|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
60721
匿名さん
-
60722
匿名さん
物件価格は4000万の底辺マンションでも、高いランニングコストで得られるサービス・利用できる共有設備があるので胸張ってくださいね。
-
60723
マンション検討中さん
ランニングコスト考えても一般的な戸建てか一般的なマンションしか購入できないなら、
4000万のローンか7000万のローンとなる
ローンには金利がかかります
さて、ここで問題です
ランニングコスト差に35年の金利を上乗せしたらいくらになるでしょうか
7000万の戸建てさんは
ランニングコスト差を3000万と試算したようですが、
フラット35、借入3000万、35年、金利2%で、
総支払額4174万
なんと、ランニングコスト差4174万という結果に!
ランニングコスト差4174万出してふつーーーの戸建てを購入したようです
-
60724
匿名さん
>>60723 マンション検討中さん
> ランニングコスト差4174万出してふつーーーの戸建てを購入したようです
戸建てって高いですね。
高い戸建てを買えない人(=ローンを組めない人)は、それを諦めてマンションで妥協ですね。
-
60725
匿名さん
-
60726
匿名さん
>>60724 匿名さん
金利差し引いてランニングコスト差を計算するんだよw
計算せず買うは脳足りん
-
60727
匿名さん
>>60726 匿名さん
> 金利差し引いてランニングコスト差を計算するんだよw
> 計算せず買うは脳足りん
全くそのとおりです。例のテンプレでは金利も考慮済みです。
では、おさらい。
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
60728
匿名さん
>>60727 匿名さん
>35年の差額は2,520万~2,100万円。
>ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
>毎月60,000円~50,000円の返済額での借>入額は2,000万円になります。
この方は金利を1%未満で計算していますね
-
60729
匿名さん
>>60724 匿名さん
本日の合意に反しますね。7000万円のローンすら組めない人はマン民の資格は無いので大人しく貧乏住居に妥協して頂きたいですね。
-
60730
匿名さん
盛り上がっていたようで結構なことですね。
はい、じゃあ私の見解を述べさせて頂きます。
4000<6000なので比較になりませんね。
以上
-
-
60731
匿名さん
ランニングコストが異常に高いマンションを踏まえた6000万の戸建を踏まえると、5000万超の普通のマンションも買えるはずなのだが、マンションのみ4000万以下というへんな設定にしないと議論にならないというのが、ここの戸建さんないしスレの致命的な欠陥だね。
-
60732
匿名さん
>>60730 匿名さん
今日の状況を見ていると、比較にならないと言っているのは貴方だけのようです。
-
60733
匿名さん
-
60734
匿名さん
-
60735
匿名さん
>>60734 匿名さん
> ここの戸建さんは無駄に高い買物しているってことになるなw
同一価格であれば同一の価値と言うこと。
同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、
・立地
・広さ
・建物
の総合評価は同じと言うこと。
しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。
-
60736
匿名さん
おっと、
> そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。
は、今日の議論で比較になるが合意事項でしたね。
-
60737
匿名さん
>>60728 匿名さん
マンション駐車場2万て全国平均じゃないよね
マンションコストは高めに見積もって、
戸建ては金利1%未満で低めに見積もる
>60727
↑信用ならないデータだね
-
60738
匿名さん
>>60735 匿名さん
4000万と6000万は比較になりませんね。
以上
-
60739
匿名さん
>>60735 匿名さん
勘違いされているようですね。
集合住宅の優位性を語るのはむしろ「どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。」という長文コピペを繰り返している戸建さんの方になります。
4000万と6000万は比較になりませんね。
以上
-
60740
匿名さん
では、4000万マンションはカス、購入すべきでないを戸建て・マンションの双方合意事項といたします。
-
60741
匿名さん
>>60739 匿名さん
> 集合住宅の優位性を語るのはむしろ「どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。」という長文コピペを繰り返している戸建さんの方になります。
つまり、集合住宅の優位性を語れる人が居ない今現在では、戸建て一択。
4000万マンションはカス、購入すべきでないが結論となります。
-
60742
匿名さん
>>60741 匿名さん
勘違いされているようですね。
集合住宅の優位性を語るのはむしろ「どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。」という長文コピペを繰り返している戸建さんの方になります。
-
60743
匿名さん
>>60702 匿名さん
> 戸建てさんが7000万かけて家建てたのに、たった4000万の底辺マンションと同じ価値
7000万 > 4000万なので同じ価値ではない。
比較にならない。
-
60744
匿名さん
>>60742 匿名さん
つまり、集合住宅の優位性を語れる人が居ない今現在では、戸建て一択。
4000万マンションはカス、購入すべきでないが結論となります。
-
60745
匿名さん
7000万 > 4000万なので同じ価値ではない。
比較にならない。
4000万マンションはカス。購入すべきでない。
-
-
60746
匿名さん
>>60742 匿名さん
> 集合住宅の優位性を語るのはむしろ「どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。」という長文コピペを繰り返している戸建さんの方になります。
集合住宅の優位性が語られない現在、4000万 < 7000万 なので比較にならず、戸建て一択。
4000万マンションはカス、購入すべきでないが結論となる。
-
60747
匿名さん
あぁ、残念。
4000万底辺マンションでも7000万平均戸建ての価値があると、胸を張れると思ったのに・・・。
ショック。
-
60748
匿名さん
-
60749
匿名さん
>>60748 匿名さん
その底辺マンション+ランニングコスト=平均的戸建の出来上がり!
-
60750
匿名さん
-
60751
匿名さん
>底辺より平均がいい。
平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト
だから価格・価値は一緒よ。
-
60752
匿名さん
>>60751 匿名さん
7000万 > 4000万なので同じ価値ではない。
比較にならない。
4000万マンションはカス。購入すべきでない。
-
60753
匿名さん
>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト
上級戸建て=一般平均マンション+ランニングコスト
ってことですね?そんなヒエラルキーが明らかになるとは!
このスレの大きな成果の一つですね。
-
60754
匿名さん
>>60753 匿名さん
物件価格が異なれば同じ価値ではない。
比較にならない。
4000万マンションはカス。購入すべきでない。
-
60755
匿名さん
> 7000万 > 4000万なので同じ価値ではない。
支払い総額は一緒なんでしょ?じゃあ同じ価値よね?
7000万戸建(ランニングコスト考慮済み)=4000万マンションなので。
-
-
60756
匿名さん
>>60755 匿名さん
物件価格が異なれば同じ価値ではない。
比較にならない。
4000万マンションはカス。購入すべきでない。
-
60757
匿名さん
>>60723 マンション検討中さん
4000万マンション(70㎡)+ランニングコスト=7000万戸建て(100㎡)+金利1174万
一般マンション(4000万)=一般戸建て(8184万)
マヌケな戸建てさん
-
60758
匿名さん
>>60757 匿名さん
8000万以上でも普通の家すぎて恥ずかしいから6500万のスレに行けない戸建さん
だから4000万以下スレに来たんだwww
-
60759
匿名さん
ランニングコストが異常に高いマンションを踏まえた6000万の戸建を踏まえると、5000万超の普通のマンションも買えるはずなのだが、マンションのみ4000万以下といういびつな設定にしないと議論にならないというのが、ここの戸建さんないしスレの致命的な欠陥だね。
-
60760
匿名さん
現実は厳しいですね
-
-
60761
匿名さん
さぁ、高収入世帯が喜んで購入する、4000万マンションの素晴らしさを語りたまえ!
-
60762
匿名さん
>>60760 匿名さん
現実は、金持ちはマンションに、貧乏人は戸建に流れるという二極化がますます加速していますね。戸建さんの地盤沈下が鮮明に現れていますけど、大丈夫ですか?
-
60763
匿名さん
>さぁ、高収入世帯が喜んで購入する、4000万マンションの素晴らしさを語りたまえ!
戸建じゃないとこだろ。そんな単純なことも分からんの?笑
-
60764
匿名さん
>>60760 匿名さん
平成24年までトップで調子に乗っていた戸建さんの凋落っぷりが著しいですね。
中古マンションにも抜かれてしまいましたし
-
60765
匿名さん
共働きで頑張って4000万以下マンション買うのも大変ですね。
-
-
60766
匿名さん
>>60760 匿名さん
悔しいけど中古マンションを検討せざるを得ない戸建さん達が続出してる状況もよく分かりますね。
-
60767
匿名さん
大丈夫か?
マンションであろうと戸建てであろうと、中古であろうと新築であろうと4000万は4000万。
-
60768
匿名さん
>>60760 匿名さん
このスレって去年から立ち上がったんでしたっけ?ここの戸建さんが何で必死にマンションを叩きまくっているのか、やっと分かりましたよw
-
60769
匿名さん
マンションさん、幸せになってくださいね。
4000万の底辺マンションだって良いじゃない。
胸を張ってくださいね。
-
60770
匿名さん
>>60769 匿名さん
>60760のグラフの数値です
↓
平成28年度の住宅購入者の平均世帯年収
分譲戸建 646万円
分譲マンション 835万円
平成28年度の新築住宅の平均購入価格
土地付注文住宅 3,900万円台
建売住宅 3,300万円台
マンション 4,200万円台
4000万は底辺ではなく平均ですよ
-
60771
名無しさん
-
60772
匿名さん
60465: 匿名さん [2018-04-08 13:18:56]
>ところで、あなたは最終的にいくらの戸建てを購入したのですか?
7000万円の戸建です。
マンション固有のランニングコストである管理費、駐車場代に加え、
戸建固有の収入である太陽光売電を踏まえました。
----------
60466: 匿名さん [2018-04-08 13:28:50]
>>60465 匿名さん
太陽光の設備費は?立地は?平米数は?
比較マンション価格は?立地は?階数は?
----------
60478: 匿名さん [2018-04-08 13:55:15]
>>60466 匿名さん
>太陽光の設備費は?
12kWで約500万円
これも含めて7000万円
>立地は?
横須賀線、根岸線、京急線沿線で徒歩3分以内
>平米数は?
延床105m2
>比較マンション価格は?
4000万円前後
>立地は?
横須賀線、根岸線、京急線沿線で徒歩3分以内
広さは3LDK70~80m2程度で駐車場必須
>階数は?
特にこだわりなし
----------
60520: 匿名さん [2018-04-08 15:06:02]
>>60478 匿名さん
>平米数は?
>延床105m2
住宅金融支援機構2016年度調査によると
土地付注文住宅の床面積
全国平均 113.3m2
神奈川平均 105.9m2
7000万も出して
結局ふつーーーーーーーーーの家じゃん
4000万のふつーーーーのマンションか
7000万のふつーーーーの戸建てか
ということが証明されました
----------
60723: マンション検討中さん [2018-04-08 22:10:27]
ランニングコスト考えても一般的な戸建てか一般的なマンションしか購入できないなら、
4000万のローンか7000万のローンとなる
ローンには金利がかかります
さて、ここで問題です
ランニングコスト差に35年の金利を上乗せしたらいくらになるでしょうか
7000万の戸建てさんは
ランニングコスト差を3000万と試算したようですが、
フラット35、借入3000万、35年、金利2%で、
総支払額4174万
なんと、ランニングコスト差4174万という結果に!
ランニングコスト差4174万出してふつーーーの戸建てを購入したようです
----------
60757: 匿名さん [2018-04-09 06:15:22]
>>60723 マンション検討中さん
4000万マンション(70㎡)+ランニングコスト=7000万戸建て(100㎡)+金利1174万
一般マンション(4000万)=一般戸建て(8184万)
マヌケな戸建てさん
----------
60758: 匿名さん [2018-04-09 06:26:30]
>>60757 匿名さん
8000万以上でも普通の家すぎて恥ずかしいから6500万のスレに行けない戸建さん
だから4000万以下スレに来たんだwww
----------
60768: 匿名さん [2018-04-09 06:49:40]
>>60760 匿名さん
このスレって去年から立ち上がったんでしたっけ?ここの戸建さんが何で必死にマンションを叩きまくっているのか、やっと分かりましたよw
----------
60769: 匿名さん [2018-04-09 07:06:25]
マンションさん、幸せになってくださいね。
4000万の底辺マンションだって良いじゃない。
胸を張ってくださいね。
----------
60770: 匿名さん [2018-04-09 07:13:49]
>>60769 匿名さん
>60760のグラフの数値です
↓
平成28年度の住宅購入者の平均世帯年収
分譲戸建 646万円
分譲マンション 835万円
平成28年度の新築住宅の平均購入価格
土地付注文住宅 3,900万円台
建売住宅 3,300万円台
マンション 4,200万円台
4000万は底辺ではなく平均ですよ
-
60773
匿名さん
>>60772 匿名さん
> 4000万は底辺ではなく平均ですよ
購入する意味・目的・メリットが無い住宅であるマンションは住宅としての底辺。
-
60774
匿名さん
-
60775
匿名さん
無意味な住宅を買わされカモられる被害者の平均年収が年々あがっていると言うことですね。
限りあるマンション用地も少なくなってきたので、より高い物件を作りより高く売りつけてカモにしていると言うことですね。
購入する意味・目的・メリットが無い住宅であるマンションはどんな価格のであっても住宅としての底辺。
-
-
60776
匿名さん
>>60773 匿名さん
たった一人の戸建さんがそのように思っていても意味ないね。
平均するとマンションの独り勝ちが鮮明に見えてしまっているから。
-
60777
匿名さん
>>60763 匿名さん
>> さぁ、高収入世帯が喜んで購入する、4000万マンションの素晴らしさを語りたまえ!
> 戸建じゃないとこだろ。そんな単純なことも分からんの?笑
こんなセールストークでマンションが売れるなんて、マンデベ営業って ア ホ でもできますね。
-
60778
匿名さん
>>60776 匿名さん
> たった一人の戸建さんがそのように思っていても意味ないね。
> 平均するとマンションの独り勝ちが鮮明に見えてしまっているから。
どんなに屁理屈をこねようとも、購入する意味・目的・メリットが無い住宅であるマンションはどんな価格のであっても住宅としての底辺。
-
60779
匿名さん
>>60776 匿名さん
> 平均するとマンションの独り勝ちが鮮明に見えてしまっているから。
無意味な住宅を買わされカモられる被害者の平均年収が年々あがっていると言うことですね。
限りあるマンション用地も少なくなってきたので、より高い物件を作りより高く売りつけてカモにしていると言うことですね。
-
60780
匿名さん
ますますマンションと戸建の二極化が進んでいるね。
中古マンションを含む戸建グループ内の醜い争いは、まさに当スレの縮図。
-
60781
匿名さん
無意味なマンションを購入すると言う無意味なことをしてしまった人が駄々をこねるのが、このスレ。
-
60782
匿名さん
-
60783
匿名さん
どんなに頑張っても、ここの戸建さんには手が届かない存在になってしまったマンション。
カモられてるに違いないと溜飲を下げたくなる気持ちも、分からないでもない。
平成24年まではトップだったのにね。
-
60784
匿名さん
>>60781 匿名さん
>無意味なマンションを購入すると言う無意味なことをしてしまった人が駄々をこねるのが、このスレ。
8000万で平均戸建て購入した戸建てさんの方が無意味なことしたんじゃない?
-
60785
匿名さん
無意味なマンションを購入すると言う無意味なことをしてしまった人が駄々をこねるのが、このスレ。
その良い例がこれ。
↓
>>60783 匿名さん
> どんなに頑張っても、ここの戸建さんには手が届かない存在になってしまったマンション。
> カモられてるに違いないと溜飲を下げたくなる気持ちも、分からないでもない。
> 平成24年まではトップだったのにね。
-
60786
匿名さん
無意味なものを高いカネで買わされる。
…カモられている以外の何物でもないね。
-
60787
匿名さん
4000万以下のマンションを購入する意味・目的・メリットを語れずに駄々をこね続けるマンションさん。
-
60788
匿名
-
60789
匿名さん
-
60790
匿名さん
4000万以下のマンションを購入する意味・目的・メリットを語れずに駄々をこね続けるマンションさん。
-
60791
匿名さん
-
60792
匿名さん
4000万以下のマンションを購入する意味・目的・メリットを語れずに駄々をこね続けるマンションさん。
-
60793
匿名さん
どうやら、都心では4000万マンションは平均以下と言われ、6500万スレに逃げた亡霊が戻ってきているようだ。
-
60794
匿名さん
〔出典〕平成28年度住宅市場動向調査報告書 - 国土交通省
住み替え前の住宅の売却損益(取得価格-売却価格)
[1]注文住宅→住み替え→注文住宅 1125万
[2]注文住宅→住み替え→分譲マンション 898万
[3]分譲マンション→住み替え→注文住宅 845万
[4]分譲マンション→住み替え→分譲マンション 640万
戸建住宅の売却損
[1]+[2]÷ 2 =1011.5万
分譲マンションの売却損
[3]+[4]÷ 2 =752.5万
戸建住宅の方が売却で損するという結果に
土地神話崩れたり!
『土地は“手放した者勝ち”となった』 - 日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16nv/011300001/011300002/
-
60795
匿名さん
> 4000万以下のマンションを購入する意味・目的・メリットを語れずに駄々をこね続けるマンションさん。
マンション購入する気がないのに、比較スレに張り付く戸建さんのほうが怖いよ
-
60796
匿名さん
弱り目に祟り目とはまさにこのこと。
4000万以下の安マンションしか見えてない戸建さんへの警鐘のためにも、このスレは必要ですね。
-
60797
匿名さん
>>60792 匿名さん
マンションのメリットは〜!
と駄々をこね続けてるのは、お、た、くw
-
60798
匿名さん
>>60796 匿名さん
> 4000万以下の安マンションしか見えてない戸建さんへの警鐘のためにも、このスレは必要ですね。
「4000万以下のマンションはカス、購入すべきでない」
がマンション・戸建ての双方の合意事項でしたね。
マンションさんでさえ見捨てるマンション、それが4000万以下マンション。
-
60799
匿名さん
マンション側が上げたメリットは全て論破されてネタ切れ。
マンション側は駄々をこねることしかできない。
-
60800
匿名さん
>マンションさんでさえ見捨てるマンション、それが4000万以下マンション。
その底辺マンションにランニングコストを足すとあら不思議!
一般的な戸建てが買えますね。
>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト
戸建てさんは、そんな底辺マンションと同価値の戸建てに住んでて嬉しいのかね?
-
60801
匿名さん
平成28年度の住宅購入者の平均世帯年収
戸建 646万円
マンション 835万円
平成28年度の新築住宅の平均購入価格
土地付注文住宅 3,900万円台
建売住宅 3,300万円台
マンション 4,200万円台
平成28年度の平均住宅売却損
戸建 1011.5万円
マンション 752.5万円
戸建=マンション+ランニングコストー金利ー売却損差(259万)
平均値で試算(金利2%、35年、元利均等)
1)ランニングコスト1000万の場合
戸建=マンション+1000万ー392万ー259万
=マンション+349万
2)ランニングコスト2000万の場合
戸建=マンション+2000万ー783万ー259万
=マンション+958万
3)ランニングコスト3000万の場合
戸建=マンション+3000万ー1174万ー259万
=マンション+1567万
-
60802
匿名さん
>>60800 匿名さん
> 戸建てさんは、そんな底辺マンションと同価値の戸建てに住んでて嬉しいのかね?
戸建て購入には大きな意味・目的・メリットがあるからね。
購入の意味・目的・メリットの無いマンションとは全然違う。
-
60803
匿名さん
ここの戸建さんはもう4000万以下の安マンションに縋り付くしかないね。
-
60804
匿名さん
>>60800 匿名さん
4000万マンションは底辺だが、4000万戸建ては底辺じゃないと言うこと。
-
60805
匿名さん
>>60803 匿名さん
> ここの戸建さんはもう4000万以下の安マンションに縋り付くしかないね。
戸建て一択ですね。
-
60806
匿名さん
このスレの結論は
・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。
とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。
-
60807
匿名さん
>>60802 匿名さん
おっと!
いままで10年間マンション叩きしかやってこなかったここの戸建さんが遂に戸建のメリットを語り始めるか!www
歴史的瞬間だね〜
-
60808
匿名さん
>>60803 匿名さん
しょうがない
ランニングコスト差2000万、3000万を主張するも
6500万以上のスレに行けない
これが真実
-
60809
匿名さん
>>60807 匿名さん
マンションさん自ら、購入する意味・目的・メリットが無いと認めた4000万以下マンション。
そんなマンションに対して戸建てのメリットを語る必要はない。
戸建て一択だからね。
-
60810
匿名さん
ランニングコストが異常に高いマンションを踏まえた6000万の戸建を踏まえると、5000万超の普通のマンションも買えるはずなのだが、マンションのみ4000万以下といういびつな設定にしないと議論にならないというのが、ここの戸建さんないしスレの致命的な欠陥であり限界だね。
-
60811
匿名さん
>>60808 匿名さん
> 6500万以上のスレに行けない
過疎ってて寂しいねぇ。
悲しいねぇ。
悔しいねぇ。
-
60812
匿名さん
下ばかり見続ける戸建さん。
少しは同一価格帯のマンションでも検討してみたら?w
-
60813
匿名さん
クンクン、クンクン。
6500万構ってチャン臭がするなぁ。
-
60814
匿名さん
マンションさん自ら、購入する意味・目的・メリットが無いと認めた4000万以下マンション。
あえてランニングコスト差を踏まえなくても、4000万戸建てでも戸建て一択だったと言う衝撃的事実。
-
60815
匿名さん
>マンションさんでさえ見捨てるマンション、それが4000万以下マンション。
その底辺マンションにランニングコストを足すとあら不思議!
一般的な戸建てが買えますね。
>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト
戸建てさんは、そんな底辺マンションと同価値の戸建てに住んでて嬉しいのかね?
-
60816
匿名さん
普通のマンションは戸建さんの手が届かない遥か彼方に行ってしまいました。
もう安いマンションで溜飲を下げるしかないですね。
-
60817
匿名さん
こりゃあもうだめかもわからんね。
-
-
60818
匿名さん
>>60816 匿名さん
> 普通のマンションは戸建さんの手が届かない遥か彼方に行ってしまいました。
> もう安いマンションで溜飲を下げるしかないですね。
それは、マンションに購入する意味・目的・メリットがある場合に通用する言葉。
マンションさんでさえ見捨てるマンション、それが4000万以下マンション。
マンションを購入するする意味・目的・メリットはない。
-
60819
匿名さん
>>60815 匿名さん
嬉しいですよ。
底辺マンションにしか住めないと思っていたのに
ランニングコストを踏まえると一般的な戸建が買えたんですから。
みんなにもこの事実を知って欲しいと思っています。
-
60820
匿名さん
>>60817 匿名さん
> こりゃあもうだめかもわからんね。
購入するする意味・目的・メリットが無いマンションを高い値段でつかまされたマンションさんは、もうだめですね・・・。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)