住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-12-02 16:05:56

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 50101 匿名さん

    >>50097 匿名さん

    バーゲンかと思うほど、戸建安いです。

  2. 50102 匿名さん

    マンション修繕計画を知らない戸建の妄想だな

    ちなみに戸建で1万とかいってる無知な方もいるが同一人物?

    月1万で50年もつのかな?w

    おめでたい人だねー

    やはり、戸建にとって不都合な話なんだねー

  3. 50103 匿名さん

    >>50094 匿名さん

    それって、各世帯のマンション専用部の修繕費の積み立てと比べて高いのかね?
    ひょっとしてここのマンション派はそんな積み立ては考えたこと無いから比較出来ないのかな。

  4. 50104 匿名さん

    こんなことだから、誰からも賛同を得られないんだよw
    一日中張り付いてなにやってんだ?

  5. 50105 匿名さん

    何でマンションは長期優良住宅じゃないの?

  6. 50106 匿名さん

    何で戸建は耐震等級3でも、安全じゃないの?

  7. 50107 匿名さん

    長期優良とメンテンナス費用はまったく関係ない
    長期優良でもメンテンナンスは必要

  8. 50108 匿名さん

    >>50106 匿名さん

    地震なら耐震等級3で地盤が良ければ安全だろ。

  9. 50109 匿名さん

    戸建の方が安いし雑費も掛からない、しかし満足度は高いですよ

  10. 50110 匿名

    修繕費は戸建ての方が安いよ。

  11. 50111 匿名さん

    戸建は使い捨てなので、メンテなんてしません。
    30年で建て替え。
    車で言えば日本車を車検の度にに買い換えるのと同じ。
    日本車ってすぐ錆びるから長期所有には向かない。
    車検で買い換えていくのがベスト。本体価格も安いし。まるで戸建。

    一方、マンションはドイツ車と同じでちゃんとメンテしてあげれば何年でも乗れる。

  12. 50112 匿名さん

    >>50110 匿名さん

    それはマンション側は共用部の修繕積立と合算するからでは?

  13. 50113 匿名さん

    >>50111 匿名さん

    このスレの価格帯だと、ポロを何年も乗り続けるってことか。
    買い換えた方が良さそうだな。

  14. 50114 匿名さん

    安いっていくらなのかな〜?


    月1万で50年以上快適に住めるというのなら戸建にするよw

  15. 50115 匿名さん

    >>50111 匿名さん

    戸建ても100年は建て替え不要ですね。

    ● 木造住宅の寿命は30年?! 数千万円の建て替え費用の回避術を建築士が伝授 - ネクサス・アールホームコラム
    http://www.nexus-r-home.com/column/0008
    ーーー
    適切に乾燥が保たれて、構造体に使われている木材に腐食の被害がなければ、木造住宅は80年以上経っても住むことができます。
    最近では技術も向上し、100年の寿命をうたった注文住宅商品も登場しています。とくにここ10年で新築された物件については、かなりの長寿命が期待できます。
    ーーー

  16. 50116 匿名さん

    >月1万で50年もつのかな?w

    金額の多寡で寿命を判断するのがマンション民。
    マンションも長期優良の認定とったほうがいいよ。

  17. 50117 匿名さん

    >>50114 匿名さん
    > 月1万で50年以上快適に住めるというのなら戸建にするよw

    そんなもんじゃなかったでしたっけ?
    安全派は1万5千〜2万もあればいいかと。

    内装のリフォーム費用は別でね。

  18. 50118 匿名さん

    >>50113 匿名さん

    おっしゃる通り。
    ろくな整備もせず乗り続けるので、
    ボロボロ。

  19. 50119 匿名さん

    >>50118 匿名さん

    日本車と違って強制的に数年おきに部品交換だからそのうち新車が買える金額費やすんだろうね。

  20. 50120 匿名さん

    >>50115

    まとめで30年だってよw


    4.まとめ

    木造住宅の寿命が30年というのは、決して間違いではありません。
    住んでいる方の心がけがなければ、住宅の寿命はどんどん短くなっていきます。

  21. 50121 匿名さん

    >>50119 匿名さん
    ベンツの中古をヤンキーが乗る(笑)

  22. 50122 匿名さん

    うちは、100年マンションだよ
    耐震等級は2

  23. 50123 匿名さん

    よっぽどのヴィンテージなら別だが、安マンと外車は乗り換えがベスト。
    だからこのスレならマンションは賃貸がいい。

  24. 50124 匿名さん

    >>50122 匿名さん

    これは朗報。
    エリアと価格帯を教えてよ。

  25. 50125 匿名さん

    都心購入郊外賃貸。

  26. 50126 匿名さん

    ここのマンションさんのドイツ車って偽装でおなじみのワーゲンだよ(爆笑)

  27. 50127 匿名さん

    >>50106 匿名さん

    ろくな計算しないでも、
    戸建の場合、耐震等級3取れるから。

  28. 50128 匿名さん

    頑張ってもポロかUP!ってとこだろ。

  29. 50129 匿名さん

    >>50127 匿名さん

    計算したはずなのに簡単に偽装されるマンションと大違い。

  30. 50130 匿名さん

    姉歯なんて氷山の一角だからね

  31. 50131 匿名さん

    >>50127 匿名さん

    推薦入試とちゃんと受験して入学する違いじゃないかあ。
    両者だとかなり実力差あるよね。

  32. 50132 匿名さん

    >>50120 匿名さん
    > まとめで30年だってよw

    メンテレスなら30年になるっていうことです。

  33. 50133 匿名さん

    戸建はちゃんとメンテしないから、
    築古の戸建が震災時にたくさん被害にあってしまう。

  34. 50134 匿名さん

    >>50131 匿名さん

    言うほど違いないらしいぞ。
    おかしいと思うなら国土交通省に文句言えば。

  35. 50135 匿名さん

    許容応力度計算してない耐震等級3はなんちゃって等級3。

  36. 50136 匿名さん

    >>50133 匿名さん

    だからこそ耐震。
    実家を建て替えてやれよ。

  37. 50137 匿名さん

    推薦入試で入学した学生は確かに実力ないね。
    仕方ないけど。

  38. 50138 匿名さん

    >>50135 匿名さん
    国交省に言ってやれ。負けるなよ。

  39. 50139 匿名さん

    >メンテレスなら30年になるっていうことです。

    大手ハウスメーカーで長期優良&住宅性能評価だから安心です。

  40. 50140 匿名さん

    >>50135 匿名さん

    ほとんどなんちゃってだよね。

  41. 50141 匿名さん

    >>50132

    メンテレスなら30年で建替

    メンテする場合は、30年で1000万以上と書いてあるねw

    さあ、これでマンションと戸建のランニングコスト比較したらどうなるんだろうか?

  42. 50142 匿名さん

    何れにしろ、4000万以下のマンションよりは良いのが答え!

  43. 50143 匿名さん

    話をそらすなよw
    都合悪いからですか?

  44. 50144 匿名さん

    まあ、管理費と駐車場代のみでランニングコスト計算するのが現実的なんじゃね?

  45. 50145 匿名さん

    ほんとに4000万以下のマンション購入したいと思ってます?

  46. 50146 匿名さん

    比較しているだけ

  47. 50147 匿名さん

    でしょうね、もっと高額なら魅力は有りますけどね。

  48. 50148 匿名さん

    管理費なんてネット代と警備代で元取れてる。
    ディスポーザーや宅配ボックス使えるのも大きい。

  49. 50149 匿名さん

    戸建に1000万も修繕費出しても大して延命できないでしょ。

  50. 50150 匿名さん

    >>50148 匿名さん

    それがマンションの魅力なの?

  51. 50151 匿名さん

    >>50148 匿名さん

    この価格帯だと24時間有人警備は無理ですね
    セコムかな?

  52. 50152 匿名さん

    おっと、実はランニングコストの差って僅かなんじゃない?
    暴露されてきちゃったねー
    戸建さんどうする?

  53. 50153 匿名さん

    メンテしてれば本人が死ぬまでは十分住める。
    今だって築50年以上はざらだし、東日本大震災でも東北ですら古家屋の倒壊なんて見なかった。
    (瓦が落ちた家は見たが)

  54. 50154 匿名さん

    フィットネスやスパも考えると断然、マンションがお得。
    もちろんその方の生活スタイルによるけど。

  55. 50155 匿名さん

    住めるというのと快適に住めるというのは大きな差だよ
    断熱材とか劣化して昔の戸建になるんじゃないか?
    ヒートショックとかやばいな

  56. 50156 匿名さん

    >>50155 匿名さん

    確かにこの予算なら手抜き、心配ですよね。

  57. 50157 匿名さん

    >>50152
    差額は30年でおおよそ700万。
    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/00000336/

    マンションと戸建ての決定的な違いは大規模な修繕が必要になったときに戸建ては
    本人の裁量だがマンションでは住民の合意をとらなければいけないこと。
    特にその様な大規模修繕が必要となるのは大半の住人が年金暮らしになってから
    という可能性が高く、合意がより困難になる。
    タワマンなんかはスラム化が予想されてるからね。

    マンションなら賃貸の方が低リスクだね。

  58. 50158 匿名さん

    >>50140 匿名さん

    大丈夫だろ。
    そんなに心配なら木造2階建でも計算してくれる設計事務所あるだろ。
    まさかそれが惜しくてマンションにw

  59. 50159 匿名さん

    都心購入郊外賃貸がリスク少ない。

  60. 50160 匿名さん

    >>50158 匿名さん

    マンションは耐震等級1でも安心。
    戸建は耐震等級3でもなんちゃってがほとんど。

    http://life-info.link/taishin-toukyu/

  61. 50161 匿名さん

    震災が起きる度に戸建の方ばかり亡くなる。
    震災の多い日本では法律で戸建の建設を禁止するべきだと思う。
    犠牲者をこれ以上増やさないためにも。

  62. 50162 匿名さん

    30年で700万
    ローンの金利とか考えたら差は500万もないのでは?

    つまり、6000万戸建が比較すべきは5500万のマンションだよね
    5500万戸建は5000万マンションとの比較になりますね

  63. 50163 匿名さん

    >>50160 匿名さん

    設計事務所に頼めばいいだけだろ。
    自分じゃ頼めないからマンション?
    そのマンションに引きこもりですか?

  64. 50164 匿名さん

    >>50161 匿名さん

    こんなとこで騒がず、国交省に言ってこい。

  65. 50165 匿名さん

    戸建なんて安いんだから、なんちゃってでも仕方ない。

  66. 50166 匿名さん

    >>50161 匿名さん

    陳情の結果を報告願いますね。

  67. 50167 匿名さん

    木造じゃあ仕方ない。基礎なんてないに等しいし。災害には無力。

  68. 50168 匿名さん

    >>50165 匿名さん
    > 戸建なんて安いんだから、なんちゃってでも仕方ない。

    同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。
    マンションのメリットは立地と言うのは都市伝説でしたね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  69. 50169 匿名さん

    戸建、安いよ。バーゲン価格かと思った。

  70. 50170 匿名さん

    でも、バーゲンで買ったものって、結局使えないんだよね。

    不動産は価格なり。

  71. 50171 匿名さん

    >>50148 匿名さん
    > 管理費なんてネット代と

    戸建てだと5000円で専有できるネット回線を1世帯あたり1000円の100世帯の10万円で利用しているんですね。
    マンションのスケールメリットはやはり企業側にありってことですね。

    > 警備代で元取れてる。

    この価格帯だと、日勤管理人兼警備員による共有部のみの気持ちだけの警備ですね。

    > ディスポーザーや宅配ボックス使えるのも大きい。

    戸建てでも可。

  72. 50172 匿名さん

    >>50154 匿名さん
    > フィットネスやスパも考えると断然、マンションがお得。

    そのマンションおいくら?

    と言うツッコミに全く反論できないマンションがお得派さん。

  73. 50173 匿名さん

    >>50159 匿名さん
    > 都心購入郊外賃貸がリスク少ない。

    郊外購入でマンションはリスクが大きい。
    購入するなら戸建て。

  74. 50174 匿名さん

    ディスポーザーない生活には戻れないなあ。
    この間、友達の戸建に遊びにいったけど、
    キッチンシンクに三角コーナーがあってびっくりしました。
    昭和の時代のものだと思ってたので。

  75. 50175 匿名さん

    >>50161 匿名さん
    > 震災が起きる度に戸建の方ばかり亡くなる。

    転落死の危険性が高い多層長屋風半賃貸RC造アパートこそ禁止するべきですね。

  76. 50176 匿名さん

    >>50162 匿名さん
    > 5500万戸建は5000万マンションとの比較になりますね

    「今、購入」とした場合で、マンション高騰を踏まえた同一費用でゲットできるグレードの比較。

    10年前の3000万マンションと同じグレードのマンション
    vs
    10年前の5000万戸建てと同じグレード+ランニングコスト差(=7000万のグレード)の戸建て

    さぁどっち?

  77. 50177 匿名さん

    >>50169 匿名さん
    > 戸建、安いよ。バーゲン価格かと思った。

    同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。
    マンションのメリットは立地と言うのは都市伝説でしたね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  78. 50178 匿名さん

    三角コーナー!?
    ハエ飛んでそう。

  79. 50179 匿名さん

    >>50174 匿名さん

    この間、友達のマンションに遊びにいったけど、
    キッチンシンクに三角コーナーがあってびっくりしました。
    昭和の時代のものだと思ってたので。

  80. 50180 匿名さん

    >>50177 匿名さん

    同じグレードってことは戸建も鉄筋コンクリート造ってことかな?
    どさくさ紛れに木造と鉄筋コンクリート同じグレードとして扱ってませんよね?

    木造は安普請ってお認めになったってことですかね。

  81. 50181 匿名さん

    マンションのメリットは立地と言うのは都市伝説だと言うことが、戸建て・マンションの双方の合意事項となった今、ますますマンションのメリットが不明ですね。

    真面目な話、建物が無くなった場合、
    戸建てなら「ここが私の土地」と言えますが、
    マンションはどうなるのでしょうか?

    空中を指差して「あそこが私の空間」と言うのでしょうか?

    正直、住宅ローン返済が終わっても管理費・修繕積立金と言う家賃みたいな強制徴収が発生する、床下・天井上に他人が住んでいる、空中空間をわざわざ購入する意味が分かりません。

  82. 50182 匿名さん

    >>50180 匿名さん
    > 木造は安普請ってお認めになったってことですかね。

    意味不明。

    同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。
    マンションのメリットは立地と言うのは都市伝説でしたね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  83. 50183 匿名さん

    マンションのメリットは立地。
    というのは都市伝説でしたか。

  84. 50184 匿名さん

    予算が限られてる方は、どれか諦めるしかない。

    立地
    広さ
    建物(マンション)

  85. 50185 匿名さん

    >>50182 匿名さん

    話、そらしたね。

  86. 50186 匿名さん

    >>50184 匿名さん
    > 予算が限られてる方は、どれか諦めるしかない。

    ランニングコストの差を物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建は、
    マンションに比べて、その「諦める」の度合いが低くて済みますね。

  87. 50187 匿名さん

    >>50185 匿名さん
    > 話、そらしたね。

    あなたがね。
    「戸建は安い」という発言は、同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。
    マンションのメリットは立地と言うのは都市伝説でしたね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  88. 50188 匿名さん

    住みたいエリアがある。
    家族構成から必要な広さがある。
    で、マンションは予算オーバー。
    戸建を妥協して買うことになる。

  89. 50189 匿名さん

    真面目に、マンションのメリットってなんだろう?
    ってことを一番分かっていないのが、マンションさん自身。

  90. 50190 匿名さん

    >>50188 匿名さん
    > 戸建を妥協して買うことになる。

    予算が限られてる方は、どれか諦めるしかない。

    立地
    広さ
    建物(マンション)

    ランニングコストの差を物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建は、
    マンションに比べて、その「諦める」の度合いが低くて済みますね。

  91. 50191 匿名さん

    >>50187 匿名さん

    じゃあ、建物のグレード同じといってますので、鉄筋コンクリート戸建との理解でよろしいですか?

  92. 50192 匿名さん

    >>50191 匿名さん
    > じゃあ、建物のグレード同じといってますので、鉄筋コンクリート戸建との理解でよろしいですか?

    木造4000万もマンション4000万も同じ価値ということを理解出来ていますか?

  93. 50193 匿名さん

    >>50188 匿名さん

    まあ、それが現実だね。

  94. 50194 匿名さん

    >>50193 匿名さん
    > まあ、それが現実だね。

    そのとおり!

    予算が限られてる方は、どれか諦めるしかない。

    立地
    広さ
    建物(マンション)

    ランニングコストの差を物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建は、
    マンションに比べて、その「諦める」の度合いが低くて済みますね。

  95. 50195 匿名さん

    >>50192 匿名さん

    それって広さや立地が違うんでしょ?

  96. 50196 匿名さん

    >>50195 匿名さん
    > それって広さや立地が違うんでしょ?

    それらを総合しての価値、そしてグレード(立地、広さ、建物)です。

    同じ価値で、グレード(立地、広さ、建物)は戸建てが上と言うことですね。
    マンションのメリットは立地と言うのは都市伝説でしたね。

    異なるグレードで高い・安い言っているなら、なんのこっちゃと言うはなし。

  97. 50197 匿名さん

    >>50195 匿名さん
    > それって広さや立地が違うんでしょ?

    予算が限られてる方は、どれか諦めるしかない。

    立地
    広さ
    建物(マンション)

    ランニングコストの差を物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建は、
    マンションに比べて、その「諦める」の度合いが低くて済みますね。

  98. 50198 匿名さん

    >>50193 匿名さん

    家族が3人以下なら予算が少なくても戸建に妥協しなくてすむこともあるけど、
    4人以上だと、大抵、戸建に妥協でしょうね。4人家族にマンションは高額でハードル高いです。

  99. 50199 通りがかりさん

    >>50161 匿名さん

    **発見www

  100. 50200 匿名さん

    >>50198 匿名さん
    〉戸建に妥協でしょうね。

    妥協と言うのは、良いものを諦めて悪いもので妥協と言うことです。
    戸建ての何が悪くて、マンションの何が良いのですか?

    って言うツッコミにかれこれ一年答えられていない「戸建てに妥協」さん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸