|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
52021
匿名さん
4000万の戸建って、安物買いの銭失いですね。
9000万の車なしマンション買えたのに。
-
52022
匿名さん
>戸建買うなんて、ランニングコスト何にも考えていない方でしょう。初期投資の安さに目が眩んだんでしょうね。
初期投資が安い?それマンションだから 笑
-
52023
匿名さん
-
52024
匿名さん
-
52025
匿名さん
>>52010 匿名さん
4000万のマンションと6000万の戸建を比較した結果ではないでしょうね。
-
52026
匿名さん
仮に100世帯中20世帯が管理費滞納したらいくらぐらい管理修繕費あがるんだろう???
-
52027
匿名さん
キッズルームとか子供いなくなったらどうするんだろう・・・
-
52028
匿名さん
>>52025 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建を比較した結果ではないでしょうね。
6000万戸建てを買える(例えばですよ)のに、そのことを知らずに深く考えずにマンション買っちゃったってことですね。
-
52029
匿名さん
ライブラリーって病院の待合室以下の品揃えって本当ですか?
-
52030
匿名さん
>>52025 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建を比較した結果ではないでしょうね。
つまり、マンデベにとって見れば、ランニングコストを踏まえて物件価格を上乗せした戸建てと比較されるのは死活問題と言う事ですね。
だんだん、マンション業界の闇が見えてきた気がします。
-
-
52031
匿名さん
>>52020 匿名さん
戸建って、ホント安いよね。
マンションも戸建みたいに安くならないかなあ。
-
52032
匿名さん
共有部での徘徊老人とか修繕反対老人とか問題になりますよね
-
52033
匿名さん
>>52029 匿名さん
> ライブラリーって病院の待合室以下の品揃えって本当ですか?
スマホ、デジタルブックが普及して使用しなくなっても費用が発生し続ける負動産ですね。
-
52034
匿名さん
>>52028 匿名さん
違うでしょう。
6000万の戸建を買える人と4000万のマンションを買える人は同一の収入なので、社会的地位や知的レベルも同等と考えるのが自然です。
-
52035
匿名さん
-
52036
匿名さん
もちろん郵便と新聞って管理人が部屋まで持ってきてくれるんですよね?
当然ゴミも部屋まで取りに来てくれますよね?管理費の対価としてwww
-
52037
匿名さん
>>52031 匿名さん
不動産は価格なり。
戸建安普請なんて欲しくない。
-
52038
匿名さん
>>52035 匿名さん
> 戸建の子供部屋と同じですね。
マンションは、マンションの子供部屋とでダブルパンチですね。
-
52039
匿名さん
-
52040
匿名さん
>>52028 匿名さん
ここは比較スレなので、そのような方はいらっしゃらないはずですが。
誰かさんのように、買うつもりのない方がいたらその限りではありませんが。
このスレに深く考えずにマンションを買った人が居る、、、と考えるあなたが一番怪しいですね。
-
52041
匿名さん
>>52038 匿名さん
あぁ、、、そんなことないって否定すれば良かったのにw
-
52042
匿名さん
>>52040 匿名さん
うーん。
ますます、マンションが売れる理由が分かりませんね。
やはり、ランニングコストで得られるメリットを選んだと考えるのが自然じゃないでしょうか。
-
52043
匿名さん
>>52041 匿名さん
> あぁ、、、そんなことないって否定すれば良かったのにw
ブーメラン自爆の方が悲惨でしたよ。
-
52044
匿名さん
>>52042 匿名さん
どうでしょうか?
まずは立地と設備だと思いますよ。
それプラス、管理も検討するのでしょうが、そういったソフト面はそんなに重要視されてないように思います。
-
52045
匿名さん
>>52044 匿名さん
> ソフト面はそんなに重要視されてないように思います。
と、すると、ランニングコスト差を物件価格(=立地、広さ、建物)に投じる人がほとんどとなるので、マンションを買う人は居なくなると思います。
なのに、マンションが売れているのも事実。
なぜでしょうかね。
-
-
52046
匿名さん
>>52043 匿名さん
心理的に自分の悲惨さは過小評価しがちですね。
-
52047
匿名さん
>>52045 匿名さん
物件価格は物件価格
ランニングコストはランニングコスト
そういう風に分けて考えるのでしょう。
-
52048
匿名さん
>>52047 匿名さん
分けて考える人がマンションを買う可能性がある。
分けて考えない人は戸建て一択と言う事ですね。
分けて考えるメリットは何でしょうか?
-
52049
匿名さん
-
52050
匿名さん
むしろ、戸建の建て替えコスト、長期有料住宅、車マストを踏まえてマンションでしょ。
-
52051
匿名さん
不動産は立地。
立地の良し悪しは物件価格に由来する。
なので物件価格で比較すべき。
-
52052
匿名さん
むしろ、サービスの良し悪しで不動産を選ぶっていう人がいて、驚かされる。
-
52053
匿名さん
>>52052 匿名さん
> むしろ、サービスの良し悪しで不動産を選ぶっていう人がいて、驚かされる。
それが真であるならば、サービスの良し悪しにかかわらずランニングコストがかかるマンションを選択する者はおらず、
ランニングコストを物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せした戸建てを購入する者のみになる。
だとすると、マンションが売れ続けるのがなぞ。
サービスの良し悪しじゃないとすると、やはり、深く考えない人のみがマンションを買っていることになる。
-
52054
匿名さん
日本の7割は戸建て住まいを希望。
マンション住まいを希望するのはわずか1割。
都内の持ち家も、マンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
マンションに住むなら賃貸、購入するなら戸建て。
-
52055
匿名さん
>>52050 匿名さん
ちょっと考えればマンションが結局、お得なのがわかる。
-
-
52056
匿名さん
-
52057
匿名さん
-
52058
匿名さん
>>52053 匿名さん
なんかゼロサムの思考ですね。
優先順位だと思いますよ。立地を優先するからって、完全にサービスを切り捨てるわけではない。そんな単純なものではないでしょう。
-
52059
匿名さん
>>52054 匿名さん
田舎の方に行くほど戸建信仰が残っていますからね。
-
52060
匿名
マンションは物件価格にランニングコストを含めて考えるのが普通でしょ。
共用設備の一切ないマンションを語るようなこと。
-
52061
匿名さん
>>52057 匿名さん
予算に応じるだけですね。
ない袖は振れませんので。
-
52062
匿名さん
はっきりいってサービスなんかどーでもよいよ
眺望、採光、広さ、快適性、ランニングコストで比較してマンション選んでるからね
-
52063
匿名さん
-
52064
匿名さん
>>52058 匿名さん
> 優先順位だと思いますよ。立地を優先するからって、完全にサービスを切り捨てるわけではない。そんな単純なものではないでしょう。
そのとおり!
つまり物件価格だけで、購入するわけじゃないと言うことです。
4000万マンションより、4000万土地+10万テントが良いって言う人も少ないですもんね。
やはり、物件価格+ランニングコストで得られるメリットで比較するのが妥当ですね。
-
52065
匿名さん
>>52058 匿名さん
> 完全にサービスを切り捨てるわけではない。そんな単純なものではないでしょう。
つまり、完全にランニングコストを切り捨てて比較する訳ではないと言うことです。
-
-
52066
匿名さん
-
52067
匿名さん
駅までは徒歩5分以内
郊外で5分以上はアウトでしょ
-
52068
匿名さん
>>52064 匿名さん
物件価格とランニングコストを同列に扱うのが間違い。
-
52069
匿名さん
>>52060 匿名さん
でも、戸建なら建て替えたいし、長期優良は長期有料だし、車もマスト。
ランニングコスト高すぎです。
戸建の初期投資の安さに騙されると結局高くつきます。
安物買いの銭失いの典型です。
-
52070
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)