|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
38451
匿名さん
-
38452
匿名さん
>>38450 匿名さん
4000万のマンションは若者カップル用でしょうね。
家族持ちだとこの予算ではマンション諦めた方が良い。
戸建に妥協するべき。
-
38453
匿名さん
>38444
これ?
林業の家のオーナーなら分かると思うけど
月額が決まってるの?
それとも一時金で取られるの?
その時の項目は?
-
-
38454
匿名さん
まとめるとマンションより高い物件でも生涯コストを含めると戸建が圧倒的に安くて得ってことね
しかも広くて騒音フリー!
-
38455
匿名さん
-
38456
匿名さん
>38451
戸建はこの程度の計算がわからないエリート向けってことですね
3000万のマンションだけど
うちの7000万のマンションより維持費が高い…
-
38457
匿名さん
-
38458
匿名さん
>「都内の相場で、4000万以下で購入できるマンション(50m2程度)は築22年から」
>マンションは無駄なコストがかかる住居。
マンションは高いですよ。でもそれがマンションでしょ。いわばシティホテル。
戸建てはいわば素泊まり旅館。質素で安い。
眺望や豪華な施設など欲しければ割高でもホテル泊まるでしょ。
お金がなくて質素で倹約したいなら無駄のない戸建て。
4000万スレでは、家族で住めるのは郊外の戸建てしかありませんね。
結論出てるのに、ああだこうだ言い訳がましくレス伸ばしに必死な戸建てさん。
みっともない。
-
38459
匿名さん
-
38460
匿名さん
購入費用が安いのがマンションのメリットなのに。
高級だと思いたい気持ちは分かりますが、、、
-
-
38461
匿名さん
マンション教に洗脳されてますからしょうがない(笑)
-
38462
匿名さん
>3000万のマンションだけどうちの7000万のマンションより維持費が高い
わざわざ7000万とか書いちゃうショボさwww
-
38463
匿名さん
あらゆる指標で比較したが、6000万の戸建よりマシという結論に至ったよ。
-
38464
匿名さん
どう考えても戸建だね!
-
-
38465
匿名さん
>38436
それは違う。
新築と中古で同額物件なら修繕積立は中古の方が不利。
-
38466
口コミ知りたいさん
>>38464 匿名さん
管理修繕費を月額約4万とした場合の試算ね
戸建の40年の維持費を200万とした場合の試算ね
全く突っ込みどころが有りませんね
-
38467
匿名さん
>>38464
戸建は40年後に建替えることになるのだから、
ローコスト住宅でも2000万積立必要ですが。。。
計算されてますか?w
-
38468
匿名さん
算数できない人って、人生損するってことが
ここの戸建さん見てるとよくわかりますねw
-
38469
匿名さん
マンションはいくらで建て替え出来るの?
解体と建て替えで4000万くらいかかるのでは?
30年で2000万建て替えも60年で4000万建て替えもコストは一緒ですよね
-
38470
匿名さん
30年、40年後が想定できないマンションさんは人生の敗者ですからw
-
38471
匿名さん
震災の多い日本では戸建ての建設を禁止するべきですね。
311津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫、糸魚川大火、熊本地震、
残念ながら失くられた方は戸建ての方ばかりです。
今ある戸建ても築30年で強制解体。
災害で亡くなる方、間違いなく減らせると思います。
-
38472
匿名さん
>>38369 匿名さん
> スレ終了ですね。まだ続けるのですか?
マンションのランニングコストを踏まえずに、安い物件価格に釣られてマンションを買っちゃいそうなトンマなマンションさん(私が言っているんではないですよマンションさん自身が言い始めたんですよ)が居る限り続きます。
-
38473
匿名さん
-
38474
匿名さん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
-
38475
匿名さん
>東日本不動産流通機構(東京・千代田)によると、10月の東京都の中古在庫は2万5973件と9月に比べ2%増えた。3年前より5割多く、これまで最多だった2012年2月を上回った。
11月の東京都の中古マンション在庫は2万6188件まで増加して最多記録を更新。
成約件数も増えていない。
新築マンションの契約率も60%まで低下しており、マンション需要は低迷。
すでにマンションは負動産ですね
-
-
38476
匿名さん
-
38477
匿名さん
>すでにマンションは負動産ですね
都内自宅マンションを月30万で貸してるから、
実感わかない。
-
38478
匿名さん
>ランニングコスト踏まえてないのは、むしろトンマな戸建ての方ですよね。
相変わらずマンションさんは汚い言葉が大好物ですね
-
38479
匿名さん
>>38474 匿名さん
> ランニングコスト踏まえてないのは、むしろトンマな戸建ての方ですよね。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。
…っと言う指摘に全く反論できないマンション民。
-
38480
匿名さん
-
38481
匿名さん
-
38482
匿名さん
はい、では、引き続き、
4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値
で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、
・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?
を議論しましょー。
-
38483
匿名さん
自宅で稼ぐって良いよ。
マンションにしておいて良かった。
転勤ある方は絶対おすすめ。
自宅用の激安ローンで借りて、不動産収入が入る。
不労所得、最高です。働いても収入30万届かない方も、
いるわけでしょ。
-
38484
匿名さん
-
38485
匿名さん
-
-
38486
匿名さん
-
38487
匿名さん
-
38488
匿名さん
>38479
一つ付け加えるならギリ4000万のマンション検討者は戸建てには行けない。
ローンの頭打ちに会うからマンションローン+管理費修繕積立の別枠払い
しか選択の余地がない。。。
-
38489
匿名さん
>38487
100年マンションの古い仕様のものに住みたいかどうかだな。
戸建ての建て替えの多くは構造よりも間取りの古さや使い勝手の悪さ、汚れ等に
起因する話が多い。
今築40年のマンションに住みたいかと言うのと一緒かと。
ここ数十年で、断熱、フラットフロア、開口面積、天井高、等々さまざま
変わっててそこに故郷不便さが出てくる。
今から30年後もまた一緒かと。
-
38490
匿名さん
100年住めるって子供出て行って3LDKがまだ必要かって話もあるし
相続するにしてもボロマンションなんて子供はどうせ売却するでしょw
定年で一回売り払って理想の家に住み替えるのがベスト
-
38491
匿名さん
>>38490
賃貸で貸せばよい。
駅近であれば、需要ある。
戸建では無理だなw
-
38492
匿名さん
>>38488
わざわざ多めにローン借りて負動産を購入というのも。。。
コスパ悪いですねw
-
38493
匿名さん
100年後にも住居として存続してそうな、4千万で買えるマンションを教えてくれよ
べつに予想でいいからさ
東京駅とか国会議事堂みたいなもんは別格として、果たして100年後も現役の建物って
スカイツリー? 東京都庁辺りもそういう予定なのかな。
高層ビルなら収益率の状況次第で、建て替えたり修繕しつつ100年存続も有り得そうですけど
そこらのマンションが100年後なんて、誰がどう考えても取り壊す手間賃も無い結果
廃墟として残る可能性しか想像できんわね。
-
38494
匿名さん
>相続するにしてもボロマンションなんて子供はどうせ売却するでしょw
他に莫大な資産がなければ、マンションは戸建てより簡単に相続放棄できる。
どうせ新築時4000万以下の古マンションなんて売れないから、相続放棄して管理組合に売却させたほうがいい。
-
38495
匿名さん
もし4000万以下のマンションが長期間もつとしても、住民の劣化のほうが早い。
共同住宅で住民の高齢化がすすむと世帯間の経済格差が広がり、賃貸区画の増加、管理不全、公益費の滞納増加など住環境の悪化で住めなくなる。
-
-
38496
匿名さん
9割以上のマンションが「修繕積立金破綻」の危機、回避の秘策は
http://diamond.jp/articles/-/145205?page=4
マンションの管理は他人任せで一見、楽な様に思えるが、実は戸建て
以上に積極的に関わらないと危ないね。
住人の合意を得ていかないといけないから、時間と労力を必要とする。
理事にでもなったら大変だし、自分の任期では面倒は先送りしようと
いう人が出てくるのは当たり前だから役員でない住民も積極的に
関わる必要がある。
役員同様に、どうせこの先売り払うしという当事者意識の低い住民も
いるだろう。
共同で維持、管理するというはそれだけで大変だが、住居として
マンション(予算の制約で仕方なくというのもあるだろうが)を
選択する気質と反する様にも思えるね。
-
38497
匿名さん
>>38491 匿名さん
戸建でも駅近ミニ戸で同じことが出来る
しかも何年貸しても土地の資産価値は落ちない
-
38498
匿名さん
-
38499
匿名さん
>>38498
んーーーっと。
つまり、設計コンサルの提灯記事を真に受けてしまっている戸建てさんがいるという構図なわけですね。
こんなんだからシロアリ等の施工費について、業者にコロッと騙され多く献金してしまうんですねぇ。
-
38500
匿名さん
>戸建でも駅近ミニ戸で同じことが出来る
ミニ戸の時点で、使い勝手的にも人気は殆どありませんけどねぇ。
いくら出来ても、借り手がつかないんじゃなーーんの意味もないからね。
戸建てさんの得意な「出来る出来る詐欺」ですね。
-
38501
匿名さん
-
38502
匿名さん
100年マンションは問題ないよ。
駅近+部屋内をちょっとリフォームしちゃえばイチコロですよ。
-
38503
匿名さん
-
38504
匿名さん
とりあえず、マンションのランニングコストを踏まえた戸建など存在しない。
-
38505
匿名さん
庶民の予算帯で戸建にするなら、上物は極力安上がりにした方が良いですね。
中古を買うのがベスト。
-
-
38506
匿名さん
-
38507
匿名さん
マンションのランニングコストとかほざいてる奴は、6000万ぐらい出せるんでしょ?
横浜市の港北区はこれから地価の上がるエリアだから、悪いこと言わないので中古の戸建を買っておきなさい。
-
38508
匿名さん
-
38509
匿名さん
-
38510
匿名さん
これの資料は興味深い
「マンション所有者・購入者を襲う地獄がこれだ」
マンションを地獄に叩き落とすキーワードは・・・・・・・・・
少子化
高齢化
人口激減
非正規雇用
空き家の激増
スラム化・朽ち果てる
限界**化
認知症の激増
日本でマンションを買って居住している方やこれからマンションを買う方、マンション関連投資を
しいる方は、地獄を味わうことになると考えられる
2015年時点でマンションを購入している方は、アベノミクスによるお札の垂れ流しで実体経済よりも
無理やり高騰した不動産価格で高値買いをしているのは明白である・・・・
http://www.kananet.com/mansion.html
-
38511
匿名さん
>>38500 匿名さん
結局は立地と間取りだからミニ戸でも全く問題なく借り手はつきます
階段はあるが100平米の家に住めて収納も多いので
-
38512
匿名さん
http://www.kananet.com/mansion.html
このなかの特にこの記事の一覧はいろいろな視点からの記事で面白い
マンション、戸建両方のデメリットが書いてある
空き家問題とは?原因と対策をどこよりも分かりやすく
郊外住宅地の見えない空き家 NHKニュース
空き家急増 マンションが新たな火種 PDF
住宅はもはや粗大ゴミ?3軒に1軒が空き家に?お金をもらって引き取る例も
7戸に1戸が空き家 空き家率が30%超えると町として成立せず
全国の空き家問題全撤去すると単純計算で12兆円以上かかる
空き家が深刻な「幽霊マンション」建て替え成功は200棟だけ
管理組合を襲う「老朽化」と「高齢化」の波
中古マンションで高齢住民による管理費などの滞納が増加する背景
都心の優良物件も大暴落! マンション神話を崩壊させる「2020年問題」は、本当だった
“中国人ホテル”化する都心タワーマンション 資産価値の大いなる危機
タワーマンション購入の恐ろしい話 高額な管理費や修繕費負担、中国人住人との対立
マンションは大暴落するのか 需要と供給で決まる「モノの値段」
マンション“無価値化”時代到来か 売るなら今!タダでももらい手なし、すでに賃貸下落
気がつけば大損…深刻なマンション“売却”問題 ただの不良債権、突然管理コスト高騰…
マンションが10万円で投げ売り…中古は買い手おらず大余剰、不動産=負の遺産の時代に
都心の優良物件も大暴落! マンション神話を崩壊させる「2020年問題」は、本当だった(週刊現代)
予想したくない東京五輪後の「深刻な事態」 不動産バブル崩壊&「住宅余り」加速の懸念
住いの崩壊、マンションのスラム化
タワマンがスラム化? 東京都心の恐ろしい「未来予想図」
「マンションはスラム化するのか」 管理費3割滞納で通常サービス停止
マンション購入の危険 滞納膨張で追い出し、高齢住民増で認知症事故やスラム化
住宅ローンは危険すぎる?破綻者急増の実態 退職金減額、病気…売却しても巨額借金
欠陥問題で揺らぐマンションの空き家は五輪後に激増、今は絶対に買い時ではない!
マンション相場崩壊!100万円台でマンションが買える時代が到来!!
今は新築マンションを買うべきではない 過去の同クラスの5割高、将来価値暴落のリスク
首都圏で1千万円以下の戸建住宅が続出、新築も投げ売りで1千万円台の価格破壊
「新築戸建ては高くて当然」幻想の崩壊 1千万台続出、大手メーカーの暴利露呈?
20年後には都心も過疎化豊洲が限界**化する!?
-
38513
匿名さん
ミニ戸でしょ?
なら、多くても延べ床80〜90平米の3階建てが良いところでしょうね。で、階段に場所を取られ、収納が多いとなれば居住スペースはさらに減り、それが上下3分割になるのが宿命です。
使い勝手の良いわけがない(笑)
-
38514
匿名さん
>>38511
借りてもらうためには、メンテや建直し必要だからね。。。
あと、同じ立地なら、借手は80平米以上のマンション選択すると思う。
-
38515
匿名さん
-
38516
匿名さん
ま、いつもの戸建さんの『出来る出来る詐欺』ですからね。
-
38517
匿名さん
>>38514
集合住宅は賃貸で住むものだからね。
買っちゃいけないということだ。
-
38518
匿名さん
4000万以下の郊外マンションは負動産だねw
4000万超の立地のいい戸建てにしましょう。
-
38519
匿名さん
今朝も将来地獄を味わうマンションさんが頑張ってますね(笑)
-
38520
匿名さん
>38512: 匿名さん
その記事読むとマンションはやっぱり無しって思いました。
-
38521
匿名さん
>>38513 匿名さん
ミニ戸のサイズは今も昔も90平米前後
マンションはどんどん小さくなり今や60後半から70前半が相場で狭すぎ
ミニ戸は階段下収納やロフトは延べ床に含まないから平米以上の収納がとれる
駐車場スペースも物置にできるからね
-
38522
匿名さん
100㎡超えると余裕でてくるな。
ローン少なめだと生活にも余裕でてくるね。
-
38523
匿名さん
マンションの共用部を維持するために無駄なランニングコストを払い続けるより、4000万超の戸建てを買って専有部に金をかけたほうがいい。
-
38524
匿名さん
長期優良なら住宅ローン減税も年間50万×10年
お得!
-
38525
匿名さん
6000万くらいじゃ普通の平凡な戸建だよね
マンションのほうがましだな
-
38526
匿名さん
マンションの部屋、つまり専有部は、みんなスクウェアな箱だよね。
マンション派は平凡最高ってことなんだね。
-
38527
匿名さん
せっかくお金かけるのに平凡は嫌だな。
同じ平凡ならマンションがよいよ。
-
38528
匿名さん
よくここで、6000万の戸建出す人いるけど
それって、4000万マンションと6000万戸建が同じ価値ってことだよね?
真面目に両方検討している人なら、そのどっちかで迷っているってこと
(どっちもよい面、悪い面があり)
それなら、普通の人は初期費用が安いほうがリスクが少ないから、マンションとると思うけど
最初から戸建って決めつけているなら、そもそも比較自体無意味なんだから、マンションのランニングコストを計算する必要はなく0円ってことだから、4000万戸建になる
結局、4000万マンションと4000万戸建ってことになると思うけど
-
38529
匿名さん
車処分して6000万のマンション考えてる方は、結構多いと思う。
23区内の最近のマンションは駐車場設置率3割以下だし。
-
38530
匿名さん
>>38528
30年〜50年でトータルコストがほぼ同じ中で比較しているだけですよ。
自分はマンション選びましたが。戸建のよさを知りたいという思いもあります。
通常なら新築4000マンションと新築5000万戸建の比較になると思います。
-
38531
匿名さん
>最初から戸建って決めつけているなら、そもそも比較自体無意味なんだから、マンションのランニングコストを計算する必要はなく0円ってことだから、4000万戸建になる
狭くて立地も悪い4000万以下のマンションを買っても結局6000万かかるなら、最初から6000万の戸建てのほうがいい。
ローン審査で4000万の予算しか準備できない人はマンション。
-
38532
匿名さん
>>38531
2000万も差がつかないから。何度いってもわからない人だねw
-
38533
匿名さん
建替考えたら、結局戸建は割高だよね〜
ちゃんとTCO考えないとw
-
38534
匿名さん
マンションのランニングコストを踏まえた戸建など、空想の産物でしかない。
-
38535
匿名さん
>>38531 匿名さん
で、最初から6000万の戸建を買うなら、狭くて立地の悪いマンションは検討しないから、戸建の予算は4000万、ということ。
-
38536
匿名さん
-
38537
匿名さん
トータルコストの比較はできても、価格の違う物件は比較できないですね。
-
38538
匿名さん
同じ4000万の物件を買っても、ランニングコストに差があるとすれば、どっちを選びますか?
という質問なら分かる。
-
38539
匿名さん
スレの趣旨に異論があるなら書き込まなければいいのに
なんでそういうマンション派はずっと居座ってスレを荒らすんだろう・・
-
38540
匿名さん
>>38538 匿名さん
ランニングコストに差があるならそれだけ余分にローン組めるって理屈のスレだが
-
38541
匿名さん
>同じ4000万の物件を買っても、ランニングコストに差があるとすれば、どっちを選びますか?
というスレをお立てになってそこで思う存分書き込みしてください
-
38542
匿名さん
"超可"なので同じ4000万同士の比較もありだが、同じ価格でも戸建てだな。
広さと音、維持費の問題が気にならないのならばマンションもありかもしれない。
-
38543
通りがかりさん
-
38544
匿名さん
> 38540
それは、購入してもよいと思もえるマンションがある場合ですね
買う気のないマンションのランニングコストをだしてローンに組み込むのは無意味って話だと思いますよ
特にランニングコストの計算もまともにできない人の場合、戸建、マンションという比較すらでていないのですけどね
-
38545
匿名さん
>>38543
維持費は戸建てが安いと言っているにすぎない。
使い捨てというのはどちらかと言えばマンションだが、マンションは
長く住むほど維持が難しくなっていくからね。
マンションの住民はいずれ引っ越すと思っている人が多く、その意識が
将来的な大規模修繕や建て替えなどに影響してくるよ。
戸建ての場合は30代で購入しても建て替えは必要ないし、子や孫が
建て替えたかったら好きにできる。
-
38546
匿名さん
子や孫が建て替えるなら、ランニングコストを将来の世代に押し付けてるだけだよね。
-
38547
匿名さん
-
38548
匿名さん
>>38539 匿名さん
戸建です。マンション派ではありません。
そういうあなたはホントに戸建なんですか?
-
38549
匿名さん
>>38540 匿名さん
それは戸建を買う場合の屁理屈であって、マンションとの比較にはなっておりません。
-
38550
匿名さん
>>38539 匿名さん
私も戸建派ですが、一番荒らしているのは6000万戸建さんだと思いますよ
戸建派からみても、嘘ばっかりの記載をするから、戸建派=情弱だと思われて、他の記載もすべて馬鹿にされているのだと思います
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)