|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
37210
匿名さん
3階建ミニ戸も若いうちならなんら問題はない
むしろ健康的でいいんじゃないか
年取ったら売っぱらえばいい
立地がいいから高く売れるだろう
-
37211
匿名さん
>バリアフリーの考え方なら、階段みたいな段差がなければよいと思いますよ
専有部しか考えないマンション民。
戸建てなら敷地内全部が専有部だが、マンションには共用部の余計な移動距離があるので道路や駐車スペースに出るまでバリアフリーじゃないと駄目。
-
37212
匿名さん
老人になってからって、そりゃあマンションは救急車利用時の救命率が極端に低いデータが出てるからないでしょ。
-
37213
匿名さん
>>37208
>過去スレ読んだらわかるけど、ほとんどのマンション派は、この価格帯で
>2階建てで十分な広さが取れる戸建が建てれるような地価が安い立地なら、
>戸建でよいって言っていると思いますけど
そういう人もいるでしょうが、これまでの書き込みでそれを一般化出来る様
な事にはなっていませんよ。
何かと思い込みが強いのでは?
出不精に関してはちゃんと高層と書いたでしょ。
マンションが出不精になるのは事実みたいですよ。
戸建だと庭の草花、木の手入れや家の前の掃き掃除など買い物以外でも
外に出ること多いですしね。
閉じた住宅街だと子供たちが家の前の道路で良く遊んでいます。
(それでも山で駆けまわったり川で泳いだりしている田舎の子供の
運動能力には敵わないでしょうが)
-
37214
マンション検討中さん
>>37205
うちは戸建より広いから関係ないな。
駅近でカーテン不要な生活です。
マンションでよかった(^ ^)
-
37215
匿名さん
>>37214 マンション検討中さん
でもランニングコストで3000万くらい差がでるんでしょ?
-
37216
匿名さん
-
37217
匿名さん
-
37218
匿名さん
>出不精に関してはちゃんと高層と書いたでしょ。
>マンションが出不精になるのは事実みたいですよ。
>戸建だと庭の草花、木の手入れや家の前の掃き掃除など買い物以外でも 外に出ること多いですしね。
なんか、戸建を買う理由としちゃ相当どうでも良い部類の話だねぇ。
-
37219
匿名さん
>閉じた住宅街だと子供たちが家の前の道路で良く遊んでいます。
昔と比べりゃ、外で遊ぶ子そのもの自体が減ってるけどね。
それでも外で遊ぶ気概のある子は、道路だろうがマンションの前だろうが公園だろうがどこでだって遊びますよ。
-
-
37220
匿名さん
>この価格帯で2階建てで十分な広さが取れる戸建が建てれるような地価が安い立地なら、 戸建でよいって言っていると思いますけど
>そういう人もいるでしょうが、これまでの書き込みでそれを一般化出来る様 な事にはなっていませんよ。
地価の安いところに戸建を建てて住みたきゃ住めばよいのでは?>>37208は間違った事は言っていないと思うなぁ。マンションに住みたいと思わない人に無理して住んで欲しいとも思わんしね。ま、地価の安い所はそれなりの環境でしかないけどね。まぁ、五月蝿い人は遠くに住んでもらった方が世のためでしょう。
-
37221
匿名さん
>>37213 匿名さん
マンションに住み替えた親は毎朝散歩に出かけてますからあまりマンションかどうかは関係ないと思います。
ただ、一般的に戸建の方が駅から遠いので、運動不足の解消なら戸建だね。
-
37222
匿名さん
>>37219 匿名さん
駅前のマンションだとなかなか遊びに出にくいかなと思う。
郊外の戸建街の方が、子供が暮らすのには適してると思います。
-
37223
匿名さん
>2階建てで十分な広さが取れる戸建が建てれるような地価が安い立地なら、
うーん・・・
4000万円以下でマンションが買えるエリアがまさにそういう立地なんだけど。
-
37224
匿名さん
-
37225
匿名さん
-
37226
匿名さん
-
37227
匿名さん
-
37228
匿名さん
>>37224
例えば、能見台(横浜)。
マンションは築20年弱の75m2で4000万円。
一方で土地は坪100万円くらい。
-
37229
匿名さん
何故に能見台、、、、。
4000万円・地区20年なら上大岡に徒歩5分以内の75平米マンションが買えるんだが。
-
37230
匿名さん
-
37231
匿名さん
-
37232
匿名さん
-
37233
匿名さん
-
37234
匿名さん
-
-
37235
匿名さん
つまり、戸建ては高根公団とか八千代台とかそんな感じの土地に建てたいわけですね。
-
37236
匿名さん
能見台は京急
ここはブランド住宅地で利便性の割に無駄に高い
-
37237
匿名さん
津田沼あたりなら、中古のマンションが4000万円内で買えそうかな。
-
37238
匿名さん
-
37239
匿名さん
都内って八王子の奥地や青梅も都内だからねぇ。
そう言う立地を、戸建てさんは「環境が良いから」といって珍重するのでしょう。
-
37240
匿名さん
-
37241
匿名さん
>>37239 匿名さん
不動産は立地ですからね。
郊外なんて買ったら、将来、負動産。
どうしても郊外に住みたいなら賃貸でしょうね。
-
37242
匿名さん
-
37243
匿名さん
>>37241 匿名さん
良い立地のマンションを買うお金とランニングコストで、良い立地の戸建てが買えることが判明したいま、マンションの役目は終わった。
-
37244
匿名さん
>良い立地のマンションを買うお金とランニングコストで、良い立地の戸建てが買えることが判明したいま、マンションの役目は終わった。
マンションというベンチマークがないと購入費用の捻出もまともに出来ないというジレンマと戦う戸建て民であった。
-
-
37245
匿名さん
>>37244 匿名さん
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともともともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。
-
37246
匿名さん
4000万の戸建てを検討していた人がマンションを購入することはない。
ランニングコストを踏まえると、3000万〜2000万のマンションしか購入出来ないからである。
そして、この10年のマンションの値上がりを勘案すると、そのマンションは10年前に1500万〜1000万で購入できたマンションと同じグレードのマンションなる。
どこにそんなマンションを買おうと思う人が居るであろうか?
いや、居るまい。
-
37247
匿名さん
やっぱり戸建
-
-
37248
匿名さん
-
37249
匿名さん
>>37247 匿名さん
興味深い。
マンションを購入した人の半数以上が戸建てに変更を希望。
戸建てを購入した人の7割以上が引き続き戸建てを希望。
-
37250
匿名さん
-
37251
匿名さん
ンション→一戸建て買い替えの王道!
子どものために広さも価格もUP!
■ 買い替えを決めたきっかけは何ですか?(複数回答)
子どもの成長とともに、「子どものために」一戸建てに買い替えるケースで、広さも部屋数も価格も増えている。
最初、夫婦ふたり暮らしや子どもが小さいうちは利便性の高いマンションに住み、次に、広さや環境を重視して一戸建てに買い替える、いわば”買い替えの王道”だ。
理由に「一戸建てに買い替えたかったから」を挙げている人が多いのは、子どもが成長すると、広さや部屋数だけでなく、「広い家で子どもを遊ばせたい」「子どもの足音などで近所に気を使わなくてもよい」など、”子育てするなら一戸建てがのぞましい”と考えている家族が多いからだろう。
-
-
37252
匿名さん
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
37253
匿名さん
-
37254
匿名さん
>>37248
最初から広いマンション買った奴が勝者
最初から戸建買った奴は愚か者w
-
-
37255
匿名さん
夜の戸建街はどのお家もシャッター閉まって真っ暗だなw
-
37256
匿名さん
>>37251
小さなマンション⇒広い戸建⇒小さなマンション
とか救いようがないな。
戸建は価値ないのだから、大損じゃないの?
最初から駅近で広めマンション買っとけばいいのにね。
-
37257
匿名さん
いずれにせよマンションは買わないほうがいい。
どうしても住みたいなら賃貸。
買うなら4000万+ランニングコストの4000万超の戸建て。
-
37258
匿名さん
>>37256 匿名さん
>最初から駅近で広めマンション買っとけばいいのにね。
4000万以下で駅近に広いマンションが買えるのは、田舎の不便な駅しかない。
そんなマンション買うなら、4000万超でもっと便利な立地に広い戸建てを建てたほうがいい。
-
37259
匿名さん
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?
場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。
§ ランニングコストを踏まえた検討とは?
1. 全体概要
経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。
2. ランニングコストを踏まえた検討
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
2-1. マンションのランニングコストの例
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
2-2. 戸建てのランニングコストの例
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格
マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
3. 留意点
物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
4. さいごに
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
-
37260
匿名さん
-
37261
匿名さん
>>37254 匿名さん
田舎の広い4000万のマンション購入者が最大の愚か者
御愁傷様
-
37262
匿名さん
【本日のプログラム】
◯午前の部(7:00〜12:00) 戸建?氏独演会「マンションとわたし」
◯午後の部(12:00〜18:00) 戸建?氏独演会「マンションとわたし」
◯夜の部(18:00〜24:00) 戸建?氏独演会「マンションとわたし」
-
37263
匿名さん
ここの戸建さんも年度内の棟上げは絶望的ですね。ダラダラとこんなスレにうつつを抜かしてるからだよ。
-
37264
匿名さん
>>37261 匿名さん
うちの親は戸建を売って便利なマンションに買い換えました。
-
-
37265
匿名さん
>>37261 匿名さん
もし、自力で戸建もマンションも買ったことないのにこんなスレで日がな一日暇をつぶしてる奴が居たとしたら、愚か者を通り越してますよね。
-
37266
匿名さん
うちは戸建だがマンションライフもオツなものですよ。
-
37267
匿名さん
上京して家族持ちになったが将来的に地元に帰りたい人とか定住志向の少ない人はマンションでも良いかな。
-
37268
匿名さん
-
37269
匿名さん
4000万以下のスレで駅前の戸建てより広いマンションって書いてる人じゃない?
よほどの郊外じゃないと無理でしょ。
-
37270
匿名さん
誰でも良いよ。どうせ誰だかわかんないからね。
ま、実際に買ってもいない人は図星を指されて
心に刺さっているだろうしね。
-
37271
匿名さん
たしかに、一番最悪なのは物件を買ったこともないのに
一日中能書きを垂れているやつだな。
-
37272
匿名さん
買ってもない人?
ここは購入するなら? だから買った人の購入物件の意見なんて誰も興味ないでしょ。
-
37273
匿名さん
-
37274
匿名さん
能書きって、4000万以下のマンションのスレで、4000万以上のマンションの話してる人でしょ。
-
37275
匿名さん
4000万以下のマンションと4000万超の戸建を比較する人なんか、このスレの戸建の他にはいないからね。
-
37276
匿名さん
4000万以下のマンションの話はしている。それが郊外のマンションだから同じマンション派から相手にされていないってだけ。
-
37277
匿名さん
>>37247 匿名さん
私は分譲賃貸マンション→戸建て購入ですね。
マンション→戸建てが半数以上居るってことは、私のように賃貸マンション住んでて戸建てを購入と言う人も半数以上居ると考えて良いのではないでしょうか。
-
37278
匿名さん
買ったことないのに日がな一日こんなスレで能書きを垂れてる奴がいちばん哀れ。
-
37279
匿名さん
> 4000万以下のマンションと4000万超の戸建を比較する人なんか、このスレの戸建の他にはいないからね。
ちょっと違うね
不動産を一度も買ったことがない戸建にあこがれている戸建派ですね
その典型は、いつまでたっても6000万戸建と言っている人
確実な間違いを何度指摘されても、変更せずどんどん間違い記載を増やしていく確信犯で、戸建信仰の典型ですね
-
37280
匿名さん
>>37275 匿名さん
> 4000万以下のマンションと4000万超の戸建を比較する人なんか、このスレの戸建の他にはいないからね。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。
-
37281
匿名さん
>>37277 匿名さん
賃貸は集合住宅が大半だから、購入者に以前どこに住んでたか聞いたら、そういう回答になるのは当たり前と思いますがね。
-
37282
匿名さん
4000万の戸建てを検討していた人がマンションを購入することはない。
ランニングコストを踏まえると、3000万〜2000万のマンションしか購入出来ないからである。
そして、この10年のマンションの値上がりを勘案すると、そのマンションは10年前に1500万〜1000万で購入できたマンションと同じグレードのマンションなる。
どこにそんなマンションを買おうと思う人が居るであろうか?
いや、居るまい。
-
37283
匿名さん
現実的な話として、マンションを購入した場合よりも、戸建てを購入した方が毎月のローンを1万5千円程度多くすることはできる。(マンションの管理費と駐車場代を、戸建てのローン充当)
そうするとマンションよりも物件価格の高い戸建てを購入することが出来るのだが
マンションにとっては不都合な真実となってしまうために火消しに躍起になる人が一部いる。
-
37284
匿名さん
>買ったことないのに日がな一日こんなスレで能書きを垂れてる奴がいちばん哀れ。
ですね。でも正確に言えば
買ったこともなく、これから買える予定もないのに日がな一日こんなスレで能書きを垂れてる奴がいちばん哀れ。
でしょう
-
37285
匿名さん
>>37279 匿名さん
> 不動産を一度も買ったことがない戸建にあこがれている戸建派ですね
賃貸マンションに住んでいてそのマンション生活に嫌気がさしている人ですね。
-
37286
匿名さん
>>37285
この人、不動産を買えない同族を探し始めちゃったよ(苦笑
-
37287
匿名さん
>どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
これが的を得ているからマンション派にとっては痛い所だったりする。
-
37288
匿名さん
・マンションと戸建て両方を検討している人にとっては4000万以下のマンションと4000万超の戸建てを比較できる。
マンションしか検討していない人、もしくは戸建てしか検討していない人は、そもそも比較していないということなので
スレで議論することが出来ないでしょ。
-
37289
匿名さん
>>37280 匿名さん
もともと戸建を検討してる奴がより安いマンションを検討するわけないでしょ。
-
37290
匿名さん
私は月の支払い総額を考え注文戸建てにしました。
広々していて希望の間取りでとても満足しています。
あとマンションは将来の不安(維持費増、空き家リスク、入居者の高齢化)が多いのでちょっと躊躇しました。
-
37291
匿名さん
>>37287 匿名さん
痛いというのは何を指しているんでしょう?おたくはマンションと戸建を比較検討しない人なんでしょうかね。
-
37292
匿名さん
マンション派自ら戸建てであれば4000万以上も可。という見解ですから。
-
37293
匿名さん
>どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
これは同じ物件価格なら戸建てはより高い物件買えるってことです
マンション派からの貴重なご意見ですね
-
37294
匿名さん
マンション派ってなに?
4000万以下のマンションを検討している人のことですか?
ならここの戸建さんでしょう。
-
37295
匿名さん
となると、4000万以上の戸建てを検討している人は、ここのマンションさんになりますね。
-
37296
匿名さん
マンション派とは4000万のマンションを間違って買ってしまった可哀そうな人たちの事です
-
37297
匿名さん
>もともと戸建を検討してる奴がより安いマンションを検討するわけないでしょ。
世間の常識でも 戸建て>マンション だからね。
-
37298
匿名さん
可哀想なのは、物件を買えない腹いせをにココでぶつけている人達ですよ。
-
37299
匿名さん
なんかズレた意見だね。腹いせだと思ってしまう感情が残念。
-
37300
匿名さん
-
37301
匿名さん
可哀想なのは、4000万超の戸建てを買えない腹いせをにココでぶつけている人達ですよ。
-
37302
匿名さん
普通に比較すればマンションよりも物件価格の高い戸建てが購入できるのは事実でしょ。
それを買えない腹いせをココでぶつける人達???
1人だけ変な認識の人が混じってるなw
-
37303
匿名さん
だから、ワザワザ安いマンションは比較しないってw
オタクの脳内でグルグル回ってるだけ。
-
37304
匿名さん
>1人だけ変な認識の人が混じってるな
ああ、よくわかっていらっしゃる
「戸建て?」の人が唯一無二の変な認識の人
ということでしょう。
-
37305
匿名さん
-
37306
匿名さん
> 4000万以下のマンションを検討している人のことですか?
> ならここの戸建さんでしょう。
全く違います。ここの戸建さんは、最初からマンションを否定しているので、マンションを検討すらしていません。なので、ここの戸建さんの予算は、マンションのランニングコストの比較の意味がないので0円です
つまり4000万の戸建ということです
マンションを検討しているということは、マンションの設備も必要と思っている人なので、それを戸建でつけた場合にいくらかかるかもランニングコストとして考慮する人です
-
37307
匿名さん
投資目線ですが
城南でも坪単価に直すと戸建が圧倒的に安いです。
固定費も安い事が多いので、今はマンションより有利と考えて最近買いました。
-
37308
匿名さん
>マンションを検討しているということは、マンションの設備も必要と思っている人なので、それを戸建でつけた場合にいくらかかるかもランニングコストとして考慮する人です
戸建てには共用部が存在しないし。
マンションにかかるランニングコストのうち、戸建てにとって価値がある使途はほとんど無い。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金の使途
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
-
37309
匿名さん
>>37307
>城南でも坪単価に直すと戸建が圧倒的に安いです。
戸建てにはマンションのように無駄な共用部が無いので、坪単価は全て専有部の価格です。
自己資金を有効に使えます。
-
37310
匿名さん
戸建さん達がリーズナブルな価格のお家を買えることを
暖かいマンションの中から願う
-
37311
匿名さん
> 37308
はい
あなたは最初から戸建で、マンションを検討する気がないんですね
じゃあマンションのランニングコストは0円なので、予算は4000万円の戸建ですね
-
37312
匿名さん
>>37311 匿名さん
危うくマンションを買って無駄なランニングコストを払うところだったが、考え直して4000万超の広い戸建て。
-
37313
匿名さん
-
37314
匿名さん
>危うくマンションを買って無駄なランニングコストを払うところだったが、考え直して4000万超の広い戸建て
良かったね戸建買えて
-
37315
匿名さん
> 37312
よかったですね
ただ、マンション検討の必要がないので、マンションのランニングコストは0円なので、4000万超ではなく、スレ内容なら4000万ですね。それ以外ならただスレチです
-
37316
匿名さん
>>37315 匿名さん
マンション固有のランニングコストを踏まえているので4000万超です。
-
37317
匿名さん
-
37318
匿名さん
どうでもいいけど、いつになったらマンションのランニングコストを踏まえた戸建が建つんですか?
-
37319
匿名さん
ずーっとスレに張り付いて検討してる戸建さんに、今後のプランを聞かせてほしいよね。
-
37320
匿名さん
あぁ、その人は10年ぐらい前から関連スレでマンション叩いてるだけの人だから、たぶん一生建たないよ。
-
37321
匿名さん
>どうでもいいけど、いつになったらマンションのランニングコストを踏まえた戸建が建つんですか?
どちらを買いたいかただ比較するスレです。
よくスレッド名を読みましょう
-
37322
匿名さん
数年前ならこんなスレは流行らなかっただろうし考えもしなかっただろうな。
今のマンション高騰を見ると買うのは愚の骨頂だから仕方ないね。。
マンション民全ての話ではなく今の時期の購入というだけの話だから。
それを考えると数年前は適正だったのかな。
マンション価格+管理修繕駐車場=戸建て価格+維持費 ということで。
属性的に戸建て価格高くなるからローンが通らない人はマンション買える図式だし。
(マンション派の大半は親もマンションだったという人多いけどね)
-
37323
匿名さん
>マンション派の大半は親もマンションだったという人多いけどね)
田舎の戸建で育った人は、引き続き田舎の戸建に住むってだけですけどね。
-
37324
匿名さん
田舎で育つと郊外の120平米前後の戸建でも狭く感じるので
マンションは無理。
とはいえ勤務地と仕事の内容次第では予算的にマンションしか
買えないということもあるでしょうね。
-
37325
匿名さん
-
37326
匿名さん
-
37327
匿名さん
郊外では、敷地50坪以下はミニ戸扱いだよw
安い土地の上に狭い戸建とか救いようないな
-
37328
匿名さん
-
37329
匿名さん
> マンション固有のランニングコストを踏まえているので4000万超です。
マンションの設備すべて無駄なんでしょ?どうしてもマンションの比較の必要があったの?
あなたが買ってもよいと思もったマンション(ランニグコスト計算をしたマンション)はどんな感じなのですか?
それのどこが気に入ったのですか?
でいくらのランニングコストなのですか?いつもの間違えだらけの2000万ですか?
-
37330
匿名さん
>>37326
何で?
郊外ですら自然の中で伸び伸び遊ぶことは難しいので可哀想
だと思うのに、星空もろくに見えず、アスファルトだらけの
街なんて本当に可哀想だと思うわ。
-
37331
匿名さん
戸建は周囲の視線を気にせず、広々と建てるべきだよ
リビングが狭いのもミニ戸の特徴の一つw
リビング15畳とか20畳とかで家族快適に住めるの?
-
37332
匿名さん
-
37333
匿名さん
通学大変じゃん。
大人になってから、郊外出身って恥ずかしくて言えないし。
子供の体力測定も都心の子供のほうが成績良いし。
-
37334
匿名さん
>>37327
きれいに区画整理された40/80なら55坪以上、街の中の郊外なら
100坪くらいは欲しいね。
>>37732
電柱は地中化されてて見えないな。
隣の家は見ることは見えるが庭、駐車場を挟んだ向こう側だし
どの家も生け垣や庭が整っているからそこまで気にならない。
個人的には山々や海が見える広々とした所が好きだが、職場の
近くと子供の学区という制約があるので仕方ない。
>>37333
どこ出身だろうと全く恥ずかしくないと思うが、そういう偏見を
もつ人間に育ってしまう危険性があるのかな。
4千万のマンションがある様な郊外だと通学はたいして問題に
ならないと思うけど。都内まで1時間圏内なら都内の大学に通う
のも問題は無いよ。
本当の田舎だとまともな高校まで1時間以上とかざらで、今の子供
にはさすがに大変だとは思うけどね。
-
37335
匿名さん
>マンションの設備すべて無駄なんでしょ?どうしてもマンションの比較の必要があったの?
スレの設定に関する質問はスレ主に聞いたらよろしい。
「マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」です。
-
37336
匿名さん
-
37337
匿名さん
パリ>都心>郊外>地方
順位をつけたがるのは郊外の人。
-
37338
匿名さん
田舎だけじゃなく23区内の移動でも、混んでる時間帯に地下鉄などで1回乗り換えると実質1時間ぐらいかかる。
-
37339
匿名さん
>37335
いやいやあなたがってこと?
マンション買う気がないなら、比較するマンションのランニングコストはないでしょう
だから、0円じゃないの?って話で、本当に比較してるなら、どんなマンションで、それのどこが気に入ったの?って話です
過去スレにもあるけど、わざわざ管理費が高いマンションを探してきて、ランニングコスト比較している戸建さんと同様で、意味がないって言っているだけですよ
-
37340
匿名さん
>>37334
大学では問題にならないが、
私立中学、高校だと23区外は田舎もの扱いを受けるものだよ。
23区内でも城東地区も恥ずかしい扱いをうけますが。。。
-
37341
匿名さん
>>37340
そういう子供はアホだと思っていればOK。
恥じる事は全く無い。親の教育の問題だね。
それに 37333 は大人になってからと言ってるね。
私の職場だと大学は偏っているが、出身は日本全国バラバラ。
-
37342
匿名
-
37343
匿名さん
> 37342
マンションを比較する気のない戸建さんが、荒らしまくっているから、みんなあきれているのでしょうね
で、暇だからその戸建さん同士で、また無意味な争いしているって感じですね
まぁそもそも住んでいる地域や不動産形態程度で差別するような人間は、その程度の人間なんだから、付き合わなければよいだけ。付き合わなくても全く損はしないと思うけどね
-
37344
匿名さん
>>37339 匿名さん
4000万以下の安いマンションでも管理費が高いから、戸建てとランニングコストを比較して買わないと損しますね。
目先の安さにつられないよう警鐘を鳴らすいいスレ。
-
37345
匿名さん
-
37346
匿名さん
>>37341 匿名さん
うちの会社も同じ。
国立なら旧帝国大学。私立は早稲田、慶応。
-
37347
匿名さん
4000万以下でも高額だと思えるマンションで良かったですね。
-
37348
匿名さん
>>37346
うちも同じ。残業なしでも余裕で年収1000万超えるよね。
-
37349
匿名さん
-
37350
匿名さん
年収がいくらかなんて書いてもねえ。
購入するならの物件を比較してるだけですから。
-
37351
匿名さん
4000万程度の物件でも、30年で25%以上の維持費を持っていかれると投資としても旨みはないよね。
しかも物件価格は経年で落ちていくから。
-
37352
匿名さん
郊外6000万戸建だと維持費含めると30年で50%以上の資産価値下落だけどw
-
37353
匿名さん
その意見だとマンションの場合、4000万の物件のランニングコストが30年で1000万。
そして中古の成約価格が1400程度なので、差し引きすると400万程度しか残ってない。
-
37354
匿名さん
-
37355
匿名さん
> 37344:
> 4000万以下の安いマンションでも管理費が高いから、戸建てとランニングコストを比較して買わないと損しますね
そうなんですけど、その場合、購入してもよいマンションありきで、計算しないと意味がない
ここの戸建さんは、買う気もないわざわざ管理費が高いマンションをだしてきて、無意味に戸建の費用をあげているだけ
まず、購入してもマンションがないなら、マンションのランニングコストは0円であることを理解しましょう
-
37356
匿名さん
> 国立なら旧帝国大学。私立は早稲田、慶応。
ということは中小企業ですね
まぁ従業員数名程度なら、社長の好みでとれるからそうなるかもしれませんね
-
37357
匿名さん
中古物件の成約価格から判断すると、30年でマンションの下落率は60%、戸建ての下落率は50%。
ランニングコストは30年での概算、マンションは1000万円、戸建ては400万円かかる見通しなので
・4000万のマンションを購入した際の30年後の残存価値は ※600万円(1600万-1000万)
・4000万の戸建てを購入した際の30年後の残存価値は ※16000万円(2000万-400万)
-
37358
匿名さん
中古物件の成約価格から判断すると、30年でマンションの下落率は60%、戸建ての下落率は50%。
ランニングコストは30年での概算、マンションは1000万円、戸建ては400万円かかる見通しなので
・4000万のマンションを購入した際の30年後の残存価値は ※600万円(1600万-1000万)
・4000万の戸建てを購入した際の30年後の残存価値は ※1600万円(2000万-400万)
でしたね。
-
37359
匿名さん
-
37360
匿名さん
結局マンションのランニングコストが全ての足枷になっている現状が見えてきます。
快適に生活するというマンション派の意見も聞かれますが、この快適というのは共用部分のみの快適の話です。
-
37361
匿名さん
まあ、戸建ては上物捨てだから資産価値としては最初急激に下がるが
土地代はキープされて長期になれば価値が残る。
マンションはいきなりは下がりにくく、下手したら10年くらいまでは購入価格
を維持するところもあるが15年すぎたらとどまるところを知らず下がる属性のものだね。
買い替えのスタイルならマンションが良いかと。
-
37362
匿名さん
>>37361 匿名さん
土地も場所によるよね。
郊外は将来、負動産。
-
37363
匿名さん
> 37359
ぷっぷぷ(笑
コンプライアンスがしっかりしている企業の場合、新入社員の大学名は、個人情報のため、人事か直属の上司くらいしかわかりませんし、そんな人はこんな掲示板に会社情報は記載しません
そして、従業員がしっかりしている企業の場合、大学名なんか気にせず、その人のスキルしかきにしませんので、よほど仲がいい人くらいしか出身大学なんて知りません
なので、従業員が特定の大学の人ばかりなんてしっているということは、従業員数が少ない会社か、コンプライアンスなっていない会社ってことなんですけどね
-
37364
匿名さん
都内のマンションに住めるのは選ばれた人だけ。そこから漏れたのが郊外に散る。
-
37365
匿名さん
>>37363 匿名さん
繰り返しますが一部上場企業です。
当たり前ですが社員全員の出身大学なんて知りません。
名前も知らないかたがほとんどです。
またバブルの売り手市場の時に一部例外はあったようです。
が、少なくとも私の所属する部署約50名大卒に例外ありません。
因みに同期が4名同じ部署にいますが、東大、阪大、北大、早稲田です。
-
37366
匿名さん
-
37367
匿名さん
-
37368
匿名さん
一部上場なら大企業ってわけじゃないけどね
サントリーや森ビルみたいな会社もあるし、上場してても聞いたこともないようなどうしょうもない会社もたくさんあるし
-
37369
匿名さん
>>37368 匿名さん
うちの会社は高卒でも普通に仕事してたら年収1000万越えます。
-
37373
匿名さん
[No.37370~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
37374
匿名さん
>37362
購入時の土地の金額低いから負にはならんかと。
相対的に下落したらやばいが戸建ての土地はマンションのようになってないから。
マンションは間違いなくやばいね、こんだけ上がっちゃったら今は買っても
子供は不幸だ。。
-
37375
匿名さん
-
37376
匿名さん
だね。
戸建が値上がらないわけじゃなくて、戸建を建てる土地で値上がる要素のある立地の物件が市場に出回らないだけでしょう。結果、今新たに土地を買うと値上がる要素の無いカス物件しか買えないんでしょうね。
-
37377
匿名さん
>>37363
出身など関係ないと書いたものだが、公募でDが必須なので
どこから来たかは公表されるよ。
何をしてきたかでだいたい分かるし、過去の経歴も名前でググれば
すぐわかるしデータベースでも調べられる。
郊外などと馬鹿にする子供は残念な子だが、親の程度が根本原因だな。
-
37378
匿名さん
>>37358
物件によって状況違うのだから、平均で考えてもしょうがないよ。
資産価値気になる方は、プロに査定してもらえばわかるよ。
-
37379
匿名さん
うちは10年以上経過してるが下がってない。
周りの新築マンション価格があがってるからだと思うが。。。
戸建にしておかなくてよかったよ。
-
37380
匿名
こういったスレだから平均で語るしかないよ。
物件、立地によって違いが出るのは折り込み済み。
-
37381
匿名さん
-
37382
マンション比較中さん
住みかえしない前提ならよいが、
基本的に戸建は負動産だよ。
-
37383
匿名さん
-
37384
匿名さん
>物件、立地によって違いが出るのは折り込み済み。
織り込み済みと言いつつ、実は何も織り込んでいない。
-
37385
匿名さん
>>37285 匿名さん
> 不動産は立地。
マンションのランニングコストを踏まえると、マンションより良い立地の戸建てを購入できる可能性を見いだせるのが、このスレの主旨醍醐味ですね。
-
37386
匿名さん
>住みかえしない前提ならよいが、基本的に戸建は負動産だよ。
買えないひがみ根性ですか?(笑)
-
37387
匿名
平均で語らないと、自分に都合の良い条件しか出ないよ。
パチンコ中毒者が、自身が儲かった時の話しかしないのと似てる。
-
37388
匿名さん
平均で語っても何の意味もないと思うけど、仮に
平均だとすると、エリアはどこになるのか?
-
37389
匿名さん
-
37390
匿名さん
>>37385 匿名さん
マンションのランニングコストを踏まえても踏まえなくても、戸建にかけられる予算は変わらないよ。
-
37391
匿名さん
-
37392
匿名さん
>>37390 匿名さん
スレッドの意味理解できないなら書き込まない方がいいよ
-
37393
匿名さん
うんだから、その平均価格を算出しているデータの平均土地面積が年度ごとに異なっているんだが、そういう情報は出そうとしないのね。
ま、相変わらず都合の良いデータを、自分の好きな様に解釈しているだけっすな。
-
-
37394
匿名さん
-
37395
匿名さん
>>37393 匿名さん
築31年で坪43万って(笑)
それ千葉のど田舎の地価だな
-
37396
匿名さん
>>37390 匿名さん
> マンションのランニングコストを踏まえても踏まえなくても、戸建にかけられる予算は変わらないよ。
誤解されているようですね。
どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。
そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。
-
37397
匿名さん
-
37398
匿名さん
>>37393 匿名さん
坪単価でグラフを書くと、中古戸建ての価格下落はとっても酷い状況になりますな
-
37399
匿名さん
>>37398 匿名さん
坪43万なんて相当田舎しか売りに出ないんだろうね
-
37400
匿名さん
30年経とうが50年経とうが地価は経年劣化しないからね
ちゃんと場所を選べば優良な資産
-
37401
匿名さん
-
37402
匿名さん
狭小に住んでいるとそこより安い土地を田舎と見下さないと心の
バランスがとれないんだろうね。
-
37403
匿名さん
あ、深夜の独演会スタートしてたw
戸締まりとシャッター忘れずに!
-
37404
匿名さん
-
37405
匿名さん
生を楽しむ方はマンション
遺産(土地相続)を気にする方は戸建
これでよいんじゃない?
-
37406
匿名さん
>生を楽しむ方はマンション
騒音と狭さと煩わしさに耐えられれば良いんじゃない?w
-
37407
匿名さん
音が気にならないならマンション
音が気になるなら戸建
-
37408
匿名さん
-
37409
匿名さん
マンションは狭さと音が最大の難点だが、売り手側の利益追求とコスト面から根本的に改善しないね。
-
37410
匿名
いまだにスレ主旨を理解しようとしないマンションさんが書き込んでるね。
-
37411
匿名さん
音がするって、賃貸とかよっぽど作りの悪いマンションなんじゃないの?
聞こえたことないのだが?
-
37412
匿名さん
ここに頻繁に書き込んでる人、どんだけヒマなんだ!?
-
37413
匿名さん
>>37411 匿名さん
>音がするって、賃貸とかよっぽど作りの悪いマンションなんじゃないの?
しょせんは4000万以下のマンションですから。
-
37414
匿名さん
>>37401 匿名さん
レスの数が気になるらしい。
バイトも大変だな。
-
37415
匿名さん
>戸建は地価が拠り所だもんねw
>死後の相続か〜
マンションは立地だけが拠り所なのに、4000万以下だと田舎だもんねw
死後の相続放棄か〜
-
37416
匿名さん
横浜の都築港北エリアで、徒歩15分てこのスレ的には田舎?
人口増えてるから、地価下がりはしないと思うんだけどね。
-
37417
匿名さん
マンションさん的には23区内でも都心3区以外は郊外で、23区外は田舎らしいです。
立地が全てのマンションでは、都外なんて論外でしょうね。
-
37418
匿名さん
-
37419
匿名さん
-
37420
匿名さん
>横浜の都築港北エリアで、徒歩15分てこのスレ的には田舎?
田舎とか言われてもキニスンナ。
ちなみに埼玉で大宮より北・千葉で津田沼/千葉より東・神奈川で厚木/藤沢より西は田舎と言って良いでしょうね。
その内側が郊外。
-
37421
匿名さん
>ニュータウン的なところは完全にアウト。
アウトって何がアウト?
しあわせに暮らせば大正解ですよ
-
37422
匿名さん
>>37416 匿名さん
ここのスレではかなり上等な立地ですよ。
地価は下がらないですね。
-
37423
匿名さん
>アウトって何がアウト?
>しあわせに暮らせば大正解ですよ
そうかな?
ニュータウンは、私も良いとは思えないな。
街的に年齢層が偏りやすいから、将来的に
街自体が一気に老朽化する可能性があるからね。
となれば、ホントに幸せに暮らせるのか
難しいところでしょう。
-
37424
匿名さん
自分の生活圏で快適な家を探せば良いだけ。
場所にこだわりすぎて狭くて不便な生活をするのは本末転倒。
-
37425
匿名さん
>街自体が一気に老朽化する可能性があるからね。
それはマンションが一番顕著ね。で管理不全
-
37426
匿名さん
田舎にお住いで、生まれ育った生活圏から離れない方達はその様に考えますよね。
-
37427
匿名さん
>>37424 匿名さん
都内勤めの方は都心か郊外かって気になるんでしょうね。
横浜勤めの私にとっては平塚も通勤圏内です。
横浜住まいですけど。
-
37428
匿名さん
>>37403 匿名さん
> シャッター忘れずに!
それにしても、大規模改修中マンション悲惨ですね。
足場組まれて、養生シートで目隠して。
カーテン締め切った生活は普段通りでも、夜通し寝に誰か入ってこないか監視をしないといけない。
-
37429
匿名さん
ニュータウンだろうがどこだろうが子供が増えず、新陳代謝のないところは高齢化する。
初期条件が違うだけ。
新しい街はきれいに区画整理されていてごちゃごちゃしてなくて良いし、新規ならば
電線の地中化も容易。
-
37430
匿名さん
-
37431
匿名さん
横浜住まいの人って「横浜」って言いたがるよね。
何故、区まで言おうとしないんだろう?
瀬谷区は横浜市でも超田舎なんだが。
-
37432
匿名さん
>>37426 匿名さん
> 生まれ育った生活圏から離れない方
都心を賛美し、生まれ育った生活圏から離れている人自身が、生まれ育った地を過疎化に導いているという皮肉な実情。
-
37433
匿名さん
今(子育てや通勤)が快適で住居が広くて閑静な住宅地なら最高でしょ
今快適性や広さや騒音我慢して老後のこと予想するとか本末転倒
-
37434
匿名さん
-
37435
匿名さん
>瀬谷区は横浜市でも超田舎なんだが。
瀬谷区は知らないが住んでる人が住みやすく快適なら問題なし
-
37436
匿名さん
通勤場所、時間の都合で地価の高い場所に暮らさざるを得ない場合は予算の都合上狭いマンションしか選択肢がないね
-
37437
匿名さん
そう?
横浜市って広いからね。
そのための「区制」なんだし、
xx区まで言うからこそ皆の参考に
なるんだと思うけど。
それを横浜とだけ言うあたり
何かやましいことでもあるのかなと
思ってしまうわけですよ。
-
37438
匿名さん
ですね。
マンションなら、この予算でもワンルームで妥協すれば港区の駅徒歩3分にも住めます。
-
37439
匿名さん
何の参考にもならない。
相場はググれば分かるし特定地域の情報が欲しければローカルなスレで情報を求めれば良いでしょう。
-
37440
匿名さん
>>37437 匿名さん
> 何かやましいことでもあるのかなと
> 思ってしまうわけですよ。
それは、都会か田舎かに強いこだわりを持っているあなただけです。
-
37441
匿名さん
>横浜の都築港北エリアで、徒歩15分てこのスレ的には田舎?
>人口増えてるから、地価下がりはしないと思うんだけどね。
この人なんかは正しい書き方だよね。横浜市が広いということを理解しているからこそ「都築・港北」と場所を特定している。場所によって地価や利便性が異なることを理解しているからね。
一方、横浜市に住んでいると自称している人は揃って「横浜」としか書かない。それ以上言いたくない理由があるとしか思えんのだがね。
-
37442
匿名さん
>一方、横浜市に住んでいると自称している人は揃って「横浜」としか書かない。それ以上言いたくない理由があるとしか思えんのだがね。
他人の批判しかしない人はもっと自分に自信の無い人
-
37443
匿名さん
いつまで横浜にこだわってるのかな。
頭が悪く、低俗。
-
37444
匿名さん
不便な青葉区あたりに住んでる人は、横浜としか言わない。
-
37445
匿名さん
>>37431 匿名さん
新百合の人は川崎に住んでます、とは言わないし、瀬谷区の人もヨコハマに住んでるとは言わないでしょうね。
慣例的にそう言ってる人が多いだけと思いますので、そんなに区が気になるなら何区か尋ねたらいいでしょ?
-
37446
匿名さん
批判ではなく、純粋な疑問ですね。
とはいえ、相手を罵倒するレスしか出てこないあたり
やましい理由でもあるってことなんでしょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)