|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
52761
匿名さん
天井上住人の足音がうるさいだけでなく、
床下住人の子供の走り回る足音がうるさいです
となりの一人暮らしの男性はずっと音楽かけてるし
ノイローゼになりそうなのでマンション売りました
-
52762
匿名さん
遮音性が他の部屋より20dB高いとかそういう意味のある違いが
あればプレミアムかもしれないが、ただ広いだけだとマンションの
2大デメリットの一つが潰れたにすぎないな。
-
52763
匿名さん
デメリットが消えるだけで、メリットが出るわけではありませんね。
-
52764
匿名さん
-
52765
名無しさん
リビングインのマンションには無い
階段登って自室
これがいいね
-
52766
匿名さん
>>52764
コンクリートの特性として、断熱性能は低く熱伝導率が1.6W/mK
木質系だと0.1~0.2W/mKなので10倍程度差があります
-
52767
匿名さん
なんとなく覗いてみたらすごい長期スレあんのね。マンションしか考えてなかったけど戸建て推しの人かなり多いね。
-
52768
匿名さん
-
52769
匿名さん
僕には家族があるし趣味もある。
これがマンションには住みたくても住めない条件になる
その条件によって、戸建てを選んでいる人は少なくないと思われる。
家族は僕含め4人、趣味は山登りにゴルフ等々
この程度の要求条件があるだけで、マンションは難しく戸建てを中心とした選択となる。
世の過半数が戸建住宅を求めているのは、要するにこういう条件からなのではないかと思う。
-
52770
匿名さん
> 世の過半数が戸建住宅を求めているのは、要するにこういう条件からなのではないかと思う。
いや、違うだろ。地方にマンションが少ないからだろ。単純に都心vsそれ以外の争いであって国内の戸建て住宅数と比較しても無意味。
-
-
52771
匿名さん
>>52770 匿名さん
>いや、違うだろ。地方にマンションが少ないからだろ。単純に都心vsそれ以外の争いであって国内の戸建て住宅数と比較しても無意味。
いや、違うだろ。
東京でも持ち家はマンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
賃貸をいれればマンションのほうが多いが、購入された持ち家では戸建てのほうが多いんだよ。
-
52772
匿名さん
-
52773
匿名さん
>>52769 匿名さん
> マンションには住みたくても住めない
こういう書き込み時々あるけど、そこで
「マンションに住みたい理由は?」
と聞いても回答がない。
釣りと言わざるを得ない。
-
52774
匿名さん
-
52775
匿名さん
好立地だと戸建は高すぎるから、どうしてもマンションが多くなる。
でも、よーく考えるとランニングコストの差があるから、
それを踏まえると戸建が買えちゃうんじゃない?というのがこのスレの趣旨。
-
52776
名無しさん
戸建のランニングコストが不明瞭で高いので
マンションだね
-
52777
匿名さん
>>52776 名無しさん
> 戸建のランニングコストが不明瞭で高いので
マンションは徴収される金額は明瞭だけど、その金額の根拠は不明瞭だね。
あと、将来に渡っての値上がり金額も不明瞭だね。
-
52778
匿名さん
>>52773 匿名さん
マンションは立地、フラットアプローチ、眺望、管理の手間、ランニングコストなどを勘案して決めるもの。
-
52779
匿名さん
>>52775 匿名さん
マンションより戸建の方がよい、という結論から逆引きした理屈だね。
比較する気がないと判断せざるを得ないので誰も相手にしない。
-
52780
名無しさん
>将来に渡っての値上がり金額も不明瞭
当たり前なこと言っても…
30年後の貨幣価値がわかる人なんていない
戸建レベルの発想
本当に戸建所有目指してる?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)