|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
61151
匿名さん
>>61147 匿名さん
>車不要ならそれ以外の使用法もたくさんあるよ~
わかってないな~
今の若者が無駄だと思ってるのはクルマだけじゃないんだよ
他の活用法に土地代がかかるならいらないっていう世代なんだよ
-
61152
匿名さん
>>61150 匿名さん
建ぺい率80%?
じゃあ残りの20%はムダ。
-
61153
匿名さん
-
61154
匿名さん
-
61155
匿名さん
-
61156
匿名さん
>61152
マンションさんは無駄らしいよ。
ちなみにマンションも建物以外のスペースは無駄なんだろな。
-
61157
匿名さん
-
61158
匿名さん
>>61153 匿名さん
できたてほやほや
元々は4LDKだけど間取り変更で2LDKにしたよ
-
61159
匿名さん
-
61160
匿名さん
>>61152 匿名さん
建ぺい率80%って言ってもねぇ
土地の形によるんだよ
20%は活用もできない死に土地で
駐車スペースも取れない
っていう場合もあるよ
-
-
61161
匿名さん
マンションのLDKは狭いのは当たり前だが広いLDKと少ない小部屋数orとても
狭い部屋という間取りは存在するでしょう。
-
61162
匿名さん
庭も無駄
なんなら家も無駄
収入のあるネカフェ難民が増えてるってよ
住む場所を自由に選択した結果だから難民でもないね
そういう世代なのさ
-
61163
匿名さん
>>61161 匿名さん
LDK25畳、6畳、6畳です
6畳は2部屋ともWIC付
小部屋ばかり4つも不要だったので
思い切って元々のLDKと二部屋ぶち抜いて2LDKにしました
今は2人暮らしですが子供一人増えても大丈夫かなと思ってます
-
61164
匿名さん
>61163
6,6ではなく8,6の方が使い勝手は良かったかと。
昔のまだ価格高騰してないとかなら同等の物件結構あったけど今は無理では?
85㎡でLD15畳、K4畳、解放できる和室6畳なんて物件が2004-2008年の
4000万物件の主流だったがそれと同等だね。
-
61165
匿名さん
>>61164 匿名さん
仰る通り8,6の方が良かったです
数年前はありましたね
出遅れちゃいまして、6,6になりました;
それでもタイミングというか
その頃はまだ結婚してなくて…
なのでこのタイミングでこの間取りならいいかと
またタイミングが合えば住み替えも考えています
-
61166
匿名さん
いい戸建て住宅地の建蔽率は50%以下。
80%なんてミニ戸向きの地域。
-
61167
匿名さん
> 61166
抽象的で理解しにくい
客観的な指標なら、良いというのは、需要がある=価値がある=地価が高いということになります
個人意見で、建蔽率が低い土地が良いならそれでよいと思います
ただ、建蔽率50%の立地なんて、そもそもマンションが建たないような立地なので、比較する意味はないです
そのため、ランニグコスト計算も不要で、ご自身の予算で購入されたら良いと思います
むしろ、一部の戸建さんは、マンション購入する気がないのに、なぜ比較スレにくるの?そこまでマンションが気になるの?劣等感?
-
61168
匿名さん
>>61167
戸建の地区は40/80一低だけどマンションたくさん建ってますけど。
デタラメもたいがいに。
建ぺい率が高いと家同士が密着して暗くて圧迫感があるし、
防災上もリスクが高まる。
ここに来るのはほとんど遊びでしょう。
劣等感なんて発想が出てくる時点で戸建に対してそういう感情を
もっていることの現れにしか思えない。逆は無いね。
-
61169
匿名さん
> 戸建の地区は40/80一低だけどマンションたくさん建ってますけど。
またたくさんって、抽象的ですね
まぁ言うだけならなんとでも言えますから
あと、2~3階建て賃貸アパート入れてるなら、意味ないですよ
> 建ぺい率が高いと家同士が密着して暗くて圧迫感があるし、
他の家はどうでもよくて、自分の家に十分な敷地があれば問題ないだけの話
なので建蔽率が80%でも、50%未満で自分は建てればよいだけ
> 防災上もリスクが高まる。
防災上は、むしろ道幅などや、水害マップや地層などのほうが大事
それプラス、上記と同様自分の建物を他から離せばよいだけ
-
61170
匿名さん
> 戸建の地区は40/80一低だけどマンションたくさん建ってますけど。
一低なのにマンションたくさんって。。。。。
まぁ一般的ではないでしょうね。どこにあるのか知りたいけど(笑)日本なのかな?
-
61171
匿名さん
>>61169
英語にならえばマンションではなくアパートが最適でしょうが所謂マンションですよ。
財閥系もあります。
たくさんというのがどの程度からかは人によって違いますが、61167 の書き込みは完全に間違いということ。
>他の家はどうでもよくて、自分の家に十分な敷地があれば問題ないだけの話
>なので建蔽率が80%でも、50%未満で自分は建てればよいだけ
>防災上は、むしろ道幅などや、水害マップや地層などのほうが大事
>それプラス、上記と同様自分の建物を他から離せばよいだけ
建ぺい率の一般的は話とは別問題。
問題(話)の本質の切り分けが出来ないのでしょうか。
>>61170
戸建街のすぐ隣も含めてね。
駅からの距離は5分も変わらない。
-
61172
匿名さん
>>61169 匿名さん
>あと、2~3階建て賃貸アパート入れてるなら、意味ないですよ
23区内で一低住40/80のうちと同じ地域にも低層の大きなマンションがあります。
3階建て一部4階の物件で専有面積も広い。
最低でもここの予算の2倍以上しますが。
-
61173
匿名さん
>>61172 匿名さん
ここの予算の2倍以上ですか、、、スレチにはなりませんかね?
-
61174
匿名さん
>>61172 匿名さん
一低住のエリアにマンションが建っているのですか?
-
61175
匿名さん
>>61174 匿名さん
一低住建蔽率40、容積率80エリアにも大手マンションデベの低層マンションが建っています。
このスレの予算から大幅に外れますが。
-
-
61176
匿名さん
>61174
建つけどたいてい低層の高級物件が普通。
このスレでは完全にトチ狂ってるバーチャルな人ですな。
可哀想に。。
-
61177
匿名さん
>>61175 匿名さん
ありがとうございます。
それってスレチにはなりませんかね?
-
61178
匿名さん
一低住エリアの集合住宅なら、安アパートか低層レジデンス。
どちらも古い物件が多いように思うのは気のせい?
-
61179
匿名さん
-
61180
匿名さん
戸建もマンションも、古くからの一等地は中古でしか出回らないですね。
-
61181
匿名さん
>>61178 匿名さん
崖地の一種低層なんかだと、最近もマンションが建っているよ。
地下3階、地上2階で一種低層エリアに5階のマンションを建てたりしてる。
たまにやりすぎて建築基準法違反で取り壊し命令が出てたりするけど。
-
61182
匿名さん
一種低層、高さ制限10m、容積率80%のエリアに建つ5階建てのマンション。
崖地で使いにくい土地でも、こうやって高低差を利用して崖にそって地階を作ることで高い建物が建てられる。
-
-
61183
匿名さん
-
61184
匿名さん
-
61185
匿名さん
-
-
61186
匿名さん
>一低住エリアの集合住宅なら、安アパートか低層レジデンス。
>どちらも古い物件が多いように思うのは気のせい?
23区内で一低住の建蔽率が厳しい地域にある低層マンションは、もともと大企業が社宅やグランドで使ってた広い土地を売却したあとに比較的最近建ったもの。
周囲に空間や緑も多く専有面積も広い高額なマンション。
23区内にもそんな土地がまだまだ残っている。
-
61187
匿名さん
そんなマンションはランニングコストも4000万以下の物件に比べて高いんでしょうね。
-
61188
匿名さん
>>61186 匿名さん
そうですか、ありがとうございます。
でもそういったマンションはスレチにはなりませんかね?
-
61189
匿名さん
>>61186 匿名さん
いや、低層マンションなんか旨味が少ないのでは?って話なのだが。
-
61190
匿名さん
>>61185 匿名さん
ビルやマンションで崖をうまく隠す。
田舎じゃ特殊だよね。
-
61191
匿名さん
>>61182の物件は横浜郊外の駅徒歩4分(ただし、さらに部屋まで5分くらい掛かるけど・・・)の立地で、
なんと最上階南東角部屋の3LDK75m2でも4000万円で買える物件ですよ。
-
61192
匿名さん
-
61193
匿名さん
-
61194
匿名さん
>>61182 匿名さん
崖の上のぽ、、いや戸建、眺望が良さそうですね。
-
61195
匿名さん
>>61182 匿名さん
マンションを見下ろす戸建ってなかなか斬新ですね
-
-
61196
匿名さん
>>61182 匿名さん
戸建の人はどうやって崖の上まで登るんですか?
-
61197
匿名さん
崖の上の戸建さんにマンションのエレベーター貸してあげたら喜ばれるかもね。
-
61198
匿名さん
>戸建の人はどうやって崖の上まで登るんですか?
道があって、そこから登ります。
マンションを見下ろしているあたりでも駅から徒歩10分くらいですよ。
-
61199
匿名さん
神奈川は土地の起伏が激しいから、高いところに家を買ってしまうと高齢になって日常生活に支障が出る。
マンションでも戸建てでも高台の物件を売りに出して平地に住み替える高齢者が結構多い。
車がないと住みにくい地域。
-
61200
匿名さん
ですね。
我が家は駅からフラットアプローチで徒歩2分の戸建ですが、本当に便利ですよ。
-
61201
匿名さん
ここはマンションもエントランスまで登らないといけないのでは?
あと、眺望と言う意味でマンションにするメリットはないね。
-
61202
匿名さん
>>61200 匿名さん
そうですか、ポニョさん家との格差が酷いですね。
-
61203
匿名さん
>>61201 匿名さん
確かに、マンションの眺望メリットよりも山登り戸建のデメリットが際立ってるので、あの写真だとそうなりますね。
-
61204
匿名さん
>>61201 匿名さん
地獄坂を登って息を切らしながら拝める眺望は格別でしょうね。羨ましいです。
-
61205
匿名さん
>>61201 匿名さん
常にマウントを取りたいここの戸建さん向けの戸建ですね。
-
-
61206
匿名さん
>>61201 匿名さん
まさに4000万のマンションを踏まえた戸建ですね。素晴らしいです。
-
61207
匿名さん
-
61208
匿名さん
眺望をとるか、利便性を取るか、
二者択一しかないのが戸建のツライところ。
-
61209
匿名さん
-
61210
匿名さん
マンション高層階の様な眺望を望むなら戸建は無いでしょう。
それより普段の生活の便利さ、快適さをとって戸建にしているわけですからね。
自分の好きな花や緑を楽しむという事も出来ます。
-
61211
匿名さん
-
61212
匿名さん
4000万以下では、マンション高層階は買えないのでは?
-
61213
匿名さん
-
61214
匿名さん
>壁ビューって何?
戸建の標準的窓から見える景色のこと
-
61215
匿名さん
-
61216
匿名さん
-
61217
匿名さん
-
61218
匿名さん
-
61219
匿名さん
-
61220
匿名さん
-
61221
匿名さん
マンションは上の階の生活音が煩いし狭くて住みにくいね。
-
61222
匿名さん
-
61223
匿名さん
-
61224
匿名さん
ネットの情報しか知らない戸建さんのマンション評は参考にならない。
-
61225
匿名さん
>ネットの情報しか知らない戸建さんのマンション評は参考にならない。
マンションの愚痴は会社の同僚達からたくさん聞いてますよ
-
61226
匿名さん
ここの戸建てはニトリ、ユニクロレベルですからw
ローコスト一直線なので話あいませんよ
-
61227
匿名さん
-
61228
匿名さん
-
61229
匿名さん
-
61230
匿名さん
他人の生活音が気になるのも問題だが、家族の生活音で周りに迷惑かけてないか気を使う
必要があるのも同じくらい問題。
-
61231
匿名さん
-
61232
匿名さん
>>61231 匿名さん
イジメと一緒で加害者は気づかないものなんです
-
61233
匿名さん
あれだけたくさん騒音被害の書き込みがあるからね
引っ越しが多い理由のひとつだね
-
61234
匿名さん
-
61235
匿名さん
ここの戸建さん、ネットしか情報源がないから偏ってるよね。
-
61236
匿名さん
>61231
運だからねぇ。
あと、静かという人ほど騒音源になってることも多い。
それは音に寛大でもあるから。
-
61237
匿名さん
-
61238
匿名さん
ネットに文句を書くのはトラブルに会ってる人だけだからね。問題ない人は書かない。
ネットしか情報源がないと、トラブル事例ばっか目にするから無意識の中に刷り込まれちゃうんだろうね。
すごく考えが偏った人になっちゃうから怖いね。
-
61239
匿名さん
>>61238 匿名さん
ネットに文句を書かない人の方が圧倒的に多いけどね(笑)
-
61240
匿名さん
-
61241
匿名さん
>>61240 匿名さん
信じたくないだけでしょ
事実は静かなんだから仕方がない。
-
61242
匿名さん
>>61240 匿名さん
社会人の端くれなら、静かでよかったですね〜ぐらい言えんのかw
-
61243
匿名さん
-
61244
匿名さん
暖かくなって、ルーバル活用できる季節になりましたね
戸建さんはカーテン越しに庭のガーデンファニチャー(=オブジェ)
でも眺めておいてくださいw
-
61245
匿名さん
-
61246
匿名さん
マンションの専用庭やルーフバルコニーはレアケース。
参考にもできなけばアピールもできない。
-
61247
匿名さん
ここのマンションさんはニトリ、ユニクロレベルですからw
ローコスト一直線なので話あいませんよ
-
61248
匿名さん
暖かくなって、春一番からルーバルは強風の洗礼が続く季節ですね。
秋の台風シーズンもどうか無事耐えてください。
それと鳥も元気になる季節ですから、鳥の糞害にもルーバルは用心ですね。
-
61249
匿名さん
-
61250
匿名さん
マンションを豪邸どころか鳥御殿にするには、 ルーバルは欠かせないよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)