|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
53001
匿名さん
-
53002
匿名さん
>>52999 匿名さん
賃貸でも良いですよ。長くいるつもりなら買っても良いです。
どう転んでも戸建にはなりませんよ。賃貸以下という現実。
-
53003
匿名さん
>>53002 匿名さん
> どう転んでも戸建にはなりませんよ。賃貸以下という現実。
マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう?
深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。
ーーー
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。
マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。
それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。
だから駄々をこねるんだ。
だから駄々をこねるんだ。
ーーー
こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ)
-
53004
匿名さん
-
53005
匿名さん
>>52997 匿名さん
1人が同じコピペを繰り返し投稿してるといるのはバレてますよ。
-
53006
匿名さん
-
53007
匿名さん
>>53006 匿名さん
ムキになってコピペを繰り返す人は、そのまんまこのポエムなのかと。
あっ。でもそれって戸だ…わら
-
53008
匿名さん
投稿者を揶揄・煽るような発言が出たらマンション派劣勢の証。
なぜなら本質論で反論できないから。
もう一度言おう。
投稿者を揶揄・煽るような発言が出たらマンション派劣勢の証。
なぜなら本質論で反論できないから。
-
53009
匿名さん
>>53005 匿名さん
> 1人が同じコピペを繰り返し投稿してるといるのはバレてますよ。
コピペ対応で済む、コピペで十分な発言しかしていないと言う痛烈な事実にお気づきであろうか。
-
53010
匿名さん
-
-
53011
匿名さん
>>53009 匿名さん
まず耳栓取ってから話をする癖つけないと嫌われちゃうよ。わら
-
53012
匿名さん
>>53006 匿名さん
本人はマンションを買う理由はないと信じてる。なのにマンションを買う人がいるのでフラストレーションが溜まっているのでしょう。
-
53013
匿名さん
>>53009 匿名さん
コピペを繰り返しているという事実は認めるんですね。
-
53014
匿名さん
-
53015
匿名さん
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果、理由は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。
-
53016
匿名さん
とにかく、1名が長文のコピペを貼りまくっているという事実は、本人のコメントによりハッキリしましたね。
-
53017
匿名さん
>>53015 匿名さん
今日だけでそのコピペ10回以上貼り付けているんじゃないですか?
-
53018
匿名さん
>>53017 匿名さん
コピペ集みたいなメモ帳をデスクトップ保存してますね。わら
-
53019
匿名さん
-
53020
匿名さん
-
53021
匿名さん
>>52992
それだけ?
うちで対応できないのはトイレと風呂の窓だけだな
うちのマンションだと
追加で採光、眺望、風通しのよさ、プライバシーの確保がプラス要素ですね。
-
53022
匿名さん
>>53021 匿名さん
戸建さんが言ってることは、田舎の良さでしかないですね。
-
53023
匿名さん
>>53019 匿名さん
マン民が言ってるのはそれぞれの事情があるということなんだけど、なんでそれで戸建さんが顔真っ赤にしてるのか分からんのよ。
-
53024
匿名さん
-
53025
匿名さん
-
-
53026
匿名さん
-
53027
匿名さん
-
53028
匿名さん
戸建さんがコピペする時は劣勢な時です。分かりやすい。
-
53029
匿名さん
コピペはいらないから。
うちのマンションにまったく該当してないしw
ということで、
平均的な郊外戸建のよさを語ってください
-
53030
匿名さん
具体的にどんなマンションですか?
具体論で議論しましょうよ。
-
53031
匿名さん
当然、4000万円以下の物件ですよ。
マンションさんの想定している具体的な物件名、間取りを教えてください。
-
53032
匿名さん
>>53031 匿名さん
書く人いるわけなくない?どういうつもりで聞いてるの?
-
53033
匿名さん
間取りとかそういうのはいいからw
平均的な郊外戸建のよさを語ってください
-
53034
匿名さん
自分の物件じゃなくてもいいから、具体的な物件が出れば議論が進展するのにな。
マンションさんはありもしない架空物件しか出してこないから誰も信用しないんだよ。
-
53035
匿名さん
いいえ。自分の住んでいる物件と比較しているのですよ。
架空ではありませんw
-
-
53036
匿名さん
>>53034 匿名さん
そうそう。立地が良くてプライバシーが確保されて防災にも優位で耐久性の強い戸建とかね。誰も信用しませんよね。
-
53037
匿名さん
>>53033 匿名さん
では、4000万円+ランニングコストの注文戸建の具体例をだしましょうか。
一条工務店なら、全国どこでも上物2500万円だせばこんな家が建ちます。
・マンションを遥かに上回る高気密高断熱
・長期優良、耐震強度3、その他性能も全て最高ランク
・トイレや浴室も含めた全館床暖房
・全窓防火防犯ガラス、防犯システム完備
・熱交換効率90%超の一種換気
・外壁総タイル
・銘木挽板フローリング
・一枚物の御影石オープンキッチン
反論するなら、マンションさんも具体的な物件名を出しましょう。
-
53038
匿名さん
どうせ、一条工務店の営業とか言って話を逸らすだけだと思いますけどね。
具体論では一切反論できませんからw
-
53039
匿名さん
平均的な郊外戸建のよさを語ってください
マンションも好きなように内装いじれきますので
それ以外でお願いします
-
53040
匿名さん
-
53041
匿名さん
>53040: 匿名さん
>一方で,共益費関係はかなり安価ではないかと思われます。長期修繕計画について確認すると,修繕積立金について,5年後に1000円上昇,8年後に1000円,11年後に1000円上げて,そこからの上昇は考えていないそうです。現時点からわずか3000円しか上昇しないというのは,これを額面通り受け取ってよいとすれば(見積もりが甘く,後々一時金を徴収したり,又は修繕積立金を増額したりする可能性もあるから。),物件の維持コストが抑えられているということで評価できます。
ここ読んでですか?
機械式駐車場のマンソンでこれを信じるって相当オメデタイと思いますが・・・
-
53042
匿名さん
何が反論なんでしょう。
断熱材が20mm、low-Eですらないペアガラスの窓、低い天井高、チープなキッチンですが、
これがオススメの4000万円のマンションなんでしょうか。
-
53043
匿名さん
>大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩15分
この反論用の高級マンションは車必須ですか?(笑)
-
53044
匿名さん
>53040: 匿名さん
今時タンク付きトイレ(手洗いすらなし)、ディスポーザー無しですか・・・
-
-
53045
匿名さん
この大阪のマンションは販売価格を抑えるための低設備、低仕様がなんだか痛々しいですね
-
-
53046
匿名さん
>この大阪のマンションは販売価格を抑えるための低設備、低仕様がなんだか痛々しいですね
マンションは高いからね。
戸建てと同じ仕様にしたら高くて誰も買えないから、
低仕様にして戸建てと同じような価格に抑えているんだよ。
戸建ては安くて羨ましい。
-
53047
匿名さん
>>53041 匿名さん
一条工務店なら信じられるが、関電不動産は信じられないと?笑
-
53048
匿名さん
-
53049
匿名さん
-
53050
匿名さん
>戸建てと同じ仕様にしたら高くて誰も買えない
つまり、戸建のほうがコストパフォーマンスがいいって事ですね。
語るに落ちるとはこのことでしょう。
-
53051
匿名さん
私が住みたいエリアには戸建は殆ど存在しない。
例えば東京の都心はそうだよね。
実際のところ中央区は住民の9割以上が集合住宅住みだそうだ。
だから高額なのは覚悟の上でマンション探してますよ。
住みたいところの過半数が戸建とか、戸建しかないようなエリアなら、
同価格帯のマンションより高仕様で割安な戸建に住めるんだからそれでいいね。
-
53052
匿名さん
ランニングコストを踏まえたより良い戸建を教えてください。物件の批判なんて聞いてませんよ。
-
53053
匿名さん
-
53054
匿名さん
-
53055
匿名さん
>戸建のほうがコストパフォーマンスがいいって事ですね。
そう思いますよ。実際同じエリアで同じ面積のマンションと戸建だと、
戸建の方が安いですから。マンションは更に駐車場代なども掛かりますし、
コスパという観点でみれば戸建の有利性は間違いないですよ。
でも、私が住みたいエリアには戸建は殆ど無いのでマンションで探してます。
コスパは悪くても、マンションのコストが払える収入のある人がマンションは買うものです。
無理ならエリアを変えるなりして戸建を探してください。
-
-
53056
匿名さん
>つまり、戸建のほうがコストパフォーマンスがいいって事ですね。語るに落ちるとはこのことでしょう。
ん?初めて書き込んだのですが、エリアにもよるでしょうけど、都内ではこの価格帯では戸建一択では無いですか?マンションは高額なので、この価格だと狭すぎて家族では住めないですよ。ですから、私の個人的な意見ですがこのスレでは戸建一択で宜しいかと。戸建しか無いようなエリアでは戸建でいいでしょうし。エリアによりけりでしょうね。
-
53057
匿名さん
>私が住みたいエリアには戸建は殆ど無いのでマンションで探してます。
そうですね、住みやすいエリア(繁華街は除く)は戸建ての売りがほとんど出ませんし、
出ても高額すぎてあなたにはとても買えないでしょうから安価な集合住宅がよろしいかと思います。
-
53058
匿名さん
>>53057 匿名さん
マンションが高いと言いたいのか安いと言いたいのかどっちなん?
-
53059
匿名さん
>>53040と似たような立地なら、同じくらいの価格で2階建ての新築戸建が手に入りそうですが・・・
地価が安いエリアのマンションって何の意味があるんでしょうね。
田舎の人はマンションに憧れでもあるんでしょうか。
-
53060
匿名さん
とりあえず大阪の物件でランニングコストが戸建と遜色ないマンションがあることは理解された?
そんなら同額物件での比較にしましょうか。
一条工務店なら1500万円の土地です。
-
53061
匿名さん
>>53059 匿名さん
あの物件がどうとかじゃなくて、単に長期修繕まで記載された物件があれしか無かっただけです。
言いたいことはランニングコストだけ。あとは揚げ足。
-
53062
匿名さん
修繕積立金が国交省のガイドラインより安いんじゃないの。
管理費も安すぎでしょ。
-
53063
匿名さん
マンデベが本当の事を言うわけがない。
国交省が試算した適正な管理費、修繕積立金はそれぞれ約200円/m2。
安く見せて売っておいて、やっぱり無理でした、と言って後付けで金額改定する未来しか見えない。
サブリースと全く同じ構造。
-
53064
匿名さん
マンションのランニングコストが高くないといけない理由でもあるのでしょうか?
長期修繕計画まで有るのに。
-
53065
匿名さん
-
53066
匿名さん
>>53065 匿名さん
> 平均的な郊外戸建の何がよいの?
集合住宅じゃないこと。
-
53067
匿名さん
-
53068
匿名さん
>>53067 匿名さん
住宅ローン控除も団信も適用されず、
住んでいなくっても管理費、修繕積立金が強制徴収される集合住宅、すなわちマンションの方が負動産だね。
うん。
まさに戸建てのメリットは集合住宅じゃないことね。
-
53069
匿名さん
>>53068 匿名さん
戸建さんはさ、マン民が空室時に賃貸に出すというと血相を変えるのに、住んでなくてもお金がかかると主張するのはどういうつもりなん?
その場しのぎ?
-
53070
匿名さん
>住宅ローン控除も団信も適用されず、住んでいなくっても管理費、修繕積立金が強制徴収される集合住宅、
あなたの主張は結局オカネに終始するんだね。だからそれならコスパのいい戸建てでいいじゃん。そもそも割高なマンションはあなたには買えないだろうし。
マンションの良さは戸建じゃ無いこと。眺望もいいしセキュリティも一般的にマンションの方が高いし。そもそも、住みたいエリアに戸建は殆ど無いし。高くてもマンションしか選択が無いというケースもあるのですよ都心嗜好では。
-
53071
匿名さん
>出ても高額すぎてあなたにはとても買えないでしょうから
高額?ご冗談を4000万でしょ。誰でも買えますよ。
プラス2000万のランニングコスト足しても6000万。今の貯金ですぐ買えます。
でもマンションはそのエリアで望む広さのは億超えなので難しいです。
-
53072
匿名さん
>>53065 匿名さん
4000万円のマンションと同程度の立地にある、ランニングコストを踏まえた戸建ですが、
マンションと比べたメリットはこんな感じですね。
・冬でも寒い場所が一切なく、全館常春の快適な温熱環境
・無駄な共用部(廊下やエレベーター、エントランス等)がなく、駅にも車にもアクセス抜群な利便性
・上下左右の音や振動に悩まされない、ストレスフリーな住環境
・新築時の間取り、建て替え、建て壊しのタイミングまで含めた高い自由度
・土地代の占める割合が高く、(特に中長期的な)高い資産価値
-
53073
匿名さん
戸建さんが瀕死なので、そろそろコピペが出る頃合いかな?
-
53074
匿名さん
-
53075
匿名さん
-
53076
匿名さん
>>53072 匿名さん
えーと、ランニングコストを踏まえた戸建というのは何ですか?
単に、「マンションより2000万高い戸建」というか意味でしょうか???
-
53077
匿名さん
>>53072 匿名さん
ほんと適当ですね。書いてて恥ずかしく無い?プレミアムマン民と同レベル。
-
53078
匿名さん
>>53074 匿名さん
都心には坪2000万、3000万超のマンションもありますけど?
でも常識的にこのスレではスレチでしょ。
困るとスレチ連発の戸建さん。哀れですね。
-
53079
匿名さん
郊外戸建のくせに、都心の高級な戸建と同列に語るのかよ?恥ずかしいねw
-
53080
匿名さん
>>53072 匿名さん
マンションのランニングコストを踏まえた、というけど、具体的な物件の検討はしてないんですよね??
そんないい加減なことで「踏まえた」と言えるのでしょうか?
-
53081
匿名さん
そろそろコピペ砲もう一発来ますかね?涙目ですから。
-
53082
匿名さん
>>53079 匿名さん
まあまあ、戸建さんと同レベルの口の利き方はやめてくださいな。恥ずかしいから。
-
53083
匿名さん
そうそう。4000万以下のマンションできちんと議論しましょう。
-
53084
匿名さん
>>53080 匿名さん
なんでも、ちょっとマンションを探してみましたっていうレベルの話だけでしたね。
キチンと検討もしていないのに「踏まえた」と言われても真実味に欠けますし、マトモな検討者さんにも失礼ですよね。
-
53085
匿名さん
>>53083 匿名さん
キミと同じレベルで話をするのはやめなさいと言われてるんだよw
そうそうって言ってる場合じゃあないと思いますがね。
-
53086
匿名さん
都内のまともな物件なんてこの予算では購入できないので、一部の方たちは現実を見ましょう。
-
53087
匿名さん
-
53088
匿名さん
>都内のまともな物件なんてこの予算では購入できないので、一部の方たちは現実を見ましょう。
例えば、ランニングコスト込み1億で購入するなら?とか面白いかもね。
高額になれば、ランニングコスト差など大した割合ではなくなるから。
1億のマンションと1億1千万の戸建、もしくは2億マンション2億1千万戸建とか。
長文コピペはじめ郊外戸建さんは書き込めないから、落ち着いたスレになりそうだし。
-
53089
匿名さん
>>53088 匿名さん
分相応のこのスレで頑張っているマンションさん達とは大違いだね。
-
53090
匿名さん
>高額になれば、ランニングコスト差など大した割合ではなくなるから。
結局、そういう事なんだよ。
この価格帯では物件価格に対してランニングコストの差が想定的に大きい上に、
そもそも地価が高くないエリアだからマンションのコスパの源泉である土地代を安く上げる効果がほとんどない。
一方で都心好立地だと、地価が高いからマンションの土地代割勘効果が有効に働く上に、
ランニングコストの差も相対的に小さくなるから必然的にマンション優位になる。
-
53091
匿名さん
そもそもだけど、このスレの一番重要な要素はマンションのランニングコストでしょ。
そして現実的な予算4000万ってのが肝。
-
53092
匿名さん
-
53093
匿名さん
価格に制限をつけなければキリがない。それは向こうの廃れたスレを見ればわかる。
結局予算に上限をつけなければ価格に天井のない戸建てがいい、としかならず、それに対して現実的ではないなどマンション側がまた現実的ではない難癖をつけるだけになってる。
-
53094
匿名さん
>で、平均的な郊外戸建のよさはなんなの?
>>53072に書きましたよ。
・冬でも寒い場所が一切なく、全館常春の快適な温熱環境
・無駄な共用部(廊下やエレベーター、エントランス等)がなく、駅にも車にもアクセス抜群な利便性
・上下左右の音や振動に悩まされない、ストレスフリーな住環境
・新築時の間取り、建て替え、建て壊しのタイミングまで含めた高い自由度
・土地代の占める割合が高く、(特に中長期的な)高い資産価値
-
53095
匿名さん
>>53094 匿名さん
郊外なのに土地価格が高いの?オメデタイですね。
-
53096
匿名さん
>結局予算に上限をつけなければ価格に天井のない戸建てがいい、としかならず、
3億とか5億とか付いてる他スレあるけど、買えるだけの層がいないか極小だからでしょうね。
予算4000万のこのスレにはこれだけレス付くんだからw
平均的マス層がこの程度ってこと。億ション住まいとか夢のまた夢の人ばっかなんでしょう。
少しはまともな民度に上がったかと思い暇つぶしに覗いてますけど、
相変わらずのレベル低い、醜い言い争いばかりで辟易します。
-
53097
匿名さん
>・土地代の占める割合が高く、(特に中長期的な)高い資産価値
土地代が1500万〜2000万程度の場所に、資産価値なんかありませんよ。笑
-
53098
匿名さん
>>53095 匿名さん
4000万円のマンションと比べると土地は高いですよ。
土地代で3500万円以上しますから。
-
53099
匿名さん
>・土地代の占める割合が高く、(特に中長期的な)高い資産価値
それを言うなら、土地が希少で土地代の高い都心部でしょ。
しかも小戸数マンションなら土地持分も多いので資産価値も高いですよね。
例えば坪800万の都心住宅地で土地持分10坪なら、土地分だけで8000万ですから。
郊外の土地など100坪持ってたって価値無いですよ。
-
53100
匿名さん
>価格に制限をつけなければキリがない。
究極系は超都心の自己所有ビルだからな。
数千億円掛かるが・・・
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)