42. 62970 匿名さん

    >>62969 匿名さん
    > なるほど、オタクさんが4000万同士で議論したいということは分かりました。

    あなたの願望がそうであると言うことは理解しました。

  43. 62971 匿名さん

    >>62964 匿名さん

    いえ、戸建と比較するなら立地のよいマンションです。なので当スレで議論の対象になるのは、戸建より立地の良いマンションしかありえませんね。

  44. 62972 匿名さん

    マンションさんはどうしてもランニングコストを隠したいらしい。

  45. 62973 匿名さん

    >>62970 匿名さん

    さっき同一価格ならって言ってたのは本心じゃなかったということですね。分かりました。

  46. 62974 匿名さん

    >>62971 匿名さん
    > 戸建と比較するなら立地のよいマンションです。

    マンション側の主張「同一立地であれば戸建よりマンションの方が高い」を正とすると、そのようなマンションは存在しないことになります。
    少なくとも、このスレの条件では。

  47. 62975 匿名さん

    >>62972 匿名さん

    あなたの願望がそうなんですね。

  48. 62976 匿名さん

    >>62973 匿名さん
    > さっき同一価格ならって言ってたのは本心じゃなかったということですね。分かりました。

    意味が良くわかりませんが、マンション側の主張「同一立地であれば戸建よりマンションの方が高い」を正とすると、「同一価格なら戸建の方が立地が良い」と言うことです。

  49. 62977 匿名さん

    2020年の省エネ義務化問題に加えて、
    2022年の生産緑地問題もありますね。
    特に戸建が多い住宅地の地価下落は免れないでしょう。

  50. 62978 匿名さん

    >>62974 匿名さん

    同一立地であれば、などとは一言もいってないけどね。

  51. 62979 匿名さん

    マンションなら駅近でも安価に購入できる。
    それが最も重要ならば選択肢には入るでしょう。

  52. 62980 匿名さん

    >>62975 匿名さん
    > あなたの願望がそうなんですね。

    アタリマエです。
    ランニングコストを払わずして住宅の生活は成り立ちません。
    そして、ランニングコストが高いマンションとのランニングコスト差を物件価格に上乗せした物件価格の戸建てと比較しましょうと言うのがこのスレの主旨です。

  53. 62981 匿名さん

    >>62976 匿名さん

    同一立地であれば、などとは一言もいってないけどね。勘違いされてますよ。

  54. 62982 匿名さん

    >>62980 匿名さん

    という願望なんですね。

  55. 62983 匿名さん

    >>62978 匿名さん
    > 同一立地であれば、などとは一言もいってないけどね。

    立地の異なる物件を比較して「マンションは戸建てより高い」と言っているのですか?

    マンションさんはもう少し頭を冷やして、落ち着いた方が良いと言うことですね。

  56. 62984 匿名さん

    >>62980 匿名さん

    ランニングコストが高いマンションより、普通の5000万超のマンションの方がいいけどね。

  57. 62985 匿名さん

    >>62982 匿名さん
    > という願望なんですね。

    そうですよ。願望と言いますか、ランニングコストは無視できないと言うことでうs。

    マンションさんがランニングコストを踏まえない比較を望んでいることは理解しました。

  58. 62986 匿名さん

    >>62983 匿名さん
    一般的にマンションの方が高いですね。

  59. 62987 匿名さん

    >>62984 匿名さん
    > 普通の5000万超のマンションの方がいいけどね。

    残念ながら、マンションを購入する意味・目的・メリットが無いため、戸建て一択となります。

  60. 62988 匿名さん

    >>62985 匿名さん

    同一の物件価格での比較ですね。

  61. 62989 匿名さん

    >>62986 匿名さん
    > 一般的にマンションの方が高いですね。

    はい。
    立地はマンションのメリットではないと言うことが理解できたようで何よりです。

  62. 62990 匿名さん

    >>62987 匿名さん

    比較になっておりませんね。

  63. 62991 匿名さん

    >>62988 匿名さん
    > 同一の物件価格での比較ですね。

    はい、ランニングコストを踏まえずに同一の物件価格の比較を望んでいらっしゃると言うことは理解しました。

  64. 62992 匿名さん

    >>62990 匿名さん
    > 比較になっておりませんね。

    おめでとうございます。
    このスレ卒業ですね。

    そして、さようなら。

  65. 62993 匿名さん

    同一価格であれば同一の価値と言うこと。
    同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、

    ・立地
    ・広さ
    ・建物

    の総合評価は同じと言うこと。

    しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
    そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。

  66. 62994 匿名さん

    > マンションさんがランニングコストを踏まえない比較を望んでいることは理解しました。

    何度も言われているけど、違いますよ
    一部の戸建さんは、「マンション購入のメリットがない」という
    なのに、比較対象のマンションが存在するというところが、矛盾していると言っているだけ、つまり以下が今の戸建さんの状態

    ①自分の予算では、気に入った戸建が買えない(希望の立地に)

    ②ランニングコストが高く、売れ残りの買う気のない中古マンションを探す(小規模リゾマンなど)

    ③ランニングコストを踏まえたら予算を上げて、戸建を購入できるーーと思う

    ④さらに、悪徳業者の太陽光シミュレーションを鵜呑みにして、さらに予算を上げて戸建を購入する

  67. 62995 匿名さん

    2020年の省エネ義務化問題に加えて、
    2022年の生産緑地問題もありますね。
    特に戸建が多い住宅地の地価下落は免れないでしょう。

    4000万以下、省エネ基準適合の戸建を
    2022年の生産緑地問題を考慮した立地に建てることが重要です。

    横浜ローカル線、徒歩2分の夢発電戸建さんは一低住に建てたようですので、
    2022年の生産緑地問題で地価は下落します。

  68. 62996 匿名さん

    >>62992 匿名さん

    ブーメラン炸裂ですねw

  69. 62997 匿名さん

    >>62994 匿名さん
    > 一部の戸建さんは、「マンション購入のメリットがない」という
    > なのに、比較対象のマンションが存在するというところが、矛盾していると言っているだけ

    誤解されているようですね。

    どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

    そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

    よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

    …っと言う指摘に全く反論できないマンション民。

  70. 62998 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  71. 62999 匿名さん

    > 62993

    いつも自己矛盾しますね(笑

    > 同一価格であれば同一の価値と言うこと。
    > 同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、

    > しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    あなたの言っている優位性も含めて同一価値ですよ
    つまりその戸建にあなたのいう優位性があるなら、他の部分(立地、広さ、建物など)で劣るということです

    優位性があるは、同一価値ではないですよ
    理解できますか?

  72. 63000 匿名さん

    という願望ですね

  73. 63001 匿名さん

    >>62994 匿名さん
    > 一部の戸建さんは、「マンション購入のメリットがない」という
    > なのに、比較対象のマンションが存在するというところが、矛盾していると言っているだけ

    私の主張は一貫して以下です。

    このスレの結論は

    ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
    ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

    とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。

    チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

    特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
    住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
    売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
    まさに負動産です。

  74. 63002 匿名さん

    >>62999 匿名さん
    > あなたの言っている優位性も含めて同一価値ですよ

    いいえ。

    以下は、戸建てを購入した場合「のみ」に得られるメリットです。なので、マンション側のメリットとしてはこれら以外のメリットを上げないと、マンションの優位性が語れないと言っているのです。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

  75. 63003 匿名さん

    > よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

    ということは、マンションのメリットがないと言っている人は、スレチということですね
    まぁまともにマンション検討している人は、比較対象にリゾマンなんてださないだろうけどね

  76. 63004 匿名さん

    >>62994 匿名さん
    >④さらに、悪徳業者の太陽光シミュレーションを鵜呑みにして、さらに予算を上げて戸建を購入する

    加えて、2022年生産緑地問題で地価下落予想の一定住に戸建を購入する

  77. 63005 匿名さん

    > 以下は、戸建てを購入した場合「のみ」に得られるメリットです。なので、マンション側のメリットとしてはこれら以外のメリットを上げないと、マンションの優位性が語れないと言っているのです。

    マンションのメリットを自ら語れなないなら、スレチみたいだよ
    むしろそれが分かる人以外は、スレチだから、他スレ言ったら?みんなわかっているから記載する意味がないと思っているだけだと思うよ
    むしろわからない人相手にしても時間の無駄だから、ただの荒らしだし

  78. 63006 匿名さん

    >>62999 匿名さん
    > つまりその戸建にあなたのいう優位性があるなら、他の部分(立地、広さ、建物など)で劣るということです

    私もそう思っていたのですが、マンション側の主張は「戸建よりマンションの方が高い」です。

  79. 63007 匿名さん

    >>63005 匿名さん
    > みんなわかっているから記載する意味がない

    その「みんなわかっている」と言うメリットが都市伝説であったことがこのスレで明白になっているのです。

  80. 63008 匿名さん

    >>62999 匿名さん
    > つまりその戸建にあなたのいう優位性があるなら、他の部分(立地、広さ、建物など)で劣るということです

    マンションが高騰する前であれば、そうであったでしょうが、高騰してしまった今はそれは無くなったと言うことです。

    マンションさんが「高年収」「マンションは高い」と言っていますが、その実、それは、マンションを購入する意味・目的・メリットが無いと自ら言っていることになるのです。

  81. 63009 匿名さん

    >>62997
    例えば嫁さんがどうしてもこの学区じゃないと嫌だという場合、戸建だと予算
    オーバーとなるならマンションで妥協という家庭は一定の割合でいるだろう。
    あるいは電車通勤で10分以上は歩きたくないという場合で同様のケース。

    そこでマンションで妥協できるかどうかが一つの大きな分かれ目。

  82. 63010 匿名さん

    具体例なしに議論しても・・・

    4000万以下の具体的な物件から考察しましょう

    はい、それでは、
    戸建て派の言う戸建てとマンションの具体例をどうぞ!
    マンション派の言う戸建てとマンションの具体例をどうぞ!

  83. 63011 匿名さん

    マンションの以下のデメリットと引き換えに得られるメリットはなんですか?

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられる。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収される。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができず、他人の行動で自分の人生に影響が出る。

    それは、「集合住宅」と言う居住形態から来る「安さ」のはず。

    その「安さ」は「立地」「建物」「広さ」に寄与するはず。

    しかし、昨今のマンション高騰と、マンション派自らの「マンションは戸建てより高い」がそれを否定しているのです。

  84. 63012 匿名さん

    >>62872 匿名さん

    なんだ。結局、富裕層はマンションを買わずにマンションを借りると言うことだね。

  85. 63013 匿名さん

    >>63012 匿名さん

    違いますよ。
    富裕層の転勤族が分譲賃貸を選ぶということですよ。

  86. 63014 匿名さん

    これが現実です。

    1. これが現実です。
  87. 63015 匿名さん

    >>63014 匿名さん
    > これが現実です。

    立地はマンションのメリットでは無いことを理解されたようで何よりです。

  88. 63016 匿名さん

    同じ立地、4000万以下

    新幹線で都内通勤も可能


    浜松駅 徒歩10分 新築一戸建て 3290万 床面積93.65m2
    https://suumo.jp/ikkodate/shizuoka/sc_hamamatsushinaka/nc_88953897/

    浜松駅 徒歩9分 新築マンション 高層階 3780万 床面積80.59m2
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/shizuoka/sc_hamamatsushinaka/nc_67718375...


  89. 63017 匿名

    >>63015
    的確な指摘にワロタw

  90. 63018 匿名さん

    >>63014
    それを見てマンション購入者のほうが収入が多いと
    結論付けちゃうのはお馬鹿さんだからね。

    母集団が全然違うものを比較して何が嬉しいんだか。

  91. 63019 匿名さん

    マンションを購入する理由は「安さ」が一般的だと思うのだが違うのかな?

  92. 63020 匿名

    マンションが戸建てより高かったら
    普通は販売実績は逆だよな
    安いものが売れるのは世の常です

  93. 63021 匿名さん

    マンションを購入するメリットは「高い買い物をした」と自己満足・自慢できること。
    それ以外に意味・目的・メリットは無い。

    ブランド物のバックと同じ。
    資産価値・流動性を気にするのも同じ。

    高いブランド物のバックを買うのがマンション派。
    実用的なバックを買うのが戸建派。

    とすれば、マンション派も素直に受け入れられるのでは?

  94. 63022 匿名さん

    >>63019 匿名さん

    私はマンション・戸建て両方持ちですが、
    マンションの方が「安い」からという理由で購入はしません。

    マンションなら駅近最上階
    戸建てなら平屋か豪邸

    と決めています。

  95. 63023 匿名さん

    >>63022 匿名さん
    > マンションの方が「安い」からという理由で購入はしません

    「安い」以外の購入理由はなんですか?
    きっとそれは、「集合住宅」と言う居住形態である安さに起因しているものだと思いますよ。

    そう、すなわち間接的に「安い」から購入しているのです。

  96. 63024 匿名さん

    >>63021
    一般的な2階建て一軒家は平々凡々ということですな

  97. 63025 匿名さん

    地域によってはマンションは除雪が楽って選択肢もある
    戸建もシーズン契約の除排雪業者頼めば結構楽ちんだが・・

  98. 63026 匿名さん

    >>63023 匿名さん

    なるほど、そういう意味では「安い」となりますね。
    自分で高層マンションを建てられる程の財力は持ち合わせておりませんものね。

    ただ、それは屁理屈のようにも聞こえます。

    マンションにはランニングコストがかかりますので、決してお安くはないと思って購入しましたよ。

    「安い」以外の購入理由は、カーテンいらずの6枚建てワイド眺望ですかね。
    都心では難しいかな。

    そう考えると、都心よりは「お安い」という理由はありますね。

  99. 63027 匿名さん

    あの年収グラフを勝手に分析したよ。
    このスレのマンション+ランニングコスト=戸建を如実に表してるよね。
    要はマンションを購入するにはランニングコスト分の年収が必要だということだよね。
    おしまい。

  100. 63028 匿名さん

    >>63026 匿名さん
    > カーテンいらずの6枚建てワイド眺望ですかね。

    集合住宅であるが故の「安さ」に基づき実現されているものですよね。

    4000万以下物件でそのような物件があるかはわかりませんが。

  101. 63029 匿名さん

    >>63027 匿名さん
    > あの年収グラフを勝手に分析したよ。
    > このスレのマンション+ランニングコスト=戸建を如実に表してるよね。

    すばらしい。
    言われてみれば、物件価格のグラフじゃありませんよね、あのグラフ。

  102. 63030 匿名さん

    >>63022 匿名さん
    > マンションなら駅近最上階

    同一物件価格・ランニングコストで、自分だけが住んでいるマンション(ただし、自由にできるのはその一戸だけ)と、他人も住んでいるマンションだとどちらを選びますか?

    アリエナイ設定でばかげてると思われるかもしれませんが、それを選ぶ理由が戸建てを選ぶ理由にもなると思います。

  103. 63031 匿名さん

    >>63029 匿名さん

    おめでとう
    同一立地ではマンション価格の方が「高い」ことが証明されましたね

  104. 63032 匿名さん

    >>63031 匿名さん

    はい。
    マンションのメリットから「立地」が消えました。

  105. 63033 匿名さん

    また一つ、マンションのメリットが都市伝説であったことが証明されましたね。

    やはり、マンションを購入する意味・目的・メリットなしです。

    マンション購入を検討されている方は、今一度再考されるのがよろしいでしょう。

  106. 63034 匿名さん

    >>63030 匿名さん

    それをいうなら、賃貸マンションの大家が一番いいね

  107. 63035 匿名さん

    >>63032 匿名さん
    確か戸建てさんってずっと同一立地だと戸建ての方が高いって言ってたよね
    矛盾するわー

  108. 63036 匿名さん

    同一立地ではマンションの方が高い

    マンションは高くて買えないから戸建

    という流れが証明されてなによりです

  109. 63037 匿名さん

    >>63036 匿名さん
    > という流れが証明されてなによりです

    流れはともかく、マンションのメリットから立地が消えたのはなによりです。

    以下の皆様、お待たせいたしました。

    マンションのメリットから立地は否定されました。

    >>6049 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>27435 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

    >>27448 匿名さん
    > だから、マンションのメリットは立地です。

    >>27936 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですよ。
    > 何度も申し上げているのですが。

    >>30503 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですから。

    >>30710 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>35370 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですよ。

    >>39770 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですよ

    >>40673 匿名さん
    > それより、マンションのメリットは立地です。

    >>41419 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です

    >>43268 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですw

    >>44305 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です

    >>46835 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>48607 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>52287 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

    >>52582 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね

    >>52593 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

    >>53355 匿名さん
    > 最初から言われているように、マンションのメリットは立地ですね。

    >>53719 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>54058 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>54416 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>56082 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>57562 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

    >>57754 匿名さん
    > マンションのメリットは立地ですね。

    >>62946 匿名さん
    > マンションのメリットは立地です。

  110. 63038 匿名さん

    もう二度と「マンションのメリットは立地です」と言わないようにw

  111. 63039 匿名さん

    >>63036 匿名さん
    > 同一立地ではマンションの方が高い
    > ↓
    > マンションは高くて買えないから戸建

    その流れは誤り。

    そもそも、購入する意味・目的・メリットの無いマンションを購入することはあり得ないので。

  112. 63040 匿名さん

    マンションさんの主張って、マンションを購入する意味・目的・メリットがある前提ですよね。

    だから、購入する意味・目的・メリットがないので、その主張は通りません。

  113. 63041 匿名さん

    集合住宅の方が安いと思いマンションを検討

    同一立地ではマンションの方が高い

    マンション購入は無意味なので戸建

    が証明されて何よりです。

  114. 63042 匿名さん

    >>63037 匿名さん

    同一立地においてはマンションが高い=マンション購入者は年収が高い
    同一立地ではマンションが買えないから戸建を買う=戸建購入者は年収が低い

  115. 63043 匿名さん

    いい立地のマンションに住んでるけど
    暮らしが楽しい
    まさにマンションのメリットは立地

  116. 63044 匿名さん

    >>63041 匿名さん
    >マンション購入は無意味なので戸建

    マンションは「無意味」だから戸建というロジックが成り立つ場合、
    戸建の年収はマンションと同等のはずですが、
    現実のグラフはそうではないので、
    「無意味」だから戸建というロジックは成り立たない。

    マンションは「買えない」から戸建というロジックが成り立つ場合、
    戸建の年収はマンションより低くなるので、
    現実のグラフと合致する。
    ゆえに、「買えない」から戸建というロジックが成り立つ。

  117. 63045 匿名さん

    >>63043 匿名さん
    私は戸建てを選択すると思います。

  118. 63046 匿名さん

    63042: 匿名さん
    日本は富裕層の方が低所得者より多いとでもいうつもりかよw

  119. 63047 匿名さん

    >>63044 匿名さん

    とは言え、マンションを購入する意味・目的・メリットが上げられないのは事実。

    ここから導き出されるマンション購入の理由は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    ・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

    ・マンデベ営業にカモられた。

    > 「買えない」から戸建というロジックが成り立つ。

    それを成り立たせるには、マンションを購入する意味・目的・メリットを提示しなければならないが、それが無い現在、そのロジックは成り立たない。

  120. 63048 匿名さん

    >>63044 匿名さん
    買える買えないの問題じゃなくて、
    単に無理して高値掴みした結果なんだよ。
    低金利、ペアローンなどで、近年ただの庶民がかなり高額なローンを抱えてしまった。
    その結果が如実に表れただけなんだよ。

  121. 63049 匿名さん

    >>63046 匿名さん
    低所得者が多いに決まってる
    何が言いたいのかさっぱりわからん

  122. 63050 匿名さん

    >>63044 匿名さん
    > 戸建の年収はマンションと同等のはず

    多分、このスレのおかげで無意味なマンションを買う人が減ったのでしょう。

    なので、無意味なマンションを沢山捌けなくなったので、高額取得者にターゲットを絞って、一件当たりの利益向上を狙っていると思われます。

    世間知らずの成金とか投機的資金を投入できる人(中国人)とかでしょうね。

    > ・マンデベ営業にカモられた。

    でしょうね。

  123. 63051 評判気になるさん

    低所得者には低コストな注文住宅が良い

  124. 63052 匿名さん

    買う意味の無いものは「買わない」。
    「買わない」ものは「買えない」とは言わない。

    「買わない」ものを「買えない」と言いたがるのは、マンションを売りたがっている人もしくは、マンションを買っちゃった人のみ。

  125. 63053 匿名さん

    >>63048 匿名さん
    無理しようがしまいが、年収は変わらないだろw
    無理したら年収が上がるとでも?
    ちゃんちゃらおかしい

  126. 63054 評判気になるさん

    >>63052 匿名さん

    ただマンションを買う予算がない
    やはりローコストな注文住宅だね

  127. 63055 匿名さん

    >>63052 匿名さん
    では年収差はどう説明する?

  128. 63056 匿名さん

    >多分、このスレのおかげで無意味なマンションを買う人が減ったのでしょう。

    >なので、無意味なマンションを沢山捌けなくなったので、高額取得者にターゲットを絞って、一件当たりの利益向上を狙っていると思われます。

    妄想大爆発っすね(笑)
    「、、、だろう」とか「、、、思われます」とか、希望的観測てんこ盛り。

  129. 63057 匿名さん

    子育て修行をしてからお母さんになる人はいない。
    子供を育てながらお母さんになるのです。

    マンションを買えるかどうかを悩んでも仕方が無い。
    買ってから悩みましょう。

    マンデベ営業のコロシ文句だそうです。

  130. 63058 匿名さん

    >>63055 匿名さん
    > では年収差はどう説明する?

    必要なし。
    したところで、マンションを購入する意味・目的・メリットが明らかになるわけではないので。

  131. 63059 匿名さん

    >>63056 匿名さん
    > 「、、、だろう」とか「、、、思われます」とか、希望的観測てんこ盛り。

    では年収差はどう説明する?

  132. 63060 匿名さん

    >マンデベ営業のコロシ文句だそうです。

    、、、だそうです。
    戸建さんの妄想が絶賛爆走中っすね。

  133. 63061 匿名さん

    >>63055 匿名さん
    > では年収差はどう説明する?

    これで良いんじゃない?

    >>63021 匿名さん
    > マンションを購入するメリットは「高い買い物をした」と自己満足・自慢できること。
    > それ以外に意味・目的・メリットは無い。
    >
    > ブランド物のバックと同じ。
    > 資産価値・流動性を気にするのも同じ。
    >
    > 高いブランド物のバックを買うのがマンション派。
    > 実用的なバックを買うのが戸建派。
    >
    > とすれば、マンション派も素直に受け入れられるのでは?

  134. 63062 評判気になるさん

    ローコストな注文住宅

  135. 63063 匿名さん

    だからさっきあの年収グラフ分析したよね。
    ランニングコスト分年収が高くないとマンション買えないんだよ。
    つまり、マンション買う人はランニングコストもしっかり見据えてるってことだよ。

  136. 63064 匿名さん

    マンションなんて低所得者からしたら
    メリットが無いって事だね

  137. 63065 匿名さん

    >>63060 匿名さん
    >>マンデベ営業のコロシ文句だそうです。
    > 、、、だそうです。
    > 戸建さんの妄想が絶賛爆走中っすね。

    どうぞ。

    ● マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の)言葉」 - Google ブックス
    https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

  138. 63066 匿名さん

    マンションなんて買える高年収の奴が買うだけ

  139. 63067 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  140. 63068 匿名さん

    >>63055 匿名さん
    > では年収差はどう説明する?

    高い年収の人が無意味なマンションを自己満足・自慢するために買っている。
    で、納得ですな。

  141. 63069 匿名さん

    >>63058 匿名さん
    はい、不利になるとすぐ逃げる
    明らかにならないことを証明してはじめて年収差は関係ないと言えるのにね。
    説明できないから逃げる
    意味がないと言いながら説明できない
    そんなコピペばかりだから戸建ては年収低いとバカにされる

  142. 63070 匿名さん

    >>63069 匿名さん
    > はい、不利になるとすぐ逃げる

    だから、これで良いでしょ?
    高い年収の人が無意味なマンションを自己満足・自慢するために買っている。
    で、納得ですな。

    >>63021 匿名さん
    > マンションを購入するメリットは「高い買い物をした」と自己満足・自慢できること。
    > それ以外に意味・目的・メリットは無い。
    >
    > ブランド物のバックと同じ。
    > 資産価値・流動性を気にするのも同じ。
    >
    > 高いブランド物のバックを買うのがマンション派。
    > 実用的なバックを買うのが戸建派。
    >
    > とすれば、マンション派も素直に受け入れられるのでは?

  143. 63071 匿名さん

    >>63066 匿名さん
    そう、高年収だから買える
    それがマンション

  144. 63072 匿名さん

    年収所得関係なく
    マンションにはあまりメリットはありません。

    高額で狭い部屋を買わされて他人と一つの建物に住む。
    これは何かの罰ゲーム的なものがありますね。

  145. 63073 匿名さん

    >>63069 匿名さん
    > 意味がないと言いながら説明できない

    それは、マンションさんね。
    マンションを購入する意味・目的・メリットが説明できないから、年収の話題に逃げている。

    その実、マンションさん自身が年収とマンションを購入する意味・目的・メリットを説明できていない。

  146. 63074 匿名さん

    >>63070 匿名さん
    >高い年収の人が無意味なマンションを自己満足・自慢するために買っている。

    そのロジックは成り立たない。
    無意味と思って戸建を買うなら年収差は生じない

  147. 63075 匿名さん

    >>63072 匿名さん
    三重はいいよ
    安いし広いし

  148. 63076 匿名さん

    >>63074 匿名さん
    > そのロジックは成り立たない。
    > 無意味と思って戸建を買うなら年収差は生じない

    いいえ。
    無意味なものにお金を投じられるのが年収が高い人と言うことです。

  149. 63077 匿名さん

    >年収所得関係なく マンションにはあまりメリットはありません。

    戸建の現実と比較できるといいですよ

    1. 戸建の現実と比較できるといいですよ
  150. 63078 匿名さん

    >>63077 匿名さん
    > 戸建の現実と比較できるといいですよ

    このような戸建てに需要があると言うことは、よほどマンションに住みたくないと思っている人が居ると言うことを物語っていますね。

  151. 63079 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  152. 63080 匿名さん

    >>63072 匿名さん
    そう、都会は罰ゲーム
    お金をドブに捨てるゲーム

  153. 63081 匿名さん

    マンションは罰ゲームですね。

  154. 63082 匿名さん

    戸建ちゃん達は現実を理解しよう

  155. 63083 匿名さん

    >>63077 匿名さん
    こんなもの、自由に土地も売買できないのに、土地信者が騙されて買うやつじゃん

    3軒まとめて購入するならアリだけど

  156. 63084 匿名さん

    >>63081 匿名さん
    都会の戸建も罰ゲーム

  157. 63085 匿名さん

    子育て修行をしてからお母さんになる人はいない。
    子供を育てながらお母さんになるのです。

    マンションを買えるかどうかを悩んでも仕方が無い。
    買ってから悩みましょう。

    マンデベ営業のコロシ文句だそうです。

  158. 63086 匿名さん

    >今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

    自分にぐさっと刺さっちゃてる時に出るセリフだね

  159. 63087 匿名さん

    戸建って適当に建ててるから
    受託性能評価書も無いしね

  160. 63088 匿名さん

    >>63086 匿名さん
    > 自分にぐさっと刺さっちゃてる時に出るセリフだね

    痛かったですか?
    痛かったでしょう?(大爆笑)

    >>63060 匿名さん
    >>マンデベ営業のコロシ文句だそうです。
    > 、、、だそうです。
    > 戸建さんの妄想が絶賛爆走中っすね。

    >>63065 匿名さん
    > どうぞ。
    > ↓
    > ● マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の)言葉」 - Google ブックス
    > https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

  161. 63089 匿名さん

    まぁ、年収の件は、深く考えないで無意味なものを無駄に買える年収の高い人がマンションを買っていると考えればいいですね。

    それ以外に説明がつきませんからw

  162. 63090 匿名さん

    今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。

  163. 63091 匿名さん

    で、翻って4000万マンションで自己満足できるか、自慢できるかってことです。

  164. 63092 匿名さん

    >>今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
    >自分にぐさっと刺さっちゃてる時に出るセリフだね

    そだね。
    戸建さん本人は否定するだろうけど、側から見てると、鋭いツッコミを入れられた後は必ずこのセリフがでるね(笑)

  165. 63093 匿名さん

    マンション最上階に10年住んだら次は敷地面積100坪位の立派な戸建に20年住んで老後は施設に入るつもり

  166. 63094 匿名さん

    >>63092 匿名さん
    同意
    鋭いツッコミ後は長文コピペも登場するよね

  167. 63095 匿名さん

    マンデベ営業こわい~。

    「このような時は、従来なら捨てていたかもしれない見込度の薄い来訪者も『口説いて』行く必要が出てくる。研究し始め・見始めの客、いわゆるビギナー客である。」

    ● マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の)言葉」 - Google ブックス
    https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

  168. 63096 匿名さん

    >>63087 匿名さん 
    >戸建って適当に建ててるから
    >受託性能評価書も無いしね

    安い建売戸建ては知らないが、うちは注文で受託?住宅性能表示とったよ。

  169. 63097 匿名さん

    子育て修行をしてからお母さんになる人はいない。
    子供を育てながらお母さんになるのです。

    マンションを買えるかどうかを悩んでも仕方が無い。
    買ってから悩みましょう。

    マンデベ営業のコロシ文句だそうです。

  170. 63098 匿名さん

    4000万以下のマンションには住宅性能表示すら無い

  171. 63099 匿名さん

    >>63096 匿名さん
    地下暴落地域に床面積100平米ちょいの夢見がちな小人が住む家だっけ?

  172. 63100 匿名さん

    住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ない。

    マンションを購入する理由は何か?と6万を超えるレスの議論の結果は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    ・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

    ・マンデベ営業にカモられた。

    リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

  173. 63101 匿名さん

    >同意
    >鋭いツッコミ後は長文コピペも登場するよね

    するね。
    戸建さん本人は乗り切った/巧みに話題わ変えたと思っているみたいだけどね。
    側から見てると「あ、痛がってるな」ってバレバレなんだよね(笑)

  174. 63102 匿名さん

    >>63098 匿名さん
    新築マンションならほぼフラット35s適合だよ
    戸建は9割不適合の現実を見なさい

  175. 63103 匿名さん

    投稿者を攻撃し始めてるので、マンション側劣勢なのがすぐに分かりますね。

    立地の件は惨敗。
    年収の件も惨敗だし。

    さぁ、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いと宣言するのです!

  176. 63104 匿名さん

    >>63101 匿名さん
    ホントその通り
    鋭いツッコミを長文で隠すよね
    あれが出ると、こっちの勝ちだなと思う

  177. 63105 匿名さん

    戸建さんの断末魔が聞こえてきますね。

  178. 63106 匿名さん

    なるほど。
    ここは、マンデベ営業にカモられたマンション民が駄々をこねるスレですな。

  179. 63107 匿名さん

    >>63103 匿名さん
    惨敗と思ってるのは戸建派含めてもあなただけ。

  180. 63108 匿名さん

    >鋭いツッコミを長文で隠すよね
    >あれが出ると、こっちの勝ちだなと思う

    そうそう(笑)

  181. 63109 匿名さん

    で、翻って4000万マンションで自己満足できるか、自慢できるかってことです。

  182. 63110 匿名さん

    >新築マンションならほぼフラット35s適合だよ

    マンションさんは低属性向けのフラットを使う人が多いのかな?

  183. 63111 匿名さん

    立地、セキュリティ、共有設備

    全てが都市伝説。

    安さまでも都市伝説。

    マンデベ営業にカモられたマンション民の断末魔が響く・・・。

  184. 63112 匿名さん

    >>63102 匿名さん
    これ言うと、戸建て派の分裂闘争が始まるよ
    建て売り対注文住宅の笑

  185. 63113 匿名さん

    ほんと、マンションさんには元気を出してもらいたいと心から願っております。

    マンションのメリットを何も挙げることができず、こんなことしか言えない人生。
    だんだん可哀想になってきました・・・。

    マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう?
    マンデベ営業にカモられ、
    深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。
    ーーー
    深く考えないでマンション買っちゃった。
    自分の人生の集大成のマンション。

    マンションのメリットは特に無い。
    戸建てより優れているとも思ってない。

    それでも、けなされると腹が立つ。
    自分の人生を否定されることになるから。

    だから駄々をこねるんだ。
    だから駄々をこねるんだ。
    ーーー
    こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ)

  186. 63114 匿名さん

    マンション派でも4000万以下の安価マンションは無視でしょ。

  187. 63115 匿名さん

    フェラーリ乗って4000万以下のマンションに住むらしい。

  188. 63116 匿名さん

    >>63110 匿名さん
    いいえ、使いませんよ。
    スーモの絞り込み検索だと、新築戸建はフラット35s適合で絞り込む項目があるけど、新築マンションは適合ばかりだから、そもそもそんな絞り込み項目がないんですよ。

    それだけ戸建ての住宅性能が悪いってこと

    絞り込むと1割しか適合戸建てないよ
    やってみな

  189. 63117 匿名さん

    >>63114 匿名さん
    地方はあるよ

  190. 63118 匿名さん

    >>63116 匿名さん
    > 絞り込むと1割しか適合戸建てないよ

    裏を返すと、低属性向けのフラットを使う必要の無い人が戸建てを買うと言うことですな。

  191. 63119 匿名さん

    >>63118 匿名さん
    違いますよ
    あなた
    フラット35sの基準を知らない人ですね

  192. 63120 匿名さん

    >>63119 匿名さん
    > 違いますよ
    > あなた
    > フラット35sの基準を知らない人ですね

    ん?
    「フラット35s」を使う必要のある人は戸建てを買えないと言うことでしょ?

  193. 63121 匿名さん

    マンションは、購入する意味・目的・メリットを深く考える必要の無い人が買っちゃっている。

    で良いじゃない。

    年収の件も、購入する意味・目的・メリットが出てこないのもこれで納得。

  194. 63122 匿名さん

    で、翻って、このスレの人たちが「購入する意味・目的・メリットを深く考える必要の無い人」かどうかってことですね。

  195. 63123 匿名さん

    "【フラット35】Sの技術基準には、省エネルギー性、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性の4つがあります。"

    https://www.flat35.com/loan/flat35s/tech.html

    フラット35sに対応していない9割の戸建ては、
    この基準に一つも当てはまらない性能の悪い住宅を意味します

    2020年にはこの基準を満たすことが義務化されます

    現在出回っている新築戸建ての9割は2020年には違法建築状態となり住宅の価値が暴落します

  196. 63124 匿名さん

    スケールメリットって言葉しってるだろ?
    沢山仕入れて沢山作って安く売る
    マンションはそれなのよ

  197. 63125 匿名さん

    >>63124 匿名さん
    > スケールメリットって言葉しってるだろ?

    知ってます。マンション住人側ではなく、マンション販売や企業側のメリットですね。

    > 沢山仕入れて沢山作って安く売る

    そして「高く売る」なのです。

    まさに、マンション販売や企業側のメリットですね。

  198. 63126 匿名さん

    >>63120 匿名さん
    フラット35sを使う使わないの問題ではなく、絞り込み検索で、住宅の性能が基準を満たしている良質の住宅か、悪質の住宅かを見極めることができます。

    低属性がフラット35sを利用するというのは大きな勘違いですよ

    性能の良い住宅だから利子が優遇されるのです。

  199. 63127 匿名さん

    >>63124 匿名さん

    じゃお買い得?

  200. 63128 匿名さん

    >>63126 匿名さん
    > 低属性がフラット35sを利用するというのは大きな勘違いですよ

    であれば、フラット35sを持ち出したあなたが勘違いしています。
    話の発端は低属性フラットですから。

    >>63110 匿名さん
    > マンションさんは低属性向けのフラットを使う人が多いのかな?

  201. 63129 匿名さん

    >>63127 匿名さん
    > じゃお買い得?

    いえ、売り得です。

  202. 63130 匿名さん

    >>63128 匿名さん
    は?
    35sの話しかしてませんよ
    面倒なので過去ログをお読みください

  203. 63131 匿名さん

    建築基準法とはいいかげんな仕事を建築業者にさせないためのものであり
    その建築基準法以前と以後で中古住宅を買うリスクが変わるのはわかるが
    性能がいいか悪いかというのはそういうのとは無関係
    国がZEHとか長期優良住宅などの言葉を作ってそれを進めているのは国民に新築時に沢山お金を払わせるためであり
    本当に良い家かどうかはフラット35sに対応しているかしていないかでは判断できない
    一つの判断基準にはもちろんなるけどね

  204. 63132 匿名さん

    >>63130 匿名さん
    > は?
    > 35sの話しかしてませんよ

    低属性向けフラットに35sをぶつけてきたのは誰でしょう?

    >>63110 匿名さん
    > マンションさんは低属性向けのフラットを使う人が多いのかな?

    >>63116 匿名さん
    > いいえ、使いませんよ。
    > スーモの絞り込み検索だと、新築戸建はフラット35s適合で絞り込む項目があるけど、新築マンションは適合ばかりだから、そもそもそんな絞り込み項目がないんですよ。

  205. 63133 匿名さん

    2018年現在の新築戸建の9割は質の悪い住宅という現実から目をそむけないでね、戸建さん

  206. 63134 匿名さん

    >>63133 匿名さん
    > 2018年現在の新築戸建の9割は質の悪い住宅という現実から目をそむけないでね、戸建さん

    質の良い戸建てを建てれば良いだけですよ、マンションさん。

  207. 63135 匿名さん

    >>63132 匿名さん

    >63102をわざと飛ばすのかな

  208. 63136 匿名さん

    マンションのメリットもわからずこのスレに来ている人の結論は、以下ですよ
    比較サイトの意味すら分かっていないので

    ①自分の予算では、気に入った戸建が買えない(希望の立地に)

    ②ランニングコストが高く、売れ残りの買う気のない中古マンションを探す(小規模リゾマンなど)

    ③ランニングコストを踏まえたら予算を上げて、戸建を購入できるーーと思う

    ④さらに、悪徳業者の太陽光シミュレーションを鵜呑みにして、さらに予算を上げて戸建を購入する

  209. 63137 匿名さん

    >>63134 匿名さん
    9割が質の悪い戸建さんということでよろしいでしょうか

  210. 63138 匿名さん

    >>63135 匿名さん

    わざと飛ばすとか関係ない。
    話の流れはあくまでも以下。
    あなたが勝手に勘違いして、フラット35sをぶつけてきただけ。
    さもなくば、>>63116 の時点で、フラット35sは低属性向けでないと否定したはずなので。

    >>63110 匿名さん
    > マンションさんは低属性向けのフラットを使う人が多いのかな?

    >>63116 匿名さん
    > いいえ、使いませんよ。
    > スーモの絞り込み検索だと、新築戸建はフラット35s適合で絞り込む項目があるけど、新築マンションは適合ばかりだから、そもそもそんな絞り込み項目がないんですよ。

  211. 63139 匿名さん

    >>63137 匿名さん
    > 9割が質の悪い戸建さんということでよろしいでしょうか

    ん?良くわかりませんが、購入するなら質の良い戸建を建てましょうってことでしょ?

  212. 63140 匿名さん

    >>63136 匿名さん
    > ①自分の予算では、気に入った戸建が買えない(希望の立地に)
    > ↓
    > ②ランニングコストが高く、売れ残りの買う気のない中古マンションを探す(小規模リゾマンなど)

    マンションを購入する意味・目的・メリットがないのでこの流れは誤り。

    誤解されているようですね。

    どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

    そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

    よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

    …っと言う指摘に全く反論できないマンション民。

  213. 63141 匿名さん

    >>63138 匿名さん
    >63102 でしっかり35sと言ってます
    そのあとに
    >63110 ですよね

    勘違いはあなたですよ

  214. 63142 匿名さん

    >>63141 匿名さん

    だから、

    >>63110 で低属性向けフラットの話をしているのに、そこに勝手に勘違いして35sをぶつけてきたのがあなたでしょ?

    >>63110 匿名さん
    > マンションさんは低属性向けのフラットを使う人が多いのかな?

    >>63116 匿名さん
    > いいえ、使いませんよ。
    > スーモの絞り込み検索だと、新築戸建はフラット35s適合で絞り込む項目があるけど、新築マンションは適合ばかりだから、そもそもそんな絞り込み項目がないんですよ。

  215. 63143 匿名さん

    条件付きや注文住宅なら多少のチェックで質が良くなります。
    マンションの場合は悪くても指摘すらできない現状です。

  216. 63144 匿名さん

    マンション実態調査結果について
    平成25年3月4日 東京都市整備局

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/03/60n34100.htm

    都内のマンション総数が初めて明らかに
    •分譲マンション:53,213棟、棟当たり平均戸数:34.7戸
    •賃貸マンション:79,975棟、棟当たり平均戸数:14.6戸

    都内の旧耐震基準のマンション棟数が判明
    •分譲マンション:11,892棟
    ◦旧耐震分譲マンションが多い区市:1) 世田谷区 2) 港区 3) 渋谷区
    •賃貸マンション:12,802棟
    ◦旧耐震賃貸マンションが多い区市:1) 世田谷区 2) 大田区 3) 新宿区

    マンション耐震化の取組(耐震診断・耐震改修)は進んでいない
    •分譲マンション:耐震診断実施率 17.1%、耐震改修実施率 5.9%
    •賃貸マンション:耐震診断実施率 6.8%、耐震改修実施率 3.4%


    旧耐震怖え~し
    診断すらしてないし

  217. 63145 匿名さん

    >>63139 匿名さん
    現実逃避の戸建てさん

    ここを見た戸建てさんは4000万で質の良い戸建を建ててくださいね
    現実は9割の戸建てが2年後違法建築状態になりますけどね

  218. 63146 匿名さん

    >>63142 匿名さん

    どうしても
    >63102は無かったことにしたいんですね

  219. 63147 匿名さん

    >>63145 匿名さん
    > ここを見た戸建てさんは4000万で質の良い戸建を建ててくださいね

    ご忠告ありがとう。

    マンション検討中の方は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討を中断し、そのランニングコスト差を踏まえた4000万超の質の良い戸建てを買いましょう。

  220. 63148 匿名さん

    >>63146 匿名さん
    > >63102は無かったことにしたいんですね

    だって、>>63110 で低属性向けフラットの話をしているのに、そこに勝手に勘違いして35sをぶつけてきたのがあなたでしょ?

  221. 63149 匿名さん

    >現実は9割の戸建てが2年後違法建築状態になりますけどね

    違法建築状態とは?
    詳しく教えていただけますか?

  222. 63150 匿名さん

    >>63146 匿名さん
    > どうしても
    > >63102は無かったことにしたいんですね

    どうしても、>>63110 が35sの話をしていることにしたいんですね。
    でもそれは、低属性フラット=35s であると言う、あなたの自己矛盾になりますよ。

  223. 63151 匿名さん

    >現実は9割の戸建てが2年後違法建築状態になりますけどね

    何がどう違法建築状態なのでしょう?
    違法建築とは適法に改善義務が生じるということでしょうか?
    非常に興味がありますので、詳しく教えてください

  224. 63152 匿名さん

    >>63147 匿名さん
    4000万のマンションと4000万越戸建ては同一価値でしょ

    だったらどっち買ってもいいよね
    自由だよね

  225. 63153 匿名さん

    >>63148 匿名さん
    順序のわからないおこちゃま

  226. 63154 匿名さん

    >>63153 匿名さん

    あなたは、話が切り替わったことに気付かないおこちゃま?

  227. 63155 匿名さん

    >>63151 匿名さん
    改善義務は生じませんよ
    ただし、市場で2020年基準適合住宅とそうでない住宅の価値が二分する

    そう、絞り込み検索のように

  228. 63156 匿名さん

    >>63155 匿名さん
    > ただし、市場で2020年基準適合住宅とそうでない住宅の価値が二分する

    資産価値を重視するマンションでは致命的と言うことですね。

  229. 63157 匿名さん

    >>63155 匿名さん
    > ただし、市場で2020年基準適合住宅とそうでない住宅の価値が二分する

    そうでない住宅で、

    ・戸建は地価に収束
    ・マンションは0円に収束

    って感じかな?

  230. 63158 匿名さん

    >>63156 匿名さん
    マンションはもう既に2020年基準でしか建築できないので、今購入しても違法建築状態にはなりませんが、戸建ての9割が未だに2020年基準に合わせて建てられていないという現実があります。

    価値が下がるのは戸建てでしょうね

  231. 63159 匿名さん

    >改善義務は生じませんよ

    言ってる意味が分かりません。違法状態ということは「法秩序に反し、法律・規則に違反した状態、改善義務を怠り、現状を放置している」ということですよ

    戸建ての9割が違法状態なのになぜ改善義務がないのですか?

  232. 63160 匿名さん

    >>63158 匿名さん
    あ、新築の話です

  233. 63161 匿名さん

    >>63158 匿名さん
    > マンションはもう既に2020年基準でしか建築できない

    それっていつからでした?
    それ以前のマンションの「資産価値」を後生大事にし、将来高く売れると思っている人は要注意ってことになりますね。

  234. 63162 匿名さん

    >>63158 匿名さん

    実際問題として、戸建ての建物に資産価値は見出していないと言うのが一般的では?

  235. 63163 匿名さん

    >戸建ての9割が未だに2020年基準

    大丈夫だよ
    ここの戸建さん達戸建所有してないから
    9割には入らない

  236. 63164 匿名さん

    >マンションはもう既に2020年基準でしか建築できないので、今購入しても違法建築状態にはなりませんが

    現存の何割のマンションが適法なのでしょうか?

  237. 63165 匿名さん

    >>63163 匿名さん

    そのとおり。

    マンション検討中の方は、購入する意味・目的・メリットの無いマンションの検討を中断し、そのランニングコスト差を踏まえた4000万超の質の良い戸建てを買うもしくは建てれば良いのです。

  238. 63166 匿名さん

    >>63159 匿名さん
    建蔽率もそうでしたよね
    土地目一杯に建っている住宅を解体して新しく建てると、小さな家しか建てられないことから、その土地の価値が下落しました
    それと同じです。

  239. 63167 匿名さん

    >>63164 匿名さん
    > 現存の何割のマンションが適法なのでしょうか?

    気になりますね。
    非適合なマンションの「資産価値」を後生大事にし、将来高く売れると思っている人は要注意ってことになりますから。

  240. 63168 匿名さん

    >>63161 匿名さん
    そうですね。
    戸建に限らず、中古マンションも下落しますね

  241. 63169 匿名さん

    >>63163 匿名さん
    そうでしたね
    賃貸でしたね

  242. 63170 匿名さん

    >>63168 匿名さん
    > 戸建に限らず、中古マンションも下落しますね

    でもある意味、購入検討者にとっては朗報では?
    2020年基準がどれ程生活に影響するか未知数ですが、お安く住宅を取得できるのですよね?

  243. 63171 匿名さん

    >マンションはもう既に2020年基準でしか建築できないので、今購入しても違法建築状態にはなりませんが

    マンションが適法だという定義がいまいちわからないのですが、築古の旧耐震のマンションも適法ですか?
    いつからのマンションが適法なのですか?

  244. 63172 匿名さん

    >>63168 匿名さん
    > 戸建に限らず、中古マンションも下落しますね

    2020年にマンションバブル崩壊か?!

  245. 63173 匿名さん

    >そのランニングコスト差を踏まえた4000万超の質の良い戸建てを買うもしくは建てれば良いのです。

    戸建は基礎が簡単なので直ぐに出来ちゃいますよ
    簡単
    外国人でも簡単な研修で建てる事が可能

  246. 63174 匿名さん

    2020年って色んな意味でマンションにとって脅威じゃない?

  247. 63175 匿名さん

    >>63173 匿名さん
    > 外国人でも簡単な研修で建てる事が可能

    マンションの鉄筋、内装も同様ね。

  248. 63176 匿名さん

    戸建ての9割とは新築の戸建てが違法ということですか?
    それは建売の9割ですか?注文戸建ての9割も違法建築なのでしょうか?

  249. 63177 匿名さん

    >>63176 匿名さん

    違法建築じゃなくて、違法建築扱いされて資産価値が下がると言うことでしょ。
    建て替えできない戸建てとかあるじゃない。
    あれと同じでしょう。

    今回の場合は建て替えるときに基準を満たせばいいのでしょうが。

  250. 63178 匿名さん

    旧耐震マンション(現存の25%)は改善義務はないですが、その新しい法律は改善義務が生じるのですか?

  251. 63179 匿名さん

    >旧耐震マンション(現存の25%)は改善義務はない

    戸建と違って丈夫だからだよ

  252. 63180 匿名さん

    >>63178 匿名さん
    > 旧耐震マンション(現存の25%)は改善義務はないですが、その新しい法律は改善義務が生じるのですか?

    そう言う意味ではあまり、資産価値下がらない気がしてきた。
    命にかかわる基準でも無いし、戸建は建て替えるときに基準を満たせば良いので。

  253. 63181 匿名さん

    知識ゼロなのに偉そうに「9割の戸建てが違法云々・・・・」とか書いてたのですか?
    いくらなんでも恥ずかしくないですか?
    詳しいならその法律のの詳細と戸建ての現状を詳しく教えてくださいよ
    ネットのコピペでも良いですよ(笑)

  254. 63182 匿名さん

    まさか火災報知器設置義務程度の法律じゃないですよね?w

  255. 63183 匿名さん

    ってか、戸建てのウワモノに資産価値期待している人居ないでしょ。
    マンションは別だけど。

  256. 63184 匿名さん

    >>63170 匿名さん
    まあ、そうですね
    マンション価格はすでに2020年基準にあわせて値上がりしていますが、戸建は基準に合わせてこれから高くなりますから、今のうちに基準未満の戸建てを安く買うというのもアリですね

  257. 63185 匿名さん

    >>63181 匿名さん
    過去ログに9割の根拠がありますよね
    読みもせずご批判なさって恥ずかしい

  258. 63186 匿名さん

    なかなかその法律の詳しい内容のご説明いただけませんね
    その法律は長期優良住宅なら適法になりますかね?

  259. 63187 匿名さん

    >>63185 匿名さん
    > 過去ログに9割の根拠がありますよね

    斜め上回答。
    9割を言っているのではない。

    違法建築とは?の話をしている。

  260. 63188 匿名さん

    >過去ログに9割の根拠がありますよね読みもせずご批判なさって恥ずかしい

    どこですか?
    戸建ての9割がどのような法律に対して違法状態なのか詳しく説明ください

  261. 63189 匿名さん

    >>63184 匿名さん

    マンションは致命的ですね。
    基準を満たしていない物件の資産価値は下がるが管理費・修繕積立金は下がるどころか上がるのが一般的ですもんね。

    このスレがますます役に立ちますね。

  262. 63190 匿名さん

    >過去ログに9割の根拠がありますよね読みもせずご批判なさって恥ずかしい

    そこにはマンションのほぼすべてが適法という根拠も記載されていますか?
    詳しく教えてください

  263. 63191 匿名さん

    >>63190 匿名さん
    過去ログ読めば?

  264. 63192 匿名さん

    >その法律は長期優良住宅なら適法になりますかね?

    まだ所有してないんだから気にしない気にしない
    長期〜の適応と同等でしょ

  265. 63193 マンション検討中さん

    2020年問題で家を担保に銀行から借入も難しくなると何かで読んだことがあります

  266. 63194 匿名さん

    その適法のマンションだと既存のマンションより将来の修繕費は高くなりませんか?
    なんでそんな質の高いマンションばかりなのに、命に係わる耐震等級は低く長期優良もほとんど取得されないのですか?

  267. 63195 匿名さん

    まー、物置やカーポートなんかも建築申請が必要な場合があるからね。一方で、物置一個で建築申請の要否をしてる人はまずいないので、そうなりゃ違法建築を抱えてる戸建は多いと思うな。

  268. 63196 匿名さん

    2022年の生産緑地問題後に購入するのが一番?
    その頃には新たな20××年問題が、、、
    いつまでたっても購入できないゲーム

  269. 63197 匿名さん

    >過去ログ読めば?

    レス番号は何番ですか?
    そこを読めば分かりますよね?

  270. 63198 匿名さん

    ますます2020年マンションバブル崩壊が現実なものとなりましたね。

  271. 63199 匿名さん

    >>63198

    価値が”上がる”より”下がる”と予想するのは楽だからね。それって予想をしている様にみせて実は全く予想になっていないのと同じなんだよねぇ。

  272. 63200 匿名さん

    6万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。

    賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

    住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

    住むなら戸建て。

    住むためにマンションを購入する意味・目的・メリットが全然ないため。

    マンションを購入する理由は何か?と6万を超えるレスの議論の結果は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    ・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

    ・マンデベ営業にカモられた。
     (参考) マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の言葉」 - Google ブックス
         https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

    ・意味・目的・メリットは無いが「高い買い物をした」と自己満足・自慢したい。【New!!!】

    リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

    賃貸にすむなら安アパートが経済的。

    マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

    以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択となる。

  273. 63201 匿名さん

    戸建さんのコピペの法則→ツッコミを入れられ一度リセットしたい時

    の発動ですね(笑)

  274. 63202 匿名さん

    >>63201 匿名さん

    マンションの劣勢がリセットされて良かったですね。

    だからて「マンションのメリットは立地」は、もう禁句ですよw

  275. 63203 匿名さん

    > ・マンデベ営業にカモられた。

    子育て修行をしてからお母さんになる人はいない。
    子供を育てながらお母さんになるのです。

    マンションを買えるかどうかを悩んでも仕方が無い。
    買ってから悩みましょう。

    マンデベ営業のコロシ文句だそうです。
    マンデベ営業こわい~。

    「このような時は、従来なら捨てていたかもしれない見込度の薄い来訪者も『口説いて』行く必要が出てくる。研究し始め・見始めの客、いわゆるビギナー客である。」

    ● マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の)言葉」 - Google ブックス

    https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

  276. 63204 匿名さん

    戸建9割が違法でマンションのほぼすべてが適法の根拠がなかなか出てこないのですが・・・
    いつ詳しい説明していただけるんですかね?
    過去レスにも小学生レベルの書き込みのみで詳しく書いてないようですが・・・?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸