|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
43661
匿名さん
4人家族の戸建さんと2〜3人家族のマンションさんとでは、生活費や教育費の差がかなりあるので、マンションのランニングコストに対する意識もかなり違うと思いますよ。
-
43662
匿名さん
マンションのランニングコストにこだわる戸建さんはかなりギリギリの生活をしてるんじゃない?
-
43663
匿名さん
-
43664
匿名さん
>>43662 匿名さん
> マンションのランニングコストにこだわる戸建さんはかなりギリギリの生活をしてるんじゃない?
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。
よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
…っと言う指摘に全く反論できないマンション民。
-
43665
匿名さん
ぶっちゃけ、老後のマンション生活はキツイと思う。
金銭面で。
また、高齢化マンションって、今の高齢化社会の縮図でしょ?
高齢化のダブル構造。
みなまで言わなくてもやばいのが分かると思う。
-
43666
匿名さん
>>43659
>戸建さんは、修繕が必要かどうかの確認すら依頼していないケース
現実として、35で購入、80まで住んで土地として売却なら50年間DIY程度のメンテナンスでも十分可能ですけど、そういう少数の極端な例だけでそれを利点とするのでは議論にならないので割愛した方がお互いのためだと思います。
>植生、ドア&サッシ、、窓交換、インターフォン交換、TVアンアン交換、ブレーカ交換、郵便受け交換、
どれも少額ですし、ドアやサッシの交換って商品価値を持たせるためのリフォームじゃない限りは必要ないですよね?マンションだって30年で変えることはまず無いです。
ケーブルテレビの家はアンテナありませんし、あっても安いですよ地デジアンテナって。ベランダの手すりに付けるだけで十分ですし。電気屋さんに頼んでも管理費三ヶ月分でおつりが来ます。
ブレーカーも似たような金額ですし、法定耐用年数を越えても問題が起こることって実際にほとんど無いです。で、変えても5万~6万でおつりが来ます。
つまり、そういうの全て込みで月1万円積み立てればマンションの修繕費に含まれない壁紙などの内装、キッチンやユニットバス、洗面台などの高額な住宅設備交換費用まで十分に賄えます。
マンションの場合はそういう占有部の修繕費用を自分で別途積み立てる必要もあります。
-
43667
匿名さん
階段だけど、日常で階段を使わないと本当に老化が加速するよ。
それがマンションの欠点だと言っているのでは無くて、マンション住まいなら意図的に二階か三階までは階段を利用するとか階段を使う工夫をすればマンションでも全く問題はない。日常で階段を利用する生活をした方が健康寿命が延びるという話。
ウチの両親は80過ぎだけど、玄関が階段で三階。実家は3,4階だから年中階段を行き来してる。おかげで未だにとても元気で健康。もちろん、転倒して階段が使えなくなったら今の生活は破綻するだろうけど、そうならない為の工夫をしてる。階段を日常生活の中に取り入れる工夫って絶対に必要だし有益だよ。
-
43668
匿名さん
-
43669
匿名さん
車移動中心も足腰が悪くなりますね
田舎の人より徒歩中心の都会の人の方が健康ですし
そうなると最も健康的なのは駅近狭小3階建てになりますね
年取っても足腰最強です
-
43670
匿名さん
戸建派の費用見積もりは不公平
戸建:カテゴリーの中で庭も塀も植栽もない狭小ペンシル三階の最安レベル、
マンション:共用施設が沢山あり修繕費のかかるタワマンレベルで割高
-
-
43671
匿名さん
マンションって自転車を置くのにもお金を取られますよ。
あと、各戸バルコニーの使用料もとられるマンションって結構ありますよ。
どちらも数百円から1000円程度ですけどね。
-
43672
匿名さん
>>43670
>庭も塀も植栽もない狭小ペンシル三階
4000万ならそんなものでしょうね。それが23区だと8000万しますけど。
>共用施設が沢山あり修繕費のかかるタワマンレベルで割高
いや、コンシェルジュとか居る高額なマンションはもっと高いですよ。
-
43673
匿名さん
>43669
徒歩中心の人ほど敷地から出るだけで時間の掛かるマンションより、直ぐに外出できる戸建ての方が便利なんですけどね。
自転車もマンションだと駐輪所を経由するからとても不便だし。
-
43674
匿名さん
> 43666
ドア、サッシ、窓全部変えたら、工賃込みで100万弱くらいすると思うけどね
(もちろんエコガラス限定です。安かろう悪かろう製品価格は無視です)
さらに、マンションの場合30年で変えるかどうかは、ぞの時になってみないとわかりませんが、少なくとも30年で変えるだけの修繕費を集めていますね
その他、家電系(アンテナ、ブレーカ、インターフォンなど)も1個は、工賃込みで5万~10万かもしれないけど、長期修繕だと30年だと最低2回は変えるから、トータル50万以上にはなるけどね。まぁちりも積もれば山となるってことだと思うよ。一部の戸建さんは、そういうことをわからずに、ランニングコスト差が2000万とか言っているからね
-
43675
匿名さん
>43668
物件名まで出す必要はないかと。
周辺もだいたいそんな感じで推移してるし。
-
43676
匿名さん
>マンション:共用施設が沢山あり修繕費のかかるタワマンレベルで割高
これは4000万以下マンションスレなのに、マンションさんがタワマンの眺望をメリットとしてあげたからです。
さらに、温水プールやコンシェルジュサービス、バーやパーティールーム、全戸分+広大なゲスト用平置き駐車スペースなどランニングコストの対価も充実してるのが4000万以下のマンションだそうです。
-
43677
匿名さん
> 43676
まぁ戸建派のふりしたマンション派もいたり、その逆もいるから、なんとも言えないけど
2000万円さんがいい例だと思います。戸建派=情弱と思わせるためのマンション派の策略だと思います
まぁタワマンは、同じ建物でも価格帯いろいろあるから、豪華設備があるマンションでも4000万円台が少しあっても不思議ではないけど、普通に考えれば戸建派のなりすましだから、流しとけばよいと思いますよ
必要な設備があれば、それを戸建で使う場合の費用でランニングコストを比較すればよいし、そもそもマンションの設備が中身によらず、不要なら、ランニングコストを比較する必要ないので、自分の予算で戸建にすればよいってだけなので
-
43678
匿名さん
3万を5.5万と倍近い金額を主張するからには根拠を2・3は示すべきでしょ。
今時の4000万の物件は家にかけるお金を限定している顧客用。
維持費として5.5万なんて企画提出したら、上司から即跳ね返される。
そんなご無体な水準だと思いませんか?
仮に戸建さんが4000万の欲しい物件見つけて、これとは別に借地料が月5.5万かかると言われたら、まーいいかといえる?
-
43679
匿名さん
4千万以下の辺鄙な戸建てに暮らすかその予定の、戸建ては良いという人が居る
4千万以下の辺鄙なマンションに暮らすか予定の、マンションは良いという人が居る
そして第三の謎の勢力として、辺鄙な所は嫌という
きっと住まいを持つことなどずっと叶わない、現実を忘れた夢見がちな人が居る
もしこの区分けに異論あるなら、夢妄想でないところで示して欲しい。
-
43680
匿名さん
4000万だとかなり限られてくるからね
都心~横浜間は特に高いから厳しいんじゃない
なるべく都心に近くっていう方針なら、現実的な線は千葉、埼玉、23区なら足立区だろ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)