住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 00:11:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 61901 匿名さん

    自分がずっと住む住居は投資なんて関係ないだろう
    マンション最上階がマンションに住むなら必須条件であるのは納得

    何時も賑わう騒音関連スレを横目で見れば、頭上に人が舞う場所になんぞ
    誰が好き好んで住むものかと納得せずにはいられない

  2. 61902 評判気になるさん

    >>61901 匿名さん
    >何時も賑わう騒音関連スレを横目で見れば、頭上に人が舞う場所になんぞ

    今日も戸建さん達は書き込んで来たの?
    なんで契約者スレがあるのに契約者スレに書かないで
    騒音スレに書くか分かる?

  3. 61903 匿名さん

    >なんで契約者スレがあるのに契約者スレに書かないで

    騒音が精神的にも肉体的にも辛いんでしょうね

  4. 61904 匿名さん

    三重じゃなくても最上階角部屋はめったに出てこないよ
    駅近ならなおさら

  5. 61905 匿名さん

    >>61904 匿名さん
    三重は大穴
    駅近最上階がお安く手に入る

  6. 61906 匿名さん

    マンションが気になって今日も眠れない戸建さんwしっかし本当に朝から晩までずーっとスレに粘り付いてるんだね。嵌りすぎ

  7. 61907 匿名さん

    病気だから
    マンション粘着病

  8. 61908 匿名さん

    >三重は大穴
    >駅近最上階がお安く手に入る

    大穴ってのはめったに当たらない、もしくは全く当たらないから大穴という。
    つまりは、その三重の物件とやらを買うのはほとんど勝ち目のない
    ギャンブルだということ。

  9. 61909 匿名さん

    >>61879 匿名さん

    東京の年収は三重の1.25倍
    東京の家は三重の2倍以上

    東京の住宅費(家賃・ローン返済額)が月10万とすると、
    三重の住宅費(家賃・ローン返済額)は月5万

    年収ベースなら、本来三重の住宅費(家賃・ローン返済額)は10÷1.25=8万しますが、地価が低いので5万で済みます

    8万ー5万=3万
    三重に住むと毎月3万節約できます

    3万✕12ヶ月=36万
    年間36万節約できます

    36万を年利2%で47年間積立運用すると、複利で税引き後、元利合計で約3億貯まります

    >東京と三重の平均年収の差 124万
    > ⇒ 東京と三重の生涯賃金の差=124万円×47≒5800万円

    生涯賃金の差5800万に魅力を感じて東京に行くより、年収は124万下がっても三重に住んで浮いた住宅費を運用すれば3億です
    大逆転しますよ

    東証一部銘柄の平均配当利回りは約2%ですので、2%で運用することはそう難しいことではありません

    他にも運用方法はありますし

    田舎に移住すると本当にお金が貯まりますよ
    通勤もラクですし、ゆとりある暮らしができます

    以上より、東京で4000万以下の家しか買えない平均年収の人は田舎に転職・移住するべきです

  10. 61910 匿名さん

    >61909
    大きく訂正
    3億は誤りでした
    失礼いたしました

    東京の年収は三重の1.25倍
    東京の家は三重の2倍以上
    (郊外で2倍、都心は3倍以上)

    東京の住宅費(家賃・ローン返済額)が月15万とすると、
    三重の住宅費(家賃・ローン返済額)は月7.5万

    年収ベースなら、本来三重の住宅費(家賃・ローン返済額)は15÷1.25=12万しますが、地価が低いので7.5万で済みます

    12万ー7.5万=4.5万
    三重に住むと毎月4.5万節約できます

    月4.5万を年利2%で47年間積立運用すると、複利で税引き前、元利合計で約4200万貯まります

    参考までに複利5%で1億

    東京は通勤に時間がかかる
    往復1時間の差が47年でコスト換算すると2256万

    家賃差4.5万、年利2%の場合
    4200万+2256万=6456万

    >東京と三重の平均年収の差 124万
    > ⇒ 東京と三重の生涯賃金の差=124万円×47≒5800万円

    生涯賃金の差5800万に魅力を感じて東京に行くより、年収は124万下がっても三重に住んで浮いた住宅費を運用すれば6500万です

    東証一部銘柄の平均配当利回りは約2%ですので、2%で運用することはそう難しいことではありません

    投資信託の平均利回りは4%〜5%と言われています

    太陽光の利回りは今からでも10%イケるという話もありますねぇ

    他にも運用方法はありますし
    税金が控除されるものもありますよね

    田舎に移住すると本当にお金が貯まりますよ
    通勤もラクですし、ゆとりある暮らしができます

    以上より、東京で4000万以下の家しか買えない平均年収の人は田舎に転職・移住するべきです

  11. 61911 匿名さん

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  12. 61912 匿名さん

    三重もうざいがランニングコストもうざい。
    過疎スレ一直線。

  13. 61913 匿名さん

    とか言いつつ、もう62,000レス。
    なんだかんだ言って、みんな、このスレが好き♪

  14. 61914 匿名さん

    長文コピペで振り出しに戻る...賽の河原みたいなスレだなw

  15. 61915 匿名さん

    まぁ、マンションを購入することの意味・目的・メリットがまったくない(賃貸・投資除く)と言う事がわかっただけでも、このスレの大きな成果。

  16. 61916 匿名さん

    三重の良いところが1つも分かりませんね。
    四日市の工場に勤務するのがステータスなのか、、、

  17. 61917 匿名さん

    >マンションを購入するメリットがない

    10年にも渡るスレ活動の集大成がそれですかw
    子々孫々まで誇れますね

  18. 61918 匿名さん

    >>61917 匿名さん

    逆を言うと、マンション買っちゃうと末代までの恥と言うことですね。
    うん、納得。

  19. 61919 匿名さん

    戸建てを買うのなら三重県ということですねw

    6000万出して平均以下の戸建だと納得いかないよなぁ

    全国平均 土地80坪、建物37坪
    https://uub.jp/pdr/h/home_7.html


  20. 61920 匿名さん

    LDKの全国平均は19.6畳

    郊外の戸建なら、せめて平均は超えたいなぁ

    http://www.recruit.jp/news_data/library/pdf/20050217_01.pdf

  21. 61921 匿名さん

    マンション高いから買えなかったのね、、、でジ・エンドですね。

  22. 61922 匿名さん

    >郊外の戸建なら、せめて平均は超えたいなぁ
    マンションでも超えたいよね

  23. 61923 匿名さん

    マンションは高いからムリ

  24. 61924 匿名さん

    現実はこれなんだなぁ

    1. 現実はこれなんだなぁ
  25. 61925 匿名さん

    粘着さんの為に掲示板全体が過疎化の一方通行。

  26. 61926 匿名さん

    そうですね。

    収入が低いからこそ、よりコストパフォーマンスのいい住居を求めて4000万円+ランニングコストの戸建にしました。
    よーく考えると、管理費、駐車場代、太陽光売電等々を踏めると3000万円くらいのランニングコスト差になりますからね。
    おかげで、4000万円のマンションと同等の支払いで、そこそこまともな戸建が建てられました。

  27. 61927 匿名さん

    中古マンションにすら抜かれた戸建さんが、なんとか中古マンションを引きずり落として二位に上がりたいと踠いてるサマが、スレを見てるとよく分かる。

  28. 61928 匿名さん

    新築マンションさんは手の届かない遥か彼方へ、、、

  29. 61929 匿名さん

    ランニングコストを無理やり足してもここのスレから脱出できないここの戸建さんたち。団子状態ですねw

  30. 61930 匿名さん

    庶民の憧れマンション。
    庶民のシンボル戸建。
    やはりステータスも大事な要素。

  31. 61931 匿名さん

    収入が低いからこそ、知恵を絞るんですよ。

    ランニングコストを精査したり、大量の太陽光パネルを乗せて予算を増額して戸建にすることで
    4000万円のマンションと同等の支払いで、マンションより遥かに広く、グレードの高い戸建が建てられます。

  32. 61932 匿名さん

    >>61930 匿名さん
    今時の人はステータスとか全く興味ないですよ。
    今の時代はコスパが命です。

    だからこそ、狭くても駅近が売れているんです。

  33. 61933 匿名さん

    マンション買えるけど、マンションを購入する意味・目的・メリットがまったくないから、買わない。

    これが全てですね。

  34. 61934 匿名さん

    > 61926

    またいつものありえない設定ですね。お疲れ様です

    小規模リゾマンを比較して、現状存在しない劣化しない太陽光設備をした固定資産税0円のぼろ戸建ですよね?

  35. 61935 匿名さん

    >>61925 匿名さん
    > 粘着さんの為に掲示板全体が過疎化の一方通行。

    ランニングコストを踏まえた比較をされては困るようですが、そうは問屋が卸しません。

    残念ながら、まだまだこのスレは続きますw

  36. 61936 匿名さん

    >>61934 匿名さん
    想定したのは郊外の駅近マンションですよ。
    駅近だと駐車場代が高いので、ランニングコストが嵩みます。

    太陽光は経年劣化を1%/年、10年後のパワコン更改費を考慮しても余裕のプラスです。
    パネルの固定資産税は年間1万円にも満たないですよ。
    固定資産税の評点表をちゃんと読んできましょう。

  37. 61937 匿名さん

    >>61931 匿名さん

    >ランニングコストを精査

    実態はランニングコストがバカ高い中古マンションやリゾマンを比較対象に持ってきて差額2000万などとのたまう。

  38. 61938 匿名さん

    普通のマンションと比較してもマンションより物件価格の高い戸建てが購入できるけど、そこは認めたくないみたい。

    このスレのマンションさんは平均以下のマンションしか住めないから腐ってるね。

  39. 61939 匿名さん

    >>61931 匿名さん

    >大量の太陽光パネルを乗せて予算を増額

    実態は、過去の売電単価で試算した夢発電物語ですよね。

  40. 61940 匿名さん

    >>61938 匿名さん

    6000万の戸建を購入する人は、ランニングコストがバカ高い中古マンションより、普通の5000万超のマンションを検討するのが普通なんだけど、ここの戸建さんは4000万以下のマンションにこだわるからね。
    なぜなら、ランニングコストの差を捻出しないといけないから。

  41. 61941 匿名さん

    都内の平均的なマンションは6000万からしか購入できません。どう頑張ってもマンションさんには手が届きませんよ。

  42. 61942 匿名さん

    >>61939 匿名さん

    売電単価は半減してるから、ここの戸建さんが言ってることも話半分で聞いておいた方がよい。

  43. 61943 匿名さん

    >>61941 匿名さん

    ここはマンションさんが4000万以下のマンションを検討するスレじゃないからね。

  44. 61944 匿名さん

    三重県を相手にしない割には、まともなマンションでは都内に住めない現実がある。

  45. 61945 匿名さん

    >>61940 匿名さん
    5000万円のマンションなんてもっとランニングコストが高いですよ。

    物件価格5480万円 管理費16,170円 駐車場代36,000円 ⇒ 40年総額8000万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-86540005663/

    太陽光売電を踏まえたら、9000万円の物件がねらえちゃいます。

  46. 61946 匿名さん

    ここは地方の戸建さんが中古マンションを蹴落として二位に上がる方法を模索するスレだね。

  47. 61947 匿名さん

    ここはマンションさんが、都内の並以下のマンションの良さを語るスレ。

  48. 61948 匿名さん

    >>61945 匿名さん

    独身の戸建さんにピッタリの物件だね。

  49. 61949 匿名さん

    >>61942 匿名さん
    売電単価も半減していますが、設備費も半減しています。
    利益率は今も昔もほとんど変わっていません。

  50. 61950 匿名さん

    ふつうのマンションが手に届かない現実を知り、中古マンションにターゲットを振り替えた戸建さんの夢物語。

  51. 61951 匿名さん

    >>61949 匿名さん

    ヤケにお詳しいですねw

  52. 61952 匿名さん

    >>61945 匿名さん

    将来の売電収入もローンに組み込む恐ろしいプランを平然と勧める、、、これは関係者ですね。

  53. 61953 匿名さん

    >>61951 匿名さん
    ちゃんと調べている人にとっては常識レベルの話ですよ。
    売電単価が下がるのは設備費が下がったからです。
    制度の設計思想上、その後ろ盾も無しに下げる事はありえません。

  54. 61954 匿名さん

    マンションそのものを叩くのが戸建派。
    投稿者を叩くのがマンション派。

    このスレに於いて、いかにマンションが劣勢なのかが分かりますよね。

  55. 61955 匿名さん

    >>61953 匿名さん

    最近の相場は1kwで40万ぐらいですか?
    ここで勧められていた10kwだと3〜400万はする追加出費ですね。
    それの元を取るだけで10年以上掛かるのに、さらにその売電収入(見込み!)までローンに組み込んでしまうと、いったいどういうことになるか、賢明な読者の方ならお分かりでしょう。

  56. 61956 匿名さん

    >>61954 匿名さん

    自分が有利と思い込みたい、、、安い中古マンションへの対抗意識の表れですね。

  57. 61957 匿名さん

    >>61956 匿名さん
    > 自分が有利と思い込みたい、、、

    マンション派のことですね。
    全く根拠の無いたわごとばかりです。

    マンションそのものを叩くのが戸建派。
    投稿者を叩くのがマンション派。

    このスレに於いて、いかにマンションが劣勢なのかが分かりますよね。


  58. 61958 匿名さん

    >>61952 匿名さん
    > 将来の売電収入もローン

    ローンの支払いは完済したら終わる。

    管理費・修繕積立金は住んでいなくっても払わなければならない永久債務。
    払えなければ住宅ローンを完済していても強制退去の「なんだこりゃ?」と言う制度。

  59. 61959 匿名さん

    >61924: 匿名さん 

    マンションさんのライバルはの建売なんだね~(笑)

  60. 61960 匿名さん

    >最近の相場は1kwで40万ぐらいですか?
    どんなボッタクリ業者ですか?

    今なら1kWあたり20万円くらいが相場ですよ。
    このスレで何度も話題になっている〇条工務店ですらその程度まで落ちてます。

  61. 61961 匿名さん

    「2016年度戸建注文住宅の顧客実態調査」報告
    https://www.judanren.or.jp/proposal-activity/chosa/report03/pdf/kousat...
    注文戸建ての年収は897万

  62. 61962 匿名さん

    >61961: 匿名さん 

    注文戸建ての施主の年収は東京圏と大阪圏は950万だね

  63. 61963 匿名さん

    さぁ、今日もバンバンランニングコストを踏まえて、

    4000万以下マンション vs 4000万超戸建て

    の比較をしていきましょー。

  64. 61964 匿名さん

    >>61961 匿名さん
    総サンプル数4,292件
    少なすぎwww

    住宅金融支援機構 2016
    https://www.jhf.go.jp/files/400342360.pdf
    土地付き注文住宅 世帯収入 599.3万
    サンプル数 24,582件

    こっちの方が正確

  65. 61965 匿名さん

    > 売電単価も半減していますが、設備費も半減しています。
    > 利益率は今も昔もほとんど変わっていません。

    5年前を基準とするなら設備費は半減もしていませんね。いつの時代と比べているの?
    さらにその時代は、設置に関して自治体の補助などがあったが、今はほとんどないので、下手すれば設備費は今のほうが高いところもあります

    売電単価はほぼ半額なので、今は利益をアピールする太陽光メーカなんてほぼなく、エコをアピールしているだけですね。今だ利益がでるでる言っているメーカは、絶対にかかわらないほうが良いメーカですから

    むしろどう計算したかを知りたいですね。過去スレの計算は、間違いだらけで、何回指摘しても直されないので、途中から無視されていましたね

    初期費用、修繕費、売電価格、発電量、所得税、撤去費用などの情報お願いします
    (いつもの安かろう悪かろう費用ではなく、できればネットで一般的にでる国内メーカでお願いします)

  66. 61966 匿名さん

    >>61958 匿名さん
    >ローンの支払いは完済したら終わる。

    あ~、ここにも夢電力に騙されたヤツがwww

    夢電力営業マンは何十年分のコストと売電収益を見積もって、何年で回収できるか試算してローンに組み込む
    例えば10年でローンの支払い終わっても関係ない
    何十年分のコストにかかる金利を前払いしただけ

  67. 61967 匿名さん

    >>61964 匿名さん
    なるほどその住宅金融支援機構とやらを使わないで民間銀行やキャッシュで払う注文戸建は年収が高いってことね
    了解!

  68. 61968 名無しさん

    >>61933 匿名さん
    同感です。
    マンションはやめた方がいいです。
    そんな私もマンション購入して激しく後悔しています。そのうち戸建てに住み替えますが。
    ローンが終わっても続く支払い。完済した頃に老朽化問題。その頃には定年退職していて追加の負担金は出すのが苦しい。
    よく戸建てだって自分で積み立て必要だと言う人いますが、マンションは自分の家の中のリフォーム代は、修繕積立金とは別に必要ですからね。
    どう考えても戸建てよりお金必要ですよ。
    自分のタイミングで修繕できないですし。
    立地にこだわってマンションにしましたが、駅近に住みたいなら賃貸で良かったです。
    古くなったら新しい賃貸に住み替えたらいいし。
    マンションはお金持ちが住むものだと実感しています。

  69. 61969 匿名さん

    売電システム、取り換えのタイミングで費用捻出できなくて撤去する場合いくらになるんだろ。

  70. 61970 匿名さん

    >>61968 名無しさん
    マンションは金持ちしか住めません
    残念ながらあなたは違ったということです

  71. 61971 匿名さん

    >>61970 匿名さん
    > マンションは金持ちしか住めません

    4000万のマンション買えますが、買いません。
    買う理由・意味・目的・メリットがまったくないからです。

    このスレでは、現状、これが全てです。

  72. 61972 匿名さん

    >>61970 匿名さん
    ですね。ランニングコストでひぃひぃ言うレベルならダメですね。因みにそう言う人はランニングコストを踏まえた戸建もダメなので大人しく4000万円戸建一択。

  73. 61973 匿名さん

    >>61971 匿名さん

    あぁキミの現状ね。
    ふつうのマンションを買ったがランニングコストに耐えきれず、このスレまで堕ちてきたってことか。
    マンションへの執拗な投稿を繰り返す理由もそれで分かりました。

  74. 61974 匿名さん

    >>61973 匿名さん

    意味不明です。

    4000万のマンション買えますが、買いません。
    買う理由・意味・目的・メリットがまったくないからです。

    このスレでは、現状、これが全てです。

  75. 61975 匿名さん

    ここは、地方の戸建さんが中古マンションを蹴落として、何とか二位に上がる方法を模索するスレだね。

  76. 61976 匿名さん

    >>61974 匿名さん

    スレの現状ではなく、おたくの現状。

  77. 61977 匿名さん

    >>61976 匿名さん
    > スレの現状ではなく、おたくの現状。

    いいえ。

    4000万のマンション買えますが、買いません。
    買う理由・意味・目的・メリットがまったくないからです。

    このスレでは、現状、これが全てです。

  78. 61978 匿名さん

    >>61974 匿名さん
    誤:スレ
    正:オレ

  79. 61979 匿名さん

    マンション買う理由・意味・目的・メリットなんて無くて良い。

    ただし、マンションが売れないと困る。

    このスレは、そう言った人が執拗に戸建てを叩くスレ。

  80. 61980 匿名さん

    このスレの現状は、特定の戸建さんがマンションのメリットがないないと騒いでるだけ。

  81. 61981 匿名さん

    5000万超の普通のマンションではなく、4000万以下の中古マンションやリゾートマンションと6000万の戸建をどうしても比較したい戸建さん。

  82. 61982 匿名さん

    このスレは、マンションを購入する理由・意味・目的・メリットがあたかもあるように、マンションさんが印象操作に躍起になっているスレ。

  83. 61983 匿名さん

    ここは、夢発電の営業スレ。

  84. 61984 匿名さん

    まぁ、実際のところマンションを喜んで買う人居ないよな。
    居たら、その理由を聞いてみたいや。

  85. 61985 匿名さん

    4000万以下の中古マンションと6000万の戸建は比較にならないから、ふつうの5000万超のマンションがいいと言っても、戸建さんに聞き入れてもらえないスレ。

  86. 61986 匿名さん

    >>61984 匿名さん

    4000万以下の中古マンションと6000万の戸建だからね。

  87. 61987 匿名さん

    ですよね。
    マンション買う理由・意味・目的・メリットはまったくない。

  88. 61988 匿名さん

    >>61964
    統計の勉強したほうが良いよ。

    マンションのメリットは戸建では高くて住めない場所あるいは近隣の
    戸建よりも安価に物件が買えること。
    物件の仕様(広さ等)は価格帯によらずほぼ同じ。

    周りがビルだらけという土地も戸建向きではないね。

  89. 61989 匿名さん

    >マンション買う理由・意味・目的・メリットはまったくない。

    戸建建てちゃえば良いのに
    基礎も簡単だからすぐ建つよ

  90. 61990 匿名さん

    >>61989 匿名さん

    貴方の方こそ戸建建てちゃえば良いのに
    買う理由・意味・目的・メリットのまったくないマンションを買うよりよっぽど有益ですよ。

  91. 61991 匿名さん

    >>61988 匿名さん

    マンション住みは母集団って言葉すら知らないレベルですよ(笑)

  92. 61992 匿名さん

    >>61991 匿名さん

    戸建だけど知らない?

  93. 61993 匿名さん

    >>61989 匿名さん
    > 戸建建てちゃえば良いのに
    > 基礎も簡単だからすぐ建つよ

    戸建だけど知らない?

  94. 61994 匿名さん

    >>61988 匿名さん
    分かってるじゃん。戸建が建つのは低層の建物ばかりのところ。即ち立地や利便性が悪い。

  95. 61995 匿名さん

    >貴方の方こそ戸建建てちゃえば良いのに

    住みやすいマンションを所有してるんで

  96. 61996 匿名さん

    >>61994 匿名さん
    分かってるじゃん。すなわちマンションの方が安い。

  97. 61997 匿名さん

    >>61995 匿名さん
    > 住みやすいマンションを所有してるんで

    このスレでは「住みやすい」と言う抽象的な発言のみで、
    具体的にどう住みやすいのかが提示されていません。

    印象操作と言わざるを得ません。

  98. 61998 匿名さん

    >61988
    最近はその現象が逆転してるからなぁ。
    余計にマンションのメリットがなくなってる。
    高騰したマンションにメリットなんてないと思う。

  99. 61999 匿名さん

    >>61996 匿名さん
    立地次第としか言いようがない。立地をあわせたら戸建の方が高いと思うよ。
    でもマンション立地に戸建は不便。

    そして肝心なこと。郊外の戸建よりはマンションが高い。ここの戸建さんは自分を一等地の戸建と重ね合わせて勘違いするから強調しておく。

  100. 62000 匿名さん

    子供をつくらない夫婦で、忙がしく共働きならマンションかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸