|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
54341
匿名さん
>>54339 匿名さん
> そんなこと言っても仕方ない
> ここの戸建てさんは普通の感覚じゃないんだから。
いや、ですから、
「そもそも何でマンション買ったのか?」
です。
なぜそれが言えないのかです。
-
54342
匿名さん
-
54343
匿名さん
普通じゃないから連投する・・・
マンションを買うのは価格が同じなら、立地・設備が良いからですよ。
大抵の人はそうやって立地重視になってるから、最近はマンションが人気なんですね。
(地価の低い地域は別の論理だと思いますが、首都圏・関西圏はそれが主流ですね。)
-
54344
匿名さん
>うちはマンションですが、リビング吹き抜けですよ。
4000万で吹き抜けって、もしかして天井抜けちゃっただけじゃないですか?笑
-
54345
匿名さん
>大抵の人はそうやって立地重視になってるから、最近はマンションが人気なんですね
大体あってますが、正確に言うと「立地重視で戸建てを買うお金がないから狭いけどマンションが人気」ですね
-
54346
匿名さん
>>54343 匿名さん
> マンションを買うのは価格が同じなら、立地・設備が良いからですよ。
同一立地・同一設備ならマンションの方が安いと言う事ですね?
-
54347
匿名さん
>うちはマンションですが、リビング吹き抜けですよ。
リビング吹き抜けでフラットなんですか?
何か変な部屋ですね
-
54348
匿名さん
>>54345 匿名さん
なんかマンションを妥協にしたいのだろうが、郊外戸建は許容出来ないって言ってるんですけどねw
-
54349
匿名さん
-
54350
匿名さん
-
-
54351
匿名さん
集合住宅の目的は、価格高い土地の戸建てのための専有取得を諦め共有取得で妥協し、世帯あたりの土地面積が極めて少ない状態、すなわち安い費用で空間を取得することである。
本来であれば、安く土地を取得した分、建物の広さに充当できそうであるが、昨今の人件費・材料費高騰による多層化のための建物単価上ブレのために広さを確保出来ないジレンマに陥っている。
最近では、「マンションは高くて富裕層向け」と言うスッカスカな投稿が見られるが、その実、マンションのメリットを何も示せていない状態。
-
54352
匿名さん
>土地の坪単価700万以上の所ならマンションですね
ですね
戸建てで土地30坪でも建物入れたら軽く2億オーバー
マンションなら1億位から探せますから
-
54353
匿名さん
-
54354
匿名さん
>54351
それは古い認識ですね。
今、マンションのほうが一戸建てより人気なのは
・安い価格で
・一戸建てよりも上質な住宅が
手に入るからです
一戸建ては高くてショボイから敬遠されてるんですよ。
-
54355
匿名さん
-
54356
匿名さん
>>54354 匿名さん
> ・一戸建てよりも上質な住宅が
具体的に上質とは?
マンションさんは、このような抽象的な表現で印象操作を誘うレスが多く、毎回「具体的には?」とお尋ねしても、全く返答が無い状況。
-
54357
匿名さん
>>54355 匿名さん
具体的に現代感覚とは?
マンションさんは、このような抽象的な表現で印象操作を誘うレスが多く、毎回「具体的には?」とお尋ねしても、全く返答が無い状況。
-
54358
匿名さん
>54357
ちゃんと読めよ
同じ値段なら
・立地と設備がいいのがマンション
・立地が悪くて設備がショボイけど広いのが戸建て
だよ。
結論出てるじゃん
-
54359
匿名さん
>>54358 匿名さん
>・立地と設備がいいのがマンション
>・立地が悪くて設備がショボイけど広いのが戸建て
立地と設備と建物にどれだけをお金をかけるかだから、それは絶対とは言えません。
ましてや、このスレではランニングコストの差を踏まえてより高い物件価格(=立地、広さ、建物)の戸建ての検討が出来ます。
絶対に超えられない壁は、
戸建て
→土地・建物を専有取得している戸別住宅
マンション
→土地・建物が共有な集合住宅の居住空間
です。
-
54360
匿名さん
億ションですらあの安い床材で上質って言われましても
-
54361
匿名さん
-
54362
匿名さん
>>54358 匿名さん
> 同じ値段なら
> ・立地と設備がいいのがマンション
> ・立地が悪くて設備がショボイけど広いのが戸建て
そう、同じ値段なら同じ価値。どちらが優れている・劣っているはありません。
しかし、このスレはランニングコストの差を踏まえてより高い物件価格(=立地、広さ、建物)の戸建ての検討が出来ます。
つまり、マンションはランニングコストの差で得られる対価をアピールすることでしか、その優位性を謳うことは出来ません。
-
54363
匿名さん
>>54359 匿名さん
予算があるんだからどこを妥協するかだけの話でしょ。専有取得に対価なしと思うからマンションな訳。
-
54364
匿名さん
AIに4000万以下の安いマンションと6000万の戸建が比較になるか聞いてみたら?
-
54365
匿名さん
窓すらなく収納ほぼ無しで独居房のように狭い寝室が上質といわれましても
-
-
54366
匿名さん
>>54363 匿名さん
> 専有取得に対価なしと思うからマンションな訳。
なるほど。
集合住宅の空間に対価なしと思うから戸建てな訳ですね。
-
54367
匿名さん
>>54362 匿名さん
それは違う。マンションは設備もボリュームメリットで安く仕入れてるから設備も良い。
注文住宅はコスパ底辺。
-
54368
匿名さん
-
54369
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
-
54370
匿名さん
>>54366 匿名さん
専有取得の意味のなさを理解頂きありがとうございます。
-
54371
匿名さん
たしかに、
・壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられる。
・住宅ローンの支払いが終わったとしても「管理組合」と言う名の大家に、「管理費・修繕積立金」とう言う名目の家賃を強制徴収される。
・滞納すれば強制退去という半賃貸状態。
な居住空間の購入に価値が無いと思う人は戸建てですね。
-
54372
匿名さん
>それは違う。マンションは設備もボリュームメリットで安く仕入れてるから設備も良い。
選べないのねwww
-
54373
匿名さん
>>54370 匿名さん
> 専有取得の意味のなさを理解頂きありがとうございます。
ようやく、集合住宅を購入することの意味が無いことを理解頂いたようでなによりです。
本当に長かったです。
ありがとうございました。
-
54374
匿名さん
4000万前後の建売戸建やミニ戸については、安いマンションと同じくメリットなしの救済住宅ってことでオーケー?w
-
54375
匿名さん
>>54373 匿名さん
4000<6000だからね。
あたりまえです。
-
-
54376
匿名さん
>>54374 匿名さん
> 4000万前後の建売戸建やミニ戸については、安いマンションと同じくメリットなしの救済住宅ってことでオーケー?w
同じ価格なら同じ価値。
建売戸建やミニ戸を選ぶ人が居ると言うことは、よっぽど集合住宅が嫌・集合住宅を購入する意味なしと考える人が居ると言うことでしょう。
-
54377
匿名さん
>>54373 匿名さん
はい。
おっしゃるとおり、6000万の戸建を建てるなら、4000万以下の安いマンションを検討する意味はないですね。
-
54378
匿名さん
-
54379
匿名さん
なるほどね。
戸建がイヤだからマンションを選ぶのと同じ感覚ですね。
-
54380
匿名さん
>>54376 匿名さん
チラシをみて深く考えずに建売りやミニ戸に飛びついたんだろうね。
-
54381
匿名さん
>>54378 匿名さん
> 建て売り戸建やミニ戸を選ぶメリットはない。
集合住宅で無いことです。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
対して、集合住宅であるマンションを選ぶメリットはありますか?
建て売り戸建やミニ戸に対してでも。
-
54382
匿名さん
-
54383
匿名さん
>>54380 匿名さん
> チラシをみて深く考えずに建売りやミニ戸に飛びついたんだろうね。
いえ、マンションを選択する目的・メリットがありません。
建売りやミニ戸のメリットは集合住宅でないことです。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
対して、集合住宅であるマンションを選ぶメリットはありますか?
建て売り戸建やミニ戸に対してでも?
-
54384
匿名さん
>>54373 匿名さん
めでたい。専有取得という見栄だけ、マンションで出来ないことは戸建でも近所迷惑なのに自由と騙されてることに気づいて頂けたなら何よりです。
-
54385
匿名さん
自分とは違う価値観をを認めない、一戸建てさんの独りよがりさが出てますね。
ミニ戸建もちゃんとしたメリットが有るんですよ。
1.マンション
→同じ値段だと立地と設備のグレードが良い
2.ミニ戸建
→容積率の低い地域だとマンションよりも安い
3.(ミニじゃない)一戸建て
→同じ値段だと立地と設備のグレードは低いが、専有面積が広い
-
-
54386
匿名さん
>>54381 匿名さん
同一価格なら価値は同じですね。
しかし、マンションにはそれにプラスして、コンシェルジュやジム、プール、ラウンジ、チャイルドルーム、周辺の環境整備などのサービスがオンされます。物件にもよりますが。
-
54387
匿名さん
>建て売り戸建やミニ戸を選ぶメリットはない。
管理修繕駐車場代が無い
他人の行動で自分の資産が脅かされない
固定資産税が安い
広い
駐車場、駐輪場に近い
騒音が無い
管理組合の役員が無い
ぱっと考えても同価格帯のマンションよりは断然いいですね
-
54388
匿名さん
同一価格であれば同一の価値。
同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、
・立地
・広さ
・建物
の総合評価は同じ。
しかし、集合住宅と戸別住宅では以下の違いがある。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で語る必要がある。
-
54389
匿名さん
ミニ戸って隣の家とのスペースが80センチぐらいしかないよね。外壁塗装とかどーすんの?
-
54390
匿名さん
>>54388 匿名さん
同一価格なら価値は同じですね。
しかし、マンションにはそれにプラスして、コンシェルジュやジム、プール、ラウンジ、チャイルドルーム、周辺の環境整備などのサービスがオンされます。物件にもよりますが。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)