|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
59676
匿名さん
>>59672 匿名さん
そんなもん生活コストだから、マンションに住みたいなら払うのあたりまえ。
戸建を買う理由にはならないね。
-
59677
匿名さん
6000万の戸建がかえる4000万のマンションはかなり異常。
そんなマンションを買うくらいなら戸建てを買いましょう。
-
59678
匿名さん
>>59671 匿名さん
戸建ての修繕費はガイドラインに沿って計算したくせに、マンションのランニングコストはガイドラインから逸脱して計算
アンフェア
-
59679
匿名さん
>>59675 匿名さん
戸建さんは永久にかかる債務も見込んでローンを増やさないといかんね。
-
59680
匿名さん
マンションの管理費・修繕積立金は生活コストと言う人も居ますが、住んで居なくっても発生するいわゆる「永久債務」であることを認識しましょう。
滞納すれば、住宅ローンを完済していたとしても強制退去ですもんね。
-
59681
匿名さん
>>59678 匿名さん
私は、双方ガイドラインに沿うような物件で比較せよと言ってるのだが。
-
59682
匿名さん
>>59680 匿名さん
戸建さんは永久にかかる債務も見込んでローンを増やさないといかんね。
-
59683
匿名さん
-
59684
匿名さん
戸建ては、住宅ローン完済すれば債務が消える。
管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションに比べ、住宅ローン完済後の生活にゆとりが生まれますね。
-
59685
匿名さん
繰り上げ返済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションは涙目。
-
-
59686
匿名さん
>>59684 匿名さん
先払いしてるだけですよ。
返済期間中はマンションさんより苦しい生活になります。
-
59687
匿名さん
今後の年金制度を見据えると、管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は老後に不安あり。
-
59688
匿名さん
そもそも駐車場2万のマンションって都心部じゃないの?
車要らないよね。
都心部の戸建は土地が高い分、狭小住宅且つ駐車スペース作れないんじゃ?
どこを想定したのか疑問
-
59689
匿名さん
>>59685 匿名さん
トータルの支払額を合わせるのがスレの主旨らしいので、先払いするか延べ払いするかだけの違いだけですね。
あなたが喜ぶ理由が分からないw
-
59690
匿名さん
管理費・修繕積立金の永久債務は、自分の意志に反して値上げされる恐れあり。
年金生活者にとっては致命的。
-
59691
eマンションさん
>>59638 匿名さん
知り合いで2億の借金を抱えて、首が回らないのがいます。
手を出してはダメです。
-
59692
匿名さん
-
59693
匿名さん
>>59689 匿名さん
> トータルの支払額を合わせる
住宅ローン返済期間の「トータルの支払額を合わせる」ですね。
繰り上げ返済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションは涙目。
-
59694
マンコミュファンさん
-
59695
匿名さん
>>59692 匿名さん
> 繰り上げると返済総額も減るよん~
良いですね。まさにそのとおりです。
繰り上げ返済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンションは涙目です。
-
59696
通りがかりさん
戸建はお金さえあれば
35年で建て替えたい
無い人は我慢
-
59697
匿名さん
そう、ポイントは、「支払い総額を合わせる」は「ローン返済期間中」の支払総額。
テンプレにもその記述あり。
>ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
-
59698
匿名さん
>>59687 匿名さん
そんな人が6000万の戸建買えますか?
4000万マンションと6000万マンションを同等に並べるなら、戸建てさんも老後不安なのは同じでしょ。
老後安心して暮らしたいなら4000万の戸建てで我慢するしかないですね。
-
59699
匿名さん
戸建ての場合、子供が受け継ぐと、受け継いだ子供はウワモノ費用だけで新築戸建てがゲット出来ますね♪
-
59700
匿名さん
今後の年金制度を見据えると、住宅ローンが完済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は老後に不安あり。
-
-
59701
匿名さん
>>59686
先払いといってもほとんどのマンションでは積立金が不足しているのが現状。
積立金、追加の修繕費を払わない、払えないという家庭も一定の割合で出てくる。
払い続けたあげくにまともな修繕も出来ないという状況におちいる可能性があるね。
-
59702
匿名さん
-
59703
匿名さん
>>59701 匿名さん
「自分は払えるのに」でも、値上げ反対が多数を占めるとろくな修繕が出来ない。
それどころか駐輪所を廃止して花壇を設営とか訳の分からない目的で修繕費が使われる恐れもあり。
-
59704
匿名さん
>>59699 匿名さん
受け継いだ土地が都心駅近ならいいけど、不便な土地に建てたいとは思わない
これ自分の話です
-
59705
匿名さん
-
59706
匿名さん
修繕積立金は売っても返ってこない。
戸建てとの大きな違い。
-
59707
匿名さん
>>59706 匿名さん
戸建てはマンションよりボロい
マンション並みのメンテナンスができない家主が多いから
-
59708
匿名さん
● 「終の住み家」が老後を壊す - サンデー毎日
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/life-and-health/2015/11/08/pos...
ーーーー
「長年払い続けてきたローンから解放されても、マンションの管理費や修繕積立金、固定資産税などの税金は、不動産を所有している限り払い続けなければなりません。モデルルームを見て気分が高揚している購入時には、"自分のもの"になった後の維持費まで計算している人は少なく、年金生活に入って費用を捻出できず、困窮する人がとても増えているのです」
ーーーー
3年ほど経過し、滞納額は管理費が40万円、固定資産税などの税金が100万円に膨らんだ。今年7月、「1カ月後に完済できない場合は弁護士と相談して競売に移行する」という通告を受けた。菊田さんはインターネットで見つけた全日本任意売却支援協会に、藁(わら)にもすがる思いで電話をかけた。
ーーーー
-
59709
匿名さん
今後の年金制度を見据えると、住宅ローンが完済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は老後に不安あり。
-
59710
匿名さん
-
-
59711
匿名さん
地方の築30年ライオンズマンションを賃貸に出しています。
ローンは完済しております。
家賃収入で管理費、修繕費、居室清掃費を差し引いても結構残ります。
-
59712
匿名さん
-
59713
匿名さん
今後の年金制度を見据えると、住宅ローンが完済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は戸建てに比べてリスキーで老後に不安あり。
-
59714
匿名さん
不便そうに戸建てに暮らしている老親を見ると情けなくなる
老後こそ最新設備のキレイな家に住みたい
-
59715
匿名さん
-
59716
通りがかりさん
>>59706 匿名さん
直接は戻ってこないが安心して買えるので
売却価格が高い
-
59717
通りがかりさん
>>59713 匿名さん
老後に建て替えしないと快適に住めない戸建の方がリスキー
-
59718
匿名さん
-
59719
匿名さん
戸建て派もマンション派も老後は老人ホームに入ると仮定
戸建て派は
売却
子に譲る
マンション派は
売却
人に貸す
子に譲る
という選択肢があります
売却すれば老後のランニングコストは双方なくなり、同じスタートラインになりますよね
住宅ローンを返済しながら老後の蓄えもしっかり積立てる
そうすれば年金に頼らず余裕のある生活ができます
ギリギリで家を買う人は戸建て派もマンション派も破綻しますよ
-
59720
匿名さん
そんな中でも、今後の年金制度を見据えると、住宅ローンが完済しても管理費・修繕積立金の永久債務があるマンション購入は戸建てに比べてリスキーで老後に不安あり。
-
-
59721
匿名さん
>>59718 匿名さん
そういうあなたは今戸建てにお住みですか?
両親や祖父母の住まいは?
快適な生活を送っていますか?
-
59722
匿名さん
-
59723
匿名さん
いずれにしても、マンションには住宅ローンが完済しても管理費・修繕積立金の永久債務がある。
マンション生活は、半賃貸RC造アパート生活と言える。
-
59724
匿名さん
築30年以上たったマンションなんか子どもにやると言っても断られるだけだわw
-
59725
通りがかりさん
-
59726
通りがかりさん
-
59727
匿名さん
ランニングコスト差は、住宅ローンを完済しても発生し続けるので、戸建てでは更なる余裕が生まれますね。
-
59728
匿名さん
管理修繕費って上の階の人間たちを支えるためのお金だからなwww
-
59729
匿名さん
>>59728 匿名さん
> 管理修繕費って上の階の人間たちを支えるためのお金だからな
そう考えると、マンションの修繕積立金って戸建てより高くなって然るべきですね。
それが住宅ローンを完済しても強制徴収され、滞納すると強制退去。
マンション怖い・・・。
-
59730
通りがかりさん
>>59727 匿名さん
マンションって暮らしやすいからこの暮らしに慣れたら
戸建には戻れない
-
-
59731
匿名さん
>>59730 通りがかりさん
> マンションって暮らしやすいからこの暮らしに慣れたら
> 戸建には戻れない
過去レスで、住み替えるなら?のアンケートで
・戸建て住まいの人の大半は戸建て
・マンション住まいの人の大半も戸建て
の結果が載っていたような・・・。
-
59732
通りがかりさん
-
59733
匿名さん
>>59727
>ランニングコスト差は、住宅ローンを完済しても発生し続けるので、戸建てでは更なる余裕が生まれますね。
住宅ローン完済後
賃貸収入の見込めない戸建て VS 賃貸収入の見込めるマンション
-
59734
匿名さん
6万レス近くになっても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。
賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。
住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。
住むなら戸建て。
住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。
マンションを購入する理由は何か?と6万レス近くのレスの議論の結果は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
賃貸にすむなら安アパートが経済的。
マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。
以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択となる。
-
59735
匿名さん
-
59736
匿名さん
-
59737
通りがかりさん
-
59738
匿名さん
戸建より住みやすい
※記載内容はイメージです。あくまでもマンションさんの4000万マンションの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容と実態が異なる場合、現況を優先とします。
※負け惜しみは程々にね^_ー<☆
-
59739
匿名さん
壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられ、加えて、住まいに関して合意形成が必要で法律の範囲内でしか個人で勝手に自由にすることができないマンション生活は、戸建てに比べて住みにくいですね。
-
59740
匿名さん
-
59741
匿名さん
>>59732 通りがかりさん
>自己暗示じゃない?
内閣府の調査だと戸建てに住みたい人が7割。
マンションは1割だから、住み替えでも戸建て指向は変わらない。
-
59742
匿名さん
>>5973: 匿名さん
あなたは、おそらく構成比や実数が表示されていたであろうアンケートを
大半としか把握出来ていなかったのね。
説得力無いなあっ(´。`)
-
59743
名無しさん
-
59744
名無しさん
3000万円台で駅近、市内中心部、最上階角部屋買えました
-
59745
名無しさん
-
59746
匿名さん
-
59747
匿名さん
-
59748
匿名さん
-
59749
匿名さん
>戸建ての良いところは?
無駄なランニングコストがかかる集合住宅じゃないこと。
-
59750
匿名さん
-
59751
匿名さん
-
59752
匿名さん
>>59750 匿名さん
トータルコストを合わせるとは言ってたけどねぇ
-
59753
匿名さん
時間と労力を浪費しての投稿が続いているが・・・。
それぞれが志向する生活スタイル等々に適した居住空間を選択した結果が、
戸建てかマンションかという事ですからね。
どっちが優位とか不利とかも、基本的に各々の購入決定前の了解事項でしょ。
(不勉強や無知は論外)
言い争い反論し、必死に攻撃する類いの事案なのかね。
次から次へと何かと、対立軸を作り上げての板で、踊る踊る模擬討論会を延々とドーゾ。
-
59754
匿名さん
戸建は永久に負動産として抱え続ける必要があるね。まさに永久負動産。
-
59755
匿名さん
-
59756
匿名さん
一般的に、4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないよね。
-
59757
匿名さん
戸建て志向の地方は
周りに高層ビルがなく、マンションの眺望がよろしい
立地もよく、マンションが圧倒的に少ないので
分譲賃貸を好む大手の転勤族が借りてくれる
よって負動産になりにくい
-
59758
匿名さん
4000万と6000万にいまだに喰い付いてるゲキオコちゃん
-
59759
匿名さん
マンションは悲惨。
住宅ローンを完済しても、管理費・修繕積立金と言う永久返済がある。
住宅ローンを完済していても滞納すると強制退去。
マンション生活とは、半賃貸RC造アパート生活なのである。
-
59760
匿名さん
マンションを購入する意味・目的・メリット無いよね。
集合住宅に住みたくって且つ、家賃を抑えたいのであれば安アパートがベスト。
-
59761
匿名さん
マンションのメリットは立地、利便性、セキュリティ、資産性ですね〜
-
59762
匿名さん
>>59761 匿名さん
> セキュリティ
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
これで、
・防犯カメラ
・オートロック
・日勤管理人
のみのマンションのセキュリティを凌駕できる。
設置費用はランニングコストの差異を物件価格に上乗せで。
敢えてランニングコストのかかるホームセキュリティ契約をする必要もないと思うが、そこはお好みで。
-
59763
匿名さん
ランニングコストを踏まえることで、マンションのメリットである立地も、「はい、消えたー」。
-
59764
匿名さん
-
59765
匿名さん
-
59766
匿名さん
4000万の平均的なマンションに利便性を求めると後悔するよ。
> 国交省の調査によると、平米あたりの管理費相場は145円とされています。平均的なマンション70平米だと月10150円、30年で365.4万円です。
平均的な管理費で実現できる共有施設・サービス
・管理人(非常駐・日勤)
・エレベーター
・オートロック
・防犯カメラ(有事のときのみ確認可能)
※車は所有できません。駐車場は別途費用がかかります。
※宅配ボックスは別途費用がかかります。
※ディスポーザーは別途費用がかかります。
※この価格帯では眺望は期待できません。(ワンルーム除く)
※この価格帯では立地は期待できません。(ワンルーム除く)
※壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでいる居住形態となります。他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられますのでご留意下さい。
※費用は住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。
※修繕積立金の徴収が別途発生します。住宅ローンを完済しても、居住しているしないにかかわらず強制的に発生し続けます。滞納した場合は強制退去となりますので ご留意下さい。
※住まいに関しては合意形成が必要で、法律より狭い管理規約の範囲にとどまります。個人で勝手に自由にすることはできず、なおかつ、他人の行動で自分の人生に影響が出ることをご留意下さい。
購入するなら戸建て。
賃貸で住むなら安アパート。
マンションは購入も賃貸も意味・目的・メリットがないことは納得ですね!!!
-
59767
匿名さん
戸建て志向の地方は
周りに高層ビルがなく、マンションの眺望がよろしい
立地もよく、マンションが圧倒的に少ないので
分譲賃貸を好む大手の転勤族が借りてくれる
よって負動産になりにくい
-
59768
匿名さん
ここの戸建さんは本当にマンションを比較したことがあるのかな?
普通、戸建と比較になるマンションは、立地、セキュリティ、資産性、利便性がより高い物件を選ぶからね。
そういうマンションがないということは、最初から比較検討してないことになる。
-
59769
匿名さん
>>59766 匿名さん
マンションにメリットがないなら、比較検討しないですよ。
-
59770
匿名さん
>>59766 匿名さん
何らかのメリットがあるから比較するんでしょうね。
-
59771
匿名さん
>>59765 匿名さん
比較する戸建より利便性が高いマンションでないと、最初から検討しませんよ。
-
59772
匿名さん
>>59763 匿名さん
戸建より立地のメリットがないなら、比較しませんね。
-
59773
匿名さん
>>59766 匿名さん
じゃあここで比較検討する意味もないことになりますね。
-
59774
匿名さん
>じゃあここで比較検討する意味もないことになりますね。
マンションの住居としてのダメさ加減を認知してもらうのは有意義です
-
59775
匿名さん
だから最初からマンションの良い情報がまったくないのでは?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)