|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
48111
匿名さん
このスレ趣旨を理解してもらうのは重要ですからね。
このスレの結論は、
・マンションは妥協の産物
・この価格帯であれば戸建て一択
です。
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。
特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
-
48112
匿名さん
>>48110 匿名さん
> 何が論理破綻なの?
グレードが高くて値段の高いものと、グレードが低くて値段の低いものを比較してますね。
論理破綻です。
やはり、マンションは戸建てを購入できない人が、それを諦めて妥協して購入する妥協の産物ですね。
-
48113
匿名さん
-
48114
匿名さん
>>48113 匿名さん
> 戸建安いよね。羨ましい。
高いだけで戸建てに劣るマンションを購入されたのですか?
ご愁傷さまです。
宣教師マンデーベ・エイギョウさんは、お元気ですか?
-
48115
匿名さん
-
48116
匿名
-
48117
匿名さん
>>48113 匿名さん
ホント。
戸建、安すぎ。
安いなりだけどね。
-
48118
匿名さん
マンションはドイツ車。
戸建ては中国車。
くらいの差があると思う。
-
48119
匿名さん
>>48104
少子高齢化
世帯人数
都心指向
プライバシー重視
車離れ
etc
すべてマンション方向だね
-
48120
匿名さん
-
-
48121
匿名さん
-
48122
匿名さん
マンションは車に例えればベンツ製もあるが、車種は所詮バス。
-
48123
匿名さん
>>48119 匿名さん
共働きなんかもマンションだよね。
異常気象や政情不安なんかも加味すると益々頑丈な建物が望ましい。Jアラートの頑丈な建物に避難…で戸建さんが困惑したのは記憶に新しいです。
-
48124
匿名さん
-
48125
匿名さん
>>48122 匿名さん
少し目を離すとすぐ戸建を誇張するなぁ。
マンションがバスなら戸建はせいぜい馬車だろう。伝統感やアニマル感、機能の低さを考慮すると。
-
48126
匿名さん
-
48127
匿名さん
>>48125
行き先を自分の意思で決められないのも狭いのもマンションとバスの共通点。
誇張でも何でもなく、マンションとバスというのはとても良く似ている。
自分で運転しなくて良い点と眺めが良いというメリットまでそっくり。
戸建てを例えるなら自家用車なのでマンション同様にもちろんピンキリだけど、
本質が異なる。
-
48128
匿名さん
-
48129
匿名さん
>>48127 匿名さん
だからさぁ…RCは自動車で木材は馬車くらいの差があるってことなの。
自分で運転出来てランニングコストもかからないから戸建の主張にピッタリでしょ?移動に時間を費やしたり世話したり構造が単純だったりペラペラの外壁とかそのまんまじゃん。
マンションはバスでいいから。
-
48130
匿名さん
-
48131
匿名さん
>>48128 匿名さん
>なのに戸建ての方が安いんだよね。不思議。
共同購入して、管理組合が運行するマンションバスの狭い座席指定権は4000万以下。
自家用車の戸建ての価格は、毎月マンションバスにかかる管理費の負担を含め4000万超。
戸建てのほうが高い。
-
48132
匿名さん
-
48133
匿名さん
>>48115 匿名さん
>戸建ては耐震等級3でも安心できない。
>一方、RC造は耐震等級1でも安心。
風説の流布だな。
熊本地震では解体が必要な半壊以上のRC建物が200棟以上あったが、耐震等級3の戸建ては震央付近でも16棟中14棟が無被害、2棟が軽微な被害。
マンションでも戸建てでも、住宅性能表示や長期優良住宅で耐震等級3を取れる家のほうがいい。
-
48134
匿名さん
新築マンションでもほとんどが最低の耐震等級1。
等級3は存在しない。
-
48135
匿名さん
ここの戸建さんは、災害といえば地震なの?
犯罪と言えば性犯罪なの?
学校や市役所なんかが何故木造じゃないのでしょうか?どちらも安全を重視する建物ですけど。すぐ熊本地震出てくるけど、神戸や東北で津波や火災はどうだったよ?断片切り取ってもしょうがない。木造はしょせん木造。火災にも津波にも虫にも外的衝撃にも弱い。自重が軽いので地震には強めなんじゃないの?テントも地震には強いからね。じゃあテントは災害に強いのか?
-
-
48136
匿名さん
この、一人のアホマンションさんっていつまで続けるのかな?
いつから同じことやってるの?むなしくならない?
-
48137
匿名さん
>>48135 匿名さん
マンションは強盗も多かったような気が…人が密集してるから、犯罪が多くなるのは仕方ない。
人工密度高い方が犯罪発生率は高いから。
材質の話は戸建てでも、RCや鉄骨もあるじゃん。自由に選べるよね。
俺は何だかんだ木造が一番住みやすいと思うけど。
-
48138
匿名さん
>>48135
例えば火災に対しては
広い敷地の戸建>マンション>住宅密集地域の戸建
マンションの火災は怖いよ
-
48139
匿名さん
>>48112 匿名さん
>グレードが高くて値段の高いものと、グレードが低くて値段の低いものを比較してますね。 論理破綻です。
ここの戸建さんも4000<6000だから比較にならないというのは自覚してるみたいね。なのに4000万のマンションと6000万の戸建を比較せよと言う。
-
48140
匿名さん
-
48141
匿名さん
>>48137 匿名さん
予算の関係から自由に選ぶことはできません。庶民的な4000万クラスの戸建だと、中古や建て売り、格安パワービルダー系しかありませんので。
-
48142
匿名さん
-
48143
匿名さん
同じ価格同士で比較したら良い
それでも互いの特性は変わらない
-
48144
匿名さん
>>48141
同じことはマンションにも言える
むしろ選択の幅はより狭い
-
48145
匿名さん
>48125
汎用性に富んで高さがある程度必要だからです。
個性のない寸胴の三階建て以上の建造物にRCは向いています。
ただそれだけ。
-
-
48146
匿名さん
-
48147
匿名さん
-
48148
匿名さん
リンク先を読んで耐震等級3で何がどう安心できないと
読み取ったんだ?
-
48149
匿名さん
>>48144 匿名さん
戸建が自由にならないということをご理解されたようで、何よりです。
-
48150
匿名さん
-
48151
匿名さん
-
48152
匿名さん
ここの戸建は、中古、建て売り、格安パワービルダー系のいずれかってことで戸建さんマンションさん双方の合意を得られました。
以後、その他の戸建は厳禁でお願いします。
-
48153
匿名さん
-
48154
匿名さん
ここの戸建さんてどんな免震装置入れてるんですかね。
-
48155
匿名さん
>>48512
他にも選択肢はあるよ
選択の可能性は予算で制限されるという話の本質が理解出来ないのだね
-
-
48156
匿名さん
>戸建安いからね。仕方ない。
マンション一部屋建築費1500万!
安っ(笑)
-
48157
匿名さん
銀行のリバモゲでマンションが担保にならない訳け
ほとんどの物件が価値が無いから
-
48158
匿名さん
-
48159
匿名さん
四区画に分けた戸建や、隣との間隔がギュウギュウに詰まってるミニ戸って外壁塗装どうやるんだろうって、他人ながら心配になりますね。
-
48160
匿名さん
>>48155 匿名さん
予知能力者ですか?w
どんな選択肢があるのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)