|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
43941
匿名さん
まずは、4000万以下のボロマンションを買いたい戸建さんがいるか、確かめよう。
-
43942
匿名さん
>まずは、4000万以下のボロマンションを買いたい戸建さんがいるか、確かめよう。
4000万で新築もたくさんあるぞ!
-
43943
匿名さん
-
43944
匿名さん
>4000万以下のボロマンションを買いたい戸建さんがいるか
注文住宅の平均は3300万レベルだから
平均以上の注文住宅さん達からも見放されるよ
-
43945
匿名さん
>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。
比較にならないと言う人は去れ。
「購入なんてありえない。賃貸だ!」
という人と同じで邪魔。
まじで、去れ。
-
43946
匿名さん
-
43947
匿名さん
では、邪魔者は去ったので、比較になるという人だけで話を進めましょー。
-
43948
匿名さん
-
43949
匿名さん
はい、では、引き続き、
4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値
で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、
・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?
を議論しましょー。
-
43950
匿名
だから4000万のマンションと5000万の戸建ての比較でいいですね。
これを6000万の戸建てだと書いてるのはマンション派の成り済ましですね。
-
-
43951
匿名さん
>>43950 匿名さん
とは言え、ランニングコストの差が2000万となるマンションが実在することは確か。
それについては、いかがお考えか?
-
43952
匿名さん
-
43953
匿名さん
>>43951 匿名さん
4000<6000だから、比較になりません。
-
43954
匿名さん
>>43950 匿名さん
もちろん、ランニングコストの差が2500万となる場合は、
4000万マンション vs 6500万戸建て
ですね。
-
43955
匿名さん
>>43950 匿名さん
なんで1000万も価格が違う物件を比較しなきゃならんのだ?
-
43956
匿名さん
>>43954 匿名さん
4000<6500だから、比較になりません。
-
43957
匿名さん
>>43954 匿名さん
6500万の戸建検討者が4000万以下のボロマンションを比較することはあり得ない。
-
43958
匿名さん
>>43955 匿名さん
> なんで1000万も価格が違う物件を比較しなきゃならんのだ?
ですよね。
とは言え、ランニングコストの差が100万となるようなマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。
チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていきます。
-
43959
匿名さん
30年間の総支払額が同じか否かに関係なく、4000万の物件と、6000万の物件は比較になりません。
-
43960
匿名さん
>>43957 匿名さん
> 6500万の戸建検討者が4000万以下のボロマンションを比較することはあり得ない。
その通りです。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともと4000万のボロマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
ご理解いただけたようで何よりです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)