|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
55329
匿名さん
>平均専有面積で均さないと意味ないよ。変な表だねw
戸建に専有面積という概念はありませんが?
マンションの知識はこのレベルだから世間でマンション住まいというだけで下に見られるんだよwww
-
55330
匿名さん
>マンションに住むなら賃貸で良い。
それ間違いだよ。資産になる良物件なら絶対分譲がいい。
負不動産決定の郊外立地なら、マンション戸建てとも賃貸がいい。
とても単純だと思うが?
-
55331
匿名さん
>>55328 eマンションさん
> 自分は自ずと分譲マンション一択になる。
長々と書いて頂いて恐縮だが、では戸建てでなくマンションを選択する理由は?
> テレビを壁に直付けしたり、気分でフローリング交換したりも分譲でないと出来ないよね。
は戸建ての方がその範囲が広くて優位だし、
> 20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
は専有部もメンテも自分でしなくて良い、大家がやってくれると言う賃貸のメリットだが?
-
55332
匿名さん
>戸建に専有面積という概念はありませんが?
巣にお戻り!賃貸アパートへw
えと、その前に管理組合費って概念教えてくださいなw
-
55333
匿名さん
賃貸アパートにはゴキブリがうようよいるようで・・苦笑
-
55334
匿名さん
>>55328 eマンションさん
> 都心の希少立地の物件とかなら価値が高いから資産として持っておくのがいい。
この価格帯で、そのような物件ありますか?
-
55335
匿名さん
>>55330 匿名さん
> 資産になる良物件なら絶対分譲がいい。
同じく、この価格帯で、そのような物件ありますか?
この価格帯なら、むしろ、
> 負不動産決定の郊外立地
じゃないですか?
-
55336
匿名さん
> 20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
>大家がやってくれると言う賃貸のメリットだが?
そもそも20年間家賃払ってたら、分譲だったらとっくに自分のものになっているということが理解できない?どういうレベルの低いオツムなんだ?苦笑
-
55337
匿名さん
>>55336 匿名さん
> 20年間家賃払ってたら、分譲だったらとっくに自分のものになっている
自分のものになったら、自分でリフォームの手配しないといけない。
マンションがよく言う「面倒」なことでは?
そして自分のものになっているのであればリフォーム代も自分で負担。
賃貸なら大家負担。
賃貸のメリットでは?
-
55338
匿名さん
>平均専有面積で均さないと意味ないよ。
無知って恥ずかしいよねwww
-
-
55339
匿名さん
>この価格帯で、そのような物件ありますか?
実際15年ほど前に買った4000万のマンション、ずっと家賃25万で貸しててローン返済済み。更に値上がって今は6000万の価値があるので、今売っても2000万の売却益+ローン2500万の利益。郊外ではありえないだろう。戸建てだと更に価値低く、今では古屋付きの土地のみの価格だけ。知識がないと貧乏は貧乏なままだね。
-
55340
匿名さん
>平均専有面積で均さないと意味ないよ。
では戸建ての平均専有面積を教えてくれたまえ(爆笑)!!
-
55341
匿名さん
>>55339 匿名さん
> 実際15年ほど前に買った4000万のマンション
うーん。
事細かく全部言わないと駄目ですか?
『今』この価格帯で、そのような物件ありますか?
-
55342
匿名さん
>平均専有面積で均さないと意味ないよ。
こりゃヒドイwww
-
55343
匿名さん
>マンションがよく言う「面倒」なことでは?
他のマンションさんは知らないが、個人的にはリフォームは楽しいけど。
他の物件だが、スケルトンリフォームで1000万掛けてリノベートしたら2000万高く売れた。
あくまで趣味の範囲でだけど、実益も出たし楽しい経験だったよ。
-
55344
匿名さん
> 実際15年ほど前に買った4000万のマンション
40年前に3000万買った戸建てが1億超だけど
-
55345
匿名さん
>『今』この価格帯で、そのような物件ありますか?
さあ、知らんよ?キミが探してくれ給え。
-
55346
匿名さん
>>55345 匿名さん
> さあ、知らんよ?キミが探してくれ給え。
では、マンションに住むなら賃貸で良いですね。
-
55347
匿名さん
> 40年前に3000万買った戸建てが1億超だけど
40年前だと都心マンションは10倍ですね。
なので40年前に3000万の都心マンションだと今3億超だよw
-
55348
匿名さん
>>55343 匿名さん
> 他のマンションさんは知らないが、個人的にはリフォームは楽しいけど。
良いですね。
で、戸建てでなく、マンションを選んだ理由はなんでしょう?
-
55349
匿名さん
-
55350
匿名さん
>では、マンションに住むなら賃貸で良いですね。
賃貸はダメだね。
気に入って長く住みたい場合は、大家の都合で追い出される可能性もあるし、
20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
テレビを壁に直付けしたり、気分でフローリング交換したりも分譲でないと出来ないよね。
あと、都心の希少立地の物件とかなら価値が高いから資産として持っておくのがいい。
分譲は資産だけど、賃貸はオーナーのものを一時的に借りてるだけ。
結局、家賃払い続けて大家のローンを肩代わり返済しているだけだから、
借りるより買う方が正解。いずれは自分の資産になるんだし。
権利関係も重要で、所有と賃借は大きく違う。
マンションだろうと戸建てだろうと、最新のものを「自由に」住み替えたいなら
賃貸もありだけど、 気に入って長く住む立地なら、賃借より所有がいいのは明らか。
上記諸々考えれば、自分は自ずと分譲マンション一択になる。
-
55351
匿名さん
>>55350 匿名さん
で、戸建てでなく、マンションを選んだ理由はなんでしょう?
-
55352
匿名さん
-
55353
匿名さん
>で、戸建てでなく、マンションを選んだ理由はなんでしょう?
眺望の良さも勿論あるが、セキュリティ性能の高さでしょうかね。
-
-
-
55354
匿名さん
こちらへの回答がないようですが。
>>55308 匿名さん
共有部のない賃貸アパート住みには理解できないでしょう。
そういえばアパートって共益費?っていうのがあるそうですが何のためですか?
管理組合費とか意味不明なワードを書いていたのもあなたですかね?
まともな戸建て住みさん以外は書き込まないでくださいね。
-
55355
匿名さん
>それが真であるならば、同一価格でより広いのは戸建てとなり、それは戸建てのメリットとなる。
そうだってもう長いこと言われてるよ。割安で広いのが戸建て。
よってこの予算では戸建て一択で結構、と結論出てるよね?
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
55356
匿名さん
>>55347 匿名さん
90年前に2万円で買った戸建が、今では10億円ですね。
-
55357
匿名さん
> 90年前に2万円で買った戸建が、今では10億円ですね。
証拠となるソースをどうぞ。
-
55358
匿名さん
-
55359
匿名さん
・賃貸マンション?
or
・マンション購入?
なら議論の余地あるのは重々承知。
しかしながら、
・賃貸マンション?
or
・マンション購入?
or
・戸建て購入?
となった途端に、「マンション購入」が選択肢から無くなるのが、このスレの現実。
-
55360
匿名さん
> 90年前に2万円で買った戸建が、今では10億円ですね。
4000万以下スレで必死すぎる戸建てさんの件。笑
-
55361
匿名さん
区分所有は共有部分の利用権がセットであって初めて役に立つもの。
結局、ローンを払い続けて共有部分の建築費を肩代わり返済しているだけだから、
区分所有権よりは所有権100%持つのが正解。いずれは自分の資産になるんだし。
権利関係も重要で、所有権と区分所有権は大きく違う。
-
55362
匿名さん
>となった途端に、「マンション購入」が選択肢から無くなるのが、このスレの現実。
ですね。高額すぎて買えなくなりますものね。広さを取るなら戸建て一択ですね。
-
55363
匿名さん
>>55352 匿名さん
>>55353 匿名さん
すみませんが、4000万以下のマンションでお願いいたします。
そして、その際は抽象的表現に留めず、根拠とともに具体的にお願いいたします。
-
-
55364
匿名さん
>>55356
このスレは、戸建て派土地代込みのスレだから
都心住みの資産家が建てるような注文住宅はスレ違い
-
55365
匿名さん
>>55364 匿名さん
同じく、購入時4000万以下のマンションだったとしても、今4000万超のマンションもスレ違い。
-
55366
匿名さん
>>55354 匿名さん
> 管理組合費とか意味不明なワード
経緯分からず、横からで失礼いたしますが、管理組合費については、以下でいかがでしょうか?
● 管理組合費 - Google検索
https://www.google.co.jp/search?&q="管理組合費"
-
55367
匿名さん
>購入時4000万以下のマンションだったとしても、今4000万超のマンションもスレ違い。
大抵の都心好立地の中古マンションは値上がりしてますよ。残念でしたねw
-
55368
匿名
建てたい場所に土地➕建物だと予算が足りないけどどうしてもそこにすみたい、よしマンションに妥協しよう!
てことでしょ?
-
55369
匿名さん
>管理組合費については、以下でいかがでしょうか?
管理組合費?何それ?会社じゃないんだから組合費ってありえねー。
-
55370
匿名さん
-
55371
匿名さん
-
55372
匿名さん
マンションは安いな~
-
-
55373
匿名さん
-
-
55374
匿名さん
-
55375
匿名さん
4000万以下でマンション購入したいです、
勤務地は秋葉原駅近くです、家族四人で住める良い物件教えて下さい
-
55376
匿名さん
55370
検索サイトで価格上限4000万で検索するとわかりますが
区分所有や借地権等の権利関係に制限ある物件にそのまま中古で住むのであれば
多数、売りに出ていることからこのスレの予算でも可能ですが
新築注文住宅となると、皆無
つまりそうゆうことです。
-
55377
匿名さん
>平均専有面積で均さないと意味ないよ。
では戸建ての平均専有面積を教えてくれたまえ(爆笑)!!
-
55378
匿名さん
>例えば、田園調布は分譲時は平均で坪40円だったのが
貨幣価値やインフレって概念ご存知でない?小学校からやり直し!苦笑
-
55379
匿名さん
>90年前のソースをどうぞ。
さあ、知らんよ?キミが探してくれ給え。
-
55380
匿名さん
-
55381
匿名さん
>例えば、田園調布は分譲時は平均で坪40円だったのが今でも坪300万円で、10万倍近い値上がりをしています。
あなたの言い分だと、一番町とか麻布とかだと今は坪800万とかだから、値上がりは20万倍ですね!ってガキかよw
-
55382
匿名さん
>>55378 匿名さん
現在の貨幣価値で揃えると、分譲当時は坪10万円で現在が坪300万円なので30倍の値上がりですね。
当時、4000万円の家が10億円をこえます。
-
55383
匿名さん
>一番町とか麻布とかだと今は坪800万とかだから、値上がりは20万倍ですね!
いや、もっとだろう。新興住宅地の田園調布などと違って、
江戸時代から続く番町や麻布エリアは、400年前には何両とかの世界。
一両が現在の貨幣価値でいくらになるかは不明だが、数百万倍だろうね。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
-
55384
匿名さん
>分譲当時は坪10万円で現在が坪300万円なので30倍の値上がりですね。
すでにご指摘があったが、400年前から続く都心住宅地だと30倍なんてもんじゃないみたいね。
新興住宅地はただの郊外。都心エリアの足元にも寄らない。黙っておれw
-
55385
匿名さん
-
55386
匿名さん
てか、本当に4000万以下マンションのメリットが出てこない。
-
55387
匿名さん
>戸建てはほんと高いな。諦めてマンションにするか。
まずは収入証明出さないと買えないよ。アパートにしとけばw
-
55388
匿名さん
ウチは世田谷だけど祖父が30万で買った土地、今普通に億超えてるよ。
-
55389
匿名さん
>>55384 匿名さん
400年前の田園調布なんて誰も住んで無い山林だからタダみたいなもんだろ。
都心住宅地は江戸時代から人が住んでたから、値上がり幅は小さい。
-
55390
匿名さん
>てか、本当に4000万以下マンションのメリットが出てこない。
マンションの良さは戸建てではないこと、とも言えますね。
平屋建てならいいですが、首都圏に多い2階建や3階建は妥協の産物。
居住スペース内の階段などただの邪魔モノに過ぎない。
この予算じゃホームエレベーターもないし。
買い物や宅急便の度に階段を駆け下り、重い荷物を持って階段を上がる日々。
洗濯の度、風呂の度、就寝・寝起きの度にリビングと寝室を行ったり来たり。
マンションなら階段使わず快適なのにね。
繰り返しますが、マンションの良さは戸建てではないこと、ですね。
-
55391
匿名さん
マンションのよさが全くでない
そりゃそうだよな~
団地だもんな
-
55392
匿名さん
>戸建てのメリットは集合住宅でないこと。
>地価が坪800万するような立地のマンションなら、4000万以下の区画は20㎡のワンルーム。
戸建ては安いから同じ予算でマンションより広いのが買える。
それが戸建ての最大のメリットでしょう。
そういう予算の低い人達が広さを求め、立地など妥協して郊外の戸建てを買う。
一流地の高額マンションに住めない人の受け皿として、
三流の郊外戸建てが存在している。それは昔から変わらない。
それが山手線外側の割安新興住宅地の役目。
-
55393
匿名さん
戸建ては建売でも収入証明出さないと内覧すらさせてもらえないとこもあるよ。
うちの近所はそうだった。最多分譲価格9500万。たったの25坪の建売だけど。
-
55394
匿名さん
庶民には安い戸建が正解。ランニングコストも最低限で済みますよ。
郊外なら、将来売れないor価値ダダ下がりを避けるには賃貸もオススメ。
-
55395
匿名さん
-
55396
匿名さん
>>55390 匿名さん
この予算ならマンションも同じでしょ(笑)
広い分だけ戸建の方が住みやすい
-
55397
匿名さん
戸建ては高くて買えない
-
-
55398
匿名さん
江戸時代から住んでたところって、城東の下町とかでしょ。今、三鷹とかの市部より安い地域。
-
55399
匿名さん
>>55392 匿名さん
そう言うスレだよ!
スレ題名読めますよね(笑)
-
55400
匿名
マンションさんは無駄金はらうのがプレミアムだから一生勝てないよ笑
-
55401
匿名さん
>戸建ては建売でも収入証明出さないと内覧すらさせてもらえないとこもあるよ。
>うちの近所はそうだった。多分譲価格9500万。たったの25坪の建売だけど。
都内マンションショールームでもそうですね。過去2年分の確定申告書持参。
最多分譲価格3億円。専有たったの40坪だけど。
-
55402
匿名さん
-
55403
匿名さん
>>55390 匿名さん
> 首都圏に多い2階建や3階建は妥協の産物。
マンションも同様。
公道から専有部に至る動線が階段・エレベータ。
宅配便の受取も同様。
居住スペース内の動線は実装次第なので個別事情。
同一価格であれば同一の価値と言うこと。
同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、
・立地
・広さ
・建物
の総合評価は同じと言うこと。
しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。
-
55404
匿名
マンションさんはいっぱいお金を払うのがプレミアム人生と思ってて、そういう残念な人が世の中を潤してくれてるのだから馬鹿にするよりむしろ感謝しよう
-
55406
匿名さん
-
55410
匿名
マンションって世の中をまわしていくには凄く合理的な建物だよ。成功者は好んで最上階を買ってくれるし中間社畜層も自尊心をちょっとくすぐる物をチラつかせるとすぐに飛びついてくる。
コンパクトシティならぬコンパクトライフを送らせるのにピッタリの容れ物です
-
55415
匿名さん
やっと値上がりして4000万、設備が貧弱な分なのか購入時はかなり安くてお買得だったそうですから・・・
推して知るべし、長文は都心の注文住宅に憧れて、いろいろ調べたのでしょうね
-
55416
匿名
マンションしか選択肢がない場所でなにを比較するのか分からないが、マンションさんが怒り心頭なのはわかった
-
55417
匿名さん
-
55418
匿名さん
>やっと値上がりして4000万、設備が貧弱な分なのか購入時はかなり安くてお買得だったそうですから・・・
過去レスよく読むように。15年前に4000万だったのが現在は6000万だそうです。
その間ローン分2500万も家賃25万で完済済み。
タイミングもあったが、結果お買い得だったのは間違いない。
郊外戸建てでそんな実例はあるかい?
90年前とかお祖父ちゃんが買ったとかでなく、自力で購入された方でw
-
55419
匿名
-
55420
匿名さん
>随分豪華なエントランスだこと笑
4000万以下マンションですよ。豪華エントランスなら余裕で億ションですよ。
戸建てではエントランスすらないでしょうけどw
-
55421
匿名
55418
今4000万で15年後に6000万になりそうな物件があるなら教えてください
-
55422
匿名
>>55420
成る程!
豪華なエントランスを作れば馬鹿は億ション買ってくるのか!勉強になりました
-
55425
匿名さん
[No.55405~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
55426
匿名さん
>今4000万で15年後に6000万になりそうな物件があるなら教えてください
仙人じゃないので分からんよ。分かるなら買い占めてるよw
ただ真面目な話、物件価格は需給の関係で決まるので、
人口流入の多いエリアがいいだろうというのは明らか。
具体的に言えば、都心3区は人口流入が最も多かった。
中央区などは人口が10年で2倍になってる。タワマンも増えたしね。
そういうエリアなら値崩れは少ないだろうと予測できる。
だから郊外はダメだろうというのも予見できるね。
-
55427
匿名さん
2015年国勢調査の速報値が先月発表され、東京23区の同年10月1日現在の人口は、前回調査(2010年)から3・7%増の927万2565人だった。
増減率は千代田区の23・8%を筆頭に港区(18・7%)、中央区(14・9%)と続いた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160322-OYT1T50027.html?from=ytop_t...
◆筆頭は千代田区
最も増減率が高かった千代田区。 住民票の届け出者数を数えた住民基本台帳によると30~49歳の人口(日本人のみ)は2001年の1万40人から、15年には1万9684人とほぼ倍増し た。区は「子育て支援や高齢者施策の推進、住環境の整備が奏功した。データからも働き盛りがいかに増えたかが分かる」と強調する。
次いで高かった港区は待機児童を減らそうと、緊急暫定保育施設をつくるなど子育て施策を充実させた。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率は23区トップクラスの1・39(14年)を誇る。
3位の中央区で は、臨海部に高層マンションが相次いで建設された。1953年からの人口減に歯止めをかけるため、区は1988年に定住人口回復対策本部を設置。職場に近い交通利便性を生かすため、住環境整備に力を入れた。晴海地区には、2020年東京五輪の選手村が建設される。区は「跡地を住宅に転用する計画もある。さらに人口増が見込める」としている。
-
55428
匿名さん
>>55426 匿名さん
> 人口流入の多いエリアがいいだろうというのは明らか。
> 具体的に言えば、都心3区は人口流入が最も多かった。
言い方変えてるだけじゃん。過去形だし。
質問変えようか?
15年後まで人口流入し続けるエリアを教えて下さい。
根拠とともに。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)