|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
62351
匿名さん
>62335
駅直結マンションじゃ無いと価値ないってことだね
-
62352
匿名さん
マンションは狭いうえに平均通勤時間は長いって
エントランスまでの時間含めたらどんだけ不便なんだ(笑)
-
62353
匿名さん
土地さえ持ってれば、立地よくても建築費用だけで済むよ
-
62354
匿名さん
戸建ては土地代込みね。スレタイをきちんと理解してから書き込み宜しく!
-
62355
匿名さん
-
62356
匿名さん
>>62346 匿名さん
>地方ならありますよ
駅直結で4000万以下のマンションがあるのはどこの駅?
-
62357
匿名さん
-
62358
匿名さん
-
62359
匿名さん
えーーっと、、、通勤費用は会社払いが普通だしなぁ。
上場企業なら、大抵はそうだと思うから、通勤コストと言われても
いまいちピントこない。
まさか、三重県の会社とやらの通勤費は自腹なんですか?
それこそ悲報だね。
-
62360
匿名さん
>>62359 匿名さん
>通勤費用は会社払いが普通
あの~~
内閣府がそんな馬鹿なコスト計算すると思いますか?
読めば書いてありますよ
『通勤時間に時給を乗じることで、通勤に要する機会費用を算出』
-
-
62361
匿名さん
>>62359 匿名さん
>まさか、三重県の会社とやらの通勤費は自腹なんですか?
通勤費が自腹かどうかは知らん
内閣府試算の通勤コストだったら
三重は約22万
東京100万と三重22万の通勤コスト差は78万
東京615万と三重491万の年収差は124万
124万ー78万=46万
年間46万、月間3.8万の差
ここから住宅費の差額と物価の差額を引くと。。。
家賃の差額だけで3.8万超えそうですね
半数以上の人は東京に住む意味があるのかなと。。。
-
62362
匿名さん
> 『通勤時間に時給を乗じることで、通勤に要する機会費用を算出』
立地に関する機会費用は、不動産に織り込み済みと考えます。
考えないといけないのは、マンションに住むと、それに加えて、敷地外に出るまでの時間分も加算しないといけないと言うことです。
・敷地外に出るまでの時間差
2.5分(マンションが余計にかかる)
・往復
5.0分(マンションが余計にかかる)
・一日平均3往復として、
5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間
・3人家族で、
共働き時給2,000円×2=4,000円
子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円
計 5,000円
5,000円×3,194時間=1,597万円
行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。
同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいない。
駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えます。
-
62363
匿名さん
>>62362 匿名さん
>立地に関する機会費用は、不動産に織り込み済みと考えます。
それは間違っていますね
地価は必ずしも通勤時間に比例しません
東西格差もありますし
-
62364
匿名さん
東京は通勤コスト100万
さらに不健康になるという結果も
↓
社員の通勤時間と健康、そして生産性の関係についてイギリスの保険会社VitalityHealth、ケンブリッジ大学、ランド・ヨーロッパ研究所、さらに人事マネジメントコンサルティング会社のマーサーにより興味深い調査結果が発表された。イギリスで働く従業員34000人以上を対象にしたこの研究結果によると、通勤に長時間を費やす人はそうでない人に比べて鬱に苦しむ傾向が33%、金銭的な心配事を持つ傾向が37%、そして仕事関連のストレスが複数あると答える傾向が12%高くなり、精神健康上ネガティブな効果があると発表された。
加えて、欧米で推奨されている7時間睡眠を取れていないと回答する傾向は46%、そして肥満になる傾向は21%高いという結果も出た。
https://www.workersresort.com/jp/culture/commute-sf/
-
62365
匿名さん
>立地に関する機会費用は、不動産に織り込み済みと考えます。
また子供銀行券レベルが発生
-
62366
匿名さん
>>62365 匿名さん
> また子供銀行券レベルが発生
なるほど。
考えないといけないのは、通勤時間の機会費用に「加え」、マンションに住むと、敷地外に出るまでの時間分も機会費用として加算しないといけないと言うことですね。
-
62367
匿名さん
勤務先と住宅は近いといいよ
特に子育て期間はね〜
朝子供とご飯を食べて遊んでこれる贅沢
-
62368
匿名さん
>考えないといけないのは、通勤時間の機会費用に「加え」、マンションに住むと、敷地外に出るまでの時間分も機会費用として加算しないといけないと言うことですね。
子供銀行券レベルで考えるとどれくらいのコストになるの?
-
62369
匿名さん
>62360
ログインしないと読めないソース出す奴が悪いかと。
そりゃ62359も勘違いするわな。
次からちゃんと中身説明しなはれ
-
62370
匿名さん
-
62371
匿名さん
>62370: 匿名さん
ってことは平均通勤時間の短い戸建てがリッチってことだね
-
62372
匿名さん
2年前から在宅で資産運用しているよ。
昨秋からは地方都市の新築最上階で山や海の景色を楽しみながら。職住近接の極致です。
通勤でただただ浪費する時間・労力・気力体力・加えて痴漢などの
トラブルに遭遇するリスクなどは無縁となった。
時々、所用の際には、敢えて通勤電車に乗るようにします。
-
62373
匿名さん
>2年前から在宅で資産運用しているよ。
言い方だけ
ようはニートと一緒
-
62374
匿名さん
>勤務先と住宅は近いといいよ
4000万以下のマンションでも家族が住めるような場所の近くで仕事を探すしかありませんね。
まともな仕事は少ないでしょう。
-
62375
匿名さん
>>62368 匿名さん
> 考えるとどれくらいのコストになるの?
マンションに住むと、それに加えて、敷地外に出るまでの時間分も加算しないといけないと言うことです。
・敷地外に出るまでの時間差
2.5分(マンションが余計にかかる)
・往復
5.0分(マンションが余計にかかる)
・一日平均3往復として、
5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間
・3人家族で、
共働き時給2,000円×2=4,000円
子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円
計 5,000円
5,000円×3,194時間=1,597万円
行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。
同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいない。
駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えます。
-
-
62376
匿名さん
-
62377
匿名さん
>・敷地外に出るまでの時間差 2.5分(マンションが余計にかかる)
マンションより戸建は奥地あるぞ
検討すると分かるが
子供銀行券レベルだと立地の良さは加味しないんだっけ
不動産は立地の良さだよ
でも敷地出るまでに2分半もかかる物件て広大な敷地で
豊かに暮らせそうだね
-
62378
匿名さん
-
62379
匿名さん
-
62380
匿名さん
>>62377 匿名さん
> でも敷地出るまでに2分半もかかる物件て広大な敷地で
> 豊かに暮らせそうだね
>>62378 匿名さん
> 3往復の内訳は?
マンションのランニングコストについても同様ですが、あくまでも例なので、実態に即して計算し直してくれれば良いと思います。
戸建てに比べ、マンションは敷地に出るまでに時間がかかること、不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であることを認識していただければ十分です。
-
62381
匿名さん
細かい計算してもあまり意味ないような
例えば感覚的に
朝9時に丸ビルで打ち合わせってな時に
乗車時間17分、徒歩含めて8時20分頃に
家を出てちょうど良いかな
とかアバウトな感覚ですよね
-
62382
匿名さん
62372 匿名さん
同じく地方の新築最上階です。
資産運用もですが、本職も在宅でやっています。
-
62383
通りがかりさん
>>62375 匿名さん
タワマンはそうかもしれませんが、低層住人の方が多いんだから2.5分はやりすぎ
細かいこと言い出したらキリない
戸建に多いですが、最寄り駅が小さい駅だと次の電車までの待ち時間が長い
不動産広告の○○駅まで××線で△分は1日一回しか止まらない急行利用の所要時間で、一番多い便はプラス5分かかったりね
-
62384
匿名さん
>>62381 匿名さん
> アバウトな感覚ですよね
そう。これが人間の行動心理。
そして、移動手段に「時間の読めない移動手段」があればあるほど、人間はより多くの「余裕」を含めるようにアバウトになる。
マンションから駅への移動では、エレベータがそれに該当する。
-
62385
匿名さん
>>62383 通りがかりさん
> タワマンはそうかもしれませんが、低層住人の方が多いんだから2.5分はやりすぎ
マンションのランニングコストについても同様ですが、あくまでも例なので、実態に即して計算し直してくれれば良いと思います。
戸建てに比べ、マンションは敷地に出るまでに時間がかかること、不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であることを認識していただければ十分です。
-
-
62387
匿名さん
>>62385 匿名さん
また盛ったのか。懲りないねぇ。
印象操作もほどほどに。
-
62388
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?
考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。
以下はあくまでも例です。
・敷地外に出るまでの時間差
2.5分(マンションが余計にかかる)
・往復
5.0分(マンションが余計にかかる)
・一日平均3往復として、
5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間
・3人家族で、
共働き時給2,000円×2=4,000円
子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円
計 5,000円
5,000円×3,194時間=1,597万円
行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。
同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。
駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。
繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。
-
62389
匿名さん
-
62390
匿名さん
文末に少し追記を致しました。
↓
★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?
考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。
以下はあくまでも例です。
・敷地外に出るまでの時間差
2.5分(マンションが余計にかかる)
・往復
5.0分(マンションが余計にかかる)
・一日平均3往復として、
5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間
・3人家族で、
共働き時給2,000円×2=4,000円
子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円
計 5,000円
5,000円×3,194時間=1,597万円
行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。
同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。
駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。
繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。
重要なのは、戸建てに比べてマンションは、
・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること
を認識しなければならないと言うことです。
-
62391
匿名さん
アホな計算するひまあったら、年収アップする努力でもすればよいのにねw
-
62392
匿名さん
>>62391 匿名さん
この計算は戸建さん自滅だと思うから永久保存でしょ。徒歩2分で3000万円違うなんて戸建さんが計算してるんだから。
-
62393
匿名さん
ランニングコスト(管理費・修繕積立金)や駅徒歩時間。
マンションが持つ傷口に塩を塗るようなこのスレは、マンデベ営業にとって眼の上のたんこぶですね。
-
62394
匿名さん
>>62393 匿名さん
いやいや、戸建さんが立地の重要性を語ってくれたので喜ばれてるよ、多分。
-
62395
匿名さん
駅近マンションの立つ界隈には戸建は建たないからね。現実に即すと、結果マンションが売れるという構図は変わらないんだよね。
-
62396
匿名さん
>>62395 匿名さん
まっ、国の調査で通勤時間は戸建の方が10分も短いですから
-
-
62397
匿名さん
-
62398
匿名さん
>62391
まー、そもそもマンション民が出して来た距離計算の金換算だからねぇ。
-
62399
匿名さん
>>62397 匿名さん
教科書に出てくるような負け惜しみだよね。戸建の低年収と無関係ではなさそう。
-
62400
匿名さん
>現実に即して無いデータっつーやつっすな(笑)
えっ?、マンションさんがお探しになって張ったソースに書いてあったことですがw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)