|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
53401
匿名さん
>>53399 匿名さん
> 6000万の戸建を建てるなら、ですよ。
> 条件付きなのでお忘れなく。
では、
5990万戸建てと4000万マンションは?
5500万戸建てと4000万マンションは?
5000万戸建てと4000万マンションは?
4500万戸建てと4000万マンションは?
一体どこからなら、比較になるのですか?
-
53402
匿名さん
>>53397 匿名さん
コストは度外視してないよ。
払ってるから得られているだけ。
イーブンです。
-
53403
匿名さん
>マンションさんが、余計にカネを払ってその分得られた対価を披露するのが気に食わない、、、という戸建さんが集うスレなのですね。
余計にカネを払ってその分得られた対価。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
駐車場利用料なども無駄な費用。
-
53404
匿名さん
-
53405
匿名さん
>>53402 匿名さん
> コストは度外視してないよ。
> 払ってるから得られているだけ。
> イーブンです
では、その払ったお金を物件価格に上乗せした戸建てと比較すべきですね。
同一物件価格のマンションと戸建てを比較するのはイーブンではありません。
-
53406
匿名さん
>>53404 匿名さん
> よーく考えてみよう。
そう、それを議論するのがこのスレの主旨です!
スレ主旨を理解していただきましてありがとうございます!
-
53407
匿名さん
>>53397 匿名さん
戸建はランニングコスト払ってないからいいよなぁ、、、ってマンションさんが嫉妬すると思いますか??w
-
53408
匿名さん
>>53407 匿名さん
> 戸建はランニングコスト払ってないからいいよなぁ、、、ってマンションさんが嫉妬すると思いますか??w
戸建ても嫉妬してませんが?w
-
53409
匿名さん
はい、では、引き続き、
4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値
で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、
・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?
を議論しましょー。
-
53410
匿名さん
結局のところ、同一物件価格帯では戸建さんは常に負けるから、悔しくてこのスレに逃げてきたってだけじゃないの?
だからまともなマンションさんは居ないんですよ。
-
-
53411
匿名さん
>>53410 匿名さん
> だからまともなマンションさんは居ないんですよ。
まともな人はマンションを買わないともとれますね。
2000万のランニングコストがかかるマンションを買う人はマトモじゃないんですよね?
-
53412
匿名さん
>>53389 匿名さん
> 6000万の戸建を建てる人は買わない方がいい、というか誰も買わないと思うけど。
> なぜなら、4000<6000だから。
とは言え、ランニングコストが2000万もかかるマンションはこの世に存在し、そしてそれを買った人がいるのは事実ですね。
-
53413
匿名さん
>>53411 匿名さん
6000万の戸建と比較して買うならまともじゃないね。
-
53414
匿名さん
-
53415
匿名さん
>だからまともなマンションさんは居ないんですよ。
立地が悪くて狭い4000万以下のマンションなんか買う人がいないんじゃないの?
-
53416
匿名さん
>>53412 匿名さん
にしても固定費に駐車場を含めるのはおかしくて、管理費と修繕費までだろう。立地にもよるが、駐車場価格が高いところは概ね車は必須では無い。
修繕費に関しては戸建も大して変わらず、管理費分の500万円程度が比較として妥当ではという話なのだが?
4500万円戸建ではそんなに比較になりませんか?
-
53417
匿名さん
>>53414 匿名さん
> 6000万の戸建と比較して買ったのですか?
知りません。でも、2000万のランニングコストがかかるマンションと戸建てでは比較にならず戸建て一択になるんですよね?
-
53418
匿名さん
戸建てに共用部なんかありません。
マンションの共用部と、その維持管理にかかる費用の必要性を合理的に説得して。
-
53419
匿名さん
マンションさんがランニングコストによるジムやプール、ラウンジなどのメリットを主張してきたとしても、余計にカネを払ってるから当たり前でしょと跳ねつけたら良かったのに、、、
こんなスレを作って逃げてきたのは明らかにミスですね。負けを認めたようなもんでしょ
-
53420
匿名さん
>>53416 匿名さん
> 駐車場価格が高いところは概ね車は必須では無い。
車は必須ではないと、持って良い・悪いは別の話です。
車を持つ限り駐車場代はかかります。
-
53421
匿名さん
>>53419 匿名さん
> 余計にカネを払ってるから当たり前でしょと跳ねつけたら良かったのに
いえいえ、それこそ逃げていることになります。
それに管理費・修繕積立金が無い集合住宅では、その居住形態を維持することが出来ません。
ランニングコスト差を上乗せした物件価格との比較。
これこそが公平な比較です。
-
53422
匿名さん
>>53419 匿名さん
> こんなスレを作って逃げてきたのは明らかにミスですね。負けを認めたようなもんでしょ
強がりですね。
そんな「逃げてきた」スレを追っかけているのはあなた自身なのですから。
-
53423
匿名さん
過去レスだと4000万以下のマンションでも温水プールやジム、豪華なラウンジやコンシェルジュサービスなど共用部の施設やサービスが充実してるそうなので、ランニングコストも相当高いはず。
マンションさんは都合が悪くなると、安マンションの管理費や残高不足で値上げ確実な修繕積立金を引き合いに出す。
-
53424
匿名さん
>>53418 匿名さん
誰に頼むのですか?4000万以下の安いマンションさん?いる?
議論に負けてこのスレに逃げてきた戸建さんに対して、同一価格帯のまともなマンションさんが相手にするはずはないでしょうから、、、困りましたね。
-
53425
匿名さん
>>53422 匿名さん
いえ、私は戸建です。
戸建の立場から、ここの戸建さんに申しているだけなのでお気になさらずに。
-
-
53426
匿名さん
>>53425 匿名さん
> いえ、私は戸建です。
あぁ、戸建て?さんでしたか。
-
53427
匿名さん
一人住まいならマンションの管理費払っても便利で快適ですよね
二人までならマンションも有りかな?
広さの欲しい家族構成なら、郊外戸建が住みやすい
-
53428
匿名さん
>>53423 匿名さん
4000万以下の安いマンションじゃあそんなに豪華な設備はないでしょう。
もっと値段を下げろという圧力の方が強いと思いますから。
-
53429
匿名さん
ここは同一価格帯の比較スレではありません。
マンションは4000万以下。
戸建ては4000万+マンションの無駄なランニングコストの4000万超。
-
53430
匿名さん
>>53426 匿名さん
その方からマンション認定を受けている、すなわち真の戸建所有者ということになります。
-
53431
匿名さん
マンションって売れてないのに価格だけ高騰しているのね。
-
53432
匿名さん
> マンションって売れてないのに価格だけ高騰しているのね。
こんな状態で、このスレ主旨に従って戸建て比較されたら困っちゃいますね、マンデベは。
-
53433
匿名さん
>>53430 匿名さん
> 戸建所有者ということになります。
あぁ、戸建て所有者のマンデベ営業さんですか。
-
53434
匿名さん
まぁ、色々レスが積み重なって良いことです。
ランニングコストを踏まえると比較にならずに戸建て一択となるという考えが広まるのは良いことですね。
-
53435
匿名さん
>>53428 匿名さん
>4000万以下の安いマンションじゃあそんなに豪華な設備はないでしょう。
>もっと値段を下げろという圧力の方が強いと思いますから。
いいえ。
充実した共用部があるマンションの4000万の区画らしい。
共用部の施設やサービスが、戸建てより格段にいいからマンションを選ぶそうです。
-
-
53436
匿名さん
>>53431 匿名さん
じゃあ価格が下がってお求めやすくなりますね。
-
53437
匿名さん
>>53435 匿名さん
> 充実した共用部があるマンションの4000万の区画らしい。
> 共用部の施設やサービスが、戸建てより格段にいいからマンションを選ぶそうです。
なるほど。
そして、戸建て?さん曰く、そんなマンションは比較にならず戸建て一択になると言う事ですね。
そう言う判断が出来るのもこのスレの主旨のおかげですね。
-
53438
匿名さん
>>53435 匿名さん
10年位前なら有りましたけど、これから購入は無理ですね!
-
53439
匿名さん
>>53436 匿名さん
> じゃあ価格が下がってお求めやすくなりますね。
下げられないんですよ。
建設コストそのものが上がっているから。
だから必至なんです。マンデベは。
ランニングコストを隠して共有設備の素晴らしさだけを謳って。
-
53440
匿名さん
>>53433 匿名さん
戸建だからって常に自分を擁護してもらえると甘えた考えをお持ちの戸建?さんが、本当の戸建さんをマンション認定するっていう構図ですね。
-
53441
匿名さん
> 過去レスだと4000万以下のマンションでも温水プールやジム、豪華なラウンジやコンシェルジュサービスなど共用>
部の施設やサービスが充実してるそうなので、ランニングコストも相当高いはず。
そうですね。ではその設備を戸建で実現した場合の、コストを考えてみましょう
比較対象がそういう設備があるマンションなら、そういう設備が必要な人でしょうから
別にランニングコストがマンションが絶対高くなるわけではないですよ
戸建さんは、都合が悪くなるとすぐに購入する気がないランニングコストが高いマンションをわざわざ探してくるので
> ここは同一価格帯の比較スレではありません。
> マンションは4000万以下。
そうですね。上記のランニングコストを考慮すると戸建は、購入不可ですね
-
53442
匿名さん
>>53440 匿名さん
> 戸建だからって常に自分を擁護してもらえると甘えた考えをお持ちの戸建?さんが、本当の戸建さんをマンション認定するっていう構図ですね。
ですね。
比較にならないと言っているのはただ一人、戸建て?さんのみだと思います。
-
53443
匿名さん
> 共用部の施設やサービスが、戸建てより格段にいいからマンションを選ぶそうです
ちょっとニュアンスが違いますね
ほしいマンションの共有設備を戸建で実現した場合のランニングコストを計算して、その価格を比較するとマンションのほうが安くなるからマンションを選ぶってことですね
-
53444
匿名さん
そう、マンションは戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
-
53445
匿名さん
-
-
53446
匿名さん
>>53445 匿名さん
> 毎日が休日の人はいいね。
スマホってご存知ですか?
外出先のちょっとした時間にこのサイトを見れたりとかして、とっても便利ですよ。
是非、所有されることをオススメ致します。
-
53447
匿名さん
>>53444 匿名さん
このスレでは戸建のエコノミーを強調しているように見えるのは私だけ?
-
53448
匿名さん
>>53446 匿名さん
戸建だと移動時間が長いので必須ですね。
戸建さんには外部バッテリーもオススメしておきます。
-
53449
匿名さん
マンションは平均で6000万だから、4000万以下はかなり安いマンションですね
戸建は4500万以上ですから普通ですね
-
53450
匿名さん
>>53448 匿名さん
> 外部バッテリーもオススメしておきます。
駅からバス便マンションのさんにもオススメしてあげてください。
-
53451
匿名さん
>>53449 匿名さん
> 4000万以下はかなり安いマンションですね
駅からバス便になりますね。
-
53452
匿名さん
-
53453
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
53454
匿名さん
>>53451 匿名さん
そうですか
都心のマンションに住んでるのは、かなり所得の高い人になりますね(管理費も掛かりますし)
この予算なら家族で郊外戸建が良いですね
-
53455
匿名さん
都心に住んでる金持ちって、マンションを賃貸で住んでいるイメージがあるけど?
-
-
53456
匿名さん
>>53454 匿名さん
> この予算なら家族で郊外戸建が良いですね
その戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入するのが郊外マンション。
-
53457
匿名さん
>>53454 匿名さん
> 都心のマンション
都心の戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入するのが都心マンション。
-
53458
匿名さん
>>53456 匿名さん
私もそう思います
都心のマンションならホテルの様に快適ですが
郊外に住むなら、予算にもよりますが広い庭の戸建でバーベキュー(笑)が良いです
-
53459
匿名さん
>>53458 匿名さん
> 戸建でバーベキュー(笑)が良いです
マンションのバルコニーでバーベキューは困りものですよね。
あとバルコニーでビニールプールとか、
廊下でドッチボールとか。
-
53460
匿名さん
>>53457 匿名さん
その通りです、坪単価500万以上ですからね
50坪で25000万です
-
53461
匿名さん
職場が都心なら狭くて騒音問題のあるマンションに妥協というのも仕方がない。
-
53462
匿名さん
都内の4000万以下のマンション!?
そんな最低ランクの物件に無理して住みたいの?
-
53463
匿名さん
神奈川千葉埼玉でいいんでは?
都内勤務なら。
予算が4000万なら。
-
53464
匿名さん
良い家に住もうと思うと都内勤めはネックですね。
希望しないのに都内に勤めざるを得なかった人は悲惨ですね。
-
53465
eマンションさん
>>53457 匿名さん
都心好立地の高層階マンションだと、50坪なら@2000万程度で10億ぐらいの物件ありますね。同面積の戸建てより高額ですよ。眺望やサービスなど戸建てより相応に高レベルですから。
-
53466
匿名さん
4000万以下で購入できないマンションを羨ましがってどうするw
-
53467
匿名さん
スレチが合図だから実にわかりやすい。マンションさんが、マンションのメリットを語れなくなった時。
-
53468
匿名さん
> 戸建でバーベキュー(笑)が良いです
農家の親戚の家ではよくやりますが、隣が見えるようなミニ戸では無理だね
そんなルールも守れないのかな?
-
53469
匿名さん
>>53468 匿名さん
> そんなルールも守れないのかな?
隣、上下階が密着しているマンションのバルコニーでバーベキューなんて言語道断ですよね。
そんな人が住んでいる。
それがマンション。
-
53470
匿名さん
-
53471
匿名さん
> 50坪なら@2000万程度で10億ぐらいの物件ありますね。
スレチに反応してしまいましたが、うちのマンションは部屋にもよりますが、
最高価格の部屋は専有面積60坪で15億円ですから、坪単価は2500万になります。
ご近所のパークマンションには専有面積175坪で55億円@3100万のタイプもあるそうです。
共有部を含めても近所の戸建てよりはるかに高額です。
戸建てでは得られない、素晴らしい景色やサービスも込みのプレミアム価格ですから。
更に駐車場や管理修繕費も払いますから、
戸建ての維持がやっとの人はマンション住めませんよ。
当たり前ですが。
-
-
53472
匿名さん
でた~。
スレタイで議論ができなくなってスレチに逃避~
-
53473
匿名さん
>それがマンション。
エリアや物件によるでしょうね。民度が反映されますから。
>今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
住まいの良さを語らず、こういう下らない揶揄を書き込む輩のそばには住みたくないですね。マンションでも戸建てでも。
-
53474
匿名さん
みんな頭の悪いマンション派がいると優越感に浸れていいねw
-
53475
匿名さん
戸建ては割安だと言っているだけです。
マンションは物件自体も高額ですし、更にランニングコストもかかるという実例です。
戸建ては安さが取り柄なんでしょ?
それをサポートして差し上げただけです。お礼は結構ですよ笑。
-
53476
匿名さん
これは確実に言える。当たり前のようにスレチを繰り返すマンションさんは賢くない。
-
53477
匿名さん
>>53473 匿名さん
> 住まいの良さを語らず、
マンションの良い所を見つけられず、語れません、、、
-
53478
匿名さん
-
53479
匿名さん
>>53475 匿名さん
> 戸建ては割安だと言っているだけです。
> マンションは物件自体も高額ですし、更にランニングコストもかかるという実例です。
マンションは無意味に高いだけです。
その証拠に、マンションを購入する目的・メリットが全く出てきていない。
-
53480
匿名さん
>マンションは無意味に高いだけです。
あなたにはそう映るのでしょう。
無意味なものにお金を払う人はいません。
特に富裕層はお金にシビアですから尚更です。
理解できないならそれで結構。
安い一軒家で満足していれば宜しいでしょう。
-
53481
匿名さん
>>53480 匿名さん
> 無意味なものにお金を払う人はいません。
マンションは無意味に高いだけです。
その証拠に、マンションを購入する目的・メリットが全く出てきていない。
-
53482
匿名さん
>マンションを購入する目的・メリットが全く出てきていない。
メリットは多くありますよ。
理由は単純で、戸建てでは良好な眺望が望めないから。
オフィスから見る眺望ではないですよ。逆に東京タワーやオフィスビル群を望む眺望です。
それから、同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
更に、マンションならスケールメリットで以下が実現できますね。例えば・・
・ジムやプール、スカッシュコートなど
・コンシェルジュ
・24時間巡回警備
・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア
・ゲストルーム、キッズルームなど
・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能
・抜群の眺望
・地上40階などにあるスカイガーデン
・プライベートラウンジやライブラリー
・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も
高級プレミアムマンションだと以下のようなサービスも。
・専門担当者によるバレー(車の出し入れ)サービス
・近隣ホテルや提携有名レストランからのケータリング、デリバリーサービス
・月極めのベッドメーキングや自宅クリーニングサービス
更に耐火性能の高さや安全性、静粛性など色々ありますね。
田舎ならマンションでなく割安な戸建てでもいいかと思いますが・・・
-
53483
匿名さん
今までは相続税対策で購入してる人もいたよ。
それも今となっては昔の話。故にマンションの売れ行きは落ちてる。
-
53484
匿名さん
>>53482
そのメリットを4000万以下のマンションで叶えられるのかい?
いつまで君は妄想を書き続けるつもり?
-
53485
匿名さん
>そのメリットを4000万以下のマンションで叶えられるのかい?
ええ。たとえワンルームでも共有設備や巡回警備、立地メリットなど享受できますよ。
-
53486
匿名さん
>>53482 匿名さん
> メリットは多くありますよ。
無いですね。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53487
匿名さん
>>53485
マンションさんだけじゃない?
ワンルームマンションと戸建てを比較してるのって。
-
53488
匿名さん
メリットだと言い張る項目を、ワンルームの1つが全て台無しにしている。
こんな書き込み見てたらマンション否定派が増えるのは当然かと…
-
53489
匿名さん
>>53485 匿名さん
> ええ。たとえワンルームでも共有設備や巡回警備、立地メリットなど享受できますよ。
賃貸で良いね。
購入する必要なし。
-
53490
匿名さん
>リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
ですから、この予算帯では戸建て一択でいいと言っています。
そもそも都内に家族向けの広さのマンションなどとても買えませんよ。
どうぞ郊外のリーズナブルな戸建て買って満足してください。
-
53491
匿名さん
-
53492
匿名さん
>賃貸で良いね。購入する必要なし。
アパートや団地しか住んだことないんだね。
普通のファミリー向けマンションや戸建を買うのは、自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもあるから、いい年して所帯も持たず賃貸でいいと公言して憚らないというのは恥ずかしいね。まあ、誰も本人には言わないで心の中で思ってるだけですが、敢えて教育的配慮で書いておきますね。いい年した大人として恥を知るべきです。
-
53493
匿名さん
>>53489 匿名さん
賃貸はダメだね。
気に入って長く住みたい場合は、大家の都合で追い出される可能性もあるし、
20年もしたらキッチンやバスルームのリフォームも必要だし、
テレビを壁に直付けしたり、気分でフローリング交換したりも分譲でないと出来ないよね。
あと、都心の希少立地の物件とかなら価値が高いから資産として持っておくのがいい。
分譲は資産だけど、賃貸はオーナーのものを一時的に借りてるだけ。
結局、家賃払い続けて大家のローンを肩代わり返済しているだけだから、
借りるより買う方が正解。いずれは自分の資産になるんだし。
権利関係も重要で、所有と賃借は大きく違う。
マンションだろうと戸建てだろうと、最新のものを「自由に」住み替えたいなら
賃貸もありだけど、 気に入って長く住む立地なら、賃借より所有がいいのは明らか。
上記諸々考えれば、自分は自ずと分譲マンション一択になる。
-
53494
匿名さん
>>53492 匿名さん
思わず、ワンルーム発言してしまったことを後悔しているのかな?
ワンルームであなたの発言が当てはまるのかな?
> 普通のファミリー向けマンションや戸建を買うのは、自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもあるから、いい年して所帯も持たず賃貸でいいと公言して憚らないというのは恥ずかしいね。まあ、誰も本人には言わないで心の中で思ってるだけですが、敢えて教育的配慮で書いておきますね。いい年した大人として恥を知るべきです。
-
53495
匿名さん
>>53492 匿名さん
ワンルーム発言の照れ隠しですね。
顔真っ赤にして泣きじゃくりながら文字打つ姿を容易に想像できましたよ。
↓
アパートや団地しか住んだことないんだね。
普通のファミリー向けマンションや戸建を買うのは、自分が万一の時に家族に家を残す保険的な意味合いもあるから、いい年して所帯も持たず賃貸でいいと公言して憚らないというのは恥ずかしいね。まあ、誰も本人には言わないで心の中で思ってるだけですが、敢えて教育的配慮で書いておきますね。いい年した大人として恥を知るべきです。
-
53496
匿名さん
マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう?
深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。
ーーー
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。
マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。
それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。
だから駄々をこねるんだ。
だから駄々をこねるんだ。
ーーー
こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ)
-
53497
匿名さん
>賃貸で良いね。購入する必要なし。
郊外とか資産価値の低い立地なら賃貸でいいかと思いますよ。
将来、子供からも要らないと言われお荷物になる可能性大ですし。
-
53498
匿名さん
>>53491 匿名さん
> マンションへの憧れだけで6万レスは軽く行くね
いやいや、マンションさんの駄々こねで6万レスですね。
-
53499
匿名さん
>ワンルームであなたの発言が当てはまるのかな?
前にも書きましたけど、ワンルームは賃貸用に数戸持っているだけ。財産になります。
自宅は家族で住める広い間取りですよ。
-
53500
匿名さん
都内に拘るマンションさんは、やはりワンルーム1択だったか。この人こそ戸建てと検討すらしてないじゃんw
-
53501
匿名さん
ワンルームマンションなのでランニングコストは勘弁して下さい。としか見えない。異常に価値に拘るわけだ…
-
53502
匿名さん
>深く考えないでマンション買っちゃった。
色々検討しましたよ。お陰で資産価値は戸建てと違いかなり上がっています。
>自分の人生の集大成のマンション。
集大成なんて思っていませんよ。自宅はもちろん賃貸用物件も数件持っていますし。
>マンションのメリットは特に無い。
眺望始めメリットはすでに書いた通りです。巡回警備すら無い戸建てなど論外。
>戸建てより優れているとも思ってない。
この予算帯の戸建てのメリットが分かりません。広い庭も持てず民度の低い立地でしょ。
安くても個人的には全く興味も無いしあり得ませんね。
-
53503
匿名さん
下記なかなか参考になったのでご紹介。
https://www.sumu-log.com/archives/8899/
「共用施設は要らない。どうせ使わないから」買い手のライフスタイル、あるいはライフステージによっては、このような声もあるのですが、共用施設は概ね歓迎されています。今の貴方にとって不要と思えても、将来「あってよかった」と思うときが来るのではないか、そんな気がします。
都心住まいのパワーカップルにも歓迎する声があります。子供が学校帰りにライブラリーで本を読みながら母親の帰りを待つ、防音ルームで楽器の練習をする、同年代の子供も多いので一緒にキッズルームで安全に遊ぶ、子供が同級生の親と交流が生まれ、互いに子供を預かったりすることでワーキングママを助けるといったメリットは大規模マンションならではのものと言えます。起業したミセスを助ける施設として、共用部のカフェやラウンジ、ミーティングルームのある大規模マンションは大助かりという声も届きます。
以上の意味で、自分は使わないからとか、管理費が高いからなどと、先入観によって敬遠するのは感心しない購買態度と思います。
-
53504
匿名さん
戸建ては防犯性が甘々だからダメだね。セコム付ける?
セコムとか全然ダメだよ。強盗なり泥棒に入られた、その後の事後対応にすぎないからね。
大事なのは、強盗や空き巣に入られる以前の、目に見える防犯抑止効果。
マンションなどの受付やコンシェルジュ、巡回警備などの目に見える有人対応が、
抑止力として大いに役立つ。
その点戸建て?家族の安全を考えたらあり得ない。
月何十万も掛けて個人でパトロールや警備員を雇うのか?
結論、マンションを志向するよ明らかに。
-
53505
匿名さん
>それでも、けなされると腹が立つ。自分の人生を否定されることになるから。
そっくり貴方にお返ししますね笑。
-
53506
eマンションさん
>ご近所のパークマンションには専有面積175坪で55億円@3100万のタイプもあるそうです。
3100万って、ここの戸建てさんの家の上物の価格それ以下の2500万だっけ?
都心マンションの部屋1坪以下の建設費!やっぱ戸建てって安すぎですね!www
-
53507
匿名さん
-
53508
匿名さん
>>53505 匿名さん
> そっくり貴方にお返ししますね笑。
マンションのメリット挙げてから言ってねw
-
53509
匿名さん
>>53503 匿名さん
全然響かないな。
そんな理由で集合住宅に妥協などしたくないわ。
-
53510
匿名さん
マンションさんの見解が、戸建てと比較してワンルームマンションってのがね。
-
53511
匿名さん
一人暮らしでワンルームマンションってのは否定しないけど、その場合、やっぱり、賃貸かな。
-
53512
匿名さん
-
53513
匿名さん
>マンションさんの見解が、戸建てと比較してワンルームマンションってのがね。
見解も何も、ここの戸建ての予算で買える都内のは狭いワンルームだけですから。
せめて予算を2億ぐらいにしてもらえれば、家族向けマンションと比較になるのですが。
でもここではスレチですから議論できませんね。
-
53514
匿名さん
>>53513 匿名さん
> 見解も何も、ここの戸建ての予算で買える都内のは狭いワンルームだけですから。
あ、「4000万のマンションはカス、購入すべきでない」と提唱された方ですね!
大いに賛同いたします!
-
53515
匿名さん
>あ、「4000万のマンションはカス、購入すべきでない」と提唱された方ですね!
そんな下品な物言いしませんよ。違う方でしょう。
それに4000万でもワンルームならそこそこの間取り、仕様では?
-
53516
匿名さん
>あ、「4000万のマンションはカス、購入すべきでない」と提唱された方ですね!
15年ほど前なら、港区に60㎡ぐらいの中古マンション買えましたよ。
今は実際に月25万で貸しに出してます。ローンはほぼ家賃で返済できて、
数年前からは丸々利益です。5000万程度の戸建てで月25万で貸せますか?
まあ無理でしょうね。
-
53517
匿名さん
4000万マンションを卑下する発言をしたかと思うと、持ち上げる発言をする。
マンションさんって、ほんっとにいきあたりばったり。
-
53518
匿名さん
>>53516 匿名さん
> 今は実際に月25万で貸しに出してます。
ぶ。
自分で住んでいるんじゃないんですね。
ま、賃貸のために購入するならマンションは否定しませんよ。
住むなら戸建てですね。
住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ありませんので。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53519
匿名さん
>リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
また同じ投稿を何度も。健忘症か?
この価格帯なら都内マンションは狭いのしか買えないから、
郊外戸建て一択で結構、と何回書けばいいのかね?
このスレの予算帯で家族で住むには戸建てしか買えないんだから。
安い戸建てに住めばいいよ。まだ続ける気かね?アホくさ。
-
53520
匿名さん
>賃貸のために購入するならマンションは否定しませんよ。
人として住みやすいから賃貸にできる事実
人として住みやすいから10万以上で貸せる事実
-
53521
匿名さん
予算的にマンションを買えなかったら
現状維持(アパート、実家)もしくは安い戸建
-
53522
匿名さん
4000万以下のマンションなら、頑張ったら買えるかもね。
-
53523
匿名さん
ワンルームのあるマンションにはそんな設備はできません。。。
目的を間違えてる物件なら叶えられるとは思いますが、空想の産物です。
-
53524
匿名さん
庶民的な価格帯なら戸建でいいのでは?ここの戸建さんも満足でしょう。
-
53525
匿名さん
マンションを踏まえても踏まえなくても、安い戸建がいちばん。
-
53526
匿名さん
-
53527
匿名さん
5万レスも頑張ったのに徒労に終わりましたね。
お気の毒さま。
-
53528
匿名さん
>>53519
うちの近くだと財閥系のマンションも中古で3千万だせば80平米とか買えるよ。
新築でも4千万だせばマンションとしては十分広いのが買える。
戸建てはマンションと同地域だと+2千万は必要。
-
53529
匿名さん
>53519
そして結局管理費修繕積立金が上がった状態で購入。
ランニングコストは物件価格が安くなった分上乗せ。。
-
53530
匿名さん
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53531
匿名さん
郊外だとそんな感じですね。
以前、稲毛小仲台のFコートと隣接してるパークハウスを見に行ったが、1500〜2000万ぐらいの差でしたね。
-
53532
匿名さん
>>53519 匿名さん
> このスレの予算帯で家族で住むには戸建てしか買えないんだから。
その戸建てを買えない人は郊外マンションしか買えない。
-
53533
匿名さん
>>53519 匿名さん
> この価格帯なら都内マンションは狭いのしか買えないから、
そそ。
戸建ては狭いのすら買えない。
マンションは、戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
-
53534
匿名さん
>>53530 匿名さん
もういいですよ。何十回コピペしたら気がすむんだろう?
-
53535
匿名さん
>>53534 匿名さん
> もういいですよ。何十回コピペしたら気がすむんだろう?
定期的にアップしていきます♪
-
53536
匿名さん
>>53533 匿名さん
ここは戸建しか居ないんだから、マンションのことをあれこれ言っても意味ないよ。
-
53537
匿名さん
>>53536 匿名さん
> ここは戸建しか居ないんだから、マンションのことをあれこれ言っても意味ないよ。
大丈夫です。
お気になさらずに。
-
53538
匿名さん
>結局、安いマンションさんは居ませんでしたね。
スレチですがうちのマンションは現在7500万です。
都内では平気的な価格
-
53539
匿名さん
>>53538 匿名さん
> スレチですがうちのマンションは現在7500万です。
そうなんですかぁ。4000万以下のマンションを購入する理由は今のところありませんからね。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53540
匿名さん
>スレチですがうちのマンションは現在7500万です。
そんなに価格自慢がしたくてたまらないなら売買契約書の金額アップすれば~www
-
53541
匿名さん
>>53535 匿名さん
その熱意を正しい方向に向けていたならば、今ごろは郊外の戸建で家族と団欒のひと時を過ごしていたはずなのに、、、
-
53542
匿名さん
>>53539 匿名さん
ムダな5万レスでしたね。
マンションのランニングコストにはうるさいのに、ムダなレスに時間を費やすことには無頓着のようですな。
-
53543
匿名さん
>>53539 匿名さん
その5万レスのうち約半分は誰かさんのムダなレスという事実。
-
53544
匿名さん
-
53545
匿名さん
>>53544 匿名さん
> あと4年で20万レスまで行くのが目標らしい。
多分、そこまで言っても4000万マンションを買う目的・メリットは見つけられないでしょうね。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53546
匿名さん
>売買契約書の金額アップすれば~www
外野ですけど、さすがに契約書はアップできませんが添付した印紙はこの額です。
6年ほど前に購入したマンションですが、いくらの物件だったか分かりますか?
家購入したことあればだいたい分かりますよね?
-
-
53547
匿名さん
妥協してマンションを選択したが、
戸建さんより広いからよしとしておこう♪
-
53548
匿名さん
>家購入したことあればだいたい分かりますよね?
ここの自称戸建てさんは、実際は賃貸アパート住みなので分からないでしょうw
-
53549
匿名さん
-
53550
匿名さん
-
53551
匿名さん
>>53550 匿名さん
> ちなみにうちは5億弱でしたが、
5億ですかー。4000万以下のマンションを購入する目的・メリットは今のところありませんものねー。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53552
匿名さん
-
53553
匿名さん
-
53554
匿名さん
> 5億ですかー。4000万以下のマンションを購入する目的・メリットは今のところありませんものねー。
4000万以下は都内ではワンルームなどの賃貸用に数戸持っている。
好立地の不動産は狭くても財産になります。
その数戸合わせれば、戸建ての数軒分にも匹敵する広さになりますよ。
賃貸料は戸建てより高額で貸せますしいいことづくしです。
またファミリー向けの広いマンションは、グレードや眺望など更に快適になります。
-
53555
匿名さん
>>53552 匿名さん
> 平均的な郊外戸建のよさ、いっこうにでてこないね
集合住宅じゃ無いことです。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
-
53556
匿名さん
>>53554 匿名さん
> 4000万以下は都内ではワンルームなどの賃貸用に数戸持っている。
賃貸ですかー。賃貸のマンションはありですねー。
4000万以下のマンションを賃貸以外、すなわち住むために購入する目的・メリットは今のところありませんものねー。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53557
匿名さん
ワンルームの賃貸マンションいくつも部屋もつなら54㎡以上のマンション回した方が
あとあと良いと思う。
ワンルームは個別で買ったらあまり良くないよ。
-
53558
匿名さん
-
53559
匿名さん
粘着戸建相変わらず24時間
10年やってるの?
普通廃人だよなww
-
53560
匿名さん
こちらはなんと麻布十番駅徒歩5分!!
都内屈指の高級住宅地の港区の築浅築45年の超プレミアムビンテージマンションです!
価格はサンキュッパからどーんと100万引きの3880万円!!
バルコニーから眺める都心の夜景は富裕層だけのものです。
居住者はみな富裕層ですから会話も自然と弾みますよね!
ナンバーワンではなくオンリーワンのプライスレスマンション
高級マンションは時を経ても価値も価格も落ちません!!
将来値上がり必至ですよ
-
-
53561
匿名さん
ほんとはみんな戸建に住みたいんです
-
-
53562
匿名さん
現状、このスレでは、住むために購入するなら戸建て一択ですね。
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップしていきましょう。
特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
-
53563
匿名さん
うちのマンションで以前張り出された苦情のお知らせです
なんでマンションなんか買ってしまったんだろう
-
-
53564
匿名さん
-
53565
マンション掲示板さん
-
53566
匿名さん
>戸建なら実力行使だね
戸建ての上の階は家族だから(笑)
-
53567
eマンションさん
>>53560 匿名さん
都内屈指の高級住宅地?田舎っぺは麻布十番ってそう思ってんの?笑笑
十番は港区内では最下層エリアだよ。隣の元麻布や麻布永坂町は別格の真の高級住宅地ですがね。もっと賢くなってから書き込みな笑笑。
-
53568
匿名さん
>53563: 匿名さん
四方の住民は選べないからね~
マンションは絶対無理だわ
-
53569
匿名さん
-
53570
匿名さん
またなりすましの戸建さんかな?結露の写真で注意された筈なのに懲りてないな。
-
53571
匿名さん
-
53572
匿名さん
>>53571 匿名さん
あなた独身?そもそも家族向けのマンションは高くて買えないんだから安い戸建てしか選択肢ないだろw
-
53573
匿名さん
平穏で人間らしい生活すら保障されないマンションはキツイね
-
53574
マンション掲示板さん
-
53575
匿名さん
やはりプレミアム住居は快適
木造戸建は安いなりですね
-
53576
匿名さん
えーと、あと4年で146000レスだね。
がんばれ〜
-
53577
匿名さん
家族四人なら戸建でしょ、一人二人ならマンションが便利ですよね
人数によりますね
-
53578
匿名さん
-
53579
匿名さん
-
53580
匿名さん
-
53581
匿名さん
>えーと、あと4年で146000レスだね。がんばれ
君はここにずっと粘着してるんだね
哀れ~
-
53582
匿名さん
戸建のほうが広くて快適
しかもマンションより耐震性能が高い等級3だし、地上に避難しやすいから災害時に死なない。
-
53583
匿名さん
東京都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸。
東京でも購入するなら広い戸建て。
狭い共同住居のマンションは賃貸でいい。
-
53584
匿名さん
>しかもマンションより耐震性能が高い等級3だし、地上に避難しやすいから災害時に死なない。
ここ数年の戸建ては機能の良い火災報知器も付いてるから逃げ遅れもないしね
-
53585
匿名さん
-
53586
eマンションさん
-
53587
匿名さん
>でもいつも被害は戸建
古い戸建て(法令施行前)は火災報知器付いていないからしょうがないよね。
マンションが怖い建物ということは変わりないけど
-
53588
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
53589
匿名さん
-
53590
匿名さん
賃貸のためのマンション購入は否定しない。
住むなら戸建て。
住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53591
匿名さん
>>53589 匿名さん
全ての住宅(一般家庭)に住宅用火災警報器の設置が義務付けられました。新築住宅は2006年(平成18年)6月1日から
-
53592
匿名さん
結婚してると二人で一所帯だが独身だと一人で一所帯、結婚しない割合も、離婚率も増加してるから
マンションもまだ売れそうですね
共働きの二人住まいもマンションが楽でしょう。
-
53593
匿名さん
>賃貸のためのマンション購入は否定しない。
アパートも住みやすいでしょ
-
53594
匿名さん
-
53595
名無しさん
所有のマンションは賃貸にだして
リーズナブルなアパートを借りて住んでます。
毎月の差額10万を丸々貯蓄に。
結構貯まっていきますよ。
-
53596
匿名さん
-
53597
匿名さん
>>53594 匿名さん
やはり、「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。
賃貸業のためのマンション購入は否定しない。
住むなら戸建て。
住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
マンションに住むなら賃貸で良い。
-
53598
匿名さん
>>53594 匿名さん
同じ価格でも差が2000万円無いじゃん。
マンションの共有メリットを放棄したところで、物件に乗せられるのは利息も踏まえると50年で1000万円てデータですけどね。
何が言いたいの?マンション派なん?
-
53599
匿名さん
此処の戸建の予算だと、敷地面積50坪で坪単価50万位の所ですかね?
-
53600
名無しさん
>>53597 匿名さん
いえいえ
それは同意出来かねます。
住むなら賃貸のアパートがリーズナブルで良いでしょう。
自己所有の戸建もマンションも、自分で住めばただの消費活動です。1円にもなりませぬ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)