|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
51981
匿名さん
戸建さんたちは皆さん6000万の戸建と4000万以下のマンションを比較したいのかな?
-
51982
匿名さん
>>51975 匿名さん
逆ですね。
不動産の価値は価格なりなので、物件価格を揃えた場合に比較になるって考えです。
サービス云々は物件価格とは関係ないので、別に論ずべき問題ですね。
-
51983
匿名
それだけマンションのランニングコストが高いということになりますね、
-
51984
匿名
>>51982 匿名さん
しかしマンションのランニングコストを考えないと、マンションそのものを否定することになりますよ?
-
51985
匿名さん
>>51982 匿名さん
> 不動産の価値は価格なりなので、物件価格を揃えた場合に比較になるって考えです。
物件の比較ですか。
購入して住むなら、物件とサービス合わせての比較ですよね。
みんなはどっちの比較がしたいのかな?
物件のみ?
住まいとして?
まぁ、投資物件としてなら物件のみで良いかもね。
-
51986
匿名さん
マンションも戸建も否定しておりません。
同一物件価格とした場合、表面的な物件の価値は同じなので、狭いが立地の良いマンションか、広いが立地に劣る戸建か、といった双方のメリットデメリットを勘案した検討が可能となります。
-
51987
匿名さん
>>51982 匿名さん
> 不動産の価値は価格なり
住んでなくても、管理費が徴収されるマンションは、純粋に不動産としてもマイナスの価値として加味しないといけないのでは?
-
51988
匿名さん
>>51985 匿名さん
維持費は維持費で別に考えます。
マンションが良いなと思っても、維持費がべらぼうに高い物件ならパスする、、、といった判断もあるわけなので。
-
51989
匿名さん
>>51988 匿名さん
否定はしませんよ。
ランニングコストを踏まえての比較
もしくは、
ランニングコスト(およびその対価)を除外しての比較
どちらでも構いません。
しかし、「比較にならない」はスレ主旨に従った前向きな検討を阻害する発言ですので、禁止です。
-
51990
匿名さん
>>51987 匿名さん
払いたくないならマンションはパス。
最初から戸建一択でしょうね。
-
-
51991
匿名さん
>>51987 匿名さん
賃貸に出しやすいという面もあるので一概には言えないかな。
-
51992
匿名さん
>>51989 匿名さん
4000万同士なら比較になるという意見です。
主語はキチンと書きましょう。
それに、別に個人の意見なので気にせず、4000万のマンションと6000万の戸建を比較したら良いんですよ。
今のところ、見当たりませんけどね。
-
51993
匿名さん
>>51992 匿名さん
> 4000万同士なら比較になるという意見です。
ランニングコストを除外するのであれば、ランニングコストで得られるメリットも除外して比較しなければ不公平ですね。
ランニングコストを別で考えるのであれば、ランニングコストで得られるメリットも別で考えることになりますので。
-
51994
匿名さん
>>51992 匿名さん
> 4000万同士なら比較になるという意見です。
そして、ランニングコストで得られるメリットを除外して、マンションと戸建ての比較ができるのか?
と言うことになります。
-
51995
匿名さん
-
51996
匿名さん
別に6000万戸建との比較でよいですよ。
うちはマンションですが、ここの戸建さんより安く、広くて快適ですからね。
-
51997
匿名さん
>>51993 匿名さん
メリットだけしかないのであれば差し引くべきでしょう。ただし、キャッシュアウトというデメリットもあるので、差引ゼロでしょうね。そもそも、維持費は物件そのものの価値とは関係ない。
-
51998
匿名さん
>>51996 匿名さん
大抵の場合、価格は4000万を超えるでしょうね。
-
51999
匿名
>>51997 匿名さん
マンションはランニングコストも価値に含まないと、マンションそのものの価値を語ることができません。
-
52000
匿名さん
>>51994 匿名さん
立地、広さ、この二点については間違いなく物件価格に由来するでしょう。
-
52001
匿名さん
マンション最大のメリットは立地ですね。
これは物件の価格に含まれており、管理費との関係は希薄です。
-
52002
匿名さん
>>51997 匿名さん
> キャッシュアウトというデメリットもあるので、差引ゼロでしょうね。
ですから、それがランニングコストを除外する代わりにランニングコストで得られるメリットも除外すると言うことです。
ランニングコストだけ除外して、ランニングコストで得られるメリットを謳うと差し引きゼロになりませんからね。
・ランニングコスト+ランニングコストで得られるメリットで比較
もしくは、
・ランニングコストとランニングコストで得られるメリットを除外して比較
のどちらかということです。
前者が4000万マンション vs 6000万戸建て。
後者が4000万マンション vs 4000万戸建て。
-
52003
匿名さん
眺望というのも、ある意味立地の派生形態であると言える。
-
52004
匿名さん
>>52002 匿名さん
>ランニングコスト+ランニングコストで得られるメリット
ランニングコスト1000
得られるメリット1000
差引ゼロですよ。
なぜ戸建は6000万になるのですか?
-
52005
匿名さん
>>52004 匿名さん
> 差引ゼロですよ。
> なぜ戸建は6000万になるのですか?
戸建は2000万を物件に投じていますから。
マンションは2000万を物件に投じずにランニングコストで得られるメリットに投じていますから。
-
-
52006
匿名さん
>>52004 匿名さん
> なぜ戸建は6000万になるのですか?
ですから、前々から、
4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値
で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、
・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?
を議論しましょう。と言っています。
-
52007
匿名さん
>>52004 匿名さん
相手すると損する人もいますので、気をつけてくださいね。
-
52008
匿名さん
>>52005 匿名さん
つまり、戸建に投じる人はマンションのランニングコストはムダと考えて居るわけですね。そうすると、初めから戸建一択なので、比較をしていないことになります。
-
52009
匿名さん
>>52006 匿名さん
6000万の戸建より4000万のマンションの方が良い、、、という人が居ないと議論にならないので、あなたがマンションの立場になって議論すれば良いでしょう。
手始めに、ランニングコストから得られるメリットをご説明ください。
-
52010
匿名さん
>>52008 匿名さん
> 比較をしていないことになります。
いいえ、
・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?
を比較して、物件費用に投じたと言うことです。
世の中のマンションが売れていると言うことは、ランニングコストに投じる人も居ると言うことです。
-
52011
匿名さん
>>52009 匿名さん
> ランニングコストから得られるメリットをご説明ください。
世の中のマンションが売れ続けています。
何らかのメリットを見出しているからでしょう。
-
52012
匿名さん
戸建なら建て替えたいし(2000万)、立地の良いマンションなら車要らない(3000万)。
これらを踏まえて9000万のマンションにしました。
6000万の戸建なんてまったく比較にならないです。
-
52013
匿名さん
>世の中のマンションが売れ続けています。
>何らかのメリットを見出しているからでしょう。
新築マンションの契約率は65%。
都内中古マンションの売れ残り在庫は、2万6000件もあり成約ベースで約2年分。
マンションは売れてないね。
-
52014
匿名さん
-
52015
匿名さん
長期優良住宅って、定期的にメンテナンスした上で
30年後にプラス400万でしょ。
長期有料住宅ですね。
-
-
52016
匿名さん
皆さん、いい感じでスルーすべきレスをスルーするようになりましたね!
本当に、いい感じです。
-
52017
匿名さん
4000万以下のマンションの立地だと車は必需品。
ランニングコストもかさみます。
-
52018
匿名さん
>>52015 匿名さん
戸建、酷いね。
ちゃんと確認してから買えば良かったのにね。
-
52019
匿名さん
いずれにしても、
・コストとそのコストで得られるメリットで比較
か
・コストとそのコストで得られるメリットを除外して比較
のいずれか。
前者が、4000万マンション+2000万のランニングコスト差のメリット vs 6000万(4000万+2000万)の戸建て
後者が、4000万マンション vs 4000万戸建て
-
52020
匿名さん
>>52012 匿名さん
戸建買うなんて、ランニングコスト何にも考えていない方でしょう。
初期投資の安さに目が眩んだんでしょうね。
-
52021
匿名さん
4000万の戸建って、安物買いの銭失いですね。
9000万の車なしマンション買えたのに。
-
52022
匿名さん
>戸建買うなんて、ランニングコスト何にも考えていない方でしょう。初期投資の安さに目が眩んだんでしょうね。
初期投資が安い?それマンションだから 笑
-
52023
匿名さん
-
52024
匿名さん
-
52025
匿名さん
>>52010 匿名さん
4000万のマンションと6000万の戸建を比較した結果ではないでしょうね。
-
-
52026
匿名さん
仮に100世帯中20世帯が管理費滞納したらいくらぐらい管理修繕費あがるんだろう???
-
52027
匿名さん
キッズルームとか子供いなくなったらどうするんだろう・・・
-
52028
匿名さん
>>52025 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建を比較した結果ではないでしょうね。
6000万戸建てを買える(例えばですよ)のに、そのことを知らずに深く考えずにマンション買っちゃったってことですね。
-
52029
匿名さん
ライブラリーって病院の待合室以下の品揃えって本当ですか?
-
52030
匿名さん
>>52025 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建を比較した結果ではないでしょうね。
つまり、マンデベにとって見れば、ランニングコストを踏まえて物件価格を上乗せした戸建てと比較されるのは死活問題と言う事ですね。
だんだん、マンション業界の闇が見えてきた気がします。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)