|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
45467
匿名さん
[NO.45463~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
45468
匿名さん
>ランニングコストはサービスの対価や維持費なので物件とは関係ない、っていう考えです。
ランニングコストはサービスの対価ではなく共用部の維持管理費。
全て占有部で共用部が不要な戸建てには無駄なもの。
-
45469
匿名さん
サービスの対価って自分で選べないじゃん!
押し付けサービスってただのムダ金
-
45470
匿名さん
>>45463 匿名さん
犯罪発生率の高いエリアにはセキュリティ性の高いマンションしか建てられないということでしょう。
それでも全てを抑止することはできない。
よってマンションの方が犯罪発生率が高いように見える。
こういうことだと思います。
でないと、管理費と犯罪発生率の関連性が説明できませんので。
違うというなら反論してくださいね。
-
45471
匿名さん
>>45469 匿名さん
そのような個人的な意見は、前向きな議論の妨げになるので控えてください。
-
45472
匿名さん
管理費ってテレビのある家のNHK受信料と一緒
見ないし要らないけど絶対にかかる
-
45473
匿名さん
>そのような個人的な意見は、前向きな議論の妨げになるので控えてください。
掲示板で個人的意見言えないの?www
じゃ、投稿できないじゃん(笑)
ちなみにオタクのその書き込みも個人的意見なんだけど?
-
45474
匿名さん
-
45475
匿名さん
>よってマンションの方が犯罪発生率が高いように見える。
見えるんじゃなくて戸建ての10倍近いからwww
-
45476
匿名さん
>マンションの維持管理がなぜムダなのですか?
マンションの維持管理に何の価値があるのですか?
-
-
45477
匿名さん
>>45473 匿名さん
ランニングコストの払いがあることは事実。
それに対してムダかムダではないかは個人の感想なので議論の余地はない。
ムダというのは、マンションの維持管理がムダと言ってるのに等しいことになります。
-
45478
匿名さん
-
45479
匿名さん
マンション占有部の維持管理費は戸建てと同様に必要だが、共用部の維持管理費は無駄でしょ。
-
45480
匿名さん
>>45479 匿名さん
マンションの共用部分は維持管理する必要がないとおっしゃる?
-
45481
匿名さん
-
45482
匿名さん
>マンションの共用部分は維持管理する必要がないとおっしゃる?
戸建てにすれば必要なし。
-
45483
匿名さん
-
45484
匿名さん
-
45485
匿名さん
>>45482 匿名さん
戸建にしたら必要はない。
ただし、無駄ではない。
-
45486
匿名さん
>>45484 匿名さん
前向きな議論の妨げになるので、そのような発言は控えてください。
-
45487
匿名さん
分譲マンションの居住者は毎月“無駄なお金”を払っている?
マンションを買う・住むとなると、つい何十年も続く住宅ローンの支払いにばかり気をとられがちですが、それに加え、管理費と修繕積立金で毎月数万円のお金が必ず出ていきます。しかもこの出費は、住宅ローンを払い終わった後でさえ続きます。1年間で数十万円、数年間で数百万円……トータルすれば人生で何番目かの大きな出費になる、といっても過言ではありません。この金額がどうやって決まり、相場の金額だと納得して払っている人は、果たしているでしょうか?マンションに入居した時にはすでに管理会社は決まっており、管理費も修繕積立金も設定されているからです・・・・
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2499.html
-
45488
匿名さん
>マンションの共用部分は維持管理する必要がないとおっしゃる?
全然要らないでしょ
-
45489
匿名さん
>戸建にしたら必要はない。
>ただし、無駄ではない。
戸建てでは不要なのになんで無駄じゃないの?
-
45490
匿名さん
-
45491
匿名さん
>>45489 匿名さん
不要とムダは違いますね。
自分には不要でも誰かにとって必要なら、それをムダとは言えません。
-
-
45492
匿名さん
>>45490
>マンションでは必要なので。
区分所有集合住宅に固有の高額なコスト。
戸建てにすればランニングコストを踏まえて4000万超の広い家が建てられる。
-
45493
匿名さん
>>45489 匿名さん
こういう人を相手にマンションさんに議論せよとおっしゃるのかな?
ムダですよw
-
45494
匿名さん
>>45492 匿名さん
ランニングコストがムダなら、議論になりません。
-
45495
匿名さん
>ランニングコストがムダなら、議論になりません。
何度も言いますが無駄じゃないってことをを説明すれば?
それが議論でしょ?
議論する気がなくスレの存在を否定するのは荒らし行為です
-
45496
匿名さん
> 戸建てでは不要なのになんで無駄じゃないの?
戸建に不要なのではなく、あなたにとって不要というだけで、戸建でもマンションの共有設備と同様のものをつけている人は多々おられますよ。例えばホームエレベータや宅配BOX、機械式駐車場をつけている人もいます
無駄なら、マンションにつけるデベもいませんよ
なんとためにお金をだして、その設備をつけているかを理解したらよいと思います
-
45497
匿名さん
>自分には不要でも誰かにとって必要なら、それをムダとは言えません。
ランニングコストが必要なのは区分所有権しかないから?
-
45498
匿名さん
>45495
何度も言われていますよ
同様の設備を戸建でつけたら、かなり高いですってこと
例えば、ホームセキュリティをつけたら、戸建なら月6000円くらい、マンションなら1500円くらいです
宅配BOXなら、戸建ならリースなら月1500円くらい、マンションなら様々なサイズがあって、月100円くらい
などなど
-
45499
匿名さん
>戸建に不要なのではなく、あなたにとって不要というだけで、戸建でもマンションの共有設備と同様のものをつけている人は多々おられますよ。
それは占有部の費用で、共用部の費用ではありません。
-
45500
匿名さん
>45495
無駄と思うのは、マンションの設備の有用性を見いだせないからなので、最初からマンション購入をする気がないので、比較対象のマンションが存在しない。つまりランニングコスト差は、0円ってことなので、特に問題ないと思いますよ
> 議論する気がなくスレの存在を否定するのは荒らし行為です
マンションと戸建で迷っている人のスレなんだから、あなたはどうゆうマンションなら購入する気があるのですか?
それを出さないと議論になりませんよ
最初からマンション全否定ならただの荒らし行為です
-
45501
匿名さん
>>45498
マンションのランニングコストの金額は、ホームセキュリティの価格差どころではない。
戸建ての宅配ボックスは外構工事の際に設置すればいい。
-
-
45502
匿名さん
-
45503
匿名さん
>それは占有部の費用で、共用部の費用ではありません。
専有部かどうかは無意味です。
使用できるかどうか、その費用がかかるかどうかです
じゃあ共有部の費用は考えないでいいなら、マンションの修繕費と管理費はかんがえなくていいってこと?
それとも共有部の存在しない戸建では、実際同じ費用がかかってもランニグコストとして計算しなくてよくて、将来的に破綻前提の計画たてるってこと?
-
45504
匿名さん
>マンションと戸建で迷っている人のスレなんだから、あなたはどうゆうマンションなら購入する気があるのですか?
価格が4000万以下でランニングコストを払い続ければ、4000万超の戸建てと同じ広さや立地に住めるようなマンション。
-
45505
匿名さん
>マンションのランニングコストの金額は、ホームセキュリティの価格差どころではない。
>戸建ての宅配ボックスは外構工事の際に設置すればいい。
たとえで一部だしただけ、この積み重ねってだけなんだけど。。。。。
宅配BOXも別に外構工事でやれば、よいけど、結局費用かかるから、マンションとの比較のため月割りで計算してるってだけなんだけど
-
45506
匿名さん
>例えば、ホームセキュリティをつけたら、戸建なら月6000円くらい、マンションなら1500円くらいです >宅配BOXなら、戸建ならリースなら月1500円くらい、マンションなら様々なサイズがあって、月100円くらい
などなど
ホームセキュリティは専有部で1500円?共有部じゃなくて?でもそりゃ高いね
今は月数百円からあるよ。しかも専有部のセキュリティ
あと戸建てはその都度良いサービスが開発されれば新しいサービスに変えられるよ
やめるのも自由
-
45507
匿名さん
>45504
意味が分からない。。。。
価格と広さしか購入条件がないなら、戸建でいいと思うよ
安い土地とローコスト戸建ならとりあえず安く広くなるから、マンションの場合、一定人数の購入者が必要だから、あからさまに需要の少ない立地や安かろう悪かろう建物は建てれないから
-
45508
匿名さん
宅配ボックス、駐車場、駐輪場、エントランス部屋から遠いよ~
-
45509
匿名さん
>>45506 匿名さん
ローンに組み入れたらそんな自由利かないでしょw
-
45510
匿名さん
-
45511
匿名さん
>ローンに組み入れたらそんな自由利かないでしょw
ローンは永遠じゃないからwww
-
-
45512
匿名さん
マンションは住人が亡くなっても管理修繕費はかかる
まさに負動産
-
45513
匿名さん
>>45511 匿名さん
30年後になったら自由にできるってハナシ?w
-
45514
匿名さん
-
45515
匿名さん
>>45500 匿名さん
ムダと思うのは個人の勝手。
ここは比較するスレなので、ランニングコストがムダと思わない人でないと、議論に参加する資格はありません。
-
45516
匿名さん
>30年後になったら自由にできるってハナシ?w
30年もローン払うの?www
頑張って!!
-
45517
匿名さん
>駅からは近いよwww
戸建も近いですよ。
しかもマンションのようにエントランスまで遠くなく玄関からすぐにスタート
-
45518
匿名さん
4000万以下のマンションは立地や広さ・仕様などが最低だから、将来相続放棄が多発する可能性が高い。
放棄された区画を管理組合が売出しても、売れないだろうからランニンコストはますます跳ね上がる。
-
45519
匿名さん
凄い!
マンションの反論がすべて論破されているwww
-
45520
匿名さん
>ここは比較するスレなので、ランニングコストがムダと思わない人でないと、議論に参加する資格はありません。
ランニングコストを管理組合に強制徴収されるのではなく、自己資金として積み立てて占有部だけに使えるなら無駄ではない。
-
45521
匿名さん
-
-
45522
匿名さん
-
45523
匿名さん
-
45524
匿名さん
-
45525
匿名さん
資産に対する支払いと無駄な経費に掛かる支払いは別
しかも無駄な経費の方は強制徴収で将来値上げもあってしかもエンドレス
-
45526
匿名さん
>マンションの方が近いですよ。
4000万以下のマンションは遠いです。
-
45527
匿名さん
>凄いねw論破した気になってる。
論破されたことすら気づかないとはwww
-
45528
匿名さん
>ローンだから銀行に強制徴収される。
ランニングコストは総額も支払い期間もエンドレスな管理組合に対する債務。
-
45529
匿名さん
※東日本不動産流通機構のデータ
-
-
45530
匿名さん
>>45526 匿名さん
そのようなマンションはお互いに比較検討の対象になっておりません。
-
45531
匿名さん
-
45532
匿名さん
-
45533
匿名さん
-
45534
匿名さん
-
45535
匿名さん
>そのようなマンションはお互いに比較検討の対象になっておりません。
4000万以下のマンション。
-
45536
匿名さん
マンションのランニングコストを戸建の予算に足せると勘違いするのはムダ。
-
45537
匿名さん
-
45538
匿名さん
>収入が途絶える恐怖。
それって個人の問題でマンション、戸建で関係ある?
管理修繕費滞納リスクは他人のことでコントロールできないんですよ?
ほんと理解力とかありますか?
-
45539
匿名さん
>収入が途絶える恐怖。
と収入の低いマンションさんが心配するのはよく分かります
-
45540
匿名さん
>マンションのランニングコストを戸建の予算に足せると勘違いするのはムダ。
と思う方は他のスレで思う存分ご活躍ください!!
-
45541
匿名さん
>マンションのランニングコストを戸建の予算に足せると勘違いするのはムダ。
あなたにはこちらのスレで
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
45542
匿名さん
オリンピックが来てもここの戸建さん達
頭金すら用意できなさそうだね
-
45543
匿名さん
>45542: 匿名
最後はいつもマンション(アパート?)さんの全く同じの妬みフレーズ(笑)
-
45544
匿名さん
>誰かが管理修繕費を滞納するかもしれない恐怖
戸建てと違いマンションは相続放棄しやすい。
流動資産が少ない相続なら負動産は放棄した方が安上がり。
4000万以下の安いマンションでは、住民の高齢化でランニングコストの滞納が発生した区画は相続放棄される可能性が高い。
-
45545
匿名さん
>4000万以下の安いマンションでは、住民の高齢化でランニングコストの滞納が発生した区画は相続放棄される可能性が高い。
空き家だらけの管理不全のゴーストマンションが増えるんですね・・・
-
45546
匿名さん
-
45547
匿名さん
>空き家だらけの管理不全のゴーストマンションが増えるんですね・・・
戸建さん達の脳内で毎日増殖中
これって感染もするみたいだし、買えないのを拗らすとキツイ
-
45548
匿名さん
>>45538 匿名さん
戸建が台風で破損するリスクもあるね。
これもコントロールできませんよ?
わかる?
-
45549
匿名さん
-
45550
匿名さん
相続放棄されたマンションの区画は管理組合が自費で売却手続きするが、売れなかったり価格が安いと滞納金や将来のランニングコストなどは管理組合=住民の負担。
集合住宅は間接的に他人の債務を肩代りする可能性がある住居。
-
45551
匿名さん
-
45552
匿名さん
>4000万以下の安いマンションでは、住民の高齢化でランニングコストの滞納が発生した区画は相続放棄される可能性が高い。
なので、この予算での新築マンションはお勧めしません。
立地に難がありますからね。
中古であれば、4000万円あれば必要十分な場所に買えるでしょう。
実際、今のマンションであれば、現実的な年数においては
建て替えはいらないでしょうし、立地が良ければ
需要の尽きることはほぼ無いでしょうね
-
45553
匿名さん
>>45551 匿名さん
損害保険は戸建さんのランニングコストに入ってないじゃないか。
それに、保険金額が増えると保険料も上がることにも戸建さんは気づいてない。
-
45554
匿名さん
あー中古マンションといっても、築20年までですね。
4000万円も予算があれば、将来にわたり安心な物件を
購入することが十分可能となるでしょう。
-
45555
匿名さん
>>45552 匿名さん
ボロの中古マンションと、新築の注文戸建は比較にならないでしょうね。
-
45556
匿名さん
-
45557
匿名さん
>空き家だらけの管理不全のゴーストマンションが増えるんですね・・・
そういう物件が増えるということは、町の税収も減るということです。
となれば、そこに住んでいる戸建ても各種サービス面で
影響を受けることは間違いないでしょう。
そうでなくても、治安の悪化は避けられませんしね。
人口減となれば、より良い立地に人が集まるのは自然の理ですね。
となれば、マンションが街の趨勢を決めるといっても
過言ではないでしょう。
-
45558
匿名さん
>ボロの中古マンションと、新築の注文戸建は比較にならないでしょうね。
>中古で検討するなら、戸建も中古物件ですね。
中古がボロだとするのなら、戸建ての中古もボロ戸建てになるのですが(笑
ともあれ、この予算帯で新築戸建て(しかも土地代含めて)に特攻する人が居るとも思えませんでしたが、「購入するなら」であれば、新築・中古問わず検討したらよろしいでしょう。
マンションだったら、この予算帯なら間違いなく中古を薦めますよ。それに対して、戸建てはあくまで新築を推してもよし、中古を推してもよし。でも「マンションが中古だから戸建ても中古で」みたいなのは、主体性のない証拠ですね。
”マンションというベンチマークがないと戸建ての物件も予算も決められないのか”と揶揄されても仕方がないと思います。
-
45559
匿名さん
>>45558 匿名さん
おっしゃるとおり、ここの戸建さんはマンションを踏まえてという観念に囚われていますので、マンションをベンチマークとすべきでしょう。
-
45560
匿名さん
>損害保険は戸建さんのランニングコストに入ってないじゃないか。
マンションは占有部に損害保険かけないの?
どうせ建替えられないからいらないか。
-
45561
匿名さん
-
45562
匿名さん
マンションと戸建で損保の金額が10倍近く違うのは
リスク量が違うって事だよ
-
45563
匿名さん
戸建てさんは、この予算だとあくまで新築注文戸建てにこだわりたいの?
それとも中古?
-
45564
匿名さん
>マンションと戸建で損保の金額が10倍近く違うのはリスク量が違うって事だよ
室内のみしか補償がないからじゃない?
-
45565
匿名
ただマンションだと一部屋に損害が出ると全世帯に影響が出てくる。
-
45566
匿名さん
>>45563 匿名さん
5000万位の新築戸建が私の知人では多いですよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)