|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
52139
匿名さん
-
52140
匿名さん
-
52141
匿名さん
業者の身になれば、安い戸建のメンテごときに手間ひま掛けてらんないことぐらい、分かりそうなもんだが。
-
52142
匿名さん
>築古になったら震災で倒壊だね
耐震等級1のマンションの事ですか?
-
52143
匿名さん
戸建のメンテ、頼む方も請け負う方も、いかに安く上げるかが大事だね。
-
52144
匿名さん
>>52134 匿名さん
他社に修理してもらったらその後の保証どうするの?
-
52145
匿名さん
自分の戸建よりマンションの方が気になる。
それは戸建を所有していないからである。
-
52146
匿名さん
-
52147
匿名さん
よかったー耐震2の100年マンションにしておいて
やはり、木造はダメダメでしたね
-
52148
匿名さん
メンテしたくても合意がとれずにノーメンテとなるのがマンション。
-
-
52149
匿名さん
>>52148 匿名さん
そもそもマンションには実質保証なんてないしね。
綱渡りの無駄な修繕の繰返し
-
52150
匿名さん
>>52147 匿名さん
>よかったー耐震2の100年マンションにしておいて
>やはり、木造はダメダメでしたね
4000万以下の新築マンションで耐震等級2の物件はない。
戸建ては耐震等級3が標準で、既に長期優良の認定をとった戸数は79万戸でマンションの40倍。
-
52151
匿名さん
>>52150 匿名さん
全国の戸建って2000万戸ぐらいあるんでしたっけ?どこが標準なのでしょうか?
-
52152
匿名さん
4000万以下の安い戸建で長期優良を取る意味あるのだろうか、、、
-
52153
匿名さん
長期優良住宅の技術的審査は書類審査だけであり、建築工事の着工後の検査は行っておりません。よって、施工品質の面では長期優良住宅であることの優位性はありません。
-
52154
匿名さん
長期優良住宅の認定を受けたとしても、欠陥住宅が建ってしまう可能性はあります。
-
52155
匿名さん
>全国の戸建って2000万戸ぐらいあるんでしたっけ?どこが標準なのでしょうか?
これから建てるならHMに聞けばわかるよ。
-
52156
匿名さん
>>52150 匿名さん
耐震等級2も取れない安普請マンションばっかりなんだね。
-
52157
匿名さん
長期優良住宅の認定を受けない住居は、耐震性能が低いし欠陥住宅が建ってしまう可能性があります。
心配ならマンションさんの好きな、住宅性能表示で耐震等級3の認証を受ければいいでしょう。
-
52158
匿名さん
長期優良住宅って保全計画に沿って維持管理する義務を負うんだよね。違反してると認定取り消しのリスクもあるし、その義務は相続人にも引き継がれる。
出来るだけ手間やコストを掛けたくないここの戸建さんのポリシーに反してると思いますが、、、
-
52159
匿名さん
マンションで耐震等級の話は禁句。
南海トラフ巨大地震が今後30年の間に発生する可能性が70から80%になったのに、マンションは最近の戸建てより耐震性が低いことが知られてしまう。
-
52160
匿名さん
長期優良住宅の資産価値って、そうでない場合と比較してどれ位の割合で維持されるんでしょうね?
-
52161
匿名さん
南海トラフねぇ、、、
津波の心配をした方が宜しいかと。
-
52162
匿名さん
都内城東城北の木造密集エリアは、地震で倒壊した後の火災が心配ですね。
-
52163
匿名さん
>>52158
長期優良の維持コストはマンションのランニングコストより安いですが、気になるなら住宅性能表示で耐震性能3の認証を受ければいいでしょう。
住宅性能表示なら耐震等級1しかないマンションでも認証を受けられます。
-
-
52164
匿名さん
>>52163 匿名さん
マンションの話は聞いておりませんので結構です。
-
52165
匿名さん
戸建よりマンションのことを言いたくてたまらない戸建さん。果たして戸建派と言えるのだろうか。
-
52166
匿名さん
-
52167
匿名さん
-
52168
匿名さん
>>52160 匿名さん
客観的に評価する仕組みがないからね。。。
大きな瑕疵がないってことぐらいしかアピールできないと思います。自分が長く住むためのものですね。
-
52169
匿名さん
戸建の場合、今のところキチンと手を入れて維持管理してる物件も、放ったらかしの物件も、一律築年数なんかで評価されてしまうから不合理ですね。キチンとカネをかけてやろうというインセンティブが働きにくい。
-
52170
匿名さん
という意味では、程度の良い中古を安く買える可能性もあるわけだが、、、、逆もまたあり、素人には目利きが難しいですね。
-
52171
匿名さん
>>52162 匿名さん
マンションは密集エリアどころか、壁と壁がつながってるぞw
-
52172
匿名さん
しかし、戸建の場合、上物よりも結局土地しだいで、上物は二の次になってしまう。立地の良いところの上物はペラペラでもそこそこ評価してもらえるが、悪いところの上物は二束三文。
-
52173
匿名さん
-
-
52174
匿名さん
とりあえず、ここの戸建さんは長期優良認定を取っておらず、耐震等級3でもないようだ。標準以下ですね。
-
52175
匿名さん
>>52172 匿名さん
戸建ての建売の最下層レベルは酷い仕様だが、、それにもまして、マンションは酷いぞ。
分譲マンションのくせに、クッションフロアや単板ガラスが普通にあるからな。
サッシはもちろんアルミだし、断熱薄いか無しだし。
仕様でいうと、注文住宅>建売>マンション
ここ最近の建設費高騰でさらに酷い
-
52176
匿名さん
私は戸建の話をしていたつもりなのですが、、、マンションのことを言いたくて仕方がないようですね。私は戸建なので結構です。
-
52177
匿名さん
戸建てのこともマンションのことtも同じことじゃない?
戸建てのこと「しか」話したくないってのは、逆にマンションのことは「話したくないのかな」ってマイナス印象を与えてる。
-
52178
匿名さん
確かに長期優良住宅は俺も国ぐるみの金を吸い上げるシステムだと考えている
ただしこういうラインを決めておかないと他スレの怒れるコメだらけを見れば分かるように
素人がきっちりした家を建てるのはなかなか難しい
正直いってなぜに長期優良住宅で金を吸い取られるのはノーなのに
マンションで無駄金払うのはオッケーなのかが本気でわからない
差し引きで考えても立地以外でマンションにする理由がないんだよなあ
-
52179
匿名さん
どうしても建てたい場所に土地を購入して家を建てるには予算が足りないから
そこにある集合住宅を買うという流れです
-
52180
匿名さん
そもそもマンションって躯体や防水に保証とかないから自腹大規模修繕なんだよね(笑)
-
52181
匿名さん
>確かに長期優良住宅は俺も国ぐるみの金を吸い上げるシステムだと考えている
メンテナンス費用を補助する意味で税制面で優遇あるんじゃん!
-
52182
匿名さん
>>52174 匿名さん
我が家は耐震等級3とってないな
申請したらとれるけど、十数万かかるからあまりコストメリットないよね。
売る時には申請しておいた方がいいんだろうけど
-
52183
匿名さん
>>52177 匿名さん
そうですかねぇ
流れを見ると、人の話を聞かずに自分の話をキイテキイテとねじ込んでくるめんどくさい人に見えますけどね。
-
-
52184
匿名さん
>>52182 匿名さん
売るときにって、、、
そんないい加減なことできるのでしょうか?
制度の意味がないじゃないですか、、、
-
52185
匿名さん
-
52186
匿名さん
-
52187
匿名さん
>>52174 匿名さん
我が家は長期優良かつ耐震等級3(その他も最高ランク)ですよ。
当然、構造計算もしています。
-
52188
匿名さん
>>52169
大きなメンテが必要になるのは10~15年以降ですからね。
近所の大手HM築浅だと年数x100万前後で下がってる印象です。
それ以上古い物件だとHMのメンテを行っていない場合は保証(気休め)が
継続されない可能性が高くなるので急に安くなるかもしれませんね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)