|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
44437
匿名さん
>>44433 匿名さん
キミはこれからマンションを踏まえるんだから、もちろんマンションのエントリーシートをクリアしないと始まらないよ。
-
44438
匿名さん
2500万のランニングコストの4000万マンション購入を検討していましたが、このスレをみて6500万の戸建てにしました。
ありがとうございました。
-
44439
匿名さん
>>44436 匿名さん
どうしてもマンションギャラリーが不安なら、スーモカウンターに行って、担当のお姉さんに相談してみたらよい。
-
44440
匿名さん
一日も早く、この価格帯のマンションを購入する人が居なくなりますように。
なぜなら、この価格帯であれば戸建て一択なのであるから。
-
44441
匿名さん
-
44442
匿名さん
この価格帯であれば、戸建て一択。
なのに、まだ、マンションを購入する人が居る。
それはどんな人か。
そう、宣教師「マンデーべ・エイギョウ」に説かれたマンション教徒である。
-
44443
匿名さん
スーモカウンターって・・・
家を探すなら自分で探したほうがいいぞ。
人に任せると、すぐに手数料を100万円単位で取られるから。
-
44444
匿名さん
実印も忘れずに作っておけよ!w
つくりかた、分かる?
-
44445
匿名さん
>>44441 匿名さん
> じゃあ仮審査だそう!
既に金消契約取り交わし済みです。ご安心下さい。
-
44446
匿名さん
>>44441 匿名さん
> じゃあ仮審査だそう!
同じ考えの人がローン通らず、6500万の戸建てを諦め妥協して4000万マンションにしていました。
大変気の毒ですね。
-
-
44447
匿名さん
>>44443 匿名さん
そんなもん買ったことあるなら当たり前の話だが、初心者の戸建もどきくんが不安がってるからおススメしただけ。
-
44448
匿名さん
マンションは妥協の産物。
この価格帯であれば戸建て一択。
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていきます。
特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
-
44449
匿名さん
ここの戸建もどきくんも夢のマイホームに向かって一歩足を踏み出したみたいなので、まずは一安心ですね。マンションのランニングコストを踏まえた戸建の棟上げを切に願います。
-
44450
匿名さん
>>44449 匿名さん
一日も早く、この価格帯のマンションを購入する人が居なくなることを切に願います。
-
44451
匿名さん
4000万のマンション?!
ないないwww
戸建てじゃなくマンションにする理由なんて全く無いよね。
-
44452
匿名さん
賃貸マンションに住んでいる人が、「家賃払うのもったいない」って、そのまま深く考えずにマンション購入しちゃう人が多いと思う。
マンションは購入しても結局半賃貸状態。
購入するなら戸建て。
マンションなら賃貸で良い。
-
44453
匿名さん
-
44454
匿名さん
-
44455
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
44456
匿名さん
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。
さぁ、否定してみるが良い。
それは、
>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。
を否定することになる。
-
44457
匿名さん
マンションのエントリーシートにもそれぐらいの長文書いてアピールすればいい。
-
44458
匿名さん
ま、このスレの結論は戸建て一択と言うことで。
マンションも否定はしませんが、マンションに住むなら賃貸一択。
-
44459
匿名さん
マンションはあえて住むではなく、しかたなく住むて言う感じです
-
44460
匿名さん
>>44459 匿名さん
たしかに。
マンションさんの主張も「マンションのメリットは立地」と言うように、マンション自体のメリットではありませんからね。
立地が良ければどんな住まいでも良いのか。と思ってしまいます。
-
44461
匿名さん
戸建て住まいだけど、
戸建て派の定期的な長文コピペが気持ち悪い
-
-
44462
匿名さん
>>44461 匿名さん
このスレの結論は、
・マンションは妥協の産物
・この価格帯であれば戸建て一択
です。
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。
特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
-
44463
匿名さん
特に安いだけの中古戸建ては要注意ですね。
好立地ならいいけど、郊外は土地代しか残らず流動性低いから売るに売れない。
マンションの方が売れる可能性は高い。郊外戸建ては負動産ですね。
-
44464
匿名さん
>>44463 匿名さん
売れないマンションの方が負動産です。
住んでいなくても、管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
負動産です。
-
44465
匿名さん
>>44462 匿名さん
自己満はいいんだけど、無駄に長くて邪魔だし、誰も読んでないから、せめて1スクロールで飛ばせるくらいにまとめてくれないかな
-
44466
匿名さん
>>44465 匿名さん
> 自己満はいいんだけど、無駄に長くて邪魔だし、誰も読んでないから、せめて1スクロールで飛ばせるくらいにまとめてくれないかな
却下いたします。
-
44467
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
-
44468
匿名さん
このスレ趣旨を理解してもらうのは重要ですからね。
このスレの結論は、
・マンションは妥協の産物
・この価格帯であれば戸建て一択
です。
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。
特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
-
44469
匿名さん
このスレがなかったら、まさか2800万のマンション生活の価値がテント生活よりも下と言う事実は明確にならなかったでしょう。
-
44470
匿名さん
>住んでいなくても、管理費・修繕積立金が徴収される。
>売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
戸建ての固定資産税は?売れない土地だと安いのかな。かといって負動産だから興味無いけど。
あと伸び放題の木は手入れしないの?壁も屋根も汚れて朽ちてくるよ。ご近所から苦情くるよ。
-
44471
匿名さん
>>44470 匿名さん
無知って恐ろしいですね。
好立地な土地の固都税って、資産価値(市場価格)と比べて極めて安いのを知らないんですね。
このスレでターゲットとなる4000万円の土地の場合、坪100万円で40坪なら固都税なんて年間5~6万円くらいですよ。
一方、同じ4000万円でも、市場価格が坪10万円のド田舎の土地400坪だと、固都税は年間20~30万円になります。
こういう事を考えても、同じお金を出すならたとえ狭くても好立地な土地を手に入れておいたほうがいいんです。
-
-
44472
匿名さん
>>44470
>戸建ての固定資産税は?売れない土地だと安いのかな。
土地を所有したことがないマンションくんは無知。
戸建ては200㎡以下の敷地なら税額は6分の1に減免されるし、建物の償却も早いから安い。
マンションの固定資産税は土地分はごくわずかで、大部分が占有部と共用部の建物にかかる税金だから償却期間が長いし減免もなし。
戸建てより高額な固定資産を払い続けることになる。
マンションは住めない共用部のランニングコストや固定資産税まで支払う住居。
-
44473
匿名さん
>このスレでターゲットとなる4000万円の土地の場合、坪100万円で40坪なら固都税なんて年間5~6万円くらいですよ。
課税標準額が4000万円だと言ってる?
それだと1/6減免だとしても計算合わなくね?
あと、建物部だって0円じゃないよね
上物はいくらの物件で想定してます?
実際行った想定計算を書いてみてもらえますかね?
当然書けますよね?
-
44474
匿名さん
>>44473 匿名さん
課税標準額は建前では市場価格の7割だが、実際は都市部好立地では5割以下だったり、
一方で田舎では10割を超えてたりと格差がある。
都市部好立地で市場価格(資産価値)が4000万円の場合、課税標準額は一般的には1500万円で高くても2000万円程度。
⇒ 1500万円×(固定資産税率1.4%×小規模宅地特例1/6+都市計画税率0.3%×小規模宅地特例1/3)=5万円
一方で田舎の土地は市場価格4000万円でも、課税標準額が4000万円とかする事が多い。
さらに、敷地が無駄に広いと特例の軽減率が悪くなるからさらに税金が高くなる。
⇒ 4000万円×(固定資産税率1.4%×宅地特例1/3+都市計画税率0.3%×宅地特例2/3)=26.7万円
※ 計算簡略化のため200m2以下の部分も一律の軽減で計算
-
44475
匿名さん
-
44476
匿名さん
つまり、戸建さんは評価額2000万円程度の土地を倍額で買ったりするってことね。
まー買い物上手なこと(笑)
-
44477
匿名さん
-
44478
匿名さん
>不動産屋にめっちゃボラれてる例ですな。
そりゃ今のマンション価格だろ(笑)
-
44479
匿名さん
都市部好立地な土地が路線価の1.5倍くらいで買えると思っているなんて、どんだけ世間知らずなんですか?
路線価以下でしか売れない田舎とは状況が全然違いますよ。
五反田の海喜館の土地は路線価が約65万円/m2に対して、積水ハウスが騙し取られたのが約350万円/m2です。
路線価の6倍以上でも格安だと思って飛びついちゃうくらいなのが都市部好立地の実情です。
ここは本当の一等地なので極端な例ですが、普通の住宅地でも路線価の2倍3倍は当たり前です。
-
44480
匿名さん
土地を買えないマンションさんに講釈しても無駄です。
都会の土地購入について何の知識もありません。
-
44481
匿名さん
-
-
44482
匿名さん
23区外は土地の資産価値なんてないに等しい
今後は下がる一方
-
44483
匿名さん
>都市部好立地で市場価格(資産価値)が4000万円の場合、課税標準額は一般的には1500万円
固定資産税評価額が1500万円/40坪ってことは、公示地価的にはおおよそ2000万円/40坪前後ですね。普通の人なら、公示地価の倍も出して買いたい立地にはならないでしょう。
それを戸建さんは倍額だして買おうとしているわけなのですね。どんだけ不動産屋の言いなりなんだかって感じですね(笑)
-
44484
匿名さん
立地に価値がなくなるということはマンションも暴落ということだよ
-
44485
匿名さん
>>44483 匿名さん
そんな事を言っていたら、都市部好立地な土地は一生買えませんよ。
公示地価の2倍なんて珍しくもなんともないですよ。
五反田の海喜館の土地は公示地価ベースでは15億円強にしかならないですが、
不動産のプロが70億円でも喉が出るほど欲しがる土地で、バカな積水ハウスが地面士に騙されちゃってます。
公示地価どころか路線価でも売れないド田舎とは全然状況が違うんです。
-
44486
匿名さん
路線価や公示地価を基準に考えて土地を探していたら、不便な土地しか買えませんよ。
好立地な土地ほど路線価や公示地価と比べて割高ですからね。
逆に言えば、資産価値に比べて固定資産税は割安だという事です。
-
44487
匿名さん
>23区外は土地の資産価値なんてないに等しい今後は下がる一方
その発言のデータお願いします。
また思いつきのウソ?
-
44488
匿名さん
-
44489
匿名さん
戸建派が土地にも価値が無いと言い出したね
木造の上物は元々無いが
-
44490
匿名さん
戸建の場合、土地代3000万だとどの辺りのエリアが狙えますかね?
-
44491
匿名さん
-
-
44492
匿名さん
いや、いいのですよ。
便利だろうが不便だろうが、戸建さんが想定している土地は公示地価が2000万円/40坪で買える場所なんだという事なのですからね。
ま、どんなに力説しようが、その土地はたかがしれているわけですが
-
44493
匿名さん
-
44494
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
-
44495
匿名さん
都区内でも六郷土手あたりならここの戸建でも行けるんじゃないですか?
-
44496
匿名さん
具体的な話に及ぶと急にテンションが下がるここの戸建さん。いとをかし。
-
44497
匿名さん
>具体的な話に及ぶと急にテンションが下がるここの戸建さん。
そりゃマンションだろ(笑)
-
44498
匿名さん
本日、マンションギャラリーの予約は入れましたか?戸建さんもここでの元気があれば営業さんとの会話も弾むことでしょう。
-
44499
匿名さん
-
44500
匿名さん
ランニングコストへの思いの丈を、ぶつけてくれば良い。
-
44501
匿名さん
戸建さんの予算は4000万だっけ?ローンは3000万ぐらいかな?
-
44502
匿名さん
>>44501 匿名さん
4000万円+ランニングコストですね。
土地代で4000万円上限って感じでしょうか。
-
44503
匿名さん
しかし、公示地価や路線価ベースで土地が手に入ると思っているマンションさんの世間知らずには驚きましたね。
土地を探したことがないのか、ド田舎民のどちらかでしょうね。
-
44504
匿名さん
-
44505
評判気になるさん
-
44506
匿名さん
-
44507
匿名さん
-
44508
匿名さん
>>44503 匿名さん
ローンも借りたことないようなオタクが人のこと言えたもんじゃありませんよ。
-
44509
匿名さん
公示地価2000万円/40坪の土地を買うくらいなら
築15年くらいのマンションわ買った方が楽に暮らせそうですね。
-
44510
匿名さん
ここの戸建さんみたいに日がなスレ三昧したいなら、マンションのほうがいいでしょう。
-
44511
匿名さん
公示地価2000万円/40坪の土地だとまず利便性は求められませんね。
プレミア価格がつく土地ってわけでもなし、そんな土地を倍額以上4000万円で買うような人は単に不動産屋に多く献金をしたい奇特な方だけでしょう。
-
44512
匿名さん
>>44508 匿名さん
6500万円強のローンを借りてますけど。
今は外出中ですが、戻ったら返済表でもアップしてあげましょうか?
-
44513
匿名さん
>今は外出中ですが、戻ったら返済表でもアップしてあげましょうか?
では、自宅警備中のマンションさんに先に返済表か年末残高証明書をアップしてもらいましょう!
さっどうぞ!
急に元気なくならないでねwww
-
44514
匿名さん
あれれ~?
急にマンションさん静かになったね(爆笑)
返済表アップまだ??
-
44515
匿名さん
路線価や公示地価の2倍って…
郊外で開発中のニュータウンとか?
まぁ、ババ引いちゃったってことだね
-
44516
匿名さん
公示地価の2倍って首都圏としては割安だよなぁ・・・
>>44485にあるように都心一等地なら公示地価の4倍以上とかザラ
-
44517
匿名さん
都心一等地をこんなスレに持ち出してどうしたいのか。
-
44518
匿名さん
ここの戸建さん、自分の買う土地は価値があるはずだと言う妄想力が強くて、不動産屋が盛りに盛った実売価格を鵜呑みにして多く献金してしまうらしい。公示地価2000万@40坪じゃ、たいした土地にならんのに4000万円も払ってしまい不思議に思わないのが戸建さんクオリティ
-
44519
匿名さん
>>44517 匿名さん
五反田は都心じゃないだろ。それに一等地かね?
-
44520
匿名さん
>自分の買う土地は価値があるはずだと言う妄想力が強くて、不動産屋が盛りに盛った実売価格を鵜呑みにして多く献金してしまうらしい。
購入価格は近隣の取引相場に準じてますけど
-
44521
匿名さん
-
44522
匿名さん
-
44523
匿名さん
-
44524
匿名さん
6500万じゃないけど、うちは2500万25年固定1.004%ですね。
-
44525
匿名さん
ローンも借りられない属性の方は検討板から退出願います。
-
44526
匿名さん
自分の買うマンションは価値があるはずだと言う妄想力が強くて、デベロッパーが盛りに盛った表示価格を鵜呑みにして多く献金してしまうらしい。
マンションの管理や修繕は価値があるはずだと言う妄想力が強くて、デベロッパーの子会社の管理会社、修繕業者が結託して盛りに盛った管理費、積立金を鵜呑みにして何十年にも渡り多く献金してしまうらしい。
-
44527
匿名さん
-
44528
匿名さん
路線価って1本小道に入ると一気に半額とかになるよね
住宅向けの指標ってより商業施設向けの指標だよ
実際の取引額は土地総合情報システムを見るのが一番確実
-
44529
匿名さん
-
44530
匿名さん
-
44531
匿名さん
-
44532
匿名さん
-
44533
匿名さん
>>44528 匿名さん
路線価は財産評価や相続税評価額の算定のために国税庁が発表してるものでしょ
-
44534
匿名さん
-
44535
匿名さん
-
44536
匿名さん
公示地価ベースで2000万円@40坪程度の評価しか出ていない土地を4000万円も出して買うやつは奇特。
そんな考えをするのは、ここの戸建さんしかいないでしょう。
-
44537
匿名さん
>>44536
土地を買えないマンションくんにはわからないだろうね。
土地は路線価格、公示価格、近隣の売買成約価格などを調べて交渉するんだよ。
-
44538
匿名さん
-
44539
匿名さん
>>44537 匿名さん
口を慎めよ。ここは底辺マンションの奴でも平均以上の戸建が買えるってスレなんだろ?
そういう序列だって主張してんのは戸建さんなんだから。
-
44540
匿名さん
>>44539 匿名さん
お見事!その通りですね。
価値でいうと、底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)ですから。
-
44541
匿名さん
マンション買うのやめて自分で土地を買えばわかることですね。
-
44542
匿名さん
>底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)ですから。
ですから次グレードは、平均マンション=上級戸建て(ランニングコスト+)
その上は、上級マンション=最上級戸建て(ランニングコスト+)
そして、最上級マンション=戸建てでは存在しない(ランニングコスト+)
ということになりますね。あ、スレチだったか。こりゃ失礼。
ここでは「底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)」限定で語りましょう!
-
44543
匿名さん
マンションのランニングコスト踏まえ、
公示価格の倍価格で郊外土地を購入!
ダメだこらゃ、、、
-
44544
匿名さん
4000万以下の狭いマンション買ってランニングコストを払い続ける!
ダメだこらゃ、、、
-
44545
匿名さん
-
44546
匿名さん
>>44543 匿名さん
公示地価で買えるような価値のない土地を買うほうが最悪でしょう。
もし公示地価で買えて、かつ価値の高い土地があるなら具体的にどこか教えてください。
-
44547
匿名さん
価値でいうと、底辺マンション<平均戸建て(ランニングコスト+)ですから。
-
44548
匿名さん
>価値でいうと、底辺マンション<平均戸建て(ランニングコスト+)ですから。
ん?意味不明ですよ?戸建てさんが自ら言われていることですよね。
底辺マンションにランニングコスト足した価格=平均戸建て。
だから同じ価値でしょ。自己矛盾は止めてください。
-
44549
匿名さん
ですから次グレードは、平均マンション=上級戸建て(ランニングコスト+)
その上は、上級マンション=最上級戸建て(ランニングコスト+)
そして、最上級マンション=戸建てでは存在しない(ランニングコスト+)
ということになりますね。
-
44550
匿名さん
戸建は青天井ですよ。
孫正義の家とか、実際に100億円の戸建だってありますから。
-
44551
匿名さん
>上級マンション=最上級戸建て(ランニングコスト+)
そもそも最上級戸建てって何だよ(爆笑)
この人無知すぎておもて歩けないレベルだなwww
-
44552
匿名さん
>孫正義の家とか、実際に100億円の戸建だってありますから
実際に250億のペントハウスもありますよ。値段の話は不毛では?ここ4000万スレだしw
-
44553
匿名さん
まあ、首都圏6000万以下は平均戸建ですよ。
戸建の中では底辺
-
44554
匿名さん
-
44555
匿名さん
マンションは狭いのに高い。
4000万以下のマンションはもっとも低位の物件になるし、ランニングコストもかかる。
4000万+マンションのランニングコストの4000万超の戸建てなら平均以上の家が持てる。
-
44556
匿名さん
> 4000万+マンションのランニングコストの4000万超の戸建てなら平均以上の家が持てる。
だから、ここは底辺マンションの奴でも平均以上の戸建が買えるってスレなんだろ?
そういう序列だって主張してんのは戸建さんなんだから。
何回も同じこと書かすなよ。
底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)
-
44557
マンション掲示板さん
-
44558
匿名さん
4000万以下のマンションは、狭くて不便な最低位の空間なんですね。
-
44559
匿名さん
>>44542 匿名さん
普通のマンションさんはスレチになるということか。レベルひくぅw
-
44560
匿名さん
>>44558 匿名さん
底辺のマンションだからね。
ここの戸建さんにはお似合いだな。
-
44561
匿名さん
>>44556 匿名さん
オイオイ、奴は戸建じゃねーぞw
単にマンションを叩いてるだけのアンチマンション略してアンマンだから、戸建と一緒にするなよw
-
44562
匿名さん
>底辺のマンションだからね。
その底辺のマンションしか買えないあなたは・・・笑
-
44563
匿名さん
>>44562 匿名さん
底辺のマンションしか買えない=平均以上の戸建さん
-
44564
匿名さん
農村や漁村、山間部や駅が遠い戸建を含めて戸建の平均といわれましても・・・
自分が優位に立つ為にはなりふり構わないマンションさんwww
-
44565
匿名さん
日本は戸建ての国。
マンションは土地の高額な都会で高密度に居住する妥協の住居。
-
44566
匿名さん
山間部にマンション建てたら3LDK、70㎡で1000万くらいだろwww
-
44567
匿名さん
山間部にマンションを買って住む人はいない。
戸建てだよ
-
44568
匿名さん
>農村や漁村、山間部や駅が遠い戸建を含めて戸建の平均といわれましても・・
小学校で平均習わなかった?
-
44569
匿名さん
>山間部にマンションを買って住む人はいない。
なんで?
マンションライフは最高なんでしょ???
-
44570
匿名さん
-
44571
匿名さん
>農村や漁村、山間部や駅が遠い戸建を含めて戸建の平均といわれましても・・・
おや?そういう僻地の戸建ても含め、戸建ての平均的な広さは230㎡!
って書いてたのは戸建て派だったよな?都合いい時だけ威勢いいのなw
-
44572
匿名さん
>>44569 匿名さん
山間部は戸建でも平均以下だから、該当するマンションは無いの。底辺以下になるから。
-
44573
匿名さん
平均以下のマンションより安い戸建
マンションを買えなかったら滑り止めで戸建
-
44574
匿名さん
-
44575
匿名さん
-
44576
匿名さん
>>44574 匿名さん
登記簿知らないのは恥ずかしい
購入を考えている人用のスレなのに
-
44577
匿名さん
60㎡じゃろくな生活が送れないからマンションはイヤ
-
44578
匿名さん
>44575: 匿名さん
性犯罪におびえながら生活は無理ですからねw
-
44579
匿名さん
ここは底辺マンションの奴でも平均以上の戸建が買えるってスレなんだろ?
そういう序列だって主張してんのは戸建さんなんだから。
底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)
だから次グレードは、平均マンション=上級戸建て(ランニングコスト+)
その上は、上級マンション=最上級戸建て(ランニングコスト+)
そして、最上級マンション=戸建てでは存在しない(ランニングコスト+)
ということになる。
-
44580
匿名さん
-
44581
匿名さん
>>44579 匿名さん
そんなのここのアンマンに示しても無駄ですよ。もうかれこれ10年近く関連スレに張り付いてる筋金入りのアレだから。
-
44582
匿名さん
性犯罪が日常茶飯事のように多発するマンションとは違うからな。
-
44583
匿名さん
>性犯罪に異常にこだわるここの戸建さん。
そりゃ、家族の安全が第一だからマンションのような密封された性犯罪の温床には怖くてとても住めませんよ
-
44584
匿名さん
>そんなのここのアンマンに示しても無駄ですよ。もうかれこれ10年近く関連スレに張り付いてる筋金入りのアレだから。
おたくもご一緒に10年も張り付いてるんですねwww
-
44585
匿名さん
-
44586
匿名さん
>>44583 匿名さん
これはコミュニケーションに問題がある人と会話した場合の典型例ですね。ワザとやっているならかなり高度と思いますが、素の書き込みなら身震いがする。
-
44587
匿名さん
戸建一択の割には戸建の良さが全く語られないという不思議なスレですねw
-
44588
匿名さん
マンションのことしか話題にならないなら、もういいよ。うんざり。
-
44589
匿名さん
>マンションのことしか話題にならないなら、もういいよ。うんざり。
うん、じゃあね~!!
-
44590
匿名さん
-
44591
匿名さん
>またコミュニケーションにならない人が出てきたw
コミュニケーションの前に文法覚えよっか?www
-
44592
匿名さん
>>44587
当たり前すぎるメリットはいちいち何度も書き込まれないからね。
・広い
・明るい
・生活音に関して周囲から悩まされない、周囲に気を使う必要がない
・共用部の使い方でマナーの悪い住人やベランダでの喫煙など他人が原因でイライラすることがない
・メンテナンス、修繕などは自己判断で自由度があり、多数の他人の合意をとる必要がない
・維持費が1千万程度安い
・エレベーター待ちが無く、玄関でてすぐに外出出来る
・車の出し入れに時間を要しない
-
44593
マンション掲示板さん
こちらのスレでは戸建圧勝で結論が出ました。
なので、再度本スレでリベンジしようとマン民が騒いでいます。
既に、超富裕層への変身済みですよ。
-
44594
匿名さん
4000万のマンションを金銭的に諦めて
戸建で妥協
アパートで妥協
実家で妥協
-
44595
匿名さん
>4000万のマンションを金銭的に諦めて戸建で妥協アパートで妥協実家で妥協
って思わないとやってられないよね、狭っいマンションでの修行生活はwww
-
44596
匿名さん
戸建てのいいところは、共用部が無いからマンションみたいに不要なランニングコストがかからないこと。
-
44597
匿名さん
-
44598
匿名さん
-
44599
匿名さん
しかし、4000万円ではまともな立地のマンションは買えないのが現実。
さて、この価格帯のマンションのメリットってなんだろう・・・
-
44600
匿名さん
-
44601
匿名さん
しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていきます。
-
44602
匿名さん
-
44603
匿名さん
勘違いがある様ですね。
>・広い
と戸建てさんは思っているが、この予算ではそれほど広い土地が買えず建物を上に伸ばす必要があるため、階段等の不要な部分を差し引くとそれほど広くはならないことに気がつかないらしい。
>・明るい
と戸建てさんは思っているが、隣家が近いため陽の入る時間は限られそれほど明るくはないことに気がつかないらしい。
>・生活音に関して周囲から悩まされない、周囲に気を使う必要がない
と戸建てさんは思っているが、周囲に気を使わない=何をやっても良いと勘違いをして周囲に多大な迷惑をかけていることに気がつかないらしい。
>・共用部の使い方でマナーの悪い住人やベランダでの喫煙など他人が原因でイライラすることがない
と戸建てさんは思っているが、周囲に気を使わない=何をやっても良いと勘違いをしてBBQや喫煙、庭で無分別に騒ぐ等で周囲に多大な迷惑をかけていることに気がつかないらしい。
>・メンテナンス、修繕などは自己判断で自由度があり、多数の他人の合意をとる必要がない
と戸建てさんは思っているが、基本中の基本のメンテすらもできないその家を隣家が揶揄していることに気がつかないらしい。
>・維持費が1千万程度安い
と戸建てさんは思っているが、メンテナンス費はそほど変わらないことに気がつかないらしい。
・エレベーター待ちが無く、玄関でてすぐに外出出来る
と戸建てさんは思っているが、そもそもの目的地までの距離が長いことに気がつかないらしい。
・車の出し入れに時間を要しない
と戸建てさんは思っているが、車自体が必要のない時代だということに気がつかないらしい
-
44604
匿名さん
うちは郊外の広い戸建を購入しようと思うのですが、このスレを見てると、子供が大きくなってからも仕事に就かず、一日中子供部屋に籠りっきりでパソコンでカタカタやったりしないかと、大変不安になり、暗澹たる想いが募ります....
-
44605
通りがかりさん
>>44603 匿名さん
ど田舎の戸建と都心のクソ狭い独房マンションの比較ご苦労様。
-
44606
匿名さん
>うちは郊外の広い戸建を購入しようと思うのですが、このスレを見てると、子供が大きくなってからも仕事に就かず、一日中子供部屋に籠りっきりでパソコンでカタカタやったりしないかと、大変不安になり、暗澹たる想いが募ります....
あなたの子供なら十分あり得ますね。
-
44607
匿名さん
-
44608
匿名さん
>>44603
そういうレアケースや偏った考えでしか戸建てを否定できない
寂しい人ですね
-
44609
匿名さん
> 44608
ランニグコスト差が、2000万円よりは、まともな記載だとは思うけどね
-
44610
匿名さん
>>44603
都内でも市部なら坪数十万円で買える土地があるので、30~40坪ぐらい買って建物を2500万で建てれば、総床120㎡ぐらいの明るい家が建つ。
-
44611
匿名さん
>ランニグコスト差が、2000万円よりは、まともな記載だとは思うけどね
温水プールやコンシェルジュ、ジムやラウンジがあるマンションだと、4000万以下でもランニングコスト差は2000万じゃおさまりませんね。
-
44612
匿名さん
>>44603 匿名さん
>・車の出し入れに時間を要しない
>と戸建てさんは思っているが、車自体が必要のない時代だということに気がつかないらしい
都会の戸建てでも車は邪魔になりません。
-
44613
匿名さん
賃貸アパート住まいのマンション派だから反論も全て的外れの知識不足
まずは印鑑証明作ってから出直ししてね!
-
44614
匿名さん
>車自体が必要のない時代だということに気がつかないらしい
いつそんな時代になりました?(爆笑)
-
44615
匿名さん
雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
-
44616
匿名さん
>車自体が必要のない時代だということに気がつかないらしい
維持費が高い、なくても不便だが何とか生活できる、欲しいけどお金がない、高齢で運転が危ない等々・・・
というお金の無いマンションさんの消極的理由で所有できないだけですよ。
-
44617
匿名さん
>雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
車庫が近い戸建てが良いです
-
44618
匿名さん
>雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
(正解)車では外出しない
ですね(笑)
都内じゃ、雪装備をしている車も少ないんで
こういう日に車で外出するといらぬトラブルに
巻き込まれます。
というか駅近マンションだと、車を出す必要も無いので
そもそもこんな疑問を持つ必要が無いのですけどね。
戸建ても、田舎の方特有の疑問でしょう。
-
44619
匿名さん
>44618: 匿名さん
都内駅近狭小ワンルームマンションなら元々車もないでしょう(笑)
-
44620
匿名さん
>というか駅近マンションだと、車を出す必要も無いのでそもそもこんな疑問を持つ必要が無いのですけどね。
稀にある積雪時は移動の選択肢は多い方が良いので、車を使う使わないという問題以前に緊急用に目の前に車庫がある方が便利です。
-
44621
匿名さん
小さい子供がいても、病気でも、台風時でも、大雪でも、徒歩移動しか選択肢の無い修行マンション民www
-
44622
匿名さん
>稀にある積雪時は移動の選択肢は多い方が良いので、
あーこうやって二次災害っておこるんですね(笑
-
44623
匿名さん
> 都内でも市部なら坪数十万円で買える土地があるので、30~40坪ぐらい買って建物を2500万で建てれば、総床120㎡ぐらいの明るい家が建つ
だから、そんな立地は、戸建でいいって、マンション派も否定してないって
> 温水プールやコンシェルジュ、ジムやラウンジがあるマンションだと、4000万以下でもランニングコスト差は2000万じゃおさまりませんね。
そうですね。戸建でそれだけの設備をつけようと思うと、マンションよりも2000万以上のランニングコスト差がでますね。なので2000万以下の戸建になってしまいますね
> いつそんな時代になりました?(爆笑)
まぁ東京都の世帯普及率3割いってないみたいだから、車ないほうが普通なのは普通ですけどね
> 小さい子供がいても、病気でも、台風時でも、大雪でも、徒歩移動しか選択肢の無い修行マンション民www
逆ですよ。車がないとどこにも行けない立地は嫌というだけ。普段の買い物に車使わないといけないなんて嫌だけどね
たまになら、基本タクシーでいいと思うよ、カーシェアもそのあたりにいっぱいあるし
-
44624
匿名さん
>小さい子供がいても、
小さい子供を持たない方が言っても
あまり説得力が無いのですが、、、。
-
44625
匿名さん
>>44622 匿名さん
移動の選択肢は多い方が良いです。徒歩、車、自転車、バイク等々
徒歩だけだと人生の大事な時間の無駄遣いです(笑)
-
44626
匿名さん
実際、子供のかかりつけだろうが、おおよその事が
徒歩圏内なので事足りるので、車の方がかえって不便なのですよ。
あと緊急時ほど2時災害があるので、救急車や
タクシーを使ったほうが安全ですしね。
何かあったら車を、、、というのは、自家用車でないと
行けない範囲にしかそういった施設が無いか、
タクシー会社が遠方にしか無いということで
だから「何が何でも自家用車が必要」と
なるのでしょうね。
-
44627
匿名さん
-
44628
匿名さん
-
44629
匿名さん
>>44626 匿名さん
都内で駅まで徒歩駅6分の戸建ですが車あります。
-
44630
匿名さん
-
44631
匿名さん
>戸建さん達小雪なのでそろそろ避難準備しないと
雪だと何故避難準備が必要なんでしょうか?
-
44632
匿名さん
-
44633
匿名さん
>>44617 匿名さん
前の大雪では戸建さんのカーポートたくさん潰れてましたよ
-
44634
匿名さん
-
44635
匿名さん
>>44625 匿名さん
>人生の大事な時間の無駄遣い
ブラックジョークかなと思いましたw
-
44636
匿名さん
>雪だと何故避難準備が必要なんでしょうか?
いつも被害は戸建だからね
雪かきより避難を優先してね
-
44637
匿名さん
-
44638
匿名さん
駅から遠い戸建さんは今のうちに避難物資を蓄えておいた方がよい。
-
44639
匿名さん
>避難物資を蓄えておいた方がよい
まずはトイレットペーパーの備蓄
-
44640
匿名さん
駅徒歩2分で耐震等級3の強固な我が家は安心ですね。
-
44641
通りがかりさん
>>44638 匿名さん
駅に出ないとスーパーが無いド田舎にお住いなんですね。分かります。
-
44642
匿名さん
>駅に出ないとスーパーが無いド田舎にお住いなんですね
駅の方には商店はなく街道沿いにモールがある
-
44643
匿名さん
>避難物資を蓄えておいた方がよい
あの~避難物資ってなんですか?
-
44644
匿名さん
>あの~避難物資ってなんですか?
ご両親が備蓄してると思うよ
-
44645
匿名さん
>駅の方には商店はなく街道沿いにモールがある
それって、典型的な田舎の証拠
-
44646
匿名さん
>ご両親が備蓄してると思うよ
備蓄はしてますが避難物資って何ですか?
-
44647
匿名さん
>駅の方には商店はなく街道沿いにモールがある
そら、街道沿いのモールでの買い物に依存をしなければならない様な立地なら、車は手放せないでしょうね(笑)
結局こういう地域に住んでいる方と戸建てだマンションだという話をしているわけですから、噛み合わないのも当たり前です。
-
44648
匿名さん
>そら、街道沿いのモールでの買い物に依存をしなければならない様な立地なら、車は手放せないでしょうね(笑)
>結局こういう地域に住んでいる方と戸建てだマンションだという話をしているわけですから、噛み合わないのも当たり前です。
何度も書いていますが駅徒歩圏の戸建てです。
かみ合わないのはあなたのコミュニケーション能力の問題だと思いますよwww
-
44649
匿名さん
>何度も書いていますが駅徒歩圏の戸建てです。
>かみ合わないのはあなたのコミュニケーション能力の問題だと思いますよwww
間違ってませんよ。
>駅の方には商店はなく街道沿いにモールがある
駅に商店が無いのですよね?
その時点で噛み合わんのですよ(笑)
-
44650
匿名さん
>駅に商店が無いのですよね?その時点で噛み合わんのですよ(笑)
商店街も駅ビルもありますよ
-
44651
匿名さん
震災が発生すれば最低3日分の備蓄を用意する必要があると言われているね。
水は一人1日3リットル、4人家族なら3日で36l、2lとペットボトルで18本分。
戸建は収納も広いから水、食料の備蓄が容易だし、足りなくなれば車で
水をもらいにいって家に入れるのに階段を登る必要も無い。
学生のときは灯油を買って3階まで上がっていたが、
トイレは大で1回6l、4人分で72l。18l缶4個程度なら倉庫に置くことも可能。
建ぺい率の高い住宅密集地域は火災などが不安だが、災害時は郊外の
戸建が安心だね。
-
44652
匿名さん
-
44653
匿名さん
>足りなくなれば車で
>水をもらいにいって
災害時に車で移動?(笑)
-
44654
匿名さん
-
44655
匿名さん
>>44653
郊外は道も広いし車は普通に使えるよ。
家族そろって影響の無い場所に避難することも可能。
災害時には非常に役立つ。
-
44656
匿名さん
>建ぺい率の高い住宅密集地域は火災などが不安だが、災害時は郊外の
>戸建が安心だね。
23区内にも一低住で40/80の戸建て向きのエリアがあるから戸建ての立地を選ぶのは大切ですね。
-
44657
匿名さん
-
44658
匿名さん
震災のときに仙台にいたけど信号は一部をのぞきすべて消えていたが
それでも事故なんて見なかったわ。
普段よりも運転は慎重になるのに災害時に事故を起こしやすい理由でもあるのかな?
あのときは1週間以上停電してたので必要な物資を集めるのにほんとに重宝した。
-
44659
匿名さん
震災時に道路インフラがまともに機能するとでも
思っているんだろうか?(笑)
-
44660
匿名さん
>>44648 匿名さん
駅からの道のりがマンションより遠いから、こういう時は大変だね。
-
44661
匿名さん
今日の仕事は半ドンだね。
戸建さんは明日朝の雪かきごくろーさん。
-
44662
匿名さん
>>44659
津波の瓦礫で埋まっているなど特殊な状況を除けば機能しますよ。
数日間にわたって渋滞するなんてことは無いし、物理的に通れない
なんてのはめったに無い。
局所的にあったとしてもそこは避ければ良いだけの話。
どんな想像しているのかね?
それとも君の家の周りは震災来たら車が確実に通れない様な危ない
場所にあるということかな。
-
44663
匿名さん
-
44664
匿名さん
今日は早期退社指示が出てるところも多いだろうねwまあいつも自宅待機の戸建さんには関係ないでしょうけど。
-
44665
匿名さん
>>44661 匿名さん
確かに雪かきは戸建固有の重労働ですな。ご苦労さま。
-
44666
匿名さん
>>44664 匿名さん
郊外の戸建さんそそくさと退散していきましたw
-
44667
匿名さん
都区内マンションに住んでいる人は余裕で仕事してましたね。
わたしは郊外マンションなので、そそくさと帰らせて頂きますが(笑)
-
44668
匿名さん
>>雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
>車庫が近い戸建てが良いです
この天気で車かよ、ひでぇな(笑
-
44669
匿名さん
>>44668 匿名さん
ドイツ車のSUVにスタッドレスですから問題ないですよ
-
44670
匿名さん
-
44671
匿名さん
うん、回りにはノーマルタイヤの人たちがウヨウヨ
いるからね。Google mapで調べても、
そこらじゅうが渋滞を示す赤マークですよ。
まぁ無理すんなって(笑
-
44672
匿名さん
都内じゃ、少しの雪でも道路インフラが麻痺するからねぇ。
普通は知ってるんだけどな。
-
44673
匿名さん
>都内じゃ、少しの雪でも道路インフラが麻痺するからねぇ
戸建さん達が焦ってトイレットペーパー買い溜めしに出ちゃったんでしょ
-
44674
匿名さん
まー戸建さんは車しか移動手段がないみたいだからね。
結果、こういう日はそんな戸建さん達が渋滞をひきおこすのですね。
別に構わないが、緊急車両だけは塞がんようにな。
迷惑だから。
-
44675
匿名さん
>>雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
>車庫が近い戸建てが良いです
そんなの地下駐車場付きのマンションに決まってるでしょ。
雪掻く必要もないし、一年中一定温度でいつも綺麗な状態。
戸建て横のポートに置きっぱの車とか乗ったら寒そう。
エンジン掛かるの?バッテリーの負荷大きそう。
-
44676
匿名さん
>雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
雨の時もそうだけど、駅近マンションだと傘も要らず濡れずに快適。戸建て?駅近にはないし何分も歩いて可哀想だと感じてます。今日みたいな寒い雪の日なんか特に。ま、その分戸建ては安いんだから仕方ないけど、そういうのも価格に反映されてますから。
-
44677
匿名さん
-
44678
匿名さん
こんな時に転んで怪我するのは決まって戸建さん。くれぐれも、屋根の上から落ちないように気をつけて下さいね。
-
44679
匿名さん
>雨の時もそうだけど、駅近マンションだと傘も要らず濡れずに快適。
駅近戸建もほとんど濡れませんね
それはマンション特有のメリットではなく立地の問題ですね
-
44680
匿名さん
>屋根の上から落ちないように気をつけて下さいね。
屋根に上る理由が分からない
本当にここのマンション(アパート)住みは無知ばかりwww
-
44681
匿名さん
>まー戸建さんは車しか移動手段がないみたいだからね。
徒歩もありますよ。駅近いですからね。
マンションさんは徒歩オンリーでしょ?ご愁傷様ですwww
-
44682
匿名さん
マンションだとスタッドレスの保管場所も無いですよね
その前に車が無いか(笑)
-
44683
匿名さん
>>雪が降るとマンションと一戸建てどちらが良いのでしょうか?
>車庫が近い戸建てが良いです
>ドイツ車のSUVにスタッドレスですから問題ないですよ
>雪の中、傘さして歩くより車で早く帰宅が楽
戸建てさん、なーんも考えてないね(笑)
-
44684
匿名さん
>そんなの地下駐車場付きのマンションに決まってるでしょ。
4000万以下のマンションでもランニングコストは高いだろうね。
戸建てとの予算の差額は開くばかり。
-
44685
匿名さん
電車で長時間通勤の人そろそろ帰宅しないと
帰宅困難者に
自宅待機の人が一番強いが…
-
44686
匿名さん
4000万以下のマンションじゃ最寄り駅も田舎だから積雪で大変でしょう。
-
44687
匿名さん
安いマンションは外廊下だから玄関開かないんじゃない?(笑)
-
44688
匿名さん
> 4000万以下のマンションでもランニングコストは高いだろうね。
>戸建てとの予算の差額は開くばかり。
ここは底辺マンションにランニングコスト足すと、平均以上の戸建が買えるってスレなんだな。
長文コピペで毎日そう繰り返し主張してんのが戸建さん。
底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)
-
44689
匿名さん
>44688
それも貧乏な戸建てさん一人が言ってるだけ。
戸建て派でもまともな人はマンションと同じぐらいのランニングコストがかかるって言ってるけど、
そんなのも全部無視。
-
44690
匿名さん
さすがにマンションと同じくらいのランニングコストがかかるってのは無理があるw
同じ物件価格であればマンションのランニングコストが何百万単位で違うのは常識ですよ。
-
44691
匿名さん
>44690
そんなことない
そういう人は管理費とか駐車場代みたいに
建物の維持に使わない別のお金をランニングコストに含めて混同してるだけ。
両方に住んだことがある人ならわかるけど、
建物の維持費はどっちも同じぐらいか、一戸建てのほうが若干高いぐらい
-
44692
匿名さん
>それも貧乏な戸建てさん一人が言ってるだけ。
あれ?ここにいる戸建てさんは一人かと思ってました。
戸建て?さんもいるんでしたね。じゃあより正確に以下の様に訂正しておきます。
ここは底辺マンションにランニングコスト足すと、平均以上の戸建が買えるってスレなんだな。
長文コピペで毎日そう繰り返し主張してんのが*貧乏な戸建さん。
底辺マンション=平均戸建て(ランニングコスト+)
-
44693
匿名さん
>>44689
>戸建て派でもまともな人はマンションと同じぐらいのランニングコストがかかるって言ってるけど、そんなのも全部無視。
戸建てにはマンションのように共用部がないから、そこにかかる管理費や修繕積立金は不要。
比較するなら占有部にかかる費用。
マンションの占有面積は極端に狭いらしいから単位面積での比較だね。
-
44694
匿名さん
-
44695
匿名さん
>44693
マンションの屋根は共用部だけど、
戸建てさんは屋根とか外壁の修繕費を除いた金額で比較してマンション寄りランニングコストが安いって言ってるのか。
思慮の足りないセリフですね。
-
44696
匿名さん
コストに見合った魅力があるみたいよ
-
-
44697
匿名さん
戸建さんは、雪かき用のスコップも必要ですね。
朝からお疲れさんです。
あ、一日中家から出ない番人戸建さんには不要の話でしたかね。
-
44698
匿名さん
戸建ての屋根は占有部だよ。
マンションさんは屋根とか外壁の修繕費を把握して戸建てと比較できる?
-
44699
匿名さん
>44696: 匿名さん
値段は上がったんだ
で、在庫は前月比減りましたか??
-
44700
匿名さん
-
44701
匿名さん
居住面積が狭いのに高価格と高コストが自慢のマンション民。
高い=高級だと思うのは育ちなのか。
-
44702
匿名さん
>44700
一戸建て推しの人はヤフーニュースのコメントを真に受けるぐらいの知能だということがよくわかったよ。
-
44703
匿名さん
>>44681 匿名さん
キミの戸建より近いマンションは幾らでもある。総じて、マンションのほうが戸建より駅チカの好立地ですね。
-
44704
匿名さん
>>44701 匿名さん
キミが勝手にそのように解釈しているだけ。即ち、キミの育ちのせいですね。お気の毒さま。
-
44705
匿名さん
-
44706
匿名さん
>ここの値段が高いと喜ぶ能天気君と違い世間の反応は冷ややかですねwww
買えなかった人のコメントにシンパシーを感じますね
-
44707
匿名さん
戸建さんは明日の朝は雪かきですね。ここの戸建さんも明日はお父さんお母さんのお手伝いしなさいね。
-
44708
匿名さん
雪かきの心配が出ないところが
ここの戸建ちゃん達の特徴
-
44709
匿名さん
>>44702 匿名さん
安マンション住いのあなたの意見よりは数段参考になるよ!
-
44710
匿名さん
>>44708
こんな雪でなんで雪かきが必要なの?
放置すれば勝手に融けるぞ
-
44711
匿名さん
安マンションの外廊下は管理人さんが雪かきしてくるのかな?(笑)
-
44712
匿名さん
マンションだと、雪かきは管理人がやりますからね。そう言う瑣末なことに気を使わなくて良いので気は楽なんですよね。スコップを買いに走るなんてこともしなくて良いわけですしね。
戸建ての場合は、自分で雪かきをしなければなりませんね。やらないと自分だけでなく隣人にも迷惑なので通常はやりますが、ここの戸建てさん、まさか自分がやるだろうなんてことは1ミリも考えないのでしょうね。
まー実際には戸建てに住んでいるわけではないので想像の範囲外ってだけなんでしょうが(笑
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)