住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-15 22:25:50

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 4295 匿名さん

    >>4294 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    モデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
    そして「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>4137 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  2. 4296 匿名さん

    >>4295 匿名さん

    >「本当は戸建はが良い」と思っている方

    何ですかこれ?それだったらマンションを買う気ないじゃないですか。

    戸建がいいなら、
    ①戸建かマンションかを決める。
    ②ローンと頭金で物件の予算を決める。
    ③具体的に探す。
    のうち①はクリアしたから、あとは②以降に進んで下さいね。

    あと、マンションはもう対象外だから、ランニングコストの差とかも考える必要はありません。


  3. 4297 匿名さん

    >>>4137 匿名さん
    >を、もとに比較検討してみてください。

    ほとんど意味のない計算でしたけど。。。。肝心な計算が抜けまくっている。。。。

    マンションのことを知らず、最初から戸建と結論づけた計算ですね
    最初から戸建と決めつけているなら、マンション掲示板なんかに来なくてもよいと思いますけどね

  4. 4298 匿名さん

    >そして「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    日本の7割は戸建てを望んでいます

  5. 4299 匿名さん

    戸建てと決めつけるというより、この比較だと戸建てになるということですね。

  6. 4300 匿名さん

    >日本の7割は戸建てを望んでいます

    こんなの当たり前じゃないですか?
    予算度外視なら、好きな立地にマンション同等の戸建だって建てられるんだから

    現実をみたら(予算を限定)したら、いろいろな物の優先度ができてくるから、戸建とマンションの選択肢がでてくるってだけでしょ。

  7. 4301 匿名さん

    >最初から戸建と決めつけているなら、マンション掲示板なんかに来なくてもよいと思いますけどね

    https://www.e-kodate.com/
    ここから来てるから、マンションの掲示板にわざわざ来た来た訳じゃないけど

  8. 4302 匿名さん

    やっぱ大手ハウスメーカーの注文戸建てだね!
    アフター、質、安心感が段違いだね。

  9. 4303 検討板ユーザーさん

    >>4302 匿名さん

    しかもアフターは半永久的に無料だし

  10. 4304 匿名さん

    マンションと同等の戸建てって、マンション過大評価している人居るんだね。

  11. 4305 匿名さん

    そう言わないと困る人でしょう。

  12. 4306 匿名さん

    このスレ見ると購入するなら戸建てという結論になるんじゃない?

  13. 4307 匿名さん

    >>4306 匿名さん

    4000万超の戸建を買うなら戸建一択ですね。だから4000万超の戸建はマンションと比較にならないからスレチ。

    総額4000万以下同士なら、スレのタイトルであるマンションと戸建のどっちにする?という問いが成り立つ。

    結果的に、このスレでは総額4000万以下の物件しか挙げてはダメということになる。

  14. 4308 匿名さん

    マンションの一部屋の建築費用は数百万円弱しか掛かってないのに、高級と思っている人が多いよね。
    イメージが先行してしまうのかな。

  15. 4309 e戸建さん

    >>4308 匿名さん

    戸建と比較すると高級なだけでは?
    戸建だと長谷工より下の工務店だしね

  16. 4310 匿名さん

    マンションコミュニティなのに大暴れの戸建さん。
    ランニングコストの差は確かにあるけど、マンションにはマンションの戸建には戸建の良さがあるのに
    何から何まで戸建がマンションより優れてないと気が済まないのかな?
    余裕がないのかな?
    戸建のデメリットも見つめないと正しい選択はできないよ?

  17. 4311 匿名さん

    >>4309
    RC戸建てだって建築費は㎡あたり30万から40万かかる。
    マンションは戸建てより狭いのに高級なの?

  18. 4312 匿名さん

    >>4310 匿名さん

    戸建さん達はまだ建てたことないから、デメリットは分からないんだよ
    でも賃貸アパートの経験は豊富なので、毎日マンションのデメリットを書いちゃうんだよ
    そこは大人として触れない様にしましょう

  19. 4313 e戸建さん

    >>4311 匿名さん

    ご自身の玄関の写真でも投稿すると
    戸建の豪華さが伝わるかもしれません

  20. 4314 匿名さん

    マンションの玄関はショボいから、比較対照になるのか?

  21. 4315 匿名さん

    集合住宅に精通してる戸建さんw

  22. 4316 匿名さん

    団地と見分けがついてないだけだよ。

  23. 4317 匿名さん

    近所の新築公営住宅、12階建てでがっちり立派なつくりだよ。
    建設会社が同じだから、近隣の高級(笑)マンションと区別つかないよ!

  24. 4318 匿名さん

    フラットで生活動線が最初から確立しているのと、大きなベランダがマンションのいい所だとは
    思う。しかし経済的負担を考えると初期投資増大と手間暇掛かる事を差し引いても戸建てにせざるを
    得なかった。自分はね。
    後悔は無いけど、設備の整った大きいマンションには住んでみたかったと正直思うよ。

  25. 4319 匿名さん

    >>4310
    戸建て固有のデメリットって何だろうか?

    庭の手入れなんかは好みの問題だけど、騒音問題のような明らかなデメリットってあるかな?

  26. 4320 匿名さん

    >>4319
    容積率の高いエリアだと割高かつ住環境が悪くなることかな。
    戸建では高い容積率を有効活用しにくいからどうしても土地代が高く付く。
    周りの建物が高いから、日当たりや風通しも悪くなるし。

    駅近に容積率の低いエリアに土地が見つかれば、戸建に特にデメリットはない。

  27. 4321 匿名さん

    4310みたいな、マンコミュとe戸建で同じ場所を見ている事を知らない人がたまに現れるな。

  28. 4322 eマンションさん

    >>4321 匿名さん
    詳しいんですね
    キャリアはどれくらいですか?

  29. 4323 匿名さん

    >>4312 匿名さん

    なるほど妙に納得しました。
    木造賃貸アパートだと音がうるさいですものね
    オートロックや防犯カメラ等のセキュリティもないですし

  30. 4324 匿名さん

    >4323
    もしご自身で騒音問題を感じていないのであれば、加害者側なのかもしれません。
    違う事例と思い込みたいのかもしれませんが、マンションを売却に至る事例が山とあります。
    こういう物件だと絶対にない!という物件の紹介だったら良いのですがね。
    木造よりも金属の方が伝播という面でみると悪化する傾向ですね。
    http://www.sutekicookan.com/%E9%A8%92%E9%9F%B3%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81...

  31. 4325 匿名さん

    >>4319
    日当たりと風通しだと思う。土地選びを慎重にやらないと、とんでもないことになる点がマンション
    との違いかな。地盤が弱い土地だったり、実は水没危険エリアだったりとチェック項目が多過ぎて
    疲れてしまう。接道方角も重要。南向き確保はしたものの道路からリビング丸見えとか、本当に
    よく考える必要がある。
    そこまでしても、後になって近所に高い建て物が突然出来たりするリスクは付いて回るけどね。
    低層住宅専用地域ならリスクは低いけど、アホみたいに高額だし、近所にコンビニすらないのは
    個人的に住みづらいと思ってしまう。またこう言う地域は、静か過ぎて騒音に敏感な住民が多いし、
    夜出歩くのが怖いのも嫌だな。

  32. 4326 匿名さん

    住めるもんなら誰だって戸建てに住みたい。
    戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ物件価格を積み増すことができる。

    この考えに賛同しない方は、スルーでよろしいかと。

  33. 4327 匿名さん

    駅近くは確かに便利だけど
    柄悪い連中の喧噪や、酔っ払いのゲロとか
    ストレス多そうだ。

  34. 4328 匿名さん

    あまりに閑静なエリアだと夜出歩くのも気を使いますよ。特にクルマ。近所に受験生とか居たら後で逆恨みされるかもしれないからね。

  35. 4329 匿名さん

    >>4326 匿名さん

    予算というのは、ほとんど収入と頭金で決まるからね。そんなに気楽に増やしたりできるものではない。4000万程度の戸建を検討してる年収800万ならローンは3000万まで。これ以上は借りないほうがいい。子供1人ならあと1000万は積めるが。あと、その年収なら貯金もそんなにないでしょ。どうあがいても6000〜7000万の戸建は買えません。残念ですが。
    いや、実際に買った人がいたら逆に教えてください。

  36. 4330 匿名さん

    >4329
    そうするとマンションだと2000万円位の物件になってしまいますね。
    そういう物件を勧めるという事でしょうか?

  37. 4331 匿名さん

    マンション固有のランニングコストがある限り、
    戸建てを落とすとマンションはさらに落ちる。
    マンションを持ち上げると、戸建はさらに持ち上がる。

  38. 4332 匿名さん

    >>4329 匿名さん
    > 年収800万ならローンは3000万まで。

    マンションだとマンション固有のランニングコストあり、住宅ローン返済を圧迫するので、1000万から1500万ってとこですね。

  39. 4333 匿名さん

    マンションキャッシュで買っても2000万ローン組んでるのと同じだけ支出が発生しますからね。35年換算で。

    60年換算だと3500万くらい。

  40. 4334 匿名さん

    >>4330 匿名さん
    いえ、マンションは4000万なので頭金を増やしてローンを下げるしかない。ムリなら妥協して安い戸建をお勧めします。

  41. 4335 匿名さん

    >>4332 匿名さん
    いえ、4334を参照ください。

  42. 4336 匿名さん

    >>4333 匿名さん

    借り入れを増やすと対象資産に占める負債の割合が高まるよね。万が一売却するときに残債が大きければ困ることになる。ランニングコストならその時に支払いはストップするからね。
    ランニングコストの差をローンに組み入れるなんてのはどこのアホが考えたのか知らんが下策中の下策ですねw

  43. 4337 匿名さん

    >>4330 匿名さん

    もしマンションが2000万になるなら、戸建もそれに吊られて安くなるから、更に7000万には届かなくなるわけだがw

  44. 4338 匿名さん

    高いものを買っておけば売却する時の価値も上がる。
    7000万円だと土地の価格が支配的だから売るときも高くなる。

  45. 4339 匿名さん

    >>4337 匿名さん

    そそ。
    マンションを2000万とした場合、戸建は4000万となる。

    マンション固有のランニングコストがある限り、
    戸建てを落とすとマンションはさらに落ちる。
    マンションを持ち上げると、戸建はさらに持ち上がる。

  46. 4340 匿名さん

    >>4336 匿名さん
    > ローンに組み入れるなんてのはどこの下策中の下策ですねw

    あなたがそう思うなら、そう思えば良い。スレを荒らさず傍観。
    ここは、ランニングコストの差をローンに組み入れるスレなので。

    購入するなら?スレで購入なんて愚策、賃貸にすべしと言って言うようなもの。

    そして、あなたの主張を正当化するにはあなたは賃貸派でなければなりません。
    あなたの主張はローンを組むなという事ですから。

  47. 4341 匿名さん

    >ムリなら妥協して安い戸建をお勧めします。
    建築費用数百万円のマンションで妥協するよりは良いと思うよ。
    延床面積倍程度になるんだし、奥さんも大喜びでしょう。
    妥協って何の事を指してるんだろうね。具体的に言うと叩かれる内容だと思うけど。

  48. 4342 匿名さん

    >>4338 匿名さん
    >高いものを買っておけば売却する時の価値も上がる。

    すごく楽観的ですねw
    まあ、自分が買うわけじゃないから気楽なのでしょうか?
    不動産の価格なんてのは上がる時もあれば下がる時もあり、一般人に予測は不可能です。もしあなたの言うように上がるのが確実なら、限界までローンを組んでもっと高い物件を買えばいいでしょw何故それを勧めないのか?

    対象資産に占める負債の割合が高くなるのは危険です。ランニングコストは売った時に支払いがストップする。30年か50年か知らないが絶対に住み続けるのでなければ、ランニングコストの差をローンに組み入れるなんてのは、どこのアホが考えたのか知らんが下策中の下策ですねw

  49. 4343 匿名さん

    マンションのランニングコストは売れるまでローンを二重で払っているようなもの。

  50. 4344 匿名さん

    >>4340 匿名さん
    >購入するなら?スレで購入なんて愚策、賃貸にすべしと言って言うようなもの。

    は?あなた読解力ないっすね〜w
    ランニングコストの差をローンに置き換えるのではなく、安い戸建にしておきなさいと言ってるの。結局、4000万同士の比較にならざるを得ないんだからw

  51. 4345 匿名さん

    >>4344 匿名さん

    いいえ、支払額が同じなので戸建てを下げる必要はありません。

  52. 4346 匿名さん

    >>4334 匿名さん
    4000万のマンションを買えるだけの収入がなければ妥協して安い戸建にするしかないだろ?何を拗ねてるの?

  53. 4347 匿名さん

    >>4345 匿名さん

    じゃあキミは4000万の戸建で決まりだな。
    おめでとう。

  54. 4348 匿名さん

    >>4343 匿名さん

    カネしか見てないのか?
    支出の中身は無視ですかねw
    とっても奇特な人ですね。

  55. 4349 匿名さん

    >>4341 匿名さん

    奥さんや子供がいるなら尚のこと安い戸建にしておくべきです。生活費や教育費などのコストが大変だからね。
    70平米の一般的なマンションは3人家族までかな。4人なら100平米ぐらいの戸建がいいですよ。

  56. 4350 匿名さん

    4000万円のマンションを買えるだけの収入がある人は、7000万円の戸建が買える。
    7000万円の戸建は土地の資産価値が高いから、売るときも高く売れる。

  57. 4351 匿名さん

    >>4350 匿名さん

    楽観的ですねw
    まあ自分が買うわけじゃないから気楽なのでしょう。

  58. 4352 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  59. 4353 匿名さん

    >>4348 匿名さん
    > カネしか見てないのか?
    > 支出の中身は無視ですかねw

    だって、そのほとんど、場合によって全てが共有部にかかるお金ですからねぇ。

  60. 4354 匿名さん

    >>4347 匿名さん
    > じゃあキミは4000万の戸建で決まりだな。
    > おめでとう。

    あら、2000万マンションと4000万戸建てだと戸建て一択と言うことですね。
    4000万マンション買える人も6000万戸建て一択ということですね。

    了解です。

  61. 4355 匿名さん

    すなわち、戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可を良しとする人は戸建て一択。

  62. 4356 匿名さん

    >>4354 匿名さん

    >2000万マンションと4000万戸建てだと戸建て一択と言うことですね。

    4000> 2000ですよ。
    比較にならないよね。オツムは大丈夫?

  63. 4357 匿名さん

    >>4349 匿名さん
    > 安い戸建

    同一物件価格でもマンションはマンション固有のランニングコストがかかるから、マンションは高い、戸建は安いと言うことですね。

  64. 4358 匿名さん

    >>4356 匿名さん

    比較にならないとはどういうことですか?
    支出額を揃えての比較です。

    マンション固有のランニングコストがかかるマンションは、ランニングコストが物件価格を圧迫するので、安いマンションで妥協するしかありません。

  65. 4359 匿名さん

    このスレの結論:マンションは賃貸で良いじゃん。

  66. 4360 匿名さん

    >>4325
    戸建なら駅近で北側に商業地域が近接している一低住、袋小路の道に接道している土地がベストだと思う。

    我が家がまさにそうだが、静かで日当たりもよく、1分も歩けば店が沢山あって住みやすいよ。
    駅徒歩2分の立地なのに隣の建物との距離は東7m、西10m、南8m、北7mも空いているし、一低住かつ斜線制限も建築基準法より厳しいから将来的に日当たりが制限される心配もない。

    戸建は土地探しが全て。

  67. 4361 匿名さん

    >>4348 匿名さん

    実際に買おうとしてるわけじゃないからね
    ただマンション購入を叩きたいだけ

    当の本人は木造賃貸暮らしでマンションへの不満を妄想で語る

  68. 4362 匿名さん

    マンションの管理費などの中身を気にしないくらいなら、戸建ではなく賃貸にしときなさい

    家賃以外かかりませんよ。固定資産も修繕費などもありませんよ
    実際は、家賃の中にすべて含まれますが、中身を気にしない人ならそ、そのほうがいいんでしょ?


  69. 4363 匿名さん

    >>4357 匿名さん

    同一価格なら同じだよ。
    大丈夫?

  70. 4364 匿名さん

    >>4358 匿名さん

    仮に安いマンションにしたら戸建も安くなるのに...7000万の戸建は夢のまた夢だね。お気の毒さま。

  71. 4365 匿名さん

    >>4358 匿名さん
    物件の価格が違うなら比較にならないよね。
    6000> 4000 です。比較にならない。

  72. 4366 匿名さん

    >>4362 匿名さん

    は?購入するならのスレなんだけど。

  73. 4367 匿名さん

    >>4358

    戸建固有の支出を完全に無視して、マンション固有の支出を購入資金に割り増しするなんて無責任で非現実的ですね。
    本気で検討などしてないのでしょうけど

  74. 4368 匿名さん

    >>4360 匿名さん

    総額4000万だからね。
    がんばれ〜

  75. 4369 匿名さん

    「安い戸建にしておきなさい」

    一番現実的で親切なアドバイスと思いますけどね。なにが不満なのか....

  76. 4370 匿名さん

    戸建固有の支出<マンション固有の支出
    非現実的なのはその後の生活ランニングコストを考慮しないこと。

  77. 4371 匿名さん

    >4369
    狭くて高くてしょぼいマンションは論外。
    一番現実的で親切なアドバイス。

  78. 4372 匿名さん

    >>4368
    ランニングコストの差を踏まえると戸建なら7000万円までいけますよ

  79. 4373 匿名さん

    >「安い戸建にしておきなさい」

    4000万以下の安マンションなのに偉そうだね

  80. 4374 匿名さん

    >>4370 匿名さん

    考慮しないとは一言も言ってない。
    現実的な策として、マンションにするなら頭金を増やしてローンを下げるのもよい。ムリなら妥協して安い戸建にするのもよい。
    最も非現実的で愚かなのが、ランニングコストの差をローンに振り替えて7000万の戸建を買うこと。
    実際にそんなことをした人が居たら教えて欲しいね。

  81. 4375 匿名さん

    >>4373 匿名さん

    何が偉そうだよw
    戸建だよ私は。

    おたくも戸建を買ったんなら分かるよね。

  82. 4376 匿名さん

    今時、頭金を入れる人がいるんだ。
    お金があってもフルローンで住宅ローン控除をフルに受けて、10年後に繰り上げ返済ってのが一番儲かるのに。

  83. 4377 匿名さん

    >4375
    あぁ、実家という事ですね。
    買ってない事は分かるけど、マンションに憧れを持ってるのは感じる。
    現実を認識した方が良いよ。

  84. 4378 匿名さん

    ぼくがかんがえたさいきょうのりっち

    戸建
    駅近
    北側に商業地域が近接している
    一低住
    袋小路の道に接道している
    駅徒歩2分の立地なのに隣の建物との距離は東7m、西10m、南8m、北7mも空いている
    一低住かつ斜線制限も建築基準法より厳しいから将来的に日当たりが制限される心配もない。

  85. 4379 匿名さん

    >4376
    おれは全額キャッシュにしちゃったわ。
    ローンするだけで何十万も手数料取られるし、利息が大きいよね。
    4000万円フルローンで10年後に繰り上げ返済だったらいくら儲かるの?

  86. 4380 匿名さん

    業者の利益って意味だったりして^^

  87. 4381 匿名さん

    銀行はウハウハ

  88. 4382 匿名さん

    >>4376 匿名さん

    手数料、保健、印紙税なんかを入れたらローン減税分なんてほとんど意味ないよw
    試算したことあります?

  89. 4383 匿名さん

    >>4379 匿名さん
    うわぁ....w

  90. 4384 匿名さん

    >>4382
    実際に計算して借りたけど、手数料、登記費用とか全て含めても利益が出る計算だよ。

    マジで現金で払っちゃうとかもったいなさすぎ。
    収入が低くて減税の恩恵を得られないならしょうがないだろうけど。

  91. 4385 匿名さん

    >>4379
    うちは三井住友信託の10年固定だが、これなら4000万円で100万円以上の利益だね。

    地銀で預金連動ローンってのがあるから、それを使えばもっと儲かるかもしれない。

  92. 4386 匿名さん

    借入額4000万
    利率0.65%
    金利当初固定10年35年
    事務料32400円
    保証料0.2%
    司法書士10万円
    印紙2万円

    この条件だと10年間の利息は297万円。
    対してローン控除は345万円。
    差引48万円の利益です。
    均等割りで年0.12%の投資効果ですね。
    おめでとう。

  93. 4387 匿名さん

    現金で持ってる人続出やっぱ戸建さん達だね

  94. 4388 匿名さん

    >>4387 匿名さん

    ですよね。
    太っ腹のひとが多いねw

  95. 4389 匿名さん

    ローンの払い方については別スレでやられると良いですよ
    どちらも一長一短かと思いますので

  96. 4390 匿名さん

    >太っ腹のひとが多いねw
    私は3200万のローンをゆっくり払ってるのに
    現金さん達はすごいね

  97. 4391 匿名さん

    >>4390 匿名さん

    私は2500万を超ゆっくりですw
    4000万をキャッシュで払えるのに、ここの戸建さんのお家は4000万以下なんですよね。
    変なのw

  98. 4392 匿名さん

    >4391
    貴方はお金を持ってない雰囲気わかりますよ。

  99. 4393 匿名さん

    >>4392 匿名さん

    戸建を買って子供2人大きくしようと思ったら年収1000でもカツカツだよ。
    おたくが、金持ち家持ち家族持ちなのかは分からないけどね。まさか何も持ってないとかはないよね?

  100. 4394 匿名さん

    うちは三才と新生児の四人ですね。
    まさにうちの事例ぴったりですけど、ローン無いから年間500万円弱たまりますよ。

  101. 4395 匿名さん

    >>4394 匿名さん

    手取り800弱で500貯金?
    生活費300万ですか。かなりの倹約家ですね。

  102. 4396 匿名さん

    フジテレビのニュースで今やってたけど、大規模修繕時に悪質コンサルタントが都内で大量発生してて、工事費水増しやバックマージンで私腹を肥やしてるんだって。

  103. 4397 匿名さん

    怖いねー
    高層マンション火事もあったし
    暫くマンション売れないかもね

  104. 4398 匿名さん

    他人の区画の火災で消火用水の漏水なんかあったら目もあてられない。
    焦げ臭さが長期間抜けないし、事故物件になれば安くても売れないだろう。
    集合住宅の災害は面倒。

  105. 4399 匿名さん

    高層はスプリンクラー義務付けだから、高層じゃ無い方がいいね

  106. 4400 匿名さん

    今後は、はしご車が届かないマンションは、
    建築禁止にすべきだろう。
    現在存在するマンションも既存不適格にすべし。

  107. 4401 匿名さん

    マンションなら大型の消防車が入ってこれるが
    戸建街はハイエースベースの救急車も難しいのが現実

  108. 4402 匿名さん

    戸建エリアは路駐が多いから消防車が到達出来ない

  109. 4403 匿名さん

    我が家の周りは、一方通行ですが、
    車道の両側に大型トラックが止まっていても、その間を大型トラックが通行可能です。
    もちろん両側に歩道があります。

  110. 4404 匿名さん

    >>4400 匿名さん

    キミは何を言っているんだい?
    気でも狂ったのかい?

  111. 4405 匿名さん

    >>4401,4402
    あなたたちの実家の話を一般化するとはほんとに視野の狭いですね。
    そんな人はマンションがちょうど良いのかもね。

  112. 4406 匿名さん

    横浜だが道路事情はかなり悪い。
    狭くて入り組んでるし、綱島街道みたいな幹線道路でも一車線で慢性的に渋滞してる。
    郊外の新興住宅エリアの方がいいですね。

  113. 4407 匿名さん

    >>4406 匿名さん

    横浜北線が全面開通したら下道はもっと混むかも知れないね。

  114. 4408 マンション検討中さん

    >>4405 匿名さん
    戸建さん達らしい意見ですね。
    ご家庭での教育の成果ですね

  115. 4409 匿名さん

    仕事で木更津に行ったが豪邸ばかりの新興住宅エリアがあってビックリした。調べたら土地70坪ぐらいのかなり立派な家が3000万円台で行けるんだね。駅前はすーごく閑散としてたけど....

  116. 4410 匿名さん

    >>4404
    火事になった時、水が届かず、消せないマンションなんて建ててはだめだろう。

  117. 4411 マンション検討中さん

    >>4410 匿名さん
    戸建さん達は自分の家の心配しよう
    あなたの裏の家が旗竿地だったら…

  118. 4412 匿名さん

    旗竿地なんて消防車からホース伸ばして余裕で届くでしょ。

  119. 4413 匿名さん

    >>4402
    うちは路駐なんてほとんどないけどな。
    道が狭くて路駐なんてしたら大迷惑だから、みんな自重している。
    おかげで近所のコインパーキングはいつも満車状態。

  120. 4414 匿名さん

    >>4411
    うちの周りは、路駐は多いが、道幅15mの一方通行。


  121. 4415 匿名さん

    >>4410

    キミは何を言っているんだい?
    過去の世界からタイムスリップでもしてきたのかい?

  122. 4416 匿名さん

    ↑マンション火災の消火は放水やスプリンクラーの後始末が大変。
    上の階は火と水、下の階も広範囲に漏水被災。
    臭いも消えないし、熱による躯体の劣化も危ない。

  123. 4417 匿名さん

    戸建の火事の現場を見たことあるけど、隣の家にもずーっと放水してましたね。類焼は免れても外壁にはかなりのダメージだと思う。

  124. 4418 匿名さん

    うちは外壁タイル、防火窓だから大丈夫だな。
    隣の家から10m近く離れているし。

  125. 4419 匿名さん

    漏電は怖いですね。気を付けないと。

  126. 4420 匿名さん

    >>4417
    火災保険があるでしょ。
    延焼を防ぐ予防放水ぐらいなら大したことないし。

  127. 4421 匿名さん

    消防車、救急車が入れるように、建物建築では接道義務がありますので、通常は問題無いはず。
    ただし、古くに建てられた場合などで接道義務が果たされていない場合があります。そういう建物が隣や近くにある場合は危険ですね。

  128. 4422 匿名さん

    マンションだって火災保険くらいありますけど?

  129. 4423 匿名さん

    マンションの火災保険は専有部と共有部で違うから確認した方がいいよ?

  130. 4424 匿名さん

    >>4422
    マンションの火災保険じゃ建て替えもできないでしょ。
    名前は同じでも、戸建ての火災保険とは補償が異なる別の保険だよ。

  131. 4425 匿名さん

    >>4424 匿名さん
    > 名前は同じでも、戸建ての火災保険とは補償が異なる別の保険だよ。

    マンションの火災保険は安いって自慢してた バ カ 者が居ましたね。

  132. 4426 匿名さん

    >>4425 匿名さん

    安いのは確かだよ。自慢と受け取ったのはマンションに対抗意識を燃やしてる貴方の勘違いかもね。

  133. 4427 匿名さん

    マンション専有部の火災保険は戸建ての家財保険のようなもの。安いのは当たり前。
    組合が契約してる共用部の火災保険は一戸あたりいくらになるの?
    どうせ建て替えは補償しないだろうけど。

  134. 4428 匿名さん

    >>4427 匿名さん

    組合に聞いたら?

  135. 4429 匿名さん

    http://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/c0twn094/2/

    このスレ全て読むよりスーモの記事の方が有益ですね

  136. 4430 匿名さん

    SUMOの試算では同じ3000万の購入コストで30年後マンションは4500万かかりますね。

    なのでマンション固有のコストを戸建の購入資金に入れれば4500万まで買えるということになります。

  137. 4431 匿名さん

    >4429
    マンションがごねなければすぐ終わる話。

  138. 4432 匿名さん

    >>4430 匿名さん

    戸建のコストは30年でゼロなんですね。おめでとう。

  139. 4433 匿名さん

    >4432
    おめでとう

  140. 4434 匿名さん

    マンション固有のランニングコストを戸建ての物件価格に上乗せして比較

    がだいぶ浸透してきたようでなによりです。

  141. 4435 匿名さん

    >戸建のコストは30年でゼロなんですね。おめでとう。

    土地代は横ばい。

  142. 4436 名無しさん

    >>4430 匿名さん

    自分の予算くらい分かるようになるのにあと何年かかるかな?

  143. 4437 口コミ知りたいさん

    >>4435 匿名さん
    >戸建のコストは30年でゼロなんですね。おめでとう。
    >土地代は横ばい

    戸建街の地価は下落中なのに

  144. 4438 匿名さん

    >>4434 匿名さん

    悪いこと言わないからやめておいた方が....

  145. 4439 匿名さん

    >>4434 匿名さん

    対象資産に占める負債の割合が高くなるのは危険です。ランニングコストは売った時に支払いがストップする。30年か50年か知らないが絶対に住み続けるのでなければ、ランニングコストの差をローンに組み入れるなんてのは、どこのアホが考えたのか知らんが下策中の下策ですねw

  146. 4440 匿名さん

    対象資産に占める負債の割合が高くなろうがなるまいが、月々の支払額は同じなので問題なし。

    やはり、マンション固有のランニングコストを戸建ての物件価格に上乗せして比較する考えは、戸建てを希望する国民8割にとって戸建てゲットに活路を見出す画期的で素晴らしい発想。

    さようなら、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共有共同合同集合住宅!
    さようなら、マンデベ営業!
    あなたオススメのSUUMOはリクルート社、リクルート社は転職も支援していますよ!

  147. 4441 匿名さん

    >>4440 匿名さん
    いつか、その考え方で夢の戸建を建てることができたらいいね。楽しみだなぁ

  148. 4442 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    今日モデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    明日モデルルームに行かれる方もいらっしゃることでしょう。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
    そして「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>4137 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  149. 4443 匿名さん

    マンション固有のコストだけを戸建の購入コストに加算して、戸建固有のコストは完全に度外視すれば良いのです。
    戸建固有のコストなんてないんですから!!

    マンションの予算4000万なら、戸建では6000万まで支払えます。
    戸建を買うしかないですね

  150. 4444 匿名さん

    >>4442 匿名さん

    ≫「本当は戸建はが良い」と思っている方

    なんだこりゃ?
    マンション買う気なしですね。
    戸建を買うと決めた方は、その瞬間にマンションのランニングコストの差は消えますから、現実に戻って4000万の戸建を探してくださいね。

  151. 4445 匿名さん

    >>4442 匿名さん

    あ、6000> 4000ですよね。
    比較になりません。

  152. 4446 匿名さん

    >>4445

    そうですね
    4000万のマンション固有のコストだけ戸建の購入コストに加算すれば6000万の戸建を買えます。
    戸建固有のランニングは一切無視です。
    修繕なんてもったいないのでやりません。やれません。

  153. 4447 匿名さん

    >>4446 匿名さん

    それは4000万のマンションを買うつもりの人だよね。精々年収は800万ぐらいでローンは3000万までだから、とても5000万のローンはムリだね。

  154. 4448 匿名さん

    またマンション民がゴネ始めた。

  155. 4449 匿名さん

    >そうですね。4000万のマンション固有のコストだけ戸建の購入コストに加算すれば6000万の戸建を買えます。
    ついにマンション民が固有コストのみで2000万円以上の出費がある事を認めたね。

  156. 4450 匿名さん

    新築の戸建に住んでいますがマンションに住んでいたら、管理費や修繕費、駐車場代などのランニングコストはもったいないなって思います。
    それらを購入コスト充てれば同じエリアに戸建が買えるのに…

  157. 4451 匿名さん

    >>4449
    バカが釣れた

  158. 4452 匿名さん

    >>4449 匿名さん
    その見積もりは300〜3000万と10倍の差があり、信憑性に欠けますね。どうしてもというなら、保守的に1番差の小さい300万ぐらいにしておいた方が、危険が少なくて良いと思います。

  159. 4453 匿名さん

    >>4450 匿名さん

    まあ、勿体ないというのは個人の感想で人それぞれですからね。一般化するのは難しいでしょうね。

  160. 4454 匿名さん

    >>4449 匿名さん
    そう!マンションでは2000万のコストがかかるけど、戸建ではなんと0円!

  161. 4455 匿名さん

    >4451、4452
    マンション民が釣れた。

  162. 4456 匿名さん

    >>4447 匿名さん
    本当ですね。
    6000万の戸建が買えるとか言ってる人は、資金繰りをどうするつもりなんでしょうか。
    買えると言うだけなら誰でも言える。

  163. 4457 匿名さん

    >信憑性に欠けますね。どうしてもというなら、保守的に1番差の小さい300万ぐらいにしておいた方が、危険が少なくて良いと思います
    マンション民の迷言。
    払う可能性がある費用を大きく見積もっておくのではなく、最小の金額を見て置け。

  164. 4458 匿名さん

    >>4444 匿名さん

    4000万で戸建てはなく4000万のマンションならある。
    マンションで妥協するか?
    お、なんと、マンション固有のランニングコストを加えた6000万の戸建てがある!
    そうだ、これにしよう!

    ハッピーエンド。

  165. 4459 匿名さん

    >>4452 匿名さん
    > その見積もりは300〜3000万と10倍の差があり、信憑性に欠けますね。どうしてもというなら、保守的に1番差の小さい300万ぐらいにしておいた方が、危険が少なくて良いと思います。

    なるほど。
    逆に4000万の戸建てを買おうとしている人が、マンションを購入しようとする場合、保守的に1番差の大きい3000万を見て、1000万のマンションを探せば良いのですね。
    (大爆笑)

  166. 4460 匿名さん

    >>4459 匿名さん

    マンションはランニングコストの差とか関係ないから4000万ですよ。スレの条件もそのようになってますよね。タイトルを良くお読みになってから書き込んでくださいね。

  167. 4461 匿名さん

    >>4458 匿名さん

    安い戸建にしておきなさい。

  168. 4462 匿名さん

    >>4456 匿名さん

    気の触れた戸建(?)さん1人だけ6000万とか言ってるけど、誰もまともに聞いてませんよw何でもいいからマンションを上回りたいだけだから。戸建を買う予定もつもりもなし。

  169. 4463 匿名さん

    >4459
    マンション民のオツムレベルを大公開でしたね!

  170. 4464 匿名さん

    >>4460 匿名さん

    あらら、理解力が足りない方ですね。
    4000万で戸建てを購入しようとしていた人がマンションを購入する場合、物件価格からマンション固有のランニングコストを差し引く必要があります。
    それはいくらか?と言うことで、

    >>4452 匿名さん
    > その見積もりは300〜3000万と10倍の差があり

    と言うことで、なおかつ

    > 保守的

    に見積もる場合、

    > 保守的に1番差の大きい3000万を見て、1000万のマンションを探せば良い

    と言うことです。お分かりになりましたか?
    (大爆笑)

  171. 4465 匿名さん

    >>4464 匿名さん
    マンション民のオツムレベルを大公開&恥の上塗りでしたね!

  172. 4466 匿名さん

    ランニングコスト差がどこのHPでもマンションの方が1000万円超えで多く払う結論になってるのに、
    無様な内容を引っ提げて抵抗するこの毎度の繰り返し。
    10000レスもお盆前に到達できそうですね。

  173. 4467 匿名さん

    >>4464 匿名さん
    マンションはランニングコストの差とか関係ないから4000万ですよ。〝戸建はランニングコストの差を踏まえて4000万超でも可〝と書いてるから、戸建のみ。マンションは4000万。

    スレの条件がそのようになってますよね。タイトルを良くお読みになってから書き込んでくださいね。

  174. 4468 匿名さん

    >>4467 匿名さん

    4000万「以下」ですよ。
    本当に理解力の無い方ですね.
    (大爆笑)

  175. 4469 匿名さん

    >>4465 匿名さん

    日本語を勉強したほうがいいですよ。
    マンションはランニングコストの差なんか関係ないです。
    戸建は、マンション固有のランニングコストを踏まえ4000万超でも可、と書いてるだけです。

  176. 4470 匿名さん

    >>4468 匿名さん

    戸建もなw

  177. 4471 匿名さん

    >>4469 匿名さん
    マンション民のオツムレベルを大公開&恥の上塗り×3ですね!

  178. 4472 匿名さん

    >>4468 匿名さん

    4000万のマンションから下げる必要はない。
    もしマンションが2000万になったら、戸建は2300万になるよw
    オツムの低い戸建(?)さんは分かって言ってるのかな?アホだね。

  179. 4473 匿名さん

    マンデベ営業ピンチ、火消しに必死。

    このスレが栄えれば栄えるほど、マンデベ営業はピンチに。
    火消しに必死だがそれが更にこのスレを栄えさせる。

    このジレンマにどう立ち向かうか!!!
    乞うご期待!!!

  180. 4474 匿名さん

    >>4471 匿名さん
    理屈では叶わないと悟ったね。
    賢明な判断ですよ。

  181. 4475 匿名さん

    ★次回予告★
    極論ばかり述べるマンション民は話題変更の為、流れをぶった切り違う話題を投入する!!!

  182. 4476 匿名さん

    >>4472 匿名さん

    リスクを最小限に抑えるのであれば、4000万戸建ての購入を考えている人が対するマンションを選定する場合は、マンション固有のランニングコストを物件価格から差し引く必要がある。
    故に、3000万円を差し引いた1000万のマンションとなる。

    おわかり?
    (大爆笑)

  183. 4477 匿名さん

    >>4473 匿名さん
    マンデベ営業?
    面白いこと言うねw
    安い「戸建」にしておきなさいってずっと言ってるよねw戸建だよ。

  184. 4478 匿名さん

    >>4477 匿名さん

    あなたに言っているつもりは無いのですが?
    そう言う反応は、貴方自身がマンデベ営業と皆に思われるので、差し控えたほうが良いですよ。
    (大爆笑)

  185. 4479 匿名さん

    >>4476 匿名さん

    戸建を買う人でしょ?ランニングコストの差を物件価格に足し込むとか気の触れたことを考えついたのはw

    マンションを買う人はそもそもそんなアホな考え方は採用してないから、押し付けないようにw

  186. 4480 匿名さん

    >>4478 匿名さん
    戸建にしておきなさいって言ってるのに何でマンデベになるのかなぁw

  187. 4481 匿名さん

    >>4479 匿名さん
    > マンションを買う人はそもそもそんなアホな考え方は採用してないから、押し付けないようにw

    んんん???

    > 4000万戸建ての購入を考えている人が対するマンションを選定する場合

    って書いてますが?

  188. 4482 匿名さん

    >>4475 匿名さん

    6000万の戸建とか極論すぎるわ!www

  189. 4483 匿名さん

    >>4480 匿名さん

    んん? だからあなたに言ってませんって。

    あなたがマンデベ営業じゃないとしても、「マンデベ営業」発言に対して、敢えて

    > 戸建だよ。

    なんて反応するとマンデベ営業と皆に思われますよと言っただけですよ。

  190. 4484 匿名さん

    http://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/c0twn094/2/

    こちらの記事では
    3000万のマンションを買った場合の30年間のコストは、3500万の戸建を買った場合と同じですね。

    どこから2000万の差が生まれたのでしょうか?

  191. 4485 匿名さん

    >>4481 匿名さん
    4000万の戸建を買う人が4000万のマンションを買うなら、頭金を増やしてローンを下げなさい。ムリなら妥協して安い戸建にしておきなさい。

  192. 4486 匿名さん

    >>4484 匿名さん

    戸建てのコストもマンション固有のランニングコストも物件によって変わりますからね。
    300万〜3000万まで多種多様です。

  193. 4487 匿名さん

    価格だけで見るなら、4000万超の戸建を買うなら戸建一択ですね。だから4000万超の戸建は4000万以下マンションとは比較にならないからスレチ。

    総額4000万以下同士なら、スレのタイトルであるマンションと戸建のどっちにする?という問いが成り立つ。

    結果的に、このスレでは総額4000万以下の物件しか挙げてはダメということになる。

  194. 4488 匿名さん

    >>4487 匿名さん

    いいえ。
    戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可です。

  195. 4489 匿名さん

    マンション・一戸建て購入の決め手ベスト10
    このランキングは、マンション・一戸建ての両方を検討した購入者に、何が決め手となったかを尋ねたもの。それぞれの魅力が明らかになった。

    インターネット調査 調査時期:2011年4月8日~4月13日 調査対象:全国でマンション・一戸建てを購入した726名

    マンション派
    1位 セキュリティ面が安心
    共働きなので帰宅時間までの子どもの在宅時の安全を考えて決めた。
    防犯カメラが付いているから。個人で付けるのは費用がかさむ。
    玄関のドアとベランダの戸だけ閉めればすぐに外出できるから、戸締りがラク。
    2位 利便性の高い地域で暮らせる
    マンションが便利なエリアにあるおかげで、生活必需品の買い物にかける時間を減らすことができた。
    病院、薬局などが近いので、安心して暮らせる。
    都市部に近いので夫の通勤がラク。車が必要ないので、老後も安心。
    3位 管理・メンテナンスがラク
    管理員がいるので、共用部の掃除が行き届いている。
    管理会社がタイミングよく大規模修繕等の提案をしてくれるのでラク。
    一戸建ては、庭の手入れ、窓ガラス拭きが必須だが、タワーマンションならやってもらえる。
    4位 最寄駅の近くに住める
    仕事が忙しく、深夜に帰宅することもあったので、「駅から徒歩圏」が決め手に。
    最寄駅である地下鉄駅は、繁華街に出やすく、出掛けるのがおっくうにならない。
    駅からの道には店舗が多く、夜でも安心して歩ける。
    5位 一戸建てより安い
    似た条件の一戸建てより500万円安かった。
    マンションと同じ予算で一戸建てを探したら、不便な地域にしかなかった。
    6位 構造がしっかりしている
    耐震構造、耐火構造であるうえに、耐久性も高い。
    免震構造なので、地震が起きたときも、家の中の物が落ちなかった。
    7位 日当たりが良い
    高層階なので、日当たりは申し分ない。
    角部屋のため、南と東方向に日光を遮る建物がなく、とても明るい。
    8位 眺望が良い
    8階住戸なので、花火大会を部屋から鑑賞できる。
    タワーマンションは、外からの視線を気にせずに暮らせるのも魅力。
    9位 ゴミ出しなど生活がラク
    いつでも捨てられるので、ゴミ用のスペースが不要。生ゴミの臭いもこもらない。
    キッチンのディスポーザーも魅力。
    10位 貸しやすい、住み替えしやすい
    駅近ファミリー向け物件が希少なエリアは、賃貸の需要もある。
    住み替えを考えると、マンションのほうが身軽かと思う。
    マンションは「便利」「楽」がキーワード!
    ランキングからは、マンションを選んだ人が、「便利」「ラク」という言葉に象徴される利便性や合理性、効率の良さなど、実質的なメリットを決め手にしたことが伝わってくる。なお、関西エリアのみの集計では、「希望の間取りプランがある」「フラットなので階段の上り下りなどがなくてラク」もランクインした。

    一戸建て派
    1位 上下階の騒音に悩まされない
    マンションで上階からの生活騒音に悩まされたから。
    子どもの睡眠中、上の階からの「ドンドン」という音にいつもイライラ。苛立ちから解放されたかった。
    一戸建て育ちなので、上下階の騒音は経験したくなかった。
    2位 自分の土地が所有できる
    建物が傷んだら、建て替えが可能。
    将来、娘に土地を残してあげられる。
    ローンを払い終わっても、土地が残る。
    家屋の価値がなくなっても土地の価値は残ると考え、将来性のある土地を購入して、注文住宅を建築。
    3位 駐車場代がかからない
    マンションだと、ローン完済後も駐車場代を半永久的に払い続けることに。
    車を2台所有しているが、2台分の駐車場代は払えない。
    十分な駐車スペースがあるため、大勢の来客もOK。来客の駐車場代も節約できた。
    4位 周りの家に気を遣わずに済む
    子どもにも気兼ねなく家で飛び跳ねて遊んでほしかった。
    以前のマンションで、娘のピアノに苦情がきたので。
    子どもが夜泣きする度に周囲に気を遣うストレスはイヤ。
    好きな音量で思い切り音楽鑑賞したいから。
    5位 管理費や修繕積立金がかからない
    ローン完済後は固定費ゼロに。
    マンションは、管理費・修繕積立金がかかるため、毎月の出費は少し高めの一戸建てと同等。
    6位 一戸建てのほうが資産価値が高いと思う
    建物が古くなっても土地が残るので。
    マンションよりも、土地の持ち分が多いので、資産価値の目減りが少ないと思う。
    7位 好きなようにプランをつくれる(注文住宅の場合)
    子どもにアレルギーがあるので、自然素材を使った家に住みたかった。
    老後のことを考えて、バリアフリーにしたかった。
    8位 自分の庭がある
    DIYや自転車のメンテナンスなどを行うスペースがとれる。
    家庭菜園をつくり、無農薬野菜を育てて収穫することができる。
    9位 十分な広さがある
    友達や親類などが遊びに来ても、全員、泊めてあげられる。
    部屋数も十分あり、屋上があるため、子どもも遊ばせやすい。
    10位 日当たりが良い
    南東角地なので、2方向から日照が。
    窓が多いので、全室とも日当たり最高。
    家族全員の布団を一気に干せる。
    一戸建ては「安心感」「自由度」が決め手に
    ランキングからは、一戸建てを選んだ人が、土地を所有することで得られる安心感やステイタス、管理費や気兼ねなどに縛られずに済む自由さや開放感を決め手にしたことが伝わってくる。関西エリアのみの集計では、「静かな環境で暮らせる」もランクインし、便利な立地のマンションとの違いが際立つ結果に。

  196. 4490 匿名さん

    管理費や修繕積立金って結局、共有部だけのものなのよね・・・。

  197. 4491 匿名さん

    車所有の方は車のランニングコストも忘れずに
    車を手放せば家計に余裕が生まれます。
    もう少し駅に近い家に住めるかもしれません。

    もう少し駅近に住んだ場合に、本当に車の所有が必須でしょうか?
    通勤に車を使いますか?
    土日の移動は電車ではないですか?
    車の運転で「危ない!」と思ったことはありませんか?
    長距離運転は得意ですか?
    レンタカーで十分ではないですか?
    月に一回しか車に乗らないのにその車は本当に必須でしょうか?

  198. 4492 匿名さん

    車も持てないマンションさん

  199. 4493 匿名さん

    運転の楽しさを知らないなんて可哀想

  200. 4494 匿名さん

    >>4491 匿名さん

    子供を持たない単身者でかつ、移動先が駅の近くのみと言う方ならおk。

  201. 4495 匿名さん

    クルマは週末しか使わないしムダが多過ぎるね。
    もうすぐ自動運転化されて、楽しいとかいう感覚もなくなるのかもしれないね。

  202. 4496 匿名さん

    >>4491 匿名さん
    > レンタカーで十分ではないですか?

    レンタカーの利用って結構大変ですよ。
    得てしてレンタカー使う時って、世の中の人も使うから。
    旅行とかの場合、ホテル・旅館の空きを確認して、レンタカーの空きも確認して、両方空いてるの確認してから、両方を予約ってしないといけない。
    前は嫁さんと二人で分担して同時に予約確認とかしてたよ。

    マイカーにしてからはホテル・旅館のみの空きのみを確認すれば良くなったから非常に楽だし、午前中に突然「今日温泉行こう!旅館空いてるよ!」ってのも出来るようになった。

  203. 4497 匿名さん

    >>4494 匿名さん
    子どもがいると車が必須だとおっしゃる理由はどうしてでしょうか?
    レンタカーやカーシェアでは代用できませんか?

  204. 4498 匿名さん

    >>4497 匿名さん

    これ、前にも話題にあがりましたけど。
    子供連れての公共機関利用ってホント大変なんですけど。

    それに、レンタカー屋まで車取りに行ったり返しに行ったりするとき、子供どうしてるの?

  205. 4499 匿名さん

    >>4497 匿名さん

    駅チカに住んだとしても、レンタカー屋が徒歩圏にあるとは限らない。

  206. 4500 匿名さん

    >>4475 匿名さん
    > 極論ばかり述べるマンション民は話題変更の為、流れをぶった切り違う話題を投入する!!!

    慧眼恐れ入ります。

  207. 4501 匿名さん

    >>4499

    駅近にレンタカー屋がないエリアのどこにレンタカー屋があるの?
    住宅街のど真ん中にあったりするのかな?


  208. 4502 匿名さん

    >>4501 匿名さん

    つまり、レンタカー屋が無い駅チカのマンションはカス、購入すべきでないと言うことですな。
    了解です。

  209. 4503 匿名さん

    >>4502

    戸建民の言葉ではなく、アンチマンションの暴言です
    一緒にしないでくださいね

  210. 4504 匿名さん

    >>4503 匿名さん

    了解。
    レンタカー屋が無い駅チカのマンションはカス、購入すべきでないと言うことも了解。

  211. 4505 匿名さん

    アンチマンション民を相手にしてはいけない。
    可哀想な人達です

  212. 4506 匿名さん

    >>4475 匿名さん
    > 極論ばかり述べるマンション民は話題変更の為、流れをぶった切り違う話題を投入する!!!

    慧眼恐れ入ります。

  213. 4507 匿名さん

    これまでの話をまとめると。

    ランニングコストは300万〜3000万のブレがある。

    ●4000万マンションを比較対象としている人
    ・リスクを最小限に抑える場合:4300万戸建てと比較
    ・リスクを受容する場合:7000万戸建てと比較

    ●4000万戸建てを比較対象としている人
    ・リスクを最小限に抑える場合:1000万マンションと比較
    ・リスクを受容する場合:3700万マンションと比較

  214. 4508 匿名さん

    >>4507 匿名さん
    安い戸建にしておきなさい。

  215. 4509 匿名さん

    1000万マンションさん、ちっす!

  216. 4510 匿名さん

    マンションの専有面積部分って1000万円位しか掛かってないのに、
    瑞風だ!って豪語してる人が居ましたね。
    おれなら恥ずかしくて書けないわ。

  217. 4511 マンション検討中さん

    >>4507 匿名さん

    購入者は自分の予算くらい分かるようになろうね

  218. 4512 匿名さん

    >>4501 匿名さん
    大きな国道沿いとか、駅から少し離れた場所にある事が多い。
    駅前なんて地価が高いからレンタカー屋はやっていけないでしょ。

    都心まで1時間くらいの場所だが、最寄り駅から一番近いレンタカー屋は駅徒歩10分くらいだよ。

  219. 4513 匿名さん

    >>4509 匿名さん

    1300万戸建坊、ださっw

  220. 4514 匿名さん

    >駅前なんて地価が高いからレンタカー屋はやっていけないでしょ。

    都内住です。都心まで約40分
    レンタカーは離れたところにもありますが、数社は駅前(徒歩3分以内)にありますね、、、
    大手が3社ほど。てか、どんなところでも普通は駅前に数社はないかい?

    あとカーシェア(タイムズ)は、駅徒歩圏5分圏内に10台以上はあるね。

  221. 4515 匿名さん

    >4514
    どこの駅前ですか?大手が3社。

  222. 4516 匿名さん

    再開発されている駅は駅前にレンタカー屋がある事が多いが、
    そうじゃないと駅前に用地確保が出来ないから、駅から離れた場所にある事が多い。
    田園調布みたいな後は純粋な住宅地の駅はそもそも近くにレンタカー屋が存在しない事も少なくない。

  223. 4517 匿名さん

    >再開発されている駅は駅前にレンタカー屋がある事が多いが、
    >そうじゃないと駅前に用地確保が出来ないから、駅から離れた場所にある事が多い。

    なんかレンタカー屋は遠隔地にしかないって無理やり決めつけてない?なんか都合悪いの?(苦笑)

    私の住まいの駅前は特に再開発されているわけじゃないな。場所も小規模ビルの1階部分を駐車場にしているとかそんな感じだから常に保有しているのは1〜2台分かな。それ以上に必要であれば、駐車場だけ別の場所にあってそこからレンタカー屋が必要に応じて持ってきてくれれるね。

    だからレンタカー屋自体は駅前にあるのよ。これって一般的な話だよ。

  224. 4518 匿名さん

    >4517
    どこの駅前にあるか教えてよ。
    当たり前にある状況じゃないとまずいみたいな書き方だけど。

  225. 4519 匿名さん

    ・駅近にレンタカー屋のない駅
    田園調布、奥沢、自由が丘、元住吉、綱島、日吉

    ・駅近にレンタカー屋のある駅
    品川、新宿、渋谷、立川、八王子

    戸建住宅メインで観光地でもない駅にはレンタカー屋はない事が多い。

  226. 4520 匿名さん

    >4519
    車を節約するのはマンションの人だからそうだろうね。
    需要と供給。やはりどこの駅にもレンタカーがあるわけではない。
    マンション民の言う事は話半分に聞いておく程度で宜しいな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸