|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
52761
匿名さん
天井上住人の足音がうるさいだけでなく、
床下住人の子供の走り回る足音がうるさいです
となりの一人暮らしの男性はずっと音楽かけてるし
ノイローゼになりそうなのでマンション売りました
-
52762
匿名さん
遮音性が他の部屋より20dB高いとかそういう意味のある違いが
あればプレミアムかもしれないが、ただ広いだけだとマンションの
2大デメリットの一つが潰れたにすぎないな。
-
52763
匿名さん
デメリットが消えるだけで、メリットが出るわけではありませんね。
-
52764
匿名さん
-
52765
名無しさん
リビングインのマンションには無い
階段登って自室
これがいいね
-
52766
匿名さん
>>52764
コンクリートの特性として、断熱性能は低く熱伝導率が1.6W/mK
木質系だと0.1~0.2W/mKなので10倍程度差があります
-
52767
匿名さん
なんとなく覗いてみたらすごい長期スレあんのね。マンションしか考えてなかったけど戸建て推しの人かなり多いね。
-
52768
匿名さん
-
52769
匿名さん
僕には家族があるし趣味もある。
これがマンションには住みたくても住めない条件になる
その条件によって、戸建てを選んでいる人は少なくないと思われる。
家族は僕含め4人、趣味は山登りにゴルフ等々
この程度の要求条件があるだけで、マンションは難しく戸建てを中心とした選択となる。
世の過半数が戸建住宅を求めているのは、要するにこういう条件からなのではないかと思う。
-
52770
匿名さん
> 世の過半数が戸建住宅を求めているのは、要するにこういう条件からなのではないかと思う。
いや、違うだろ。地方にマンションが少ないからだろ。単純に都心vsそれ以外の争いであって国内の戸建て住宅数と比較しても無意味。
-
-
52771
匿名さん
>>52770 匿名さん
>いや、違うだろ。地方にマンションが少ないからだろ。単純に都心vsそれ以外の争いであって国内の戸建て住宅数と比較しても無意味。
いや、違うだろ。
東京でも持ち家はマンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
賃貸をいれればマンションのほうが多いが、購入された持ち家では戸建てのほうが多いんだよ。
-
52772
匿名さん
-
52773
匿名さん
>>52769 匿名さん
> マンションには住みたくても住めない
こういう書き込み時々あるけど、そこで
「マンションに住みたい理由は?」
と聞いても回答がない。
釣りと言わざるを得ない。
-
52774
匿名さん
-
52775
匿名さん
好立地だと戸建は高すぎるから、どうしてもマンションが多くなる。
でも、よーく考えるとランニングコストの差があるから、
それを踏まえると戸建が買えちゃうんじゃない?というのがこのスレの趣旨。
-
52776
名無しさん
戸建のランニングコストが不明瞭で高いので
マンションだね
-
52777
匿名さん
>>52776 名無しさん
> 戸建のランニングコストが不明瞭で高いので
マンションは徴収される金額は明瞭だけど、その金額の根拠は不明瞭だね。
あと、将来に渡っての値上がり金額も不明瞭だね。
-
52778
匿名さん
>>52773 匿名さん
マンションは立地、フラットアプローチ、眺望、管理の手間、ランニングコストなどを勘案して決めるもの。
-
52779
匿名さん
>>52775 匿名さん
マンションより戸建の方がよい、という結論から逆引きした理屈だね。
比較する気がないと判断せざるを得ないので誰も相手にしない。
-
52780
名無しさん
>将来に渡っての値上がり金額も不明瞭
当たり前なこと言っても…
30年後の貨幣価値がわかる人なんていない
戸建レベルの発想
本当に戸建所有目指してる?
-
52781
匿名さん
>>52777 匿名さん
>将来に渡っての値上がり金額も不明瞭だね
将来のリスクを明確にせよという文句ですか?w
-
52782
匿名さん
-
52783
匿名さん
>>52778 匿名さん
こうやってまともなことが書かれても、ここの戸建さんは聞く耳をもたず「マンションはメリットない」を連呼するだけだからね。
-
52784
匿名さん
>>52781 匿名さん
ここの戸建さんは難癖をつけるだけで買う気はないので、相手をするだけ無駄ですよ。
-
52785
匿名さん
都内に土地を買って注文住宅を建てるなら、予算はいくら必要ですかね?経験者の戸建さんにお尋ねしたい。
-
-
52786
匿名さん
-
52787
匿名さん
>>52785 匿名さん
都内ではなく、築15年のマンションが4000万円で買える郊外エリアですが、
土地+注文戸建で総額6500万円くらいでしたね。
管理費、駐車場代、太陽光売電等のランニングコストの差を踏まえて戸建にしました。
-
52788
匿名さん
ありがとうございます。ランニングコストの差を踏まえたとおっしゃいましたが、マンションも検討されていたのでしょうか?注文戸建と4000万のマンションを同時に検討するという話はあまり聞いたことがありませんので、どういう条件で探されていたのかな〜?と思いまして、、、
-
52789
匿名さん
元々は3000~4000万円の中古マンションを検討していたんですよ。
その次は管理費や駐車場代のマイナス分、光熱費のプラス分を踏まえた建売戸建。
で、最終的に光熱費や太陽光売電を考えると注文戸建にも手が出る事に気付いたというわけです。
-
52790
匿名さん
うちもだいたい4000万くらいのマンション検討してたけど結局5500万くらいの戸建てにした。
間取り的には3LDK 75㎡くらいに妥協したけど新築は結構絶望的で中古も検討せざるを
得なくなり物件検索中に戸建て見つけて再試算という感じ。
五年前に60㎡のマンション買って手狭になって今回買い替えだったが
高く売れたしこの買い方は良かった。
-
52791
匿名さん
>52789
残念な選択しちゃったよね。
ムダにリスクを抱え込んで・・・
-
52792
匿名さん
>>52789 匿名さん
なんとなく最初はマンションかな〜と考えていただけで、特に物件は検討していなかったという感じですかね、、、注文戸建に決められてからはマンションの検討をしても意味ないですからねw
-
52793
匿名さん
>>52790 匿名さん
価格が上がっているからマンションからマンションは厳しそうですね。買い替えだとローンの期間も短くなるし、購入するなら最初から戸建にしておいた方が無難ですかね。
-
52794
匿名さん
-
52795
匿名さん
>>52790 匿名さん
5年前のマンションと今回の戸建、立地はそれぞれどんな感じですか??
-
-
52796
匿名さん
俺も家を建てる時に戸建てかマンションか検討して
慌てて立てようとは思ってなかったから役所に行って固定資産税まで調べて
将来的なことまで考えて検討したけど結局いい土地にも巡り合ったので戸建てにしたよ
総金額は5000万くらいだったけどマンションなら3500万前後だった
-
52797
匿名さん
皆さんマンションを考えられたようですが、うちは最初から戸建一択ですね。4人家族だし、狭くて高いマンションを考える余地はありませんでした。
逆にマンションのどこが気になって検討されたのか聞いてみたいです。
-
52798
匿名さん
>>52797 匿名さん
広告見てかなぁ
豪華っぽい感じがしたし月の支払いの目安が記載されてて安かったし
だけどモデルルーム行ったら目茶苦茶狭いし設備もチープ、月の支払いもローン以外もかなりかかるし、将来にわたって段階的に上がってるし
だからやめました。
-
52799
匿名さん
マンションを買うのって、駅前の好立地とかで戸建を建てる土地がない場合だと思いますね。
大規模な跡地や再開発で駅前に建つのは基本的に世帯数の見込めるマンションだからね。
-
52800
匿名さん
いま売り出し中の三鷹のタワマンとか、駅に直結していて立地はすごいと思いますけど、戸建ではまずムリですね。
-
52801
匿名さん
結局、マンションは戸建てを買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
-
52802
匿名さん
>>52778 匿名さん
> マンションは立地、フラットアプローチ、眺望、管理の手間、ランニングコストなどを勘案して決めるもの。
5万レスを超えるレスの中で、それらはメリットではないかとの意見もあったが、ランニングコストを踏まえると概念を取り入れた結果は以下の通り。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。
-
52803
匿名さん
-
52804
匿名さん
偶然にも戸建より広い物件に巡り合えたので、採光、眺望、風通しのよさ、耐震性を確認してマンションにした
-
52805
匿名さん
とりあえず経済的なこと考えたら注文住宅だけは無い気がするんだけど。
-
-
52806
匿名さん
>>52800 匿名さん
あそこは9千万くらいしますよねw
立地は本当にいいと思いますが、、、
-
52807
匿名さん
うちの親は戸建の維持管理がしんどいと言ってマンションに買い換えましたね。
確かに手間は減ったと思います。
-
52808
匿名さん
4000万以下の安いマンションと注文戸建を比較しましたというのは、机上の空論としては分かりますが、実際に検討したというのはかなり胡散臭い話ですね、、、
-
52809
匿名さん
>うちの親は戸建の維持管理がしんどいと言ってマンションに買い換えましたね。
管理修繕費分で維持管理費をアウトソーシングすればいいのにね
引越し代、登記費用、仲介手数料、買い替え時の差損等々
相当安いマンションじゃないと元は取れませんよね
相続人にも土地が無くなって資産もなくなり無価値なマンションが残るだけだし
-
52810
匿名さん
>うちの親は戸建の維持管理がしんどいと言ってマンションに買い換えましたね。
環境の変化で引きこもりになる老人が増えて問題になっていますよね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)