住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-19 09:13:38

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 55186 匿名さん

    >>55183 匿名さん

    個人的には建物より土地にカネをかけた方がいいと思いますね。
    上物にカネをかけた注文戸建の仕立ての良さは、1億超て建てた中古物件とHMの新築建売を見比べたことあるので理解はしています。

  2. 55187 匿名さん

    >>55176 匿名さん
    そぉ?割と幸せな人生だと思うけど。家に拘る人が家にお金をかけるのは良いと思うけど、それが道楽に投資するって意味。
    良いと思うけど、理解はできない。

  3. 55188 匿名さん

    今どきのHMの分譲戸建は仏間や床の間もないし、壁紙も廉価なものだし、細かい造作も使われてる部材もカネをかけた注文戸建とは全然違いますね。
    ただ、基本的な住みやすさはそんなに変わらないと思います。
    やはり立地ですね。

  4. 55189 匿名さん

    戸建てより広いマンションなんて田舎に行かないとないよ。

  5. 55190 匿名さん

    >>55185 匿名さん
    うちは土地34坪、建物32坪ですが、一種低層の2階建で日当たりも抜群で広さにも全く不満は無いですよ。
    とにかく重要なのは土地です。
    狭くてもいいので条件のいい土地を見つける事が家作りの秘訣です。

  6. 55191 匿名さん

    ほっときゃいいんだよ。

  7. 55192 匿名さん

    >>55190 匿名さん

    うちも似たようなものだけど、オープン外構になっちゃうんだよね。もし50坪ぐらいあればクローズにできる。

    予算がないとどうしようもありませんので、単なる願望です。なので尚更マンションのランニングコストを踏まえたらより高い戸建がいけるとかいう話はアホかと思います。

  8. 55193 匿名さん

    >個人的には建物より土地にカネをかけた方がいいと思いますね。
    これはそうですが、建物をケチりすぎるのも考え物だと思いますけどね。
    必要以上に豪華にする必要はないですが、家の性能や耐久性には最低限のお金を掛けたほうがいいです。

  9. 55194 匿名さん

    >>55192 匿名さん
    クローズ外構のために15~20坪広い土地を買う意味が分からない。
    この価格帯だと+2000万円だよ?
    価格を同じにするために郊外に土地を買ったら本末転倒だし。

    狭くても日当たりや接道等の条件のいい土地を探すほうがいい。

  10. 55195 匿名さん

    >>55194 匿名さん

    そりゃあ分かっているんですが、、、

    その時に「マンションのランニングコスト踏まえたら+2000万いけるよ〜」って無責任なこと言われたらどう思いますかね?

  11. 55196 匿名さん

    >>55194 匿名さん

    それがなかなか難しいから、手軽なマンションなんでしょう

    わが家も土地探しは大変でした

  12. 55197 匿名さん

    >その時に「マンションのランニングコスト踏まえたら+2000万いけるよ〜」って無責任なこと言われたらどう思いますかね?

    このスレの趣旨ですからどうも思いません

  13. 55198 匿名さん

    物件価格だけの比較でいいよ~、と言われて後からランニングコストの差額が大変な事に。ってのも無責任だと思います。

  14. 55199 匿名さん

    >>55197 匿名さん

    どうも思わないということは、プラス2000万いけるという話を肯定してるんですか?

    じゃあ50坪の土地も買えるよ?

  15. 55200 匿名さん

    >>55198 匿名さん

    なんのことですか?

  16. 55201 匿名さん

    買えるかどうかこそ立地の問題でしょ?
    4000万以下では都内にまともなマンションが買えないのに、買えるかのような意見も無責任。

  17. 55202 匿名さん

    >>55197 匿名さん

    趣旨だからっていうより、現実にあり得るんですか?
    30坪から50坪に、予算2000万も増えるわけないじゃんw

  18. 55203 匿名さん

    6000万の戸建てを引き合いに出してるのは(相手にされてない)戸建て派1人だけど、それを引用してそこだけに拘ってるのはマンションさんだけ。

  19. 55204 匿名さん

    >>55201 匿名さん

    なんで戸建の話をしているのにマンションの話が入ってくるんですか?

  20. 55205 匿名さん

    >>55203 匿名さん

    マンション?
    戸建の話をしているのですが、、、??

    なんかよく分からないですね。

  21. 55206 匿名さん

    >>55203 匿名さん
    煽るからややこしくなる。普通にどちらもメリットデメリットある。

  22. 55207 匿名さん

    変な人が横からチャチャを入れてきてるんですかね?

  23. 55208 匿名さん

    戸建てだけの話?
    ここはマンションと戸建ての比較のスレでしょ?

  24. 55209 匿名さん

    どちらもメリットデメリットはある。
    そのうえで6000万の戸建ては無責任であり、4000万以下で都内のマンションも無責任。

  25. 55210 匿名さん

    >>55209 匿名さん
    予算帯が地方向けなんだよね。別に都内限定でも無いけど。

  26. 55211 匿名さん

    >>55208 匿名さん

    戸建の話をしているところにいきなりマンションを振ってくるなよw

  27. 55212 匿名さん

    確かに6000万戸建てと東京区内4000万マンションの意見は相手にしてはいけない。

  28. 55213 匿名さん

    陽当たりよいのは、最低条件だよねー
    まあ、平均的な郊外戸建だとカーテン閉めきった生活であるのはまちがいないですね

  29. 55214 匿名さん

    >>55210 匿名さん

    エリアを少し妥協すれば首都圏でも大丈夫な予算帯なんですけどね。
    都内のマンションは高すぎてムリですが。

  30. 55215 匿名さん

    >>55213 匿名さん

    カーテンだと暗いので、うちは障子で採光してますね。

  31. 55216 匿名さん

    >>55195 匿名さん
    土地の広さに金を掛けてバカだなぁ、と思います。

    ランニングコストを踏まえて+2000万円増額するなら、立地や建物のグレードにお金を掛けたほうがいいです。
    不必要に土地や建物を広くしたがるのは田舎者の悪いクセです。

  32. 55217 匿名さん

    >都内のマンションは高すぎてムリですが。

    そういう人は都内の戸建てはもっと無理なのでは?

  33. 55218 匿名さん

    >>55213 匿名さん

    ステンドグラスみたいなやつで採光してるお宅も近所にありますね。

  34. 55219 匿名さん

    >>55217 匿名さん

    はい、ムリですよ。別に対抗しているのではありません。

  35. 55220 匿名さん

    日当たりが悪すぎるのは論外として、日当たりが良すぎるのもおすすめできないよ。

  36. 55221 匿名さん

    >>55213 匿名さん
    日当りは本当に重要ですね。

    我が家は日当たり抜群なのもあって、今日は無暖房で室温が27℃を超えたので窓を開けて室温調節しています。

  37. 55222 匿名さん

    >>55216 匿名さん

    ズレてますねw
    マンションのランニングコスト踏まえたら2000万も予算が増やせるというのは荒唐無稽だなっていう話を、戸建所有者同士で話していたのです。

  38. 55223 匿名さん

    >>55221 匿名さん

    灼熱地獄ですね。

  39. 55224 匿名さん

    この時期で室温27度は夏やばい。

  40. 55225 匿名さん

    >土地の広さに金を掛けてバカだなぁ、と思います。
    >ランニングコストを踏まえて+2000万円増額するなら、立地や建物のグレードにお金を掛けたほうがいいです。
    >不必要に土地や建物を広くしたがるのは田舎者の悪いクセです。


    自分の価値観を押しつけ、バカだの田舎者だのの低俗な発言があなたの人間性を現しています

  41. 55226 匿名さん

    部屋が狭いと自然と心も狭くなるんですよ。

  42. 55227 匿名さん

    >>55225 匿名さん

    構わずに放っておきましょう。
    まともな話になるとついていけないから焦っているのでしょう。

  43. 55228 eマンションさん

    >今日は無暖房で室温が27℃を超えたので

    うちも窓開けてちょうど気持ちいい感じだけど、
    直射日光下でなくて室温どこでも27度なの?
    真夏の外気温が35度になったら室内40度ですか?
    エアコン壊れたら即死ですね。お大事に。

  44. 55229 匿名さん

    言葉遣いで人間性と教養がよく分かりますね。

  45. 55230 匿名さん

    詫び寂の心がわかっていれば部屋が狭くともコスモを体感できるものですが、資本主義の波に染まった資産価値命の銭ゲバ根性丸出しになってしまうと、住居の本質が見えなくなるのもです。

  46. 55231 匿名さん

    >この時期で室温27度は夏やばい。
    この時期だから、ですよ。

    夏は軒で直射日光が遮られるので、エアコン1台で4LDKの家全体を常時27℃以下にキープできます。

  47. 55232 匿名さん

    >今日は無暖房で室温が27℃を超えたので

    27℃?なら冷房入れないと。この季節は22〜23℃ぐらいが快適。おたくの構造おかしいんでは?欠陥住宅かもなので調査したほうがいいよ。

  48. 55233 匿名さん

    >直射日光下でなくて室温どこでも27度なの?
    一番日当たりが悪く、窓の遮光ブラインドも下げたままの北側の寝室で現在25℃弱ですね。
    家の断熱性能が高いので、部屋間に極端な温度差はできません。

  49. 55234 匿名さん

    >この時期だから、ですよ。

    この時期から暑くて大変ってことだよね?やせ我慢もいいけど見苦しいよ。

  50. 55235 匿名さん

    >エアコン1台で4LDKの家全体を常時27℃以下にキープできます。

    リビング30畳だと6キロクラスの2台は必要ですけど。
    あ、戸建ては大空間取れないから狭いのね。了解です。

  51. 55236 匿名さん

    こんな間取りなら、各部屋のドア開けっ放せばエアコン1台で十分そうだね。
    戸建ての居室は横に狭い縦構造w

    1. こんな間取りなら、各部屋のドア開けっ放せ...
  52. 55237 戸建てさん

    今の時期で27℃ってかなりヤバくないですか?
    半袖じゃないと暑くてかなわんでしょう、、、

  53. 55238 匿名さん

    マンションは開口部が少ないから暑いよ。

  54. 55239 匿名さん

    >リビング30畳だと6キロクラスの2台は必要ですけど。
    よほど断熱性能が低いんですね。
    断熱性能が高い家なら6畳用1台でも35坪の家全体を冷やせます。

    >今の時期で27℃ってかなりヤバくないですか?
    >半袖じゃないと暑くてかなわんでしょう、、、
    そもそも、厳冬期でも家の中では半袖で生活していますよ。
    トイレや廊下でも室温23℃を下回る事は無いので。

  55. 55240 eマンションさん

    >あ、戸建ては大空間取れないから狭いのね。
    >戸建ての居室は横に狭い縦構造w

    そうなんですよね。戸建てだと延べ床40坪って言っても建築面積は15〜20坪程度。しかも居室内に無駄な階段スペースなどがあるので、リビングでもせいぜい15畳ぐらい。マンションだと40坪のマンションは古田ちょり高くなるから除外して、100㎡=30坪程度のマンションだと階段などの無駄スペースなく横にフルに60畳取れますから、30畳リビングでも持てるんですよね。これ戸建てとマンションの決定的な違いだと思いますね。当然マンションのメリットになります。

  56. 55241 eマンションさん

    打ち間違い、古田ちょり→戸建てより

  57. 55242 匿名さん

    この価格帯で、戸建より広いマンションって具体的にどんな物件ですか?
    自分の住んでいるマンションでなくてもいいので、具体例を一つ示してください。

  58. 55243 匿名さん

    うちはリビング28畳マンションだけど
    エアコン1台で充分だな

  59. 55244 匿名

    マンション安いな

  60. 55245 匿名さん

    >うちはリビング28畳マンションだけど

    うちはリビング35畳の戸建てですがエアコンは1台です。

  61. 55246 匿名

    マンションはエアコンも一台でいいとか集合住宅ならではのメリットですね

  62. 55247 匿名

    4000万くらいのマンションが近くにできてるけど土地から注文住宅を建てようとすると5000万は最低でもかかりますね

  63. 55248 匿名さん

    >うちはリビング28畳マンションだけど

    うちはリビング45畳ですがエアコン2台あります。

  64. 55249 匿名

    地上から離れた場所がプレミアムマイホームってかっこいいですね

  65. 55250 匿名さん

    55248
    現実なら良いですね〜w

  66. 55251 匿名さん

    言ったもん勝ちの匿名ネット掲示板は楽しいですね!

  67. 55252 匿名さん

    高層階は地震でエレベーターが止まるとまさに陸の孤島

  68. 55253 匿名さん

    >うちはリビング45畳ですがエアコン2台あります。
    よほど断熱性能が悪いんですね。
    それくらいの広さなら、2.2kW(6畳用)1台で余裕のはずですが。

  69. 55254 匿名さん

    >地上から離れた場所がプレミアムマイホームってかっこいいですね

    ホームじゃなくルームですね

  70. 55255 匿名さん

    >>55239 匿名さん

    冬も家の中は半袖で生活?
    地獄だね。

  71. 55256 匿名さん

    やはり、ミニ戸がサイコーなんですかね?

  72. 55257 匿名さん

    何だかんだ言って、庶民レベルだと郊外の戸建が一番だと思いますよ。
    都内のマンションとか、上をみてもキリがないですからね。

  73. 55258 匿名さん

    >冬も家の中は半袖で生活?
    >地獄だね。
    快適そのものですよ。

    マンションに住んでいた時はトイレが室温18℃くらいしかなくて、凍えるような寒さでした。
    リビングでも吸気口から冷たい外気が入ってきて不快でしたし。

  74. 55259 匿名さん

    >よほど断熱性能が悪いんですねそれくらいの広さなら、2.2kW(6畳用)1台で余裕のはずですが。

    御宅も45畳ですか?
    空気清浄機の代わりにもなるので2台つけましたね

  75. 55260 匿名さん

    なんか、かゆい会話してますねぇ。

  76. 55261 匿名さん

    >言ったもん勝ちの匿名ネット掲示板は楽しいですね!

    ですねぇ・・苦笑

    45畳のリビングとか、戸建ては構造的に無理だし、あっても余計なつっかえ棒みたいな柱が目障りですよね。マンションならうちの近所にもそのクラスの多いですけどスーパー億ションですよ。うちは30畳ちょっとですから3億程度でしたが。いい加減、大人げないみっともないレスは止めましょうよ。

    買い物出てましたが、近所のどんぐり公園は親子連れで一杯でした。
    ニートさんもアパートさんも、お散歩でもされてリフレッシュされてみては?

    1. ですねぇ・・苦笑45畳のリビングとか、戸...
  77. 55262 匿名さん

    >>55261 匿名さん
    いや…ツッコんだら負けな気がする…!

  78. 55263 匿名さん

    >戸建てだと延べ床40坪って言っても建築面積は15〜20坪程度。しかも居室内に無駄な階段スペースなどがあるので、リビングでもせいぜい15畳ぐらい。マンションだと40坪のマンションは戸建てより高くなるから除外して、100㎡=30坪程度のマンションだと、階段などの無駄スペースなく横にフルに60畳取れますから、リビング30畳持てるんですよね。これ戸建てとマンションの決定的な違いだと思いますね。当然マンションのメリットになります。

    これは言い得て妙な意見ですね。賛同いたします。

  79. 55264 匿名さん

    で、4000万円以下でリビング30畳のマンションの具体例はまだですか?
    具体例が一つも出てこないから妄想だと言われるんですよ。

  80. 55265 匿名さん

    >で、4000万円以下でリビング30畳のマンションの具体例はまだですか?

    先ほどドンキのレシートアップした白金住みですが、30畳リビングが4000万以下で買えるのですか!それはすごい!本当にあるなら私も興味ありますね。新潟のリゾマンなどはニュースで見ましたが、温泉やラウンジなど豪華施設でしたが、管理費が月10万以上とかで割安とは感じませんでした。固定資産税も田舎とはいえRC造だし広ければ高いでしょうし。首都圏にあるなら知りたいですね!

  81. 55266 匿名さん

    気候がいいので変なのが現れますね~苦笑

  82. 55267 匿名さん

    今日は河津桜が満開で綺麗ですよ

  83. 55268 匿名さん

    こんな時期でもゴキブリはたま~にひょこっと現れますからお気をつけくださいね
    そんなゴキブリは放っておくと自然に消えますから気にしないのが一番です

  84. 55269 匿名さん

    ほんとゴキブリって生命力が凄いですね
    10年くらい普通にうろちょろしてますよね(笑)

  85. 55270 匿名さん

    マンションのメリットが一つ出ましたね。ああ、眺望の良さも含めると二つかな。

    >戸建てだと延べ床40坪って言っても建築面積は15〜20坪程度。しかも居室内に無駄な階段スペースなどがあるので、リビングでもせいぜい15畳ぐらい。マンションだと40坪のマンションは戸建てより高くなるから除外して、100㎡=30坪程度のマンションだと、階段などの無駄スペースなく横にフルに60畳取れますから、リビング30畳持てるんですよね。これ戸建てとマンションの決定的な違いだと思いますね。当然マンションのメリットになります。

  86. 55271 匿名さん

    4000万円以下でリビング30畳のマンションの具体例はまだですか?

  87. 55272 匿名さん

    白金でも、ワンルームマンションは嫌だな!

  88. 55273 匿名さん

    >55268: 匿名さん

    そう言えば、さっきディスカウントストアに買い物に行ったらゴキブリ1匹いましたよ。
    不潔なので殺そうと思ったら足早に逃げていきました。

  89. 55274 匿名さん

    >>55263
    階段などマンションにない部分との差はせいぜい10平米ですよ。
    その違いを差し引いても戸建のほうが数十平米は広い。
    2階にトイレ、洗面があるというのも非常に便利です。

    4千万だと郊外の広い物件でも90平米程度。そこから30帖とったら
    40平米しか残らない。70平米のマンションなら残りは20平米。
    物理的に可能でも家族で住める間取りじゃないね。
    リビングに布団敷いて一家全員川の字という手もあるかもしれんが。

  90. 55275 匿名さん

    >>55270 匿名さん 

    マンションの良さは戸建てではないこと、とも言えますね。
    平屋建てならいいですが、首都圏に多い2階建や3階建は妥協の産物。
    居住スペース内の階段などただの邪魔モノに過ぎない。
    この予算じゃホームエレベーターもないし。
    買い物や宅急便の度に階段を駆け下り、重い荷物を持って階段を上がる日々。
    洗濯の度、風呂の度、就寝・寝起きの度にリビングと寝室を行ったり来たり。
    マンションなら階段使わず快適なのにね。

    繰り返しますが、マンションの良さは戸建てではないこと、ですね。

  91. 55276 匿名さん

    マンションって最強の妥協の産物ですよね

  92. 55277 匿名さん

    普通、一回がリビング、ダイニングなので階段の昇り降りは
    寝る時くらいだよ。

    もちろん、その程度の階段昇り降りもきついと感じたり、足に
    障碍があるなら戸建は勧められない。

  93. 55278 匿名さん

    買い物や宅急便、ごみ捨ての度に部屋を出てエレベーターに乗り、重い荷物を持ってなかなか来ないエレベーターを待つ日々。
    子供を病院に連れて行くのも一苦労
    トイレは1個で朝は大変、部屋は狭く窓すらなく収納もほぼ無い。
    玄関狭くて靴もほとんど置けないし人がすれ違えない
    駐車場は遠いし駐輪場も遠い
    戸建てなら快適なのにね。

  94. 55279 匿名さん

    性犯罪と侵入強盗が戸建より多い恐怖の館がマンションだから

  95. 55280 匿名さん

    >>55278 匿名さん
    今住んでるアパートの愚痴かな?
    マンションは住みやすいよ

  96. 55281 匿名さん

    >マンションって最強の妥協の産物ですよね

    メリットだらけだと思いますがね。
    建物の背が高いおかげで素晴らしい眺望を享受でき、皆んなでコストを出し合って、充実した付帯設備や巡回警備など充実できますし。また管理人さんが、余計な日々の雑用してくれて便利ですし。

    また修繕費用も貯めているので、ボロ屋住みの戸建てさんに多い、お金貯めてなかったようなズボラさんになりたくない、一般常識のある方には打って付けです。

    日々の収入が不安定だったり、月2万程度の修繕管理費用が払えない可能性があるような低収入の方には戸建てがオススメです。「戸建てならボロ屋でも住む権利が自由に選べる!」と声高に唱えている、風変わりな価値観をお持ちの方向けですねw

  97. 55282 匿名さん

    >普通、一回がリビング、ダイニングなので階段の昇り降りは寝る時くらいだよ。

    首都圏では、2階リビングが多いようですよ。

    1. 首都圏では、2階リビングが多いようですよ...
  98. 55283 匿名さん

    >>55281
    4000万以下のマンションでそれだけの共用設備、サービスが充実してると専有面積は狭いんでしょうね。
    ランニングコストも高そう。

  99. 55284 匿名さん

    >首都圏では、2階リビングが多いようですよ。

    23区内でもまともな住宅街は建蔽率や容積率が厳しいから、狭小3階建ては建てられない。

  100. 55285 匿名さん

    >>55283

    それがスケールメリットなんですよ。割安に実現できます。羨ましいでしょ?
    それがマンションです。お宅のインターネット費用分で、マンションならネット+巡回警備+管理人+付帯設備などが実現できます。個人vs団体の差ですよ。
    個人経営の商店vs大企業の差と言い換えたら分かりますかね?

  101. 55286 匿名さん

    >>55281
    お隣にマンション、ビルがなければ高層階の眺めは良いね。
    ただ、狭さと騒音問題が致命的だわ。

  102. 55287 匿名さん

    >55281: 匿名さん
    >建物の背が高いおかげで素晴らしい眺望を享受でき、皆んなでコストを出し合って、充実した付帯設備や巡回警備など充実できますし。

    良いですね、うらやましい

    運命共同体何があってもみんなでって感じが超たまらないです。

    多少の騒音とかも仲間だから気になりませんし、迷惑行為も同じ区分所有者なら許せそうですね!

    低層階の人は高層階の眺望のために我慢してくれますから長いお付き合いが出来ますね!

    高くて買えないものもみんなで出し合って譲り合いながら使うとか素晴らしすぎて涙が出ます!

    一番すばらしいのは共有設備のために時間と労力を管理組合にささげる役員さんの奉仕の精神ですね!

  103. 55288 匿名さん

    >>55284 匿名さん 

    おやおや、55282だって戸建てですよね。戸建て派自ら切り捨てですかw
    あなたの話は、ただの個別事案でしょ。実際存在していますよ。
    自分のことしか語れないのは子供みたい。

  104. 55289 匿名さん

    >55288: 匿名さん

    本当ですよね
    こんな素敵な眺望がマンションなら望めるんですものね

    1. 本当ですよねこんな素敵な眺望がマンション...
  105. 55290 匿名さん

    マンションさんは具体的な物件が一つも出てこないのが面白いw

  106. 55291 匿名さん

    このワイドスパンなら日光を全身に浴びれますよ!
    4000万は少し超えますが・・・スレチですかね(汗

    1. このワイドスパンなら日光を全身に浴びれま...
  107. 55292 匿名さん

    >55291: 匿名さん

    そんなテラスで夜景見ながらワインとか素敵ですね!

  108. 55293 匿名さん

    >>55285
    土地を共有することで高い土地に安価に部屋を購入できるというのが
    最大のメリットですね。

  109. 55294 匿名さん

    戸建ての良さは、区分所有権しかない集団居住のマンションではないことと言えますね。
    4000万以下の物件は専有部が極端に狭く、高額な土地が購入できない人の妥協の産物。
    狭い居住スペース外のエレベーターやエントランスなどただの邪魔モノに過ぎない。
    この予算じゃ駐車スペースも借りられないし。
    買い物や宅急便の度に共用部を長い距離移動して、重い荷物を持って上がる日々。
    洗濯も風呂もスペースが狭い。
    戸建てなら動線を考えて設計すれば快適なのにね。

    繰り返しますが、戸建ての良さはマンションではないことですね。

  110. 55295 匿名さん

    ベランダから見える公園の桜が咲いて綺麗ですよ

  111. 55296 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  112. 55297 55295

    >>55296 匿名さん
    うちは眼下にモクミツが…
    でも下を見なければいい感じですよ

  113. 55298 匿名さん

    >>55297 55295さん
    あー。景観テロにあっちゃいましたか…。
    まぁリビングから見えなければまだヨシと我慢するしかないですね。迷惑な話ですが。

  114. 55299 匿名さん

    立派な価値観の子供が育ちそうですな

    分かりやすくて周りも助かるでしょう

  115. 55300 匿名さん

    単に地価が高いところが住環境として良いわけではありません。
    そのようなところは容積率・建蔽率が緩和されていて密集していて騒々しい

    地ぐらいの良い容積率150%・建蔽率60%以下の低層住宅街が
    住みやすくて良いですよ

  116. 55301 匿名さん

    >いいですね。うちのマンションは木材の汚物が見えない素敵な眺めですよ〜。いいでしょ!
    >うちは眼下にモクミツが…でも下を見なければいい感じですよ



    アリさんのように狭い土地に片寄せあって積み木のように住んでると一体感が素敵ですね!


    使用人は死ぬまで共同生活
    今も昔も変わりませんね

  117. 55302 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 


  118. 55303 マンション比較中さん

    >そんなテラスで夜景見ながらワインとか素敵ですね!

    さすが4000万クオリティw
    本当に意味あるもの、価値あるものの審美眼が全くない人ばかり。
    だから安い戸建てで満足できるのだろう。
    ま、モノの価値は価格也ですから、それがこのスレの住民層なのかな。
    たまに覗くと全く進歩がない人ばかりで滑稽至極だこりゃ。

    今日も東京タワーが綺麗ですよ。毎晩妻と一緒にワイン飲んでますよ。

    1. さすが4000万クオリティw本当に意味あ...
  119. 55304 匿名さん

    >>55303 マンション比較中さん

    素晴らしい4000万以下のマンションですね

  120. 55305 匿名さん

    ついにバカしか居なくなった!?

  121. 55306 匿名さん

    >>55301 匿名さん
    アリさんのように狭い土地に肩寄せあって…まで見ると戸建ディスってんのかなと思ったわ。笑

  122. 55307 匿名さん

    >>55306
    蟻の巣は多層構造だからその様に思う人は珍しいと思いますよ。

    蟻塚や蟻の巣などは美しいとさえ思えますね。

  123. 55308 匿名さん

    4000万以下の狭い安マンションなのに住めない共用部の建設コストを負担したり、その維持管理費を永遠に払い続ける考え方は理解できない。

  124. 55309 匿名さん

    >地ぐらいの良い容積率150%・建蔽率60%以下の低層住宅街
    もう少し容積率が低いエリアのほうがいいと思いますが。

    容積率100%以下、高さ制限10m、北側斜線制限∠0.6が最低ラインかな。
    容積率80%で外壁後退2m、共同住宅建築不可の制限が付いているとベスト。

  125. 55310 匿名さん

    >>55308 匿名さん

    共有部のない賃貸アパート住みには理解できないでしょう。
    そういえばアパートって共益費?っていうのがあるそうですが何のためですか?
    管理組合費とか意味不明なワードを書いていたのもあなたですかね?
    まともな戸建て住みさん以外は書き込まないでくださいね。

  126. 55311 匿名さん

    >もう少し容積率が低いエリアのほうがいいと思いますが。

    郊外ってこと?やだよマンションも立たないような価値のないエリアなんてw

  127. 55312 匿名さん

    >>55309 匿名さん 

    どんな制限が付いていようが、山手線外側というだけでアウトだな。
    なので、

    >地ぐらいの良い容積率150%・建蔽率60%以下の低層住宅街
    が個人的にはベスト。郊外の100%60%なんかよりはるかに高額だけど価値があるから仕方ない。

  128. 55313 匿名さん

    マンションは例え購入し、住宅ローンの支払いが終わったとしても「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」とう言う名目の家賃を強制徴収され、滞納すれば強制退去という半賃貸状態。

  129. 55314 匿名さん

    >地ぐらいの良い容積率150%・建蔽率60%以下の低層住宅街

    山手線内で4000万じゃ、5坪ぐらいしか買えないのでは?このスレでは無理ですね。

  130. 55315 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  131. 55316 匿名さん

    >滞納すれば強制退去という半賃貸状態。

    完全賃貸のアパートよりだいぶマシでしょw

  132. 55317 匿名さん

    >>55311
    郊外だが財閥系マンションもあるよ。
    戸建街は 40/80 で大手の分譲だと景観協定もあるよ。

  133. 55318 匿名さん

    >>55316 匿名さん
    > 完全賃貸のアパートよりだいぶマシでしょw

    その論調でいくと、完全所有の戸建てが頂点となる。

  134. 55319 匿名さん

    >滞納すれば強制退去という半賃貸状態。

    どうやっても戸建ての足元にも及ばないのがマンション・・・妥協の産物、寄り合い所帯、正式名称「団地」

  135. 55320 匿名さん

    >その論調でいくと、完全所有の戸建てが頂点となる。
    頂点?4000マンスレで?爆

    >どうやっても戸建ての足元にも及ばないのがマンション・・・
    同じ広さでそのマンションより安い戸建てって・・・足元の更に下だな。

  136. 55321 匿名さん

    マンションはどこのエリアでも安いね

    1. マンションはどこのエリアでも安いね
  137. 55322 匿名さん

    >同じ広さでそのマンションより安い戸建てって・・・足元の更に下だな。

    いつから家は量り売りになったんだい?嘲笑

  138. 55323 匿名さん

    >>55320 匿名さん
    > 同じ広さでそのマンションより安い戸建て

    それが真であるならば、同一価格でより広いのは戸建てとなり、それは戸建てのメリットとなる。

    翻って、マンションのメリットは何か?

    5万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。

    賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

    住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

    住むなら戸建て。

    住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。

    マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。

    ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

    ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

    リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

    マンションに住むなら賃貸で良い。

  139. 55324 匿名さん

    >>55321-55321 匿名さん 

    何で安い世田谷戸建て1位で、もっと高い目黒が4位なの?
    マンションも安い世田谷が2位で高い渋谷が3位とは?
    平均専有面積で均さないと意味ないよ。変な表だねw

  140. 55325 匿名さん

    >それが真であるならば、同一価格でより広いのは戸建てとなり、それは戸建てのメリットとなる。

    そうだってもう長いこと言われてるよ。割安で広いのが戸建て。
    よってこの予算では戸建て一択で結構、と結論出てるよね?
    何が不満なんだか・・・貧乏人はランニングコストの掛からない戸建て一択でいいよね。

  141. 55326 匿名さん

    >>55323 匿名さん
    どんまぁい。

  142. 55327 匿名さん

    >>55325 匿名さん
    > 割安で広いのが戸建て。

    同一価格であれば同一の価値と言うこと。
    同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、

    ・立地
    ・広さ
    ・建物

    の総合評価は同じと言うこと。

    しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
    そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。

  143. 55328 eマンションさん

    >マンションに住むなら賃貸で良い。

    賃貸はダメだね。
    気に入って長く住みたい場合は、大家の都合で追い出される可能性もあるし、
    20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
    テレビを壁に直付けしたり、気分でフローリング交換したりも分譲でないと出来ないよね。
    あと、都心の希少立地の物件とかなら価値が高いから資産として持っておくのがいい。
    分譲は資産だけど、賃貸はオーナーのものを一時的に借りてるだけ。
    結局、家賃払い続けて大家のローンを肩代わり返済しているだけだから、
    借りるより買う方が正解。いずれは自分の資産になるんだし。
    権利関係も重要で、所有と賃借は大きく違う。
    マンションだろうと戸建てだろうと、最新のものを「自由に」住み替えたいなら
    賃貸もありだけど、 気に入って長く住む立地なら、賃借より所有がいいのは明らか。
    上記諸々考えれば、自分は自ずと分譲マンション一択になる。

  144. 55329 匿名さん

    >平均専有面積で均さないと意味ないよ。変な表だねw

    戸建に専有面積という概念はありませんが?
    マンションの知識はこのレベルだから世間でマンション住まいというだけで下に見られるんだよwww

  145. 55330 匿名さん

    >マンションに住むなら賃貸で良い。

    それ間違いだよ。資産になる良物件なら絶対分譲がいい。
    負不動産決定の郊外立地なら、マンション戸建てとも賃貸がいい。
    とても単純だと思うが?

  146. 55331 匿名さん

    >>55328 eマンションさん
    > 自分は自ずと分譲マンション一択になる。

    長々と書いて頂いて恐縮だが、では戸建てでなくマンションを選択する理由は?

    > テレビを壁に直付けしたり、気分でフローリング交換したりも分譲でないと出来ないよね。

    は戸建ての方がその範囲が広くて優位だし、

    > 20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、

    は専有部もメンテも自分でしなくて良い、大家がやってくれると言う賃貸のメリットだが?

  147. 55332 匿名さん

    >戸建に専有面積という概念はありませんが?

    巣にお戻り!賃貸アパートへw
    えと、その前に管理組合費って概念教えてくださいなw

  148. 55333 匿名さん

    賃貸アパートにはゴキブリがうようよいるようで・・苦笑

  149. 55334 匿名さん

    >>55328 eマンションさん
    > 都心の希少立地の物件とかなら価値が高いから資産として持っておくのがいい。

    この価格帯で、そのような物件ありますか?

  150. 55335 匿名さん

    >>55330 匿名さん
    > 資産になる良物件なら絶対分譲がいい。

    同じく、この価格帯で、そのような物件ありますか?
    この価格帯なら、むしろ、

    > 負不動産決定の郊外立地

    じゃないですか?

  151. 55336 匿名さん

    > 20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
    >大家がやってくれると言う賃貸のメリットだが?

    そもそも20年間家賃払ってたら、分譲だったらとっくに自分のものになっているということが理解できない?どういうレベルの低いオツムなんだ?苦笑

  152. 55337 匿名さん

    >>55336 匿名さん
    > 20年間家賃払ってたら、分譲だったらとっくに自分のものになっている

    自分のものになったら、自分でリフォームの手配しないといけない。
    マンションがよく言う「面倒」なことでは?

    そして自分のものになっているのであればリフォーム代も自分で負担。
    賃貸なら大家負担。
    賃貸のメリットでは?

  153. 55338 匿名さん

    >平均専有面積で均さないと意味ないよ。

    無知って恥ずかしいよねwww

  154. 55339 匿名さん

    >この価格帯で、そのような物件ありますか?

    実際15年ほど前に買った4000万のマンション、ずっと家賃25万で貸しててローン返済済み。更に値上がって今は6000万の価値があるので、今売っても2000万の売却益+ローン2500万の利益。郊外ではありえないだろう。戸建てだと更に価値低く、今では古屋付きの土地のみの価格だけ。知識がないと貧乏は貧乏なままだね。

  155. 55340 匿名さん

    >平均専有面積で均さないと意味ないよ。

    では戸建ての平均専有面積を教えてくれたまえ(爆笑)!!

  156. 55341 匿名さん

    >>55339 匿名さん
    > 実際15年ほど前に買った4000万のマンション

    うーん。
    事細かく全部言わないと駄目ですか?

    『今』この価格帯で、そのような物件ありますか?

  157. 55342 匿名さん

    >平均専有面積で均さないと意味ないよ。

    こりゃヒドイwww

  158. 55343 匿名さん

    >マンションがよく言う「面倒」なことでは?

    他のマンションさんは知らないが、個人的にはリフォームは楽しいけど。
    他の物件だが、スケルトンリフォームで1000万掛けてリノベートしたら2000万高く売れた。
    あくまで趣味の範囲でだけど、実益も出たし楽しい経験だったよ。

  159. 55344 匿名さん

    > 実際15年ほど前に買った4000万のマンション

    40年前に3000万買った戸建てが1億超だけど

  160. 55345 匿名さん

    >『今』この価格帯で、そのような物件ありますか?

    さあ、知らんよ?キミが探してくれ給え。

  161. 55346 匿名さん

    >>55345 匿名さん
    > さあ、知らんよ?キミが探してくれ給え。

    では、マンションに住むなら賃貸で良いですね。

  162. 55347 匿名さん

    > 40年前に3000万買った戸建てが1億超だけど

    40年前だと都心マンションは10倍ですね。
    なので40年前に3000万の都心マンションだと今3億超だよw


  163. 55348 匿名さん

    >>55343 匿名さん
    > 他のマンションさんは知らないが、個人的にはリフォームは楽しいけど。

    良いですね。
    で、戸建てでなく、マンションを選んだ理由はなんでしょう?

  164. 55349 匿名さん

    つまんねー会話してんな。

  165. 55350 匿名さん

    >では、マンションに住むなら賃貸で良いですね。

    賃貸はダメだね。
    気に入って長く住みたい場合は、大家の都合で追い出される可能性もあるし、
    20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
    テレビを壁に直付けしたり、気分でフローリング交換したりも分譲でないと出来ないよね。
    あと、都心の希少立地の物件とかなら価値が高いから資産として持っておくのがいい。
    分譲は資産だけど、賃貸はオーナーのものを一時的に借りてるだけ。
    結局、家賃払い続けて大家のローンを肩代わり返済しているだけだから、
    借りるより買う方が正解。いずれは自分の資産になるんだし。
    権利関係も重要で、所有と賃借は大きく違う。
    マンションだろうと戸建てだろうと、最新のものを「自由に」住み替えたいなら
    賃貸もありだけど、 気に入って長く住む立地なら、賃借より所有がいいのは明らか。
    上記諸々考えれば、自分は自ずと分譲マンション一択になる。

  166. 55351 匿名さん

    >>55350 匿名さん

    で、戸建てでなく、マンションを選んだ理由はなんでしょう?

  167. 55352 匿名さん

    >>55351 匿名さん 

    眺望の良さ。

  168. 55353 匿名さん

    >で、戸建てでなく、マンションを選んだ理由はなんでしょう?

    眺望の良さも勿論あるが、セキュリティ性能の高さでしょうかね。

    1. 眺望の良さも勿論あるが、セキュリティ性能...
  169. 55354 匿名さん

    こちらへの回答がないようですが。

    >>55308 匿名さん

    共有部のない賃貸アパート住みには理解できないでしょう。
    そういえばアパートって共益費?っていうのがあるそうですが何のためですか?
    管理組合費とか意味不明なワードを書いていたのもあなたですかね?
    まともな戸建て住みさん以外は書き込まないでくださいね。

  170. 55355 匿名さん

    >それが真であるならば、同一価格でより広いのは戸建てとなり、それは戸建てのメリットとなる。

    そうだってもう長いこと言われてるよ。割安で広いのが戸建て。
    よってこの予算では戸建て一択で結構、と結論出てるよね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  171. 55356 匿名さん

    >>55347 匿名さん
    90年前に2万円で買った戸建が、今では10億円ですね。

  172. 55357 匿名さん

    > 90年前に2万円で買った戸建が、今では10億円ですね。

    証拠となるソースをどうぞ。

  173. 55358 匿名さん

    >>55353 匿名さん
    最高級マンションって(笑)

  174. 55359 匿名さん

    ・賃貸マンション?
    or
    ・マンション購入?

    なら議論の余地あるのは重々承知。
    しかしながら、

    ・賃貸マンション?
    or
    ・マンション購入?
    or
    ・戸建て購入?

    となった途端に、「マンション購入」が選択肢から無くなるのが、このスレの現実。

  175. 55360 匿名さん

    > 90年前に2万円で買った戸建が、今では10億円ですね。

    4000万以下スレで必死すぎる戸建てさんの件。笑

  176. 55361 匿名さん

    区分所有は共有部分の利用権がセットであって初めて役に立つもの。
    結局、ローンを払い続けて共有部分の建築費を肩代わり返済しているだけだから、
    区分所有権よりは所有権100%持つのが正解。いずれは自分の資産になるんだし。
    権利関係も重要で、所有権と区分所有権は大きく違う。

  177. 55362 匿名さん

    >となった途端に、「マンション購入」が選択肢から無くなるのが、このスレの現実。

    ですね。高額すぎて買えなくなりますものね。広さを取るなら戸建て一択ですね。

  178. 55363 匿名さん

    >>55352 匿名さん
    >>55353 匿名さん

    すみませんが、4000万以下のマンションでお願いいたします。
    そして、その際は抽象的表現に留めず、根拠とともに具体的にお願いいたします。

  179. 55364 匿名さん

    >>55356
    このスレは、戸建て派土地代込みのスレだから
    都心住みの資産家が建てるような注文住宅はスレ違い

  180. 55365 匿名さん

    >>55364 匿名さん

    同じく、購入時4000万以下のマンションだったとしても、今4000万超のマンションもスレ違い。

  181. 55366 匿名さん

    >>55354 匿名さん
    > 管理組合費とか意味不明なワード

    経緯分からず、横からで失礼いたしますが、管理組合費については、以下でいかがでしょうか?

    ● 管理組合費 - Google検索
    https://www.google.co.jp/search?&q="管理組合費"

  182. 55367 匿名さん

    >購入時4000万以下のマンションだったとしても、今4000万超のマンションもスレ違い。

    大抵の都心好立地の中古マンションは値上がりしてますよ。残念でしたねw

  183. 55368 匿名

    建てたい場所に土地➕建物だと予算が足りないけどどうしてもそこにすみたい、よしマンションに妥協しよう!
    てことでしょ?

  184. 55369 匿名さん

    >管理組合費については、以下でいかがでしょうか?

    管理組合費?何それ?会社じゃないんだから組合費ってありえねー。

  185. 55370 匿名さん

    >>55368 匿名 

    土地込みの総額でも戸建ての方が安いのに?

    ・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

    2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
    http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
    http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


    「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

  186. 55371 匿名さん

    >>55357 匿名さん
    例えば、田園調布は分譲時は平均で坪40円だったのが今でも坪300万円で、10万倍近い値上がりをしています。
    https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_reexbrain/20141217-000000...

  187. 55372 匿名さん

    マンションは安いな~

    1. マンションは安いな~
  188. 55373 匿名さん

    >>55369 匿名さん
    > 管理組合費?何それ?会社じゃないんだから組合費ってありえねー。

    ● マンション管理の知識 - マンション管理の東洋グリーン
    http://www.toyogreen.net/maintenance/m_01.html
    ーーーー
    ○管理組合の組織
    管理組合は、全区分所有者を組合員とし、管理組合費(管理費等)を集めて運営されます。
    ーーーー

  189. 55374 匿名さん

    >>55371 匿名さん 

    90年前のソースをどうぞ。

  190. 55375 匿名さん


    4000万以下でマンション購入したいです、
    勤務地は秋葉原駅近くです、家族四人で住める良い物件教えて下さい

  191. 55376 匿名さん

    55370

    検索サイトで価格上限4000万で検索するとわかりますが
    区分所有や借地権等の権利関係に制限ある物件にそのまま中古で住むのであれば
    多数、売りに出ていることからこのスレの予算でも可能ですが
    新築注文住宅となると、皆無
    つまりそうゆうことです。

  192. 55377 匿名さん

    >平均専有面積で均さないと意味ないよ。

    では戸建ての平均専有面積を教えてくれたまえ(爆笑)!!

  193. 55378 匿名さん

    >例えば、田園調布は分譲時は平均で坪40円だったのが

    貨幣価値やインフレって概念ご存知でない?小学校からやり直し!苦笑

  194. 55379 匿名さん

    >90年前のソースをどうぞ。


    さあ、知らんよ?キミが探してくれ給え。

  195. 55380 匿名さん

    戸建ての平均専有面積ってどこ?

  196. 55381 匿名さん

    >例えば、田園調布は分譲時は平均で坪40円だったのが今でも坪300万円で、10万倍近い値上がりをしています。

    あなたの言い分だと、一番町とか麻布とかだと今は坪800万とかだから、値上がりは20万倍ですね!ってガキかよw

  197. 55382 匿名さん

    >>55378 匿名さん
    現在の貨幣価値で揃えると、分譲当時は坪10万円で現在が坪300万円なので30倍の値上がりですね。
    当時、4000万円の家が10億円をこえます。

  198. 55383 匿名さん

    >一番町とか麻布とかだと今は坪800万とかだから、値上がりは20万倍ですね!

    いや、もっとだろう。新興住宅地の田園調布などと違って、
    江戸時代から続く番町や麻布エリアは、400年前には何両とかの世界。
    一両が現在の貨幣価値でいくらになるかは不明だが、数百万倍だろうね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  199. 55384 匿名さん

    >分譲当時は坪10万円で現在が坪300万円なので30倍の値上がりですね。

    すでにご指摘があったが、400年前から続く都心住宅地だと30倍なんてもんじゃないみたいね。
    新興住宅地はただの郊外。都心エリアの足元にも寄らない。黙っておれw

  200. 55385 匿名さん

    戸建てはほんと高いな。諦めてマンションにするか。

  201. 55386 匿名さん

    てか、本当に4000万以下マンションのメリットが出てこない。

  202. 55387 匿名さん

    >戸建てはほんと高いな。諦めてマンションにするか。

    まずは収入証明出さないと買えないよ。アパートにしとけばw

  203. 55388 匿名さん

    ウチは世田谷だけど祖父が30万で買った土地、今普通に億超えてるよ。

  204. 55389 匿名さん

    >>55384 匿名さん
    400年前の田園調布なんて誰も住んで無い山林だからタダみたいなもんだろ。
    都心住宅地は江戸時代から人が住んでたから、値上がり幅は小さい。

  205. 55390 匿名さん

    >てか、本当に4000万以下マンションのメリットが出てこない。

    マンションの良さは戸建てではないこと、とも言えますね。
    平屋建てならいいですが、首都圏に多い2階建や3階建は妥協の産物。
    居住スペース内の階段などただの邪魔モノに過ぎない。
    この予算じゃホームエレベーターもないし。
    買い物や宅急便の度に階段を駆け下り、重い荷物を持って階段を上がる日々。
    洗濯の度、風呂の度、就寝・寝起きの度にリビングと寝室を行ったり来たり。
    マンションなら階段使わず快適なのにね。

    繰り返しますが、マンションの良さは戸建てではないこと、ですね。

  206. 55391 匿名さん

    マンションのよさが全くでない
    そりゃそうだよな~
    団地だもんな

  207. 55392 匿名さん

    >戸建てのメリットは集合住宅でないこと。
    >地価が坪800万するような立地のマンションなら、4000万以下の区画は20㎡のワンルーム。

    戸建ては安いから同じ予算でマンションより広いのが買える。
    それが戸建ての最大のメリットでしょう。
    そういう予算の低い人達が広さを求め、立地など妥協して郊外の戸建てを買う。
    一流地の高額マンションに住めない人の受け皿として、
    三流の郊外戸建てが存在している。それは昔から変わらない。
    それが山手線外側の割安新興住宅地の役目。

  208. 55393 匿名さん

    戸建ては建売でも収入証明出さないと内覧すらさせてもらえないとこもあるよ。
    うちの近所はそうだった。最多分譲価格9500万。たったの25坪の建売だけど。

  209. 55394 匿名さん

    庶民には安い戸建が正解。ランニングコストも最低限で済みますよ。
    郊外なら、将来売れないor価値ダダ下がりを避けるには賃貸もオススメ。

  210. 55395 匿名さん

    マンション=団地

  211. 55396 匿名さん

    >>55390 匿名さん

    この予算ならマンションも同じでしょ(笑)

    広い分だけ戸建の方が住みやすい

  212. 55397 匿名さん

    戸建ては高くて買えない

    1. 戸建ては高くて買えない
  213. 55398 匿名さん

    江戸時代から住んでたところって、城東の下町とかでしょ。今、三鷹とかの市部より安い地域。

  214. 55399 匿名さん

    >>55392 匿名さん

    そう言うスレだよ!

    スレ題名読めますよね(笑)

  215. 55400 匿名

    マンションさんは無駄金はらうのがプレミアムだから一生勝てないよ笑

  216. 55401 匿名さん

    >戸建ては建売でも収入証明出さないと内覧すらさせてもらえないとこもあるよ。
    >うちの近所はそうだった。多分譲価格9500万。たったの25坪の建売だけど。

    都内マンションショールームでもそうですね。過去2年分の確定申告書持参。
    最多分譲価格3億円。専有たったの40坪だけど。

  217. 55402 匿名さん

    >>55401 匿名さん

    で、4000万以下のマンションを検討中?

  218. 55403 匿名さん

    >>55390 匿名さん
    > 首都圏に多い2階建や3階建は妥協の産物。

    マンションも同様。
    公道から専有部に至る動線が階段・エレベータ。
    宅配便の受取も同様。

    居住スペース内の動線は実装次第なので個別事情。

    同一価格であれば同一の価値と言うこと。
    同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、

    ・立地
    ・広さ
    ・建物

    の総合評価は同じと言うこと。

    しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。

    ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

    ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

    ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

    集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、
    そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。

  219. 55404 匿名

    マンションさんはいっぱいお金を払うのがプレミアム人生と思ってて、そういう残念な人が世の中を潤してくれてるのだから馬鹿にするよりむしろ感謝しよう

  220. 55406 匿名さん

    くだらない投稿ばっかだな~
    老人の井戸端会議かよ

  221. 55410 匿名

    マンションって世の中をまわしていくには凄く合理的な建物だよ。成功者は好んで最上階を買ってくれるし中間社畜層も自尊心をちょっとくすぐる物をチラつかせるとすぐに飛びついてくる。
    コンパクトシティならぬコンパクトライフを送らせるのにピッタリの容れ物です

  222. 55415 匿名さん

    やっと値上がりして4000万、設備が貧弱な分なのか購入時はかなり安くてお買得だったそうですから・・・
    推して知るべし、長文は都心の注文住宅に憧れて、いろいろ調べたのでしょうね

  223. 55416 匿名

    マンションしか選択肢がない場所でなにを比較するのか分からないが、マンションさんが怒り心頭なのはわかった

  224. 55417 匿名さん

    >>55414 匿名さん
    どうぞ

    千代田区三番町 築33年 27m2 3250万円
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-37052720000040/

  225. 55418 匿名さん

    >やっと値上がりして4000万、設備が貧弱な分なのか購入時はかなり安くてお買得だったそうですから・・・

    過去レスよく読むように。15年前に4000万だったのが現在は6000万だそうです。
    その間ローン分2500万も家賃25万で完済済み。
    タイミングもあったが、結果お買い得だったのは間違いない。
    郊外戸建てでそんな実例はあるかい?
    90年前とかお祖父ちゃんが買ったとかでなく、自力で購入された方でw

  226. 55419 匿名

    55417
    随分豪華なエントランスだこと笑

  227. 55420 匿名さん

    >随分豪華なエントランスだこと笑

    4000万以下マンションですよ。豪華エントランスなら余裕で億ションですよ。
    戸建てではエントランスすらないでしょうけどw

  228. 55421 匿名

    55418
    今4000万で15年後に6000万になりそうな物件があるなら教えてください

  229. 55422 匿名

    >>55420
    成る程!
    豪華なエントランスを作れば馬鹿は億ション買ってくるのか!勉強になりました

  230. 55425 匿名さん

    [No.55405~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  231. 55426 匿名さん

    >今4000万で15年後に6000万になりそうな物件があるなら教えてください

    仙人じゃないので分からんよ。分かるなら買い占めてるよw
    ただ真面目な話、物件価格は需給の関係で決まるので、
    人口流入の多いエリアがいいだろうというのは明らか。
    具体的に言えば、都心3区は人口流入が最も多かった。
    中央区などは人口が10年で2倍になってる。タワマンも増えたしね。
    そういうエリアなら値崩れは少ないだろうと予測できる。
    だから郊外はダメだろうというのも予見できるね。

  232. 55427 匿名さん

    2015年国勢調査の速報値が先月発表され、東京23区の同年10月1日現在の人口は、前回調査(2010年)から3・7%増の927万2565人だった。
     増減率は千代田区の23・8%を筆頭に港区(18・7%)、中央区(14・9%)と続いた。

    http://www.yomiuri.co.jp/national/20160322-OYT1T50027.html?from=ytop_t...

     ◆筆頭は千代田区
     最も増減率が高かった千代田区。 住民票の届け出者数を数えた住民基本台帳によると30~49歳の人口(日本人のみ)は2001年の1万40人から、15年には1万9684人とほぼ倍増し た。区は「子育て支援や高齢者施策の推進、住環境の整備が奏功した。データからも働き盛りがいかに増えたかが分かる」と強調する。

     次いで高かった港区は待機児童を減らそうと、緊急暫定保育施設をつくるなど子育て施策を充実させた。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率は23区トップクラスの1・39(14年)を誇る。

     3位の中央区で は、臨海部に高層マンションが相次いで建設された。1953年からの人口減に歯止めをかけるため、区は1988年に定住人口回復対策本部を設置。職場に近い交通利便性を生かすため、住環境整備に力を入れた。晴海地区には、2020年東京五輪の選手村が建設される。区は「跡地を住宅に転用する計画もある。さらに人口増が見込める」としている。

  233. 55428 匿名さん

    >>55426 匿名さん
    > 人口流入の多いエリアがいいだろうというのは明らか。
    > 具体的に言えば、都心3区は人口流入が最も多かった。

    言い方変えてるだけじゃん。過去形だし。
    質問変えようか?

    15年後まで人口流入し続けるエリアを教えて下さい。
    根拠とともに。

  234. 55429 匿名さん

    2040年市町村将来推計人口ランキング
    https://ecitizen.jp/Population/Ranking

    意外と地方に人口増えるところあるんだよね~

  235. 55430 匿名さん

    >>55417 匿名さん
    またお得意のワンルームですか・・・

  236. 55431 匿名さん

    >そのような場所に憧れて土地を探してたのですね

    その通り。旧武家屋敷跡という地ぐらいの高さ、そして安全性と眺望を兼ね備えたマンションを購入。満足したけどまだお金が余ってるのでセカンドやサードを物色中。ただ郊外には、そういう地ぐらいの高い住宅地は存在しないし、安いとはいえ人口減も間違いない中、将来的に負動産の可能性大なので除外した。戸建ては貸しにくいというのもあるし。マンションより需要が低いようだ。

  237. 55432 匿名さん

    > 15年後まで人口流入し続けるエリアを教えて下さい。根拠とともに。

    自分で汗かいて調べなさい。情報はタダじゃない。

  238. 55433 匿名さん

    >増減率は千代田区の23・8%を筆頭に港区(18・7%)、中央区(14・9%)と続いた。

    2040年千代田は減少予想だね

  239. 55434 匿名

    >>55431
    要するに住みたい場所で土地を買えないからマンションで妥協したという事ですね

  240. 55435 匿名さん

    >15年後まで人口流入し続けるエリアを教えて下さい。
    >根拠とともに。

    都心は間違いないでしょ。誰でも欲しがるエリア。
    第二六本木ヒルズ計画とか、虎ノ門、愛宕、渋谷駅再開発、品川駅前リニア、高輪新駅、日比谷ミッドタウンなど、魅力的な計画が目白押し。益々価値が上がる。イコール人を惹きつける。

  241. 55436 匿名

    >>55432
    要は分からないという事ですね

  242. 55437 匿名さん

    > 15年後まで人口流入し続けるエリアを教えて下さい。根拠とともに

    滋賀県草津市なんかは10.9%も増加予想だよ!!

  243. 55438 匿名さん

    4千万じゃお土地代にもならない所じゃおひとり様ならマンション
    という選択肢があっても戸建はあり得ないので比較が成り立たない。

  244. 55439 匿名さん

    >要するに住みたい場所で土地を買えないからマンションで妥協したという事ですね

    全く違うw
    戸建てで眺望望めないでしょw
    セキュリティも穴だらけ。戸建てなどあり得ない。

  245. 55440 匿名さん

    港区は5.2%じゃたいして増えないね
    渋谷は-12.6%だとやばいかもね
    買いは稲城市の9.4%増だな

  246. 55441 匿名さん

    >>55425 匿名さん

    さすがは10年近くも都心フォロワーを続けていらっしゃる粘着戸建さんだけあって、コピペが長いですなw

  247. 55442 匿名さん

    >>55438 匿名さん
    え?何を言っているの??
    昔の人は4畳半1間でも家族で住んでいたんですよ。
    25m2なら6人で住めますよ。

  248. 55443 匿名

    誰でもわかる都心に人が集まるのよ!とかをドヤ顔で言われてもなぁ

  249. 55444 匿名さん

    >セキュリティも穴だらけ。戸建てなどあり得ない。
    性犯罪と侵入強盗はマンションが圧倒的に多い!怖い怖い

  250. 55445 匿名さん

    >>55439
    狭さと騒音問題が気にならないならそれもありでしょう。

  251. 55446 匿名さん

    >戸建てで眺望望めないでしょw

    眺望が大好きなのは老人とおのぼりさんと相場が決まっております

  252. 55447 匿名さん

    >>55439 匿名さん
    > セキュリティも穴だらけ。戸建てなどあり得ない。

    この価格帯のマンションは、日勤管理人&共連れずぶずぶオートロック&防犯カメラと言う気持ち程度のセキュリティ。

    戸建てのセキュリティは、

    ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
     (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
    ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
     (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    これで、

    ・防犯カメラ
    ・オートロック
    ・日勤管理人

    のみのマンションのセキュリティを凌駕できる。
    設置費用はランニングコストの差異を物件価格に上乗せで。

    敢えてランニングコストのかかるホームセキュリティ契約をする必要もないと思うが、そこはお好みで。

  253. 55448 匿名さん

    > 2040年市町村将来推計人口ランキング

    例えば世田谷区などは2.1%減少予想だけど、

    東京都中央区 14.4%増
    東京都港区 5.2%増
    東京都新宿区 1.6%増

    やはり都心エリアは安心度が高いようだね。
    あくまで予想ですが。

  254. 55449 匿名さん

    マンションのセキュリティを過信してしまったための惨劇

    昼間に買い物からマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。

    不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

    防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

    戸建てだったらこのようなことにならなかったかと思うと、悔やんでも悔みきれません。

  255. 55450 匿名

    近くにある大会社の社長の家があるけど、まるで要塞ですわ

  256. 55451 匿名さん

    > やはり都心エリアは安心度が高いようだね。あくまで予想ですが。

    千代田、渋谷、文京は減少だからそうとも言えないけどね
    稲城とか三鷹あたりは健闘してるし

  257. 55452 匿名さん

    >眺望が大好きなのは老人とおのぼりさんと相場が決まっております

    書けば書くほど都心のこと何も知らない人なんだねw
    例えば、リッツカールトンでもマンダリンオリエンタルでもいいけど、
    地上40階、50階のラウンジに行けば分かるけど、
    もちろん外国人など含め観光目的のお客さんも多いけど、
    来ているお客さんの多くは、港区など周辺住みのお客さん多いですよ。
    普通にランチやお茶しに行くけど、眺望はいいに越ことないからね。
    戸建ての壁ビューなんてお金払う価値ないでしょw
    まあ、鎌倉とかの山中にある一軒家レストランの眺望もいいけどね。

    車のナンバープレート見れば分かる。たまに世田谷とかもあるけど。
    その世田谷さんとかはお登りさんかもだけどねw

    あなたの相場って、もろ田舎っぺのそれだよ。早く気付くべき。お笑い

  258. 55453 匿名さん

    > やはり都心エリアは安心度が高いようだね。あくまで予想ですが。

    都心だから安心君は相当情弱さんwww

  259. 55454 匿名さん

    >>55452 匿名さん

    長々と書いているが、結局、

    > 眺望が大好きなのは老人とおのぼりさんと相場が決まっております

    を否定できていない件。

  260. 55455 匿名さん

    >55452: 匿名さん

    お~ここにも情弱さんいたwww

  261. 55456 匿名さん

    若い子に夜景好きか聞いてみなよwww

  262. 55457 匿名

    飲食店はどこの地域でも普通周辺住人がメインだろ?馬鹿なの?

  263. 55458 匿名さん

    >>55457 匿名さん
    お見事!(笑)

  264. 55459 匿名さん

    >飲食店はどこの地域でも普通周辺住人がメインだろ?馬鹿なの?

    ホテル内のは違うかと。観光客多いし。

  265. 55460 匿名さん

    昔から何とかと煙は高い所にのぼるってね(笑)

  266. 55461 匿名さん

    >>55452 匿名さん
    > 普通にランチやお茶しに行くけど、眺望はいいに越ことないからね。

    それはそうね。非日常の話ね。
    そんな眺望も数日で飽きるのが事実。

    日常的に高所からの眺望が必要かと言うと話は別。

    うちの社員食堂は31階にあって、朝・昼・夜に営業していますが、ダイレクトウィンドウな窓際の席に座っているのって、一人で食事している人か新人さんくらい。

  267. 55462 匿名さん

    >ホテル内のは違うかと。観光客多いし。

    おのぼりさんねw

  268. 55463 匿名さん

    >例えば、リッツカールトンでもマンダリンオリエンタルでもいいけど、

    そういう最高級クラスのホテルって都心に集中だよね。
    それだけでも、やっぱり山手線内が最強で間違いないね。
    しかも60/150の住宅街なら静かで最高だね。
    地歴も地格も低い郊外など貧乏人が住むところだから。

  269. 55464 匿名

    >>55452
    セレブごっこやお金持アピールを匿名掲示板で自慢しても恥ずかしいだけだよw明日も4000万で買ったマンションから外出してリッツだかマンダリンだかで自己陶酔してくればヨロシ

  270. 55465 匿名さん

    >それはそうね。非日常の話ね。

    ランチやお茶は日常ですが。

  271. 55466 匿名さん

    >ダイレクトウィンドウな窓際の席に座っているのって、一人で食事している人か新人さんくらい。

    ホテルダイニングに行ける層とは全く違いますね。全く比較にならない。それがカッペだと言ってるのにw

  272. 55467 匿名さん

    >>55465 匿名さん
    > ランチやお茶は日常ですが。

    毎日ずーっと、同じところでランチやお茶?

  273. 55468 匿名さん

    >>55466 匿名さん
    > ホテルダイニングに行ける層とは全く違いますね。全く比較にならない。それがカッペだと言ってるのにw

    だからと言って、その層の人が高所からの眺望命であることの説明になっていない件。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸