|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
56541
匿名さん
そもそもですが、マンションと戸建ての購入を比較しているのは同一人物となるため
同じ物件価格の比較において、戸建てよりもマンションの方が年間の固定資産税が12万も多くなる場合の立地設定が難しいですね。
-
56542
匿名さん
4000万同士のマンションと戸建ての固定資産税の差額が月に1万円であるという設定ですね。
この1万円のランニングコストで戸建てのローンを増やせるという例ですが、
戸建ての物件価格を4000万から6000万に上げると当然ですが固定資産税が高くなります。
すると元々1万円の差額であった計算にズレが生じます。
ともすると戸建てと固定資産税が逆転します。
-
56543
匿名さん
>>56541 匿名さん
> 同じ物件価格の比較において、
どういう意味ですか?
マンションの物件価格+ランニングコストの総額と等しい戸建てを探したと言うことですよ?
結果、固定資産税の差が400万だったのです。
4000万マンションと6000万戸建てで、マンションの方が35年で400万ほど固定資産税が高いって言うのはあり得ないということですか?
あ、中古です。
-
56544
匿名さん
>>56542 匿名さん
> 戸建てと固定資産税が逆転します。
と言うことは、4000万マンションと6000万戸建てで、マンションの方が35年で400万ほど固定資産税が高いって言うのはあり得ないということですか?
あ、中古です。
-
56545
匿名さん
>>56531 匿名さん
最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
-
56546
匿名さん
-
56547
匿名さん
-
56548
匿名さん
>>56546 匿名さん
> 月1万の設定が破綻しますねw
どういうことですか?
4000万マンションと6000万戸建てで、マンションの方が35年で400万ほど固定資産税が高いって言うのはあり得ないということですか?
あ、中古です。
-
56549
匿名さん
>>56548 匿名さん
最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
-
56550
匿名さん
>>56549 匿名さん
> 最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
条件によってはあり得るということですね!
安心しました。
ありがとうございました!
-
-
56551
匿名さん
>>56550 匿名さん
最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
-
56552
匿名さん
>>56551 匿名さん
> 最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
実際に試算したら400万の差がありました!
お手数おかけいたしました。
ありがとうございました!
-
56553
匿名さん
でもまー実際30年後の価値まで考えてたら
2000万くらいの差は出てくるとは思うけどな
-
56554
匿名さん
昨日、自主管理で管理修繕費の掛からないマンション住みの人の書き込みがあったけど、
その場合はランニングコストは戸建てと変わらないのでは?
立地や広さは書いてなかったけど、一般的にマンションのほうが戸建てより狭い訳だし、
逆に安いのかもしれないよ。その場合は4000万自主管理マンションvs3000万戸建て、
みたいな感じになるのかな?
-
56555
匿名さん
>>56554 匿名さん
> 4000万自主管理マンションvs3000万戸建て、みたいな感じになるのかな?
戸建てと同じ自主管理ですもんね。
ランニングコストがマンションの方が安ければそうなりますね。
-
56556
匿名さん
>>56553 匿名さん
どのマンションと比較してるのか分からないから、最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
-
56557
匿名さん
>>56556 匿名さん
> 何ともいえませんね。
何とも言えないと言うことは、あなたは否定できないと言う事ですね。
事実、実際の物件が
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
な4000万マンションであれば、6000万戸建てと比較です。
ありがとうございました。
-
56558
匿名さん
>>56555 匿名さん
都内だと駐車場の無い戸建てもあるし、固定資産税も広さによりマンションのが狭ければ安いケースもあるだろうから、意外とランニングコスト考慮してもマンションのほうが安く住めるかもね?
-
56559
匿名さん
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
管理・修繕費の掛からない自主管理マンションの場合だと?
駐車場ナシの戸建てもあるし、固定資産税も広さによってケースバイケースでは?
いい加減な比較は意味無いかと。
-
56560
匿名さん
>>56559 匿名さん
> 管理・修繕費の掛からない自主管理マンションの場合だと?
さぁどうでしょう。
私が検討していたのは自主管理ではありませんでしたから。
と言いますか、自主管理って管理組合が管理会社に委託しないだけで、管理組合が直接マンションを管理するってことですよね。
管理組合で管理費・修繕積立金を策定して徴収することってないのですか?
-
56561
匿名さん
>私が検討していたのは自主管理ではありませんでしたから。
それおかしいですよ。条件は揃えないと。
戸建ては自主管理ですよね?じゃあマンションも自主管理物件が相応なのでは?
-
56562
匿名さん
>>56561 匿名さん
> 戸建ては自主管理ですよね?じゃあマンションも自主管理物件が相応なのでは?
ん?共有部のあるマンションなので、共有部のある戸建てを探せと言うことですか?
-
56563
匿名さん
>>56560 匿名さん
>私が検討していたのは自主管理ではありませんでしたから。
私もおかしいと感じました。
分かりやすく例えてみると、素泊まり1泊5000円の民宿(戸建て)と、
景色なども優れた1泊2万円のシティホテル(マンション)
ホテルのほうが価格が高い!とゴネているお客のように見えてしまいました。
あなたは、そんな迷惑クレーマーさんですか?
-
56564
匿名さん
>ん?共有部のあるマンションなので、共有部のある戸建てを探せと言うことですか?
自主管理マンションにも共有部あると思いますよw
-
56565
匿名さん
「マンション」
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
「戸建」
・マンションと同様の外装や窓、ドア、屋根、塀、植栽などの修繕が月1万程度で収まる
「その他」
・金利が1%未満の低金利が継続
・30年は住む
上記のような前提なら、以下が成り立ちます。
4000万マンションであれば、6000万戸建てと比較です。
不動産サイトを見てもらえればわかりますが、修繕が月2万5千円で、駐車場が2万ということなので
まぁ新築時、1億弱くらいの物件で、築30年くらいというような物件でしょうか
このような立地で、6000万なら戸建なら新築で、土地が、15坪くらいでしょうかね
中古でも土地代がほとんどなので、広さは20坪いけばいいほうでしょうか
-
-
56566
匿名さん
>>56564 匿名さん
> 自主管理マンションにも共有部あると思いますよw
自主管理の「管理」対象は共有部ですよね?
ですから、共有部のあるマンションなので、共有部のある戸建てを探せと言うことですか?とお尋ねしました。
-
56567
匿名さん
>>56563 匿名さん
ドッチかって言うと、
・宿泊料1万円・サービス料1万円のシティホテル
・宿泊料2万円の素泊まり民宿
で、どっち?ですよ。
マンションも戸建ても金額は揃えていますからね。
-
56568
匿名さん
国土交通省が実施した平成25年度「マンション総合調査」によれば、管理事務の全てをマンション管理業者に委託しているマンションの割合は、全体の72.9%。これに対して、管理組合が全ての管理事務を行っている「自主管理」マンションの割合は6.3%。「自主管理」マンションの約8割が昭和時代に建てられた建物、約半数は昭和49年以前に建てられており、近年建築されたマンションで「自主管理」の方法をとる管理組合は極めて稀、というデータが出ています。
自主管理・・・146組合
委託している業務がある・・・2196組合
-
-
56569
匿名さん
>・宿泊料2万円の素泊まり民宿
そんな、サービスも無い素泊まり旅館など割高で誰も泊まらないよ。
安いのが売りでしょ素泊まりはw
-
56570
匿名さん
>>56559 匿名さん
> 管理・修繕費の掛からない自主管理マンションの場合だと?
これは誤りでしょう。
自主管理でもあれば必要に応じて管理費を徴収します。管理会社の儲けが無い分安くなると言うだけで無いとは限りません。
ましてや修繕費は、自主管理と言えども自分で修繕するわけではないので、自主管理と言えども必要でしょう。
-
56571
匿名さん
>>56569 匿名さん
> そんな、サービスも無い素泊まり旅館など割高で誰も泊まらないよ。
> 安いのが売りでしょ素泊まりはw
金額揃えてね。という事ですよ。
-
56572
匿名さん
>「自主管理」マンションの割合は6.3%。
結構あるんですね。億ションの割合より多いね。
-
56573
匿名さん
> これは誤りでしょう。自主管理でもあれば必要に応じて管理費を徴収します。管理会社の儲けが無い分安くなると言うだけで無いとは限りません
保険とかね
-
56574
匿名さん
>結構あるんですね。億ションの割合より多いね。
もち管理費はかるよ
最低でも法定点検あるから
-
56575
匿名さん
>>56573 匿名さん
管理組合が共有部の掃除にアルバイト雇ったら、自主管理じゃ無くなるのかな?
-
-
56576
匿名さん
やっぱり下の記述は誤りなんですね。
↓
>>56559 匿名さん
> 管理・修繕費の掛からない自主管理マンション
-
56577
匿名さん
と言うことは、下の記述は頓珍漢ということですね。
↓
>>56561 匿名さん
> それおかしいですよ。条件は揃えないと。
> 戸建ては自主管理ですよね?じゃあマンションも自主管理物件が相応なのでは?
そもそもマンションを検討していた人が戸建てを検討する場合は、共有部のある戸建て限定と言う設定の方が暴挙です。
-
56578
匿名さん
>管理組合が共有部の掃除にアルバイト雇ったら、自主管理じゃ無くなるのかな
共有部の消防点検、電気設備点検、貯水タンク清掃等々法定点検は管理費でやるよ
全部入居者自身が対応だから面倒が戸建ての数十倍だよ~
-
56579
匿名さん
>>56578 匿名さん
ですよね。
大規模改修は修繕費でしますよね?
積立か、臨時徴収かはさておき。
-
56580
匿名さん
> 戸建ては自主管理ですよね?じゃあマンションも自主管理物件が相応なのでは?
恥ずかしい間違いだね~
-
56581
匿名さん
>>56578 匿名さん
> 全部入居者自身が対応だから面倒が戸建ての数十倍だよ~
戸建てで自分の家を自分で管理するのはいけそうですが、
マンションで共有部まで自分で管理するのは、私は無理。
-
56582
匿名さん
>>56580 匿名さん
> 恥ずかしい間違いだね~
「自主管理は管理費・修繕費かからない」さん、が息していません・・・。
-
56583
匿名さん
見てないうちにマンション買えなかったのを
こじらせた?
-
56584
匿名さん
-
56585
匿名さん
-
-
56586
匿名さん
-
56587
匿名さん
> 2世帯住宅www
例えばそんな感じで、10世帯ぐらいが暮らす小規模、自主管理マンションもありそうですね。
修繕費などコスパ的には、共有部があっても戸建てより安くあがりそう。
家の大きさは10倍にはならないから、各戸10分の1の負担で済む。
-
56588
匿名さん
>>56587 匿名さん
ますます「何の目的・メリットで買ったの?」の質問の答えに困りそうなマンションですね。
ってか、それだったら長屋建てで良い・・・。
-
56589
匿名さん
>>56557 匿名さん
どのマンションと比較してるのか分からないから、最寄り駅、間取り、築年数などなど、参考になる情報を提供してもらわないと何ともいえませんね。
-
56590
匿名さん
>家の大きさは10倍にはならないから、各戸10分の1の負担で済む。
固定資産税も戸建てより割安になるね。
マンションでも、戸建てよりランニングコスト安く住める方法かもね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)