住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 19:14:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 42221 匿名さん

    マンションをローンで買うと有限の住宅ローン負債に加え、総額も不明な管理組合に対する負債がついてきます。
    戸建てなら住宅ローンだけ。

  2. 42222 匿名さん

    >>42221 匿名さん

    まさに、マンションは負動産。

  3. 42223 匿名さん

    マンションというより土地が余っている郊外に問題ありだよ
    負債抱えないようにしないとマジでヤバイよ

  4. 42224 匿名さん

    >>42223 匿名さん
    > マンションというより土地が余っている郊外に問題ありだよ

    とは言え、郊外にもマンション建て続けられ、また、それを購入する人が居るのも悲しい事実。
    郊外に住むことは否定しない。(当たり前だが)
    しかし、購入するなら戸建。

    是非、このスレを参考にされたし。

  5. 42225 匿名さん

    土地がいくらでも余っている郊外へ飛びつくのは危険だよ
    マンションも戸建も価値がないことを前提にして考えておかないと
    負債かかえて身動きとれなくなる

    http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/170729/ecn17072916210013-n1.htm...

  6. 42226 匿名さん

    >>42225 匿名さん
    > マンションも戸建も価値がないことを前提にして考えておかないと

    その通り。特に資産価値が主な購入目的であるマンションならなおさら。
    住んでいる・住んでいないにも関わらず、管理費・修繕積立金が発生するマンションならなおさら。

    とは言え、郊外にもマンション建て続けられ、また、それを購入する人が居るのも悲しい事実。

    郊外に住むことは否定しない。(当たり前だが)
    しかし、購入するなら戸建。

    是非、このスレを参考にされたし。

  7. 42227 匿名さん

    子供が自立後や離婚、DINKSに独身と広さを必要としない家庭が増えてるからマンション需要はある。彼らにも戸建を進めるの?

  8. 42228 匿名さん

    >>42227 匿名さん
    > 彼らにも戸建を進めるの?

    郊外のマンションを薦めるのですか?
    その理由は?
    戸建てを薦める理由は先述の通り。

  9. 42229 戸建

    >>42222 匿名さん

    二番煎じだね

  10. 42230 匿名さん

    >>42229 戸建さん
    > 二番煎じだね

    そのような反応しかできないと言うことは、

    「むしろマンションこそが不動産」

    と言うことをご理解いただけたようで。
    何よりです。

  11. 42231 匿名さん

    >子供が自立後や離婚、DINKSに独身と広さを必要としない家庭が増えてるからマンション需要はある。彼らにも戸建を進めるの?

    そういう人はマンションやアパートでも賃貸生活がいい。
    4000万以下のマンションを購入する必要はない。

  12. 42232 匿名さん

    >>42231 匿名さん

    賃貸と言うのはありですね。
    マンションを「購入」は無いでしょう。

  13. 42233 匿名さん

    >>42231 匿名さん
    > そういう人はマンションやアパートでも賃貸生活がいい。
    > 4000万以下のマンションを購入する必要はない。

    マンションは購入しても半賃貸状態。
    購入する理由は無い。

  14. 42234 匿名さん
  15. 42235 匿名さん

    マンションをキャッシュで購入しても、ランニングコストは永遠に続く管理組合に対する債務。
    賃貸と同じ。

  16. 42236 匿名さん

    >>42234 匿名さん
    > 戸建、負債だぞw

    その記事の内容からすると、価格の内、建物の費用が占める割合が高く、住んで居なくっても管理・修繕積立金が強制徴収される集合住宅は、「もっと負債」ですが。

  17. 42237 匿名さん

    >>42235 匿名さん
    > マンションをキャッシュで購入しても、ランニングコストは永遠に続く管理組合に対する債務。
    > 賃貸と同じ。

    ほんとこれ。
    真面目に、定年後の年金額を確認した方が良い。
    さもないと、

    「ローン返済終わっているのに、賃貸の様に費用が発生して大変。」

    ってなるよ。

  18. 42238 匿名さん

    >>42234
    郊外に住むのであれば、こういう家を狙うべき。
    新築はやめたほうがよい。
    負債抱えて身動きとれなくなるから。

  19. 42239 匿名さん

    10年ちょっと前は間違いなくマンション
    現在の相場は当時買った値段の倍以上

    賃貸収入や担保価値もあり資産形成に大きく貢献してくれた
    マンション様々です

    今は騰がりすぎだと思うので買ってない
    今なら戸建て(但し郊外除く)
    最近税金滞納で差し押さえられた戸建て買いました

  20. 42240 匿名さん

    >>42225 匿名さん
    > 負債かかえて身動きとれなくなる

    35年ローンですか。

    ローンを組むのは35年。
    10年目から定年までに繰り上げ返済する「実現性のある」資金計画を建てておくのがベストかな。
    長いローンを組んで返済額は少なくしておき、差額分を「返済用」として貯蓄しておく。
    リスク低減の為ね。

    短いローンを組んだあとで、不測の事態が発生しても返済期間を延ばすのは不可に近いから。
    「返済用」の貯蓄があれば、それを充当してローンの返済を継続することもできるし、
    生活のために一時的に充当することもできる。

    繰り上げ返済も「期間圧縮型」ではなく「返済額低減型」とするのが良いかな。
    利息が無駄と言う方もいらっしゃいますが、リスク低減の同じ理由で。
    期間圧縮したあとに期間を元に戻すのは不可に近いですからね。

    定年を迎えたときに、家計の状況を見て一括返済してしまえば良いと思う。

    そのような計画を建てるときに大きな不確定要素は、管理費・修繕積立金。
    定年後の住まいとして、マンション「購入」は避けるべき。

  21. 42241 匿名さん

    >>42239 匿名さん

    上手に買いましたね

  22. 42242 匿名さん

    戸建の購入者からすると
    建物分は最低現金で用意すべき
    土地はローンでも良い

  23. 42243 匿名さん

    となると、戸建ては自分の将来設計に不安のある人が買うものだということになりますね。

  24. 42244 匿名さん

    老後の戸建生活
    風呂が危険

  25. 42245 匿名さん

    >>42243 匿名さん

    この価格帯の住まい探しをしている人で、

    「自分の将来設計に全く不安が無い」

    と言う人居ないでしょう。

    居たら逆にリスク意識低すぎかと。
    あ、そう言う人が、深く考えずにマンションを買っちゃうんでしょうか。

  26. 42246 匿名さん

    いまは、共働きが多いからね。ダブルインカムであれば、将来的なリスクをあまりとらなくても良いんですよ。共働き+少子化ということであれば、それほど大きい家は必要ないしね。

    お金をかけてそこに定住前提の戸建てを建てるなら、これくらいの予算でマンションを買うというのはごく普通の考え方ですよ。

  27. 42247 匿名さん

    うちはマンション買った時から
    ローン残高<中古の市場価格、だったので資金的には不測の事態も余裕

    こんな話バーチャルな人には関係無いか…

  28. 42248 匿名さん

    また逆に変に土地を買ってしまうと、流動性が低いので売るに売れないという事態にも陥りやすいしね。流動性が高く戸建ても変える土地なんて、いまや殆ど残ってないでしょうしね。

    将来的なリスクを考えるなら、土地を買うという選択はまずないでしょう。

  29. 42249 匿名さん

    >>42246 匿名さん
    将来のリスク
    会社の倒産や業績不振、病気、離婚、投資の失敗、教育費、年金減額や支給年齢先伸ばし等々

  30. 42250 匿名さん

    >居たら逆にリスク意識低すぎかと。

    というか、まずはご自分がなんらかの物件を買えるくらいの財産を蓄えましょう。
    「親の住処に一生住む」「一生賃貸に住む」というのは、リスクを考える以前の話ですからね(笑)

  31. 42251 匿名さん

    >会社の倒産や業績不振、病気、離婚、投資の失敗、教育費、年金減額や支給年齢先伸ばし等々

    そうなると、買ったは良いけど売れづらい戸建て(土地)を買う方が、よほどリスクが高いでしょう。

  32. 42252 匿名さん

    将来設計に不安のある人は長期ローンを組んでまで住まいを購入したりしません。
    常識です。

  33. 42253 匿名さん

    >>42246
    ダブルインカムなんて、子供が生まれたら親と同居でもしてなきゃ絶対に継続できないよ。

  34. 42254 匿名さん

    そういえば国からの方針で、育休制度は今後さらに拡充されるらしいですね。
    これも世の流れでしょうが、共働きが至極一般的となった今の時代に合った政策を進めていると言って良いでしょう。

  35. 42255 匿名さん

    何故かリスク高いマンションを買うのはやめましょうと言うと、マンションを売る話になる。
    住まいを売ると、新たな住まいを探さないといけないのですよ。

  36. 42256 匿名さん

    >>42254 匿名さん
    > 国からの方針で、育休制度は今後さらに拡充されるらしいですね。

    育休は無給じゃなかったでしたっけ?
    拡充とは何を拡充させるのでしょうか?

  37. 42257 匿名さん

    老後の住まいとして、マンションはリスク高すぎるね。

  38. 42258 匿名さん

    >何故かリスク高いマンションを買うのはやめましょうと言うと、マンションを売る話になる。
    >住まいを売ると、新たな住まいを探さないといけないのですよ。

    なぜかと言えば、

    >会社の倒産や業績不振、病気、離婚、投資の失敗、教育費、年金減額や支給年齢先伸ばし等々

    がリスクだとすれば、ローンを返すもしくは生活費を得るために自宅を売らなければならない自体になる可能性が高いわけですね。なにせ、共働きもしない・収入もないとなれば、当座の生活資金を得る必要があるわけですからね。その時に、流動性の悪い資産(戸建て)なんて何の役にも立ちませんよ。

    あ、親の資産に頼っている(親元から離れていない)人にとっては無縁のリスクでしたっけね(笑)

  39. 42259 匿名さん

    そんな事態も考えていない・想像もしていない戸建て?は、自分の力だけで生きていないという良い証拠でしょう。
    現実感が無いと揶揄されるのも当然でしょうね。

  40. 42260 匿名さん

    >>42250
    「一生賃貸に住む」はリスク回避として王道ですよ?
    収入に合わせて家賃を変えられる(転居できる)事は、最大のリスク回避策です。
    購入してしまうと、収入が増えようが減ろうがローン金額は自分の都合で変えられません。
    しかも、少子高齢化と人口の急速な減少のなか、現在高騰してバブル状態のマンションを買う程のギャンブルはありません。
    どうあがいても、住宅購入適齢期の人口は30年後には今の三分の一まで減ることは確定しています。
    その上、豊かな団塊世代の寿命が来る頃ですから市場には相続した膨大な数の不動産が東京のど真ん中ですらあふれかえります。
    不動産を資産として購入するなんて愚かなことはやめるべきです。

    購入するなら消費財として使い捨てる感覚が正しいのですよ。

  41. 42261 匿名さん

    >>42259 匿名さん

    なるほど。
    つまり、戸建てより負動産であるマンション購入はリスクが高すぎるので購入は避けるべきと言う事ですね。

  42. 42262 匿名さん

    >>42258 匿名さん
    > 当座の生活資金を得る必要があるわけです

    勘違いされていますね。
    生活が苦しくなってマンションを手放すのは、当座の生活資金を得るためではなく、負動産を手放すのが目的です。
    原価低減ですね。

    マンションを手放したからと言って、当座の生活資金が得られるとは限らないですからね。

  43. 42263 匿名さん

    >>42258
    そうですね。
    私も親に4000万出してもらって、自分は4000万のローンを組んで戸建てを買ったのでリスクゼロです。
    将来的には実家はアパートにでもして不労所得を増やそうと考えています。

    親がマンションを選ばなかったおかげで一族安泰です。

  44. 42264 マンション比較中さん

    >何故かリスク高いマンションを買うのはやめましょうと言うと、マンションを売る話になる。
    >住まいを売ると、新たな住まいを探さないといけないのですよ。

    なぜかと言えば、

    >会社の倒産や業績不振、病気、離婚、投資の失敗、教育費、年金減額や支給年齢先伸ばし等々

    がリスクだとすれば、ローンを返すもしくは生活費を得るために自宅を売らなければならない自体になる可能性が高いわけですね。なにせ、共働きもしない・収入もないとなれば、当座の生活資金を得る必要があるわけですからね。その時に、流動性の悪い資産(戸建て)なんて何の役にも立ちませんよ。

  45. 42265 匿名さん

    >一生賃貸に住む」はリスク回避として王道ですよ?

    王道ですか?(笑)
    高齢者になって、一番ヤバいのは「賃貸に住む」人ですよ。ニュースにも良くなっていますが、高齢者に家を貸したい家主は殆どいないのが現状です。つまり、高齢者は賃貸とは言え住処を選べないのですよね。

    年齢制限なく選べるとすればURや古くなった公営の団地くらいですが、年老いてそういった所に住みたい・住んでも良いという方なら確かに「王道」なんでしょうね。どうぞご勝手にという所でしょう。

  46. 42266 匿名さん

    >>42264 マンション比較中さん

    なるほど。
    つまり、戸建てより負動産であるマンション購入はリスクが高すぎるので購入は避けるべきと言う事ですね。

  47. 42267 匿名さん

    >高齢者になって、一番ヤバいのは「賃貸に住む」人ですよ。ニュースにも良くなっていますが、高齢者に家を貸したい家主は殆どいないのが現状です。つまり、高齢者は賃貸とは言え住処を選べないのですよね。

    相続対策でアパート・マンション経営に手を出した素人投資家などの物件の空室率は3割以上だという。
    高齢者がどうといってられないのが現状。
    借りたい人がいれば年齢に関係なく貸すよ。

  48. 42268 匿名さん

    >>42265 匿名さん

    マンション買っても、管理費・修繕積立金が払えずに、結局同じ道をたどると言う痛烈な事実にお気づきであろうか?

  49. 42269 匿名さん

    しかし一生賃貸とはどういう了見なんでしょうね。
    年老いた店子を嫌って、家主が賃貸の更新をしない若しくは賃貸物件自体を無くすとなった際、新たな住処を探さなければならない・引越ししなければならない・新しい地に馴染まなければならないという自体になるのですよね。高齢者にとって、それは厳しいことだと想像ができないのでしょうかね?

    そんな不安定な暮らしに晒されるのが「王道」だというなら、いやホントご勝手にとしか言わざる得ないですね(苦笑

  50. 42270 匿名さん

    >相続対策でアパート・マンション経営に手を出した素人投資家などの物件の空室率は3割以上だという。
    >高齢者がどうといってられないのが現状。
    >借りたい人がいれば年齢に関係なく貸すよ。

    それ、つまりは「年老いたら、誰にも借り手がつかない様なおこぼれ物件にしか住めない」と言っているんですが、気がついていますかね?
    そんな老後で良かったのなら、ご自由にどうぞという感じでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸