|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
43321
匿名さん
無駄な共用部の維持管理に金を払い続ける、狭い空間を買うのがマンション。
-
43322
匿名さん
>機械式の最下層等は当然近隣よりちょっと安いですが平置きや1F、高さのある
>車庫は高く設定されるのでならすとだいたい近隣相場に近くなります。
ああ、それはないなぁ。
駅から徒歩10分圏内なら、同一立地で比較すりゃマンション駐車場は一般の約半額ですね。
もっとも、余程の田舎でない限りは徒歩10分圏に月極め駐車場を探すのは至難の技ですがね。
-
43323
匿名さん
>43322
ここ4000万のスレですよ、そのレベルで半額の価格ってやばいマンションの
管理運用かと。
ちなみにいくら?
-
43324
匿名さん
高い物件(戸建て)買えるひとは、安い物件(マンション)も買える。選択肢がある。
安い物件(マンション)しか買えない人は、高い物件(戸建て)買えません。
選択肢がない。
マンションは戸建て買えない方が妥協して購入する物件です。
-
43325
匿名さん
うんだから(笑)
都内中古マンション、3800万、75平米、築15年、徒歩7分、修繕費15000円ですね。
中古だと、物件選びを間違えなければ優良マンションを選び放題です。
あ、マンション15年で半額説を正しいとするなら、新築時は7600万円マンション?(笑)
-
43326
匿名さん
15年マンションて、本当に負の財産だなぁ。。。
今の時期だと半額説が
通用しないので据え置き価格だろうなぁ。。
そして5年後にいきなり1/3になるとか恐ろしい。。。
-
43327
匿名さん
お金のない人は、土地の専有を諦め共有で妥協して集合住宅。
壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの空間に他人が住んでおり、
他人への生活音/他人からの生活音に気にする生活を強いられる割に、
管理組合という名の大家への管理費・修繕積立金と言う名目の賃料の支払いが強制的に発生する。
購入する意味なし。
-
43328
匿名さん
お金がない人がマンションを買うという主張と平均年収が一致しませんね。
ただお金が無いから戸建という風にも思ってません。単にマン民は共働きなどで所得は高くとも通勤や管理の時間が無いからだと思ってます。
分譲マンション世帯年収 835万円
分譲戸建世帯年収 646万円
好立地の戸建って理論上は可能でも、採光、防犯や周辺騒音など考慮すると嫌ですよね。
戸建は謂わば専用部が剥き出しで、その壁一枚すら無いですから。管理に時間が取れない、好きじゃない人からしたら、堪え難い事です。
-
43329
匿名さん
>都内中古マンション、3800万、75平米、築15年、徒歩7分、修繕費15000円ですね。
>中古だと、物件選びを間違えなければ優良マンションを選び放題です。
都内中古マンションの平均築年は20年、平均占有面積60㎡未満で成約価格3800万円。
わざわざ狭い中古マンションなんか買わないで借りて住めばいい。
買うなら戸建て。
-
43330
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
-
43331
匿名さん
元旦の番組「爆笑ヒットパレード」冒頭、銀シャリのネタ中のセリフ、
「薄々ボッタっくられたことに気づいている奴のキレ方やなぁ」。
ここのスレ趣旨の考え方に気付いたマンション民のレスの内容を思い出した。
-
43332
匿名さん
要するに、
立地は良いが狭いマンション
広いが立地は悪い戸建
どっち?w
-
43333
匿名さん
-
43334
匿名さん
-
43335
匿名さん
>>43332 匿名さん
> 立地は良いが狭いマンション
> 広いが立地は悪い戸建
そうでしょうか?
>>43308 匿名さん
> この予算帯だと戸建てしか無理でしょ。
> マンションは高いからね。
が正しいとすると、マンションよりもより良い立地の戸建てが買えそうですが?
-
43336
匿名さん
>>43333 匿名さん
> このスレは、安い戸建さんのケアハウス。
>>43334 匿名さん
> 365日24時間サポート付きだねw
「薄々ボッタっくられたことに気づいている奴のキレ方やなぁ」w
-
43337
匿名さん
このスレでは、得体の知れない戸建?さんが安い郊外の中古マンションのダメなところを延々と語ってくれますので、ご参考になさってくださいねw
-
43338
匿名さん
-
43339
匿名さん
-
43340
匿名さん
>>43339 匿名さん
> 自分で買ってみたら分かる。
そうですね。
>>43308 匿名さん
> この予算帯だと戸建てしか無理でしょ。
> マンションは高いからね。
が正しいとすると、マンションよりもより良い立地の戸建てが買えますね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)