|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
50689
匿名さん
>>50687 匿名さん
> いくら屁理屈こねても結果が出てる。
結果を気にするのも、マンションが共同経営賃貸アパートだからですね。
-
50690
匿名さん
>マンションの売買って、共同経営賃貸アパートの経営権の売買ですね。
またアパートのオーナーが変わったのかな?
-
50691
匿名さん
経営権の売買って株式みたいですね。
マンションで住まいとしてのメリットが出てこないのは納得ですね。
-
50692
匿名さん
戸建派の屁理屈が続くのであった。
結論は覆らないけど。
-
50693
匿名さん
マンションの世帯数の80%を専有すると建て替えの決定権も手中に収めることができる。
まさに株式だ。
-
50694
匿名さん
マンション買うのは、
注文戸建はめんどくさいからでしょ
マンションなら、これください!で終わりでしょ
それに最近は違いますが、管理費が有っても値段が上がりましたから
-
50695
匿名さん
>>50692 匿名さん
> 戸建派の屁理屈が続くのであった。
投稿者を揶揄・煽るような発言が出たらマンション派劣勢の証。
なぜなら本質論で反論できないから。
もう一度言おう。
投稿者を揶揄・煽るような発言が出たらマンション派劣勢の証。
なぜなら本質論で反論できないから。
-
50696
匿名さん
-
50697
匿名さん
マンションの世帯数の50%を専有するとマンション運営の決定権も手中に収めることができる。
まさに株式だ。
-
50698
匿名さん
-
-
50699
匿名さん
-
50700
匿名さん
戸建て→個人経営
マンション→株式購入
か。
会社経営として楽しい(住まいとして優れている)のはどちらってことか。
マンション派が、経営内容(住まいそのもの)は無関心で、株価(資産価値)のみに注力するのも分かる気がする。
-
50701
匿名さん
-
50702
匿名さん
10年前ならブール、ジム,サウナの有る都心タワマン買えたけどもう買えませんよ
-
50703
匿名さん
-
50704
匿名さん
-
50705
匿名さん
-
50706
匿名さん
>>50704 匿名さん
> 結局、戸建は激安です。
具体的には、以下がマンション・戸建ての合意事項ですね。
ありがとうございました。
ーーー
マンションは建物が高いのである。
マンションの一世帯あたりの建物の費用は、たしかに、木造の戸建てより高いかも知れない。
しかし、その費用の高さは上の階を支えるための高さであり、
自分の居住空間に対しては何も寄与しない高さである。
ある意味、自分の居住空間にとっては無意味な高さと言って良いであろう。
ーーー
-
50707
匿名さん
-
50708
匿名さん
>>50707 匿名さん
> 都心マンションvs郊外の戸建て
正しくは、
都心戸建て vs 都心マンション vs 郊外戸建て vs 郊外マンション
-
50709
匿名さん
-
50710
匿名さん
>>50704 匿名さん
> 結局、戸建は激安です。
厳密には、
建物の高い戸建て > マンション > 建物の安い戸建て > 立地の悪いマンション
建物の高い戸建てを隠して、戸建て激安と言うのが、ここのマンション。
-
50711
匿名さん
>>50709 匿名さん
> この予算だと、都心は買えないのでは?
Yes。
不動産は価格なり。
結局、戸建てが頂点。
マンションが底辺。
-
50712
匿名さん
建物が高いメリットを言えない。
これすなわち、無意味に高いマンション。
-
50713
匿名さん
-
-
50714
匿名さん
>>50713 匿名さん
> 意味不明。建物高い戸建って具体的に何?
建物により多くの費用を投じている戸建て。
-
50715
匿名さん
同一立地、同一の広さであれば、純金造の戸建ての方が高い。
但し、無意味。
そう、マンションは無意味に高いだけなのである。
-
50716
匿名さん
買えない者がいくら叫んでも、周りの評価は嫉妬してるだけでしょ、で終わり。
-
50717
匿名さん
-
50718
匿名さん
>>50716 匿名さん
> 買えない者がいくら叫んでも、周りの評価は嫉妬してるだけでしょ、で終わり。
どちらかと言うと、無意味に高いマンションを買ってしまった事に気づいたマンションさんが、自分の人生が失敗したことを認めず、駄々をこねて正当化しているだけですね。
-
50719
匿名さん
>>50717 匿名さん
> 注文で建物2500以下ってローコスト
で、その4000万戸建てと4000万マンションは同じ価値。
-
50720
匿名さん
>建物により多くの費用を投じている戸建て。
でいくらを指すのかな?
-
50721
匿名さん
>>50720 匿名さん
> でいくらを指すのかな?
物件次第。
マンションは窓外4000万でですが、戸建ては総額4000万+ランニングコストまで可能です。
-
50722
匿名さん
訂正。
>>50720 匿名さん
> でいくらを指すのかな?
物件次第。
マンションは総額4000万でですが、戸建ては総額4000万+ランニングコストまで可能です。
-
50723
匿名さん
>>50718 匿名さん
4000万のマンションが高いとゴネる戸建さん。
-
-
50724
匿名さん
-
50725
匿名さん
>>50722 匿名さん
結局、4000万同士の比較になるだけですね。
-
50726
匿名さん
-
50727
匿名さん
>>50725 匿名さん
> 結局、4000万同士の比較になるだけですね。
このスレでは、マンションは総額4000万でですが、戸建ては総額4000万+ランニングコストまで可能です。
-
50728
匿名さん
マンションのメリットが見出せない戸建さんの予算は4000万まで。
-
50729
匿名さん
-
50730
匿名さん
>>50727 匿名さん
マンションのメリットが見出せない戸建さんは踏まえるべきマンションがないので、予算は4000万まで。
-
50731
匿名さん
>>50728 匿名さん
> マンションのメリットが見出せない戸建さんの予算は4000万まで。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
…っと言う指摘に全く反論できないマンション民。
-
50732
匿名さん
>>50730 匿名さん
> マンションのメリットが見出せない戸建さんは踏まえるべきマンションがないので、予算は4000万まで。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
…っと言う指摘に全く反論できないマンション民。
-
50733
匿名さん
>>50731 匿名さん
マンションのメリットが見出せない人は4000万まで。
-
-
50734
匿名さん
>>50733 匿名さん
> マンションのメリットが見出せない人は4000万まで。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
-
50735
匿名さん
4000万のマンションと6000万の戸建を検討するマンションさんはいないので、ここの予算は4000万まで。
-
50736
匿名さん
>>50734 匿名さん
マンションのメリットを主張できる人がいないので、ここの予算は4000万まで。
違うというなら、マンションのメリットを語ればいい。
-
50737
匿名さん
うちの近所だと、4000の戸建なんてろくな物件ないよ。あってもパワービルダー建売だな。
-
50738
匿名さん
>>50735 匿名さん
>4000万のマンションと6000万の戸建を検討するマンションさんはいないので、ここの予算は4000万まで。
ですね。
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。
特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)