|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
53205
匿名さん
> このスレの状況を見ていただいてもおわかりのように、戸建て一択になると思います。
このスレって?53195の内容?
この内容がもし広告にのったら、その会社は業務停止だろうな
あまりに詐欺的すぎる
むしろ、このスレのランニングコスト計算を信じるくらいなら、不動産をあきらめたほうが良いよ
まぁ自分でググって調べようね
-
53206
匿名さん
>>53205 匿名さん
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。
その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、
>>53195 匿名さん
を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。
あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
-
53207
匿名さん
戸建は外観が残念。あの見た目に拒否反応が出る人も多いのでは?
我慢できる人なら戸建は経済的だと思います。
-
53208
匿名さん
都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸でマンションのほうが50万戸近く少ない。
一方売りに出されて未成約の中古は、戸建て5400に対しマンションは26600で約5倍。
マンションを購入すると後悔して売りに出す人が多いということ。
-
53209
匿名さん
>>53207 匿名さん
> あの見た目
マンションなんて、蟻塚のようでかつ蜂の巣のようじゃないですか。
カーテンを締め切った各戸の窓がたくさん上下左右に並んださまは、まさにサナギの入った蜂の巣のようです。
-
53210
匿名さん
>>53209 匿名さん
立地の良い戸建も似たようなもんだけど。
寧ろ不揃いで集まってるから、より気持ち悪いんだよね。
-
53211
匿名さん
>>53207 匿名さん
注文住宅なら外観を好きにできます。
4000万以下のマンションより高額になります。
-
53212
匿名さん
>>53211 匿名さん
外観てさ、自分とこだけ良くてもダメで、自然と視界に入るご近所さんまで綺麗じゃないと意味がないと思う。
-
53213
匿名さん
>>53210 匿名さん
> 寧ろ不揃いで集まってるから、より気持ち悪いんだよね。
「不揃いが気持ち悪い」って言うのは、人それぞれの感性だとしますが、
で、あれば、マンションは各戸の照明とカーテンの色、および、照明を付ける時間・カーテンの開閉の時間を合わせるべきですね。
そう言った人たちが集まったマンションは管理規定で規定される恐れもあるのでしょうか。
-
53214
匿名さん
>>53213 匿名さん
そこまで言ってませんし、他人のカーテンを覗く趣味は私にはありません。
-
-
53215
匿名さん
>>53214 匿名さん
> そこまで言ってませんし、他人のカーテンを覗く趣味は私にはありません。
そうですか。
カーテンの色、照明の点灯状態が揃っていないのは戸建ての不揃い以上に気持ち悪いものではないかと思ったものですから。
-
53216
匿名さん
>>53212 匿名さん
>外観てさ、自分とこだけ良くてもダメで、自然と視界に入るご近所さんまで綺麗じゃないと意味がないと思う。
似たような外観の団地風マンションがお好みのようで。
マンションも周囲の建物と外観が統一されて、綺麗じゃないと駄目なんだね。
-
53217
匿名さん
家族でマンションは狭すぎじゃないですか?
マンションさんは、上下の音は気にならないのかなぁ?
-
53218
匿名さん
>>53216 匿名さん
> マンションも周囲の建物と外観が統一されて、綺麗じゃないと駄目なんだね。
確かに。
戸建て街のマンションは取り壊すべきですね。
-
53219
匿名さん
>>53216 匿名さん
団地風は好きではありませんが、戸建がビシーっと建ってるエリアは嫌ですね。
やはり小さい建物が多い地区は、道も細切れで街があまり綺麗ではないと思います。
-
53220
匿名さん
>>53219 匿名さん
> 戸建がビシーっと建ってるエリアは嫌ですね。
居住空間が壁一枚、床・天井一枚のみ隔てただけでビシーっと並んでいる集合住宅は嫌ですね。
-
53221
匿名さん
-
53222
匿名さん
>>53220 匿名さん
壁二枚なら良いの?という単純な疑問です。好立地では密集は避けられませんので、厚いコンクリートで隔離するか薄い木材二枚で隔離するかの違いです。
郊外のススメであれば理解します。
-
53223
匿名さん
>>53222 匿名さん
> 壁二枚なら良いの?という単純な疑問です。
マンションの騒音問題は空気中を伝わる音もさることながら、躯体を伝わる振動から発生される音の問題も大きい。
集合住宅と言う居住形態では、どんなに防音対策しても、これを防ぐことは出来ない。
-
53224
匿名さん
マンションは音がダイレクトに響きますよ。
マンションの騒音トラブルが多い原因がそこにあります。
-
53225
匿名さん
6000万の郊外戸建と4000万以下のマンションなら、別に戸建でいいのではないでしょうか。
-
53226
匿名さん
-
53227
匿名さん
都心部やターミナル駅周辺はマンション、郊外や田舎は戸建、こういった棲み分けでライフスタイルに合わせて選べば良い。
-
53228
匿名さん
-
53229
匿名さん
-
-
53230
匿名さん
郊外のマンションは購入する価値なし。ってのがマンション派の意見でいいかと。
-
53231
匿名さん
> 都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸でマンションのほうが50万戸近く少ない。
> 一方売りに出されて未成約の中古は、戸建て5400に対しマンションは26600で約5倍。
> マンションを購入すると後悔して売りに出す人が多いということ。
単純に、マンションのほうが流動性が高いってだけでしょ(ワンルームマンションも多いし)
成約数もマンションのほうが圧倒的に多いんだから
さらに、戸建の場合、更地で売ることも多いから、それは中古には含まれていないし、それに郊外が多いから、売るに売れずに空き家になっているんでしょ(空き家問題調べればすぐわかるよ)
一部の戸建さんて本当にデータを単純にしか見ないよね
-
53232
匿名さん
>さらに、戸建の場合、更地で売ることも多いから・・・
取り壊し費用、固定資産税の増加により家付きで売る場合がほとんどだけどね
-
53233
匿名さん
> 53232
築20年超えると、普通は(土地代-取り壊し費用)になるから、結局取り壊しても更地にしても収入は変わらない。
更地にすると一時的に固定資産税上がるけど、すぐに売る気なら、さほど気にしなくてもよい
むしろ買主側が、取り壊すの面倒くさがるから、更地のほうが需要はあるから、売りやすいってだけ
戸建の場合、立地が悪いとなかなか売れずに、不動産屋への広告料がかさむから、空き家で放置が多いってだけでしょ?そういう意味では「 一方売りに出されて未成約の中古は、戸建て5400に対しマンションは26600で約5倍」このデータは、戸建のリスクを示すデータなのかもしれませんね。なかなか売れないから売りにもだせない
-
53234
匿名さん
最近は建て売り業者が購入して、細切れにして販売してますね。
-
53235
匿名さん
東京のマンション需要は賃貸がメイン。
分譲マンションを購入する人は戸建てより少ない。
-
53236
匿名さん
>さらに、戸建の場合、更地で売ることも多いから、それは中古には含まれていないし、それに郊外が多いから、売るに売れずに空き家になっているんでしょ(空き家問題調べればすぐわかるよ)
マンションは空室問題だね。
マンションは土地の所有権が無いから更地で売ることも出来ない。
-
53237
匿名さん
-
53238
匿名さん
東京でも家を買うなら戸建て。
4000万以下の安いマンションなら、買わないで賃貸で住むほうがお得。
-
53239
匿名さん
> 53237
そんなの戸建街だと日常茶飯事ですよ
夏はBBQのにおいで充満、楽器と車の音なんて常に
マンションの場合、まだ訴訟になるけど、戸建なんてほぼ不可能だから、問題にすらできないだけ
-
-
53240
匿名さん
>東京でも家を買うなら戸建て。
もう結論は出てますよ。
>地価が坪800万するような立地のマンションなら、4000万以下の区画は20㎡のワンルーム。
だから、都内ワンルームに家族では住めない。
給料の安い家族持ちは安くて広い戸建てを求め郊外へ。
大は小を兼ねるがその逆は無理なので、家族持ちは郊外戸建て。
シングルなら都内マンションか戸建て。
が結論。まだ続けます?
-
53241
匿名さん
4000万以下のファミマンは、まともな立地に存在しないということ?
戸建てとマンションじゃ客層が違うんだ。
-
53242
匿名さん
都心じゃ無ければ4000万で70㎡位のマンション有りますからね
都内でも20坪位の敷地の戸建も有りますよ
住まいに何を求めるか、だと思いますよ
-
53243
匿名さん
>>53237 匿名さん
戸建て派がマンション派を叩くような場所ではありませんよね。
そのようなスレであれば、マンションの実態がよくわかりますね。
壁一枚、天井・床一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住むマンションすなわち集合住宅は、購入しないで賃貸が安全ですね。
-
53244
匿名さん
>都心じゃ無ければ4000万で70㎡位のマンション有りますからね
都心3区以外の23区でも4000万以下で70㎡マンションは無理でしょ。
市部でも70㎡だとかなり西側に行かないとないし物件数も少ない。
周辺3県のターミナル駅から少し入った駅までいかないとありません。
-
53245
匿名さん
翻って戸建。4000万円で都内どこに住めますか?ランニングコスト入れて4500万円でもいいが、クソみたいな物件しか出てこないぞ。
-
53246
匿名さん
結局は価格次第なんだよね。4000万なら4000万なりだし1億は1億なり。安かろう悪かろうで考えれば、家はだいたい当てはまると思う。管理費やランニングコストも同じことで、コストを掛けるほどしっかりメンテされて将来にわたっての価値を維持していく訳で、ケチれば30年以下でボロ屋になるだろうし。なので修繕は最低限という前提の戸建てなどナンセンス。
-
53247
匿名さん
>戸建て派がマンション派を叩くような場所ではありませんよね。
叩けてないよ、羨ましがってるようにしか伝わらないよ
>都心3区以外の23区でも4000万以下で70㎡マンションは無理でしょ。
>市部でも70㎡だとかなり西側に行かないとないし物件数も少ない。
>周辺3県のターミナル駅から少し入った駅までいかないとありません。
日々の検索ご苦労さん
買えると良いね
-
53248
匿名さん
>>53245 匿名さん
23区内は厳しいんじゃね?それはマンションもしかり。
べつに都内にこだわる必要もないと思うが
-
53249
匿名さん
>>53248 匿名さん
せちがらい世の中ですね〜。4000万円て普通に大金だと思うのに。
マイカー放棄した都内マンションか、修繕放棄した戸建か、どちらがリスキーなのかなぁ…。
-
-
53250
匿名さん
都心じゃないと無価値って 笑
大阪の土地メッチャ上がってんぞ!w
-
53251
匿名さん
マイカー放棄してやっとこさ4000万のマンション買うってことでしょ。
そりゃせちがらい世の中だよ。
-
53252
匿名さん
-
53253
匿名さん
>翻って戸建。4000万円で都内どこに住めますか?ランニングコスト入れて4500万円でもいいが、クソみたいな物件しか出てこないぞ。
建売りしか見てないからだよ。
4000万+ランニングコストで土地と上物を別にしたらいい。
-
53254
匿名さん
>>53253 匿名さん
真面目に検討しているので、2000万円とか言わないでくださいね。そんなの空論じゃないですか。
管理費程度ならわかりますが、修繕費や駐車場に関しては不測の事態の為に貯蓄に回しますよ。使わないで済むならリフォームに回します。新築に使えるのは4500万円までです。
-
53255
匿名さん
>>53254
4500万しか予算がないなら狭いマンションにするか、安い賃貸にして自己資金を貯めるかですね。
-
53256
匿名さん
6000万くらいじゃまともなものは建たないよ
まあ、せいぜい建物スペックにちょっとこだわるくらいだな
-
53257
匿名さん
-
53258
匿名さん
-
53259
匿名さん
-
-
53260
匿名さん
>>53259 匿名さん
> 平均的な戸建生活のよさを語ってください
集合住宅じゃ無いことです。
・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。
・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。
-
53261
匿名さん
-
53262
匿名さん
>>53261 匿名さん
> 他にないのですか(苦笑)?
マンションのメリットは皆無ですね。(大爆笑)
-
53263
匿名さん
>「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない
分譲賃貸マンション(アパート)の人ですね
-
53264
匿名さん
>>53262 匿名さん
> 他にないのですか(苦笑)?
妥協の産物と言える集合住宅の居住形態が絶対に超えることの無いメリットを挙げてみました。
-
53265
匿名さん
>>53263 匿名さん
>> 「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない
> 分譲賃貸マンション(アパート)の人ですね
くだらん。
-
53266
匿名さん
>>53263 匿名さん
> 分譲賃貸マンション(アパート)の人ですね
ようやく、マンションさんも、マンションのことをアパートと認識出来るようになりましたか。
-
53267
匿名さん
そろそろ、平均以下である4000万マンションのメリットが聞きたいですね。
-
53268
匿名さん
-
53269
匿名さん
実際のところ、
・戸建てと同様の暮らしをしても騒音問題にならない。
・管理費/修繕積立金が任意で自由(対価と合わせて)
なら、マンションもかなりマシな居住形態になるんですけどね。
-
53270
匿名さん
>>53259 匿名さん
> 平均的な戸建生活のよさを語ってください
で、平均以下である4000万マンションのよさは、やはり語れませんか。。。
-
53271
匿名さん
マンションのメリットは
「平均的な戸建ではないこと」
ですね
カーテン、シャッター閉じた生活からの開放とかw
-
53272
匿名さん
>・管理費/修繕積立金が任意で自由(対価と合わせて)
わずかなお金が払えない人は現状維持で良いのでは?
-
53273
匿名さん
マンションのメリット
戸建より広いリビングですね!
-
53274
匿名さん
-
53275
匿名さん
-
53276
匿名さん
ひと部屋1000万しかかかっていない部屋をありがたがって買ってくれるって
そりゃーどの会社もマンションばかり作るわなーーーw
-
53277
匿名さん
>>53273 匿名さん
>>53274 匿名さん
どんな物件ですか?
4000万円以下で戸建より広いリビングや窓のマンションを一例でいいので具体的に教えてください。
-
53278
匿名さん
マンション
個々のマンション毎に平均的な相場がつき各戸の条件などでプラスマイナスされる
立地のよいまとまった土地は戸建てより取得が困難なこともあり、この4,5年あがりっぱなし
戸建
土地値+減価償却で決まる
土地値の上昇まずなく基本的に下落基調、新築から建物と合わせ下がる一方
ごく一部ブランド建売(ファインコートなど)などは、多少個別評価されマンションに近い相場観で取引されることも
-
53279
匿名さん
こっちはランニングコスト踏まえて6000万の戸建と比較していますが?
おたくさんは4000万なのですか?
4000万戸建さんでは比較になりません
-
53280
匿名さん
マンションのメリット
開放感のあるルーフバルコニー!
-
53281
匿名さん
>開放感のあるルーフバルコニー!
そこ自分のじゃ無いけどね
-
53282
匿名さん
ブランド建売・・・
ショボい割に高くて、絶対に買っちゃダメな奴だろ。
うちの近くにプラウドシーズンがあるが、超絶辺鄙な所にある割に駅近戸建並に高い。
どんな情弱が買ってるんだろうと思うよ。
-
53283
匿名さん
>どんな情弱が買ってるんだろうと思うよ。
ちみみたいなマンション買っちゃう情弱さんと同類だよね
-
53284
匿名さん
-
53285
匿名さん
マンション、建売、注文戸建、どれでも結局は価格次第なんだよね。4000万なら4000万なりだし1億は1億なり。安かろう悪かろうで考えれば、家はだいたい当てはまると思う。管理費やランニングコストも同じことで、コストを掛けるほどしっかりメンテされて将来にわたっての価値を維持していく訳で、ケチれば30年以下でボロ屋になるだろうし。なので修繕は最低限という前提の戸建てなどナンセンス。
-
53286
匿名さん
マンション買っちゃう情弱さん達へ!
将来の支出考えてから買えよ!!
-
53287
匿名さん
>マンション、建売、注文戸建、どれでも結局は価格次第なんだよね。4000万なら4000万なりだし1億は1億なり。安かろう悪かろうで考えれば、家はだいたい当てはまると思う。管理費やランニングコストも同じことで、コストを掛けるほどしっかりメンテされて将来にわたっての価値を維持していく訳で、ケチれば30年以下でボロ屋になるだろうし。なので修繕は最低限という前提の戸建てなどナンセンス。
将来無価値(建物)になる建物に無駄な修繕費をジャブジャブつぎ込むマンションは負動産なんだよね
-
53288
匿名さん
-
53289
匿名さん
>将来の支出考えてから買えよ!!
まあ、この価格の戸建ては庭なども狭いだろうけど、外壁の塗り替えや屋根の雨漏り対策など、一軒家の手間は想定より掛かるよ。建てれば分かるだろうけど。4000万程度のマンションならメンテ費用もたかが知れてるけど。情弱はどっちなのか、賃貸さんには分かるまい。苦笑
-
53290
評判気になるさん
>>53286 匿名さん
>将来の支出考えてから買えよ!!
戸建所有者がお金があったらしたい建替え費用より
少額よ
-
53291
匿名さん
-
53292
匿名さん
-
53293
匿名さん
>将来無価値(建物)になる建物に
上物の減価償却期間は、戸建て21年、マンション47年と戸建ての倍以上ですから。
これはあくまで法定期間なので、それ以上持たせることもメンテ次第でもちろん可能。
戸建てより修繕費を掛けるかけ甲斐があります。戸建ての建物は使い捨てでしょ。
-
53294
匿名さん
>>53290 評判気になるさん
占有部には手が回らずボロのままですか?
-
53295
匿名さん
>>53293 匿名さん
減価償却と資産価値が理解できないらしい(笑)
-
53296
評判気になるさん
-
53297
匿名さん
>上物の減価償却期間は、戸建て21年、マンション47年と戸建ての倍以上ですから。
戸建てさん、マンションの半分のサイクルで建て替えですけど、
建て替え費用貯まってますか?ランニングコスト費用なんて吹っ飛びますよ。
-
53298
匿名さん
償却期間と建て替え周期は全くの別物ですよ。
RC共同住宅と木造戸建では、建て替え周期に差はありません。
-
53299
匿名さん
-
53300
匿名さん
いくら修繕費かけても30年経てばオンボロマンションの出来上がり
-
53301
匿名さん
>築30年のボロマンションは無理~
築30年のボロ戸建てはもっと無理~
-
53302
評判気になるさん
>>53299 匿名さん
>築30年のボロマンションは無理
築30年のマンションと築10年の戸建どっちが快適かな?
リフォーム済みの築30年マンションだね!
-
53303
匿名さん
ファインコートに高い金出すのは完全に情弱だな。
でも悲しいかな、大手のブランドに騙されて買う人が多いのも事実。
高かろう悪かろうだが、不動産という市場の特性で売れている例だね。
良く言えば三井の売り方が上手いとも言える。
-
53304
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)