住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 23:51:18

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 59473 匿名さん

    >>59468 匿名さん

    具体的にどのように進歩したのですか?
    もともとが遅れていた可能性もあります。

  2. 59474 匿名さん

    >>59472 匿名さん

    債務ですよ。

  3. 59475 匿名さん

    >>59472 匿名さん

    >住宅ローンで購入すると、二重に債務を負う

    二重には負いません。

  4. 59476 匿名さん

    >>59472 匿名さん

    100の債務のうち、95を銀行に、残りを管理組合に払うだけなので、二重ではないと思いますがね。

  5. 59477 匿名さん

    >>59476 匿名さん

    因みにここの戸建さんはコストを厚めに見積もって、103を銀行に払うようですが。

  6. 59478 匿名さん

    そもそもマンションと戸建ては配管も構造も違うから一緒に考えちゃダメだよ。
    マンシャンの高圧洗浄はなるべくしてある必然の構造からのメンテだから。

  7. 59479 匿名さん

    >59477
    以前から修繕は差額計算されてたよ。
    100は100です。

  8. 59480 匿名さん

    厚めに見積もってローンを多く借りるんでしょ?

  9. 59481 匿名さん

    >>59478 匿名さん

    戸建なのでどうしようかな〜

  10. 59482 匿名さん

    >59480
    厚めと思うのはマンションの修繕費用がうすめと同じですな。

  11. 59483 匿名さん

    マンションは債務の2重払いってのは同意(ローン+毎月の管理費、駐車場代)

  12. 59484 匿名さん

    公平中立で議論しなきゃ意味ない

  13. 59485 匿名さん

    4000万以下のマンションの立地では車は必需品です。
    車が要らないのは家族がいない単身世帯だけ。

  14. 59486 匿名さん

    >>59485 匿名さん
    【新築マンション】
    東京都北区 北赤羽駅 徒歩5分 3LDK 3900万円台〜
    http://sc-kitaakabane.jp

    車要らないよ

  15. 59487 匿名さん

    北赤羽?
    荒川の氾濫の危険のある工場街ですよ
    行ったことあるけど駅前は何にもないし
    車無いと生活できません

  16. 59488 匿名さん

    >>59476 匿名さん
    >100の債務のうち、95を銀行に、残りを管理組合に払うだけなので、二重ではないと思いますがね。

    ランニングコストが月2万だとしても毎月40万円近くローン返済してるんだね。
    4000万以下のマンションを買うのにずいぶん借りたものだ。
    自己資金がないなら賃貸でよかったのに。

  17. 59489 匿名さん

    城北は安くても練馬以外の環境が・・・・・・。

  18. 59490 匿名さん

    >>59487 匿名さん
    昔住んでいましたが池袋まで埼京線で10分なので車は必要ないですよ
    スーパーも小さな商店もすぐ近くに沢山ありますし
    ガード下の飲み屋もいいですよ
    荒川の氾濫はまだ経験無いですが、今後無いとは言い切れませんがね
    そんなこと言い出したらキリない
    そういうあなたはどこに家を買ったのですか?

  19. 59491 匿名さん

    >>59487 匿名さん
    北赤羽駅徒歩5分なのに車でどこ行くの?

  20. 59492 匿名さん

    赤羽、十条あたりは通勤通学、買い物も良い感じだよね

  21. 59493 匿名さん

    日常の買い物や家族で外出しないの?
    北赤羽がそんな雰囲気の町じゃないのはわかるけど・・・・・・。

  22. 59494 匿名さん

    まあ駐車場が39戸中、5台分/月額18000円しかないから、車を持たないってよりも持てないってのが正解だよね。

  23. 59495 匿名さん

    >>59493 匿名さん
    日常の買い物はどこ行くの?
    家族で外出どこいくの?
    具体的に言ってごらん
    車ないと行けないところってどこ?

  24. 59496 匿名さん

    >>59494 匿名さん
    持てるけど必要ない

  25. 59497 匿名さん

    足立や北区は昔から準工業地域が多い場所。
    住環境は相応。

  26. 59498 匿名さん

    3LDKの65.65㎡が3,998万円ね。

    専用庭面積(ってことは1階?)が22.02㎡(月額使用料/1,100円)。
    管理費が月額15,870円(m2単価241円)
    修繕費は月額6,570円(本来13100円必要なので、将来は圧倒的に修繕費用が足りなくなる)

  27. 59499 匿名さん

    穴場だと思う街ランキング2位赤羽

  28. 59500 匿名さん

    >車ないと行けないところってどこ?

    近所でも都内の移動、どこへ行くにも車があるほうが便利。
    マンションは共用部の利便性?に金をかけてるのにわからないらしい。

  29. 59501 匿名さん

    赤羽のマンションは4000万以下物件は眺望もセキュリティーも期待ゼロかと。

  30. 59502 匿名さん

    【新築戸建て】
    東京都北区 北赤羽駅 徒歩8分 土地面積71.44m² 4LDK 4580万円
    https://smp.suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_117/pj_89642910/

  31. 59503 匿名さん

    車を持てない、眺望もセキュリティーも駄目。管理費高い修繕費は安く見積もりすぎ。
    こんなマンションですけど。

  32. 59504 匿名さん

    戸建てさんは何が何でも車あり、管理費・修繕積立金の高い高層マンションでランニングコスト差二千万にしたいようだ
    都内駅近低層マンションにも良さはあるのに
    それだとランニングコスト差二千万にならないから文句タラタラ
    ランニングコスト差二千万前提に比較するのはナンセンス

  33. 59505 匿名さん

    2000万に拘ってるのはコピペ戸建てさんと君だけ。
    他の方々は単純にマンションのランニングコスト分で、マンションより物件価格の高い戸建てが買えると言ってるだけ。

  34. 59506 匿名さん

    東京都の自動車保有台数
    人口100人あたり23.19台
    http://todo-ran.com/ts/kiji/10786

    自動車年間維持費 駐車場代ゼロで
    軽自動車 年間約10万円 35年で350万円
    小型自動車 年間約15万円 35年で525万円
    https://www.niconori.jp/sp/information/f006



  35. 59507 匿名さん

    >>59505 匿名さん
    ランニングコスト差なんてほぼ無いに等しいでしょ

  36. 59508 匿名さん

    >自動車年間維持費 駐車場代ゼロで
    >軽自動車 年間約10万円 35年で350万円
    >小型自動車 年間約15万円 35年で525万円

    駐車場代(2年分で24万)を抜くと
    軽自動車 698000-240000=458000→1年分で229000→35年分で801万円
    小型車 786000-240000=546000→1年分で273000→35年分で955万円
    大型車 1028000-240000=788000→1年分で394000→35年分で1379万円

    これに車両本体価格が加わるので実際はもっとかかるよ

    1. 駐車場代(2年分で24万)を抜くと軽自動...
  37. 59509 匿名さん

    車あるほうが豊かな生活が送れることには変わりない。

  38. 59510 匿名さん

    >近所でも都内の移動、どこへ行くにも車があるほうが便利。

    車があると不便な場所都内編
    美術館
    博物館
    動物園
    水族館
    休日のデパート
    映画館
    スポーツ観戦
    公園
    カフェ、商業施設全般
    都庁、区役所

  39. 59511 匿名さん


    車で通勤もしてるし、電車は何年も乗ってないな(笑)

    混んでる時間を外せば、駐車場は大丈夫ですよ。

  40. 59512 匿名さん

    >59458
    >駅までの時間差 525万
    (往復15分×300日×35年=2625時間×時給2000円=525万)

    >59508
    >駐車場代(2年分で24万)を抜くと
    >軽自動車 698000-240000=458000→1年分で229000→35年分で801万円
    >小型車 786000-240000=546000→1年分で273000→35年分で955万円
    >大型車 1028000-240000=788000→1年分で394000→35年分で1379万円

    >これに車両本体価格が加わる
    35年で3~4台として
    軽自動車 300万以上

    駅遠+車必須さんは最低でも525万+801万+300万=1626万

  41. 59513 匿名さん

    車で通勤も現実的にないことだしね

  42. 59514 匿名さん

    >>59510

    都会はコインパーキング高いですからね
    車はお荷物

  43. 59515 匿名さん

    >都会はコインパーキング高いですからね

    ニーズがあるから高いんだけど

  44. 59516 匿名さん

    ごたく並べても4000万以下のマンション住まいでも車の所有者が多くいるんだから説得力0だわな

  45. 59517 匿名さん

    車が便利じゃなければレンタカーもカーシェアも要らないってことかな?

  46. 59518 匿名さん

    >4000万以下のマンション

    安くなればなるほど車の所有率は上がるよ

  47. 59519 匿名さん

    >車が便利じゃなければレンタカーもカーシェアも要らないってことかな?

    車が有ると不便な場所に行くときは不要
    引用
    車があると不便な場所都内編
    美術館
    博物館
    動物園
    水族館
    休日のデパート
    映画館
    スポーツ観戦
    公園
    カフェ、商業施設全般
    都庁、区役所

  48. 59520 匿名さん

    まるでマンションを購入すると車が所有できないみたいだね。

  49. 59521 匿名さん

    >車が便利じゃなければレンタカーもカーシェアも要らないってことかな?

    車なんてレンタルやタクシーで十分と思ってる人が7割

  50. 59522 匿名さん

    >59520

    北赤羽徒歩5分で車必要ないって

  51. 59523 匿名さん

    子供がいると乗り換えつらいよね。
    車だと荷物が多くても楽。

  52. 59524 匿名さん

    子供いると車は便利。

  53. 59525 匿名さん

    >>59488 匿名さん

    例え話に何をムキになってるんですか?w

    支払先が違うだけで重複はしてないと言ってってるだけですよ〜

  54. 59526 匿名さん

    >>59505 匿名さん

    マンションのランニングコストでマンションより高い戸建が買える、、、という幻想

  55. 59527 匿名さん

    クルマなんか車種で維持費も全然違うしなぁ

    都内マンションだと駐車場の設置率が2割だから、そもそも必要ないって人が買うんでしょうね。

  56. 59528 匿名さん

    >子供いると車は便利
    ほほう
    なら、コインパーキング代もプラスしましょ
    http://www.ypark.co.jp/contents/price-system/
    1時間900円×月間10時間×12か月×35年=378万円

    >59458
    >駅までの時間差 525万
    >(往復15分×300日×35年=2625時間×時給2000円=525万)

    >59508
    >駐車場代(2年分で24万)を抜くと
    >軽自動車 698000-240000=458000→1年分で229000→35年分で801万円
    >小型車 786000-240000=546000→1年分で273000→35年分で955万円
    >大型車 1028000-240000=788000→1年分で394000→35年分で1379万円

    >これに車両本体価格が加わる
    >35年で3~4台として
    >軽自動車 300万以上

    駅遠+車必須さんは最低でも525万+801万+300万+378万=2004万

  57. 59529 匿名さん

    どうしても、マンションさんにクルマを押し付けたい戸建さん。
    駐車場代のコストを予算に上乗せしたくてたまらないようだね。

  58. 59530 匿名さん

    >>59528 匿名さん

    クルマのランニングコストを踏まえて駅近のマンションが良いね。

  59. 59531 匿名さん

    僻地のリゾマンならクルマは必須だね。
    買う人がいればだけどw

  60. 59532 匿名さん

    >59528

    夫婦共働き 電車通勤 休日は電車に乗らない(車)場合

    駅までの時間差
    往復15分×月間出勤日数20日×12か月×35年×2人=4200時間×時給2000円=840万

    駅遠+車必須さんは最低でも840万+801万+300万+378万=2319万

  61. 59533 匿名さん

    >59532

    共働きだと車は2台必要になるのでは?
    軽自動車と大型車両だと?

  62. 59534 匿名さん

    >>59530 匿名さん
    車のランニングコストを踏まえた駅近戸建がいいですよ。

  63. 59535 匿名さん

    >59534
    都内で駅近戸建あります?

  64. 59536 匿名さん

    子供いなくて電車通勤なら車は必要ないかもね

  65. 59537 匿名さん

    >59351
    >たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    >・管理費 15,000円
    >・修繕積立金 15,000円
    >・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    >・固定資産税の差額 10,000円
    >・駐車場代 20,000円

    >でマンション固有のランニングコストは7万円。

    高く見積もりすぎ
    マンション+車さんは駐車場代20,000円も想定しませんよ
    大体こんなもんでしょ↓
    川越市 新築マンション 駅徒歩3分 駐車場代0~3000円
    http://www.leben-style.jp/index.html

  66. 59538 匿名さん
  67. 59539 匿名さん

    【新築マンション】
    埼玉県川越市 南大塚駅 徒歩3分 3LDK・4LDK 最多価格帯 3,300万円台・3,400万円台
    http://www.leben-style.jp/search/lbn-kawagoeminamidai/

    【新築戸建て】
    埼玉県川越市 南大塚駅 徒歩4分 3LDK 100.05m2・114.01m2 3360万円・3480万円
    https://suumo.jp/ikkodate/saitama/sc_kawagoe/nc_89785788/

    両方とも駅近、同価格帯
    駐車場代は無視できるレベル
    どちらに住みたい?

  68. 59540 匿名さん

    >>59539
    もちろん戸建て

    その戸建てのある地区の坪単価を調べると55万前後
    土地は30坪で約1700万くらい
    上モノは今流行りのコンパクトで安く仕上げる総2階建て1500万前後の家
    合わせて3200万~3500万
    10年後に売るとしたら2300万前後

    仮にマンションを選んだとするなら10年後は2000万がいいとこ
    しかし上下左右の住人問題はもちろんその他住人次第でどれだけ価値に差が出るかは新築時は不明
    さらに管理費等の固定費を更に価格に上積みするとその差は歴然

    ああーー 同一地帯でマンションか戸建かを選択しろと言われてもマンションを選ぶメリットはないね

  69. 59541 匿名さん

    さらに30年後を考えるとゾッとするね

  70. 59542 匿名さん

    安い建材使った建売に魅力を感じない
    1階から2階に濡れた洗濯物持って上がるのはきつい
    ベランダの段差も数十センチありそう
    老後は住みにくそう

  71. 59543 匿名さん

    >>59542
    確かに安い建材使った建売に魅力を感じないのは同感だけど
    それでもマンションか建売戸建てと聞かれたら戸建て
    老後を考えるのなら老後に売れば
    1700万にはなるからそれを資金にどうするか考えればいい

    マンションは30年後なんか300万くらいになればいい程度だし
    その程度の価値になっても管理費等は延々と払い続けないとイケないからな

  72. 59544 匿名さん

    >安い建材使った建売に魅力を感じない

    バリアフリーの注文住宅にしましょう。

  73. 59545 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_kawagoe/nc_89731531/
    3LDK、価格1699万円、専有面積57.38m2 専用庭23.60m2

    築24年でこんな値段だよ
    上の新築マンションも3LDK(63平米)で一番安い1っ回の物件は1900万代なので
    基本変わらないみたいだよ

  74. 59546 匿名さん

    >>59540
    >仮にマンションを選んだとするなら10年後は2000万がいいとこ

    【中古マンション】築18年
    埼玉県川越市 南大塚駅 徒歩4分 4LDK 2180万円
    https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_kawagoe/nc_89737205/

    築18年でも2000万越

    >>59543
    >それでもマンションか建売戸建てと聞かれたら戸建て

    戸建て信者って何でもいいんですね

  75. 59547 匿名さん

    元値から考えると半額以下じゃない?

  76. 59548 匿名さん

    このマンション、修繕費が安く設定されてるから主が売り逃げ目的っぽいけどね。

  77. 59549 匿名さん

    >100の債務のうち、95を銀行に、残りを管理組合に払うだけなので、二重ではないと思いますがね。

    マンション民はランニングコストを過少に偽装するためこんな嘘をつく。
    マンションをローンで買うと金融機関の住宅ローンと、管理組合のランニングコストの二重の債務を負うのは事実。

  78. 59550 匿名さん

    マンションは住宅ローンと管理費で2重債務ってのは間違ってないでしょ。

  79. 59551 匿名さん

    >>59540
    >その戸建てのある地区の坪単価を調べると55万前後
    >土地は30坪で約1700万くらい

    駅から320mの物件だから2位と3位の間で坪単価48万位
    https://tochidai.info/area/minami-otsuka/

    48万×30坪=1440万ですね
    地価下落を考慮せず
    30年後解体売却なら1440万-解体150万=1290万

  80. 59552 匿名さん

    土地代だけでも残るだけまし。
    マンションだと中古価格が付いたとヌカよろこびしても、実情は払い続けてきたランニングコストでトータル収支マイナスってのがよくある。

  81. 59553 匿名さん

    若い世代なんかは不動産自体に興味がない。車しかり一部の老人と成金が手を出してるだけで全体の需要は明らかに減ってる。

  82. 59554 匿名さん

    >>59552 匿名さん
    ランニングコストは戸建ても同じ
    収支プラス予定で家買わない

  83. 59555 匿名さん

    >>59553 匿名さん
    金持ちは節税できるからね

  84. 59556 匿名さん

    >>59553 匿名さん
    しばらく待てば不動産が安くなることが知れ渡ってるからね。
    最近の経済雑誌はそんな特集ばかり。

  85. 59557 匿名さん

    オリンピックが終われば価格が下がるって散々言われてるから、それゃあ転売目的の人は今売れないと困るよね。

  86. 59558 匿名さん

    >>59556 匿名さん
    罠だったりして

  87. 59559 匿名さん

    >罠だったりして

    そう思う人は買い急ぐべし

  88. 59560 匿名さん

    >59546
    今がマンションプチバブルということわかってないのかな?
    今は売り時であり買い時ではない。
    そのタイミングで2000万でも将来的な実質は1000万〜1500万で見るのが
    正しい判断だよ。
    私が売った物件も5年前に新築3100万だったけど今回3800万で売れたからラッキー
    だった。
    横浜の物件だけどね。

  89. 59561 匿名さん

    >>59550 匿名さん

    二重じゃないですよ。
    支払先が違うだけで重なってはいない。

  90. 59562 匿名さん

    マンションの値段が下がるのは何年先かな?
    10年も経ってしまうと購入適齢期を逃してしまいますね。

  91. 59563 匿名さん

    今は賃貸でしのぎ、下がった時に買いたければ購入するのが一番かな。

  92. 59564 匿名さん

    リスクヘッジの観点から将来のランニングコストを厚めに見積もったにも関わらず、現時点でローンに振り替えてリスクを顕在化してしまうのはアホとしか言いようがない。

  93. 59565 匿名さん

    下がった時に気に入る物件が出るかどうか
    デベも供給減らすだろうし
    〇〇駅に〇年ぶりの新築!とかに弱い

  94. 59566 匿名さん

    ちょっと何を言ってるのかわからない
    馬鹿にもわかるようにご教授お願いします

  95. 59567 匿名さん

    誰に言ってるの?

  96. 59568 匿名さん

    比較するなら4000万の中古マンションと6000万の注文戸建って感じですか?

  97. 59569 匿名さん

    マンションさんが一生懸命言ってる土地神話ってなに?

  98. 59570 匿名さん

    >比較するなら4000万の中古マンションと6000万の注文戸建って感じですか?

    比較は好きな様にすればいい
    ただし購入を前提とするなら
    自分の予算内で比較しないと無駄になるよ。

    家族構成
    車の有無
    現在の年齢
    勤務先

    色々考えて比較するといいよ

  99. 59571 匿名さん

    >二重じゃないですよ。
    >支払先が違うだけで重なってはいない。

    マンションをローンで買うと、住宅ローンとランニングコストの多重債務ですね。
    ランニングコストの債務分を住宅ローンにまわしたら、4000万超の戸建てが買える。



  100. 59572 匿名さん

    >>59354 匿名さん
    > ☆ 購入を検討しているマンションと同じ支出でどんな戸建てが購入できるか、暇つぶしに検討してみてはいかがでしょうか?

    ★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

    場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

    § ランニングコストを踏まえた検討とは?

    1. 全体概要

    経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

    2. ランニングコストを踏まえた検討

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    2-1. マンションのランニングコストの例

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

    2-2. 戸建てのランニングコストの例

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

    マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    3. 留意点

    物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    4. さいごに

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸