住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 23:51:18

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 60373 匿名さん

    与信枠と毎月の支払い可能額をごっちゃにしている人が居ますね。
    マンションも戸建ても買わずに、賃貸にしておいた方が良いと思います。

  2. 60374 匿名さん

    金のことをいうなら、安い戸建にしておきなさいという結論になりますね。

  3. 60375 匿名さん

    与信枠は勝手に増やせませんよ。

  4. 60376 匿名さん

    同じ支払い額で、より高い物件価格の住まいをゲット出来ることになる戸建て一択と言う事ですね。

  5. 60377 匿名さん

    >>60375 匿名さん
    > 与信枠は勝手に増やせませんよ。

    同じく、毎月の支払い可能額も簡単には増やせません。
    ランニングコストが高い住まいを買う場合は、住宅ローンの返済額を抑えるしかありませんね。

  6. 60378 匿名さん

    >>60376 匿名さん

    与信枠を勝手に増やせると勘違いしてる方がそのような間違いを犯します。

  7. 60379 匿名さん

    >>60377 匿名さん

    ランニングコストが低い物件、すなわち安い戸建にするのが一番。

  8. 60380 匿名さん

    >>60378 匿名さん
    > 与信枠を勝手に増やせると勘違いしてる方がそのような間違いを犯します。

    そそ。

    借入額を増やせる人は戸建て一択。
    つまり、増やせない人は戸建てを諦め、マンションで妥協。

  9. 60381 匿名さん

    金のことをいうなら、ランニングコストが高いマンションをワザワザ選ぶのはおかしいね。

    安い戸建にしておきなさい。

  10. 60382 匿名さん

    毎月の支払い可能額が同じであれば、低いランニングコストの物件の場合は住宅ローンの借入額を増やし、より高い物件価格の戸建てをゲット出来ますね。
    つまり、借入額を増やせる人は戸建て一択。

    しかし、増やせない人は残念ながら、k戸建てを諦め、マンションで妥協。

  11. 60383 匿名さん

    同一物件価格の場合、ランニングコストに耐えることができない人は戸建にするしかないね。

  12. 60384 匿名さん

    結論が出たようですね。
    纏めましょう。

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  13. 60385 匿名さん

    >>60382 匿名さん

    それで高い戸建が買えても、また同一価格帯のマンションとの比較になるので、ランニングコストが耐えられないから戸建にしたんだなという結論は変わらない。

  14. 60386 匿名さん

    >>60384 匿名さん

    常に価格帯の安いマンションを相手にしてるから、そんな突飛な話になるのでしょうね。

    6000万の戸建は、6000万のマンションと比較されるだけです。

  15. 60387 匿名さん

    >>60385 匿名さん
    > ランニングコストが耐えられないから戸建にしたんだなという結論は変わらない。

    戸建てを買いたいと思っている人が7割~8割。でも実態は戸建てに住めてる人は5割ちょっと。
    その「戸建てに住みたかったけどマンションしか買えなかった人」が自分を正当化するスレ、それがこのスレ。
    繰り返して言おう。
    世間の大半の評価は「マンションは戸建買えなかった人が買うもの」。
    普通に考えたら「蟻塚」「ハチの巣」のようなマンションに代表される集合住宅の居住形態を心から望むことなどほぼあり得ない。
    当たり前の話。

    ●「戸建て買いたかったけどマンションしか買えなかった」はあっても「マンション買いたかったけど戸建てしか買えなかった」はほぼない。
    ●「戸建て感覚のマンション」を求めてる人はいても「マンション感覚の戸建て」を求めている人はほぼいない。
    ●「なんでマンションなんか買ったの?なんで戸建てにしなかったの?」はあっても「なんで戸建てなんて買ったの?なんでマンションにしなかったの?」はほぼない。
    ここでどんなにわめこうが、それが事実。
    まず、これは認めよう。

    以下がそのエビデンスである。

    ● 一戸建て派、マンション派の割合は? - 三井住友トラスト不動産
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

    ● ママの7割が一戸建てを選択。ポイントは「子どもの足音問題」 - スーモジャーナル
    http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/

    ● マンションと戸建て、家をかうならどっちが良い? - ginlime
    http://ginlime.com/money/which-is-better-a-single-family-home-or-condo

    ● 夢のマイホーム、あなたはマンション派? 戸建派? - いえらぶコラム
    http://www.ielove.co.jp/column/hatena/00456/

  16. 60388 匿名さん

    マンションは高いからね。
    都内のマンション買えないから郊外の戸建にしたってのがいまの常識。

  17. 60389 匿名さん

    マンションの方がランニングコストが高いなら、同一価格帯のマンションを買える人は戸建も買える。

  18. 60390 匿名さん

    安いマンションしか相手にできないというのが、ここの戸建さんの致命的な欠陥。

  19. 60391 匿名さん

    戸建ては高いからね。

    都内の戸建て買えないから都内のマンションにする。
    都内のマンション買えないから郊外の戸建にする。
    郊外の戸建て買えないから郊外のマンションにするってのが常識。

    頂点は戸別住宅、すなわち戸建て・一軒家。

    底辺は集合住宅、すなわちマンションという名の半賃貸RC造アパート。

  20. 60392 匿名さん

    ランニングコストが異常に高いマンションを踏まえた6000万の戸建を踏まえると、5000万超の普通のマンションも買えるはずなのだが、マンションのみ4000万以下という設定をしないと議論にならないというのが、ここの戸建さんの致命的な欠陥だね。

  21. 60393 匿名さん

    常に安いマンションしか相手にできないここの戸建さん。かわいそうにね。

    じゃ、さよなら

  22. 60394 匿名さん

    >>60392 匿名さん
    > 5000万超の普通のマンションも買えるはず

    6万レス超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。

    賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

    住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

    住むなら戸建て。

    住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。

    マンションを購入する理由は何か?と6万を超えるレスの議論の結果は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

    賃貸にすむなら安アパートが経済的。

    マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

    以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択となる。

  23. 60395 匿名さん

    >>60389 匿名さん
    > マンションの方がランニングコストが高い

    実際の支払いは発生しない移動の労力にかかるコストの考慮も重要ですね。

    敷地の立地は不動産価格に織り込み済みなので、計算すべきは敷地に出るまでの時間。

    ・敷地外に出るまでの時間差
     2.5分(マンションが余計にかかる)

    ・往復
     5.0分(マンションが余計にかかる)

    ・一日平均3往復として、
     5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

    ・3人家族で、
     共働き時給2,000円×2=4,000円
     子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

     計 5,000円

    5,000円×3,194時間=1,597万円

    行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円

    4,000万戸建は7,000万の価値があるってことになりますね。

    もちろん市場価値としては認められませんので、Pricelessで。

  24. 60396 匿名さん

    駅徒歩3分のマンションは、人間の行動心理上、駅徒歩10分の戸建てと同じ。

  25. 60397 匿名さん

    12時30分の電車に乗る場合。

    マンション駅徒歩3分の物件。
    敷地外に出るまで1分〜3分。

    人間の行動心理上、玄関を出るのは12時20分。

    ※実際は駅の敷地から列車のドアまでの時間かかるけど割愛。

  26. 60398 匿名さん

    行動心理学?

    行動を決定づける心理的因子?

  27. 60399 匿名さん

    テレビ番組が0分きっかりでなく58分とか57分とかに始まるやつね。

  28. 60400 匿名さん

    「10時集合ね」と言っても遅刻する人に、「9時57分集合ね」と言うと遅刻しないやつね。

  29. 60401 匿名さん

    時間の読めない移動手段がある経路って困りますよね。

    バス便のマンションって、もう、最悪です。

  30. 60402 匿名さん

    >常に安いマンションしか相手にできないここの戸建さん。

    スレタイすら理解できないのがここのマン民。

  31. 60403 匿名さん

    ここのマンションさんは、すぐに、このスレが4000万以下マンションスレであることを忘れるから困っちゃう。(大爆笑)

  32. 60404 匿名さん

    最上階ルーバル付きの都内マンションとか言いますからね。
    困ったもんです。

  33. 60405 匿名さん

    最上階のルーフバルコニーの物件って・・・戸建てを諦めマンションで妥協したのミエミエですね。

  34. 60406 匿名さん

    ランニングコストも相当お高いでしょうから7000万の戸建ても視野にはいるかも。

  35. 60407 名無しさん

    戸建さん達は自力で購入は諦めて
    親に建ててもらう感じだね

  36. 60408 匿名さん

    >戸建さん達は自力で購入は諦めて親に建ててもらう感じだね

    どこを見てそう思ったのかな?うん?

  37. 60409 匿名さん

    >>60407 名無しさん

    そんなうがった見方をしてしまうのは、
    タワマン減税が流行っていた時に
    親御さんに契約させた経験のある
    マンションさんだからですか?

  38. 60410 匿名さん

    ランニングコストが異常に高いマンションを踏まえた6000万の戸建を踏まえると、5000万超の普通のマンションも買えるはずなのだが、マンションのみ4000万以下という設定にしないと議論にならないというのが、ここの戸建さんの致命的な欠陥だね。

  39. 60411 匿名さん

    駅直結マンションと言えど、人間行動心理上は駅徒歩5分の戸建てと同じ。

  40. 60412 匿名さん

    マンションが駅徒歩5分なら、戸建は駅徒歩15分だね。そんな遠い物件やだなぁ〜

  41. 60413 匿名さん

    戸建の過半数は駅徒歩15分ないしバス便の立地なのが現実。一方でマンションは殆どの物件が駅徒歩10分以内に位置している。

  42. 60414 匿名さん

    マンションは玄関から敷地外に出るまで5分のハンデがあるね。

  43. 60415 匿名さん

    所在地は圧倒的にマンションが有利。

  44. 60416 匿名さん

    所在地は圧倒的にマンションが有利だね。

  45. 60417 匿名さん

    駅徒歩10分のマンションはカス、購入すべきでないと言うことですな。

  46. 60418 匿名さん

    戸建の多くは駅から遠いところに建っている。

  47. 60419 匿名さん

    バス便のマンションなんて最悪。
    妥協の極みですな。

  48. 60420 匿名さん

    駅から遠いのが平気な戸建さんならどこでも大丈夫かと。

  49. 60421 匿名さん

    もう、マンションに住む位なら安アパート住まいで良いよね・・・。

  50. 60422 匿名さん

    やはり、ここの戸建さんはグレートのかなり低いマンションしか相手にできないようですね、はい。

    ではさよなら

  51. 60423 匿名さん

    マンションさんは住まいで勝負できないから、すぐに投稿者を揶揄・煽る発言をしますね。

    戸建てさんが住まいの事を語っているのと対照的。

  52. 60424 匿名さん

    統計値で語るか、自分の実際値で語るかに限定しましょうよ。
    例えば、
    親の土地に建てた人の割合
    親にマンションを買ってもらった人の割合
    マンションの平均町内会費
    戸建ての平均町内会費
    4000万のマンション購入者の平均年収
    4000万の戸建て購入者の平均年収
    など。

  53. 60425 匿名さん

    >>60424 匿名さん
    > 統計値で語るか、自分の実際値で語るかに限定しましょうよ。

    と言うか、6万レス超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。

    賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

    住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

    住むなら戸建て。

    住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。

    マンションを購入する理由は何か?と6万を超えるレスの議論の結果は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

    賃貸にすむなら安アパートが経済的。

    マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

    以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択となる。

  54. 60426 匿名さん

    同じコピペを何百回繰り返してもいまだ誰の賛同も得られていないことに気づかないようです。

  55. 60427 匿名さん

    反論できない時に現実逃避するのはマンションさんの特徴ですね。

  56. 60428 匿名さん

    4000万マンションの良いトコロ聞きたいね。

  57. 60429 匿名さん

    平成28年度の住宅購入者の平均世帯年収
    分譲戸建 646万円
    分譲マンション 835万円
    https://financial-field.com/living/2018/02/04/entry-11279

    平成28年度の新築住宅の平均購入価格
    土地付注文住宅 3,900万円台
    建売住宅 3,300万円台
    マンション 4,200万円台
    http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

    4000万の物件購入者の平均年収は800万
    てとこですかね

    >実際に年収800万円の方達はどのような住宅を購入しているのでしょうか?

    >1位:新築マンション/41.5%
    >2位:建売住宅/22.6%
    >3位:注文住宅/17.3%
    http://money-biz.jp/archives/925.html

    マンション派が多いようですね

    年収800万円の人が借りれる最大額の住宅ローンは7043万円と出ました
    (フラット35、借入額4000万、金利2%、35年)
    https://www.flat35.com/simulation/simu_03_2.html

    よって、マンション+ランニングコストで購入できる戸建ては7043万円まで

    あとは中層階4000万円の新築マンションのランニングコストがわかれば…

    とりあえずここまで

  58. 60430 匿名さん

    同じ話を何百回繰り返してもいまだ4000万以下のマンションのメリットが誰の賛同も得られていないことに気づかないようです。

  59. 60431 匿名さん

    ランニングコストが異常に高いマンションを踏まえた6000万の戸建を踏まえると、5000万超の普通のマンションも買えるはずなのだが、マンションのみ4000万以下というへんな設定にしないと議論にならないというのが、ここの戸建さんないしスレの致命的な欠陥だね。

  60. 60432 匿名さん

    このスレは4000万以下(戸建はランニングコストを踏まえ4000万超可)ですからね。

    異論があるなら別スレを建てて議論すればいい。

  61. 60433 匿名さん

    このような特殊な条件下で4000万以下のマンションのメリットは何ですかと聞きまくるのは滑稽そのもの。

  62. 60434 匿名さん

    >>60432 匿名さん

    異論というより素朴な疑問だね。
    6000万の戸建を建てられるひとは普通に5000万超のマンションを検討すればいいのに、ボロの中古マンションや僻地のリゾマンに限定する意味がわからないので。

  63. 60435 匿名さん

    >>60432 匿名さん

    マンションさんは別スレで自作自演してまで誘導に必死ですが、相手すると必ず暴言を書いてくるので今では見向きもされず完全スルー状態ですw
    結局このスレに出戻りの繰り返しで哀れですね。

  64. 60436 匿名さん

    >>60429 匿名さん
    あなたの張った国土交通省の平成28年度住宅市場動向調査報告書だと注文戸建の方がマンションより約10分通勤時間は短いんだね。
    興味深い

  65. 60437 匿名さん

    マンション世帯の収入がすごい

    1. マンション世帯の収入がすごい
  66. 60438 匿名さん

    平均をみてこの結論というのはかなり酷い

  67. 60439 匿名さん

    >>60436 匿名さん
    マンションの方が確かに長いですね。
    ただ、マンションは都市圏に集中しますよね。田んぼだらけの所にはあまり建たない。
    一方、戸建ては都市圏にも田んぼだらけの所にも建ちます。
    田舎は都市圏に比べ通勤時間が短くなります。
    だから全国平均にすると戸建ての通勤時間の方が短いのだと分析します。

  68. 60440 匿名さん

    >>60438 匿名さん
    どこがどう酷い?

  69. 60441 匿名さん

    戸建って100坪とか広い敷地に注文とかで建てると戸建の良さがでるわけであって、
    30とか40坪くらいのギチギチ戸建に住むくらいならマンションのほうがよっぽどマシだろ
    マンション選ぶなら最上階や角部屋だね

  70. 60442 匿名さん

    >>60437 匿名さん

    >>60437 匿名さん
    首都圏の平均って(笑)
    土地代がただ同然のエリアにも戸建は建てますから当たり前の結果でしょうね

    都内のエリアごとの平均なら戸建の方が高いですから

  71. 60443 匿名さん

    >>60436 匿名さん
    戸建て年収646万の平均通勤時間と
    マンション年収835万の平均通勤時間の差が10分ですよ

  72. 60444 匿名さん

    >>60441 匿名さん
    4000万で最上階角部屋?(笑)

  73. 60445 匿名さん

    >>60442 匿名さん
    そのデータは全国平均ですよ

  74. 60446 匿名さん

    戸建は土地さえあれば住みたい所に予算に合わせて住める
    最大のメリットですね。

  75. 60447 匿名さん

    >>60442 匿名さん
    普通にマンションの方が所得高いと思ってたけど、エリアが同じなら戸建が高い?
    初耳ですが、ソースありますか?

  76. 60448 匿名さん

    >>60429 匿名さん
    >平成28年度の住宅購入者の平均世帯年収
    >分譲戸建 646万円
    >分譲マンション 835万円
    >https://financial-field.com/living/2018/02/04/entry-11279

    >平成28年度の新築住宅の平均購入価格
    >土地付注文住宅 3,900万円台
    >建売住宅 3,300万円台
    >マンション 4,200万円台
    >http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

    注文住宅と建売住宅を足して2で割ると3600万円台
    戸建てさんのランニングコスト2000万説でいうと
    3600万-2000万で
    平均的な戸建てさんは1600万のマンションしか買えないですね

    1600万のマンションを買うか
    3600万の戸建てを買うかで悩んだのかな?

  77. 60449 匿名さん

    >60431
    ランニングコストが異常に高いわけではなく低いところは破綻まっしぐらの
    計画性だけだと思うよ。
    総会で収支計算公表するから多く取りすぎても住民にならされるし。
    水回りがある(例えばプールとか)物件や微妙なコンビニ的なものがある物件は
    確かに特殊だが、この価格帯だと限られてくるしね。

    結局修繕計画とかも30年で収支が逆転する計算がここで言われる+500万程度の
    ランニングコスト計算してる人の考えかと。
    実際はとんでもない話です。

  78. 60450 匿名さん

    >>60448 匿名さん

    マンションのランニングコストをふまえ4000万超で検討するスレなんだけど
    理解出来てます?

  79. 60451 匿名さん

    >>60429
    田舎に住んでる人(=年収低い+土地が広くて安い)が戸建を選択してる
    首都圏(=年収高い)ではマンションが多い


  80. 60452 匿名さん

    >>60450 匿名さん
    以下だからね。理解できてないのは貴方でしょ。

  81. 60453 匿名さん

    >>60450 匿名さん

    えぇ、理解しています
    戸建て購入者の平均を述べたまで

  82. 60454 匿名さん

    >>60451 匿名さん
    違うな。年収高い人はランニングコストをサービスだと思って支払える。
    無駄金と思って物件費にするなんてしみったれた考えは貧乏人の思考回路そのもの。

  83. 60455 匿名さん

    そうかな?
    駅近で敷地100坪、プライバシー確保できる平屋なら、戸建でもいいけどね。

    敷地が小さく、隣の壁、電線を眺めるような戸建はいらないw

  84. 60456 匿名さん

    駅近って徒歩10分くらいでしょうか?

    ちなみに、戸建ての徒歩10分は人間の行動心理上、徒歩5分のマンションと同じ。

  85. 60457 匿名さん

    >>60451 匿名さん
    その通りですね。
    首都圏では土地が高いので、戸建を買えないと思ってマンションにする人が多いです。

    でも、立ち止まってマンションのランニングコストを踏まえると
    実は戸建にも手が出せる可能性がでてくるんです、というのがこのスレの趣旨ですね。
    我が家も当初はマンションを考えていましたが、最終的には戸建にしました。

  86. 60458 匿名さん

    徒歩10分だと主要幹線道路をいくつか横切るんじゃない?
    信号待ちでプラス5分とかありそう。。。
    あとは駅まで平坦かどうかも重要なポイント

  87. 60459 匿名さん

    ピンキリなんだからマンション検討している人なら戸建買えるだろ
    読解力なく論点ずれまくってるねw

  88. 60460 匿名さん

    我が家はフラットアクセス、信号無しで駅まで1分半~2分ですが、本当に便利ですね。
    マンションと違って敷地外までの無駄な時間もないですし。

    しかも、駅前通りから一本入った一種低層の閑静な住宅地なので、人通りや車通りも少なく静かです。

  89. 60461 匿名さん

    >>60458 匿名さん
    > 徒歩10分だと主要幹線道路をいくつか横切るんじゃない?

    5分でも同じかと。

    80メートル×5分=480メートル

    です。

    ちなみに我が家は徒歩8分で信号なしで平坦です。

  90. 60462 匿名さん

    >>60457 匿名さん

    >首都圏では土地が高いので、戸建を買えないと思ってマンションにする人が多いです

    そうかな?
    戸建てが買えないから妥協してマンションを選ぶ人が大半なの?
    マンション購入者の平均年収835万円から考えたら違うと思う
    戸建ても買えるけど個々の条件や好みでマンションを選択したのではないかな?

    ところで、あなたは最終的にいくらの戸建てを購入したのですか?

  91. 60463 匿名さん

    >>60462 匿名さん
    > マンション購入者の平均年収835万円から考えたら違うと思う

    平均ですからね。

    土地の高い都市部にマンションが多くて戸建が少ない。
    土地の安いところでは戸建てが多くてマンションが少ない。

    平均するとマンションが高くなるでしょう。

    同一立地・同一戸数の平均を取ると変わってくるのでは?

  92. 60464 匿名さん

    >>60454 匿名さん
    > ランニングコストをサービスだと思って支払える。

    故に、

    4000万マンション と 4000万+ランニングコスト差の戸建て

    は比較できる。

  93. 60465 匿名さん

    >ところで、あなたは最終的にいくらの戸建てを購入したのですか?
    7000万円の戸建です。
    マンション固有のランニングコストである管理費、駐車場代に加え、
    戸建固有の収入である太陽光売電を踏まえました。

  94. 60466 匿名さん

    >>60465 匿名さん

    太陽光の設備費は?立地は?平米数は?
    比較マンション価格は?立地は?階数は?

  95. 60467 匿名さん

    >>60466 匿名さん

    いつもの駅徒歩2分夢発電でおなじみの◯条工務店さんだから相手にしない方がいいですよ。

  96. 60468 匿名さん

    >>60442 匿名さん

    戸建さんの負け惜しみが酷すぎて失笑レベルw

  97. 60469 匿名さん

    >>60468 匿名さん
    > 戸建さんの負け惜しみが酷すぎて失笑レベルw

    皆様、既にお気づきだとは思いますが、反論できずに投稿者を揶揄・煽るような発言が出たらマンションさんの劣勢の証です。

    もう一度言いましょう。

    反論できずに投稿者を揶揄・煽るような発言が出たらマンションさんの劣勢の証です。

  98. 60470 匿名さん

    ここの粘着戸建はなにがしたいのかよくわからんw
    急にマンション派に変身したりいったい何なの?(爆笑)

  99. 60471 匿名さん

    >>60437 匿名さん

    戸建さんはダダ下がりですが、大丈夫ですか?

  100. 60472 匿名さん

    >>60469 匿名さん

    負け惜しみが酷すぎて失笑レベルだね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸